最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白いです
ゆぐるさん
他のゲームも試しましたが、気に入ったのがTPSしかなくそれで遊んでいましたが、RPGのゲームをしたくて、PSのオンラインゲーム、キャラメイクができる、アクション性があるゲームがないかと探していました。
最初にソフトのドラゴンズドグマをプレイしたのですが、これがオンラインならなぁと思い調べたらDDONを見つけ感動しました。
キャラメイクができるゲームが好きなのですが、細部まで設定できるし、声の高さや口調なども限りはありますが設定できます。
まず一番初めに感じた事ですが、字がとても見辛いです。
ゲームを始める前からオンラインIDすら見えず、VなのかWなのかNなのか隣同士がくっつきすぎていて、とても見辛いです。
そのためゲーム内でも字を見ることを飛ばしがちです。
読まなくてもマップに目的地などは記してくれるため、わかりやすいですが。
見た目を気にせず強さで装備を選ぶと、最初は変な装備で戦いに行くしかなかったのですが(上は鎧なのに下が素足にブーツなど)着飾り機能追加で好きな格好で表に出られるようになりました。良かったです。
また、オンラインゲームは同じマップで湧いた敵の取り合いになるものだと思っていたのですが、DDONはそれがなく、ワールドマップは自分とパーティーを組んだ人しか行けないシステムになっておりやりやすいと思いました。
マップが広くて移動が大変だと聞いていましたが、確かに広くて大変ですがそれほど苦痛だという感じではありませんでした。
走るより乗り物があったらいいなぁとは思います。
あと、時間の問題で取れないと思っているだけなのかもしれませんが、ログインし直さないとスタンプが貰えないのが面倒だなとは思いました。
2.0になり、ポーンの会話の幅も増え、機械感が中和されより親近感を持てるようになりました。
可愛いです。
あとは皆さんが書いてくださっている通りです。
とても面白い好みのゲームに出会えました。
無課金ですが、気長に楽しみたいと思います。
ありがとうございました!
プレイ期間:3ヶ月2016/07/06
他のレビューもチェックしよう!
キングアーサーさん
そしたら20人いたフレンドがゴールデンタイムにもかかわらず、たったの1人!!!しかも全職45の廃人さんがたったの1人!!!びっくらこいたわwインしたついでサポートに不便強要課金と頭の悪いポーンとワンパターンなゆさぶり戦闘の最低でも3点を直さないと人は戻らんぞー!!って書いてきた。ウォリアー実装の12月15日から1週間くらいは人も多少は戻るだろう。だがすぐに週制限のAPやGMたらい回しの刑にうんざりして年明けにはまたガッツリ人口は減っていることでしょう。ユーザーを楽しませる、あるいは驚かせるといったゲームの根幹を忘れ、目が$になった銭ゲバのカプコンはパンツ一丁で魔界からやり直せ!!
プレイ期間:3ヶ月2015/12/03
毒ゴリラさん
今日ついさっきの事ですが、ギリギリのモチベで保っていたクランメンバーが辞めると伝えてきました
結局彼のメインジョブの武器が週一の運コンテンツで獲得できなかったそうです
確かに自分の遊びたいジョブでエンドコンテンツを最適な状態で遊べるかが完全に運
もちろんクランメンバーで一緒に行けば装備が弱くても行けるとは言いましたが
そもそもこの設計に関して呆れ果ててしまったようでした…。
正直今回のこれでどこまでユーザーが減ったのか知りませんが、考えなしにもほどがあると私自身も思ってます
これでユーザーから不満が出ないと考え、3.0の目玉コンテンツとして考えていた
これが具体的に誰の企画によるものなのかは知りませんが、もうddonには関わらないで欲しいです。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
しげきっくすさん
ブレイクの実装で敵がキレる→みんなで揺さぶるという単調な戦闘ではなくなり、プレイしている側としても戦闘が絵になり、楽しくなったと思います。当初から叫ばれていたモンスターの壁埋まりも改善され戦闘中のストレスもかなり改善されました。モゴックというボスがいるんですが、以前はそいつのバランス加減に嫌気がさしてやめてしまいました。しかし、シーズン1のメインクエストの難易度が調整された結果、新データでプレイしていたのですが以前よりはるかに楽しくプレイできました。レベル上げマラソンも新規は初めから所持している「祝福のルーキーズリング」によりLv.45までの獲得経験値が2倍になるので、より手軽に遊びたいというプレイヤーもゆったりとプレイできます。初めのころとくらべ、とても遊びやすくなり運営はかなり頑張ったんだなと思います。ただ2.0より、1000人ロビーになったのですがボックスの前など結構重くなり、たまにサーバー落ちしてしまうことがあります。ともあれ今後も期待したいと思います。
プレイ期間:半年2016/07/04
たかしさん
うん。未実装多いしゲームも同じことの繰り返しだし。
何があるんですかね。
ボス戦も全部やること同じ。一部のクラスがクソも使えねえゴミ。
何もかも崩壊してるバランス。
というか運営がゴミクズ以下。頭おかしい。この世の罵倒の言葉を全てぶつけても足りねえくらい頭おかしいこの運営。運営がまともがどうかって部分がオンラインゲームで最も重要なことではないだろうかと常々思っているのだがここはもう最悪。書ききれないこいつらがやってきた悪行を。
おすすめは全くできない。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
★の数みろさん
やはり高評価の意見はなんにも参考にならないな。結局文句たれんなかよ。
自分に問題なかったらほかの人も問題無いってか?
自分は楽しいから他の人も楽しいだろってか?
不満イコール改善してくれ、なぜできるはずの事しないで放置するんだ?と言ってるんだとおもうがな。
なぜならご意見ご要望、問い合わせを無視や適当な対応されたらどうしようもないじゃん。
いろんなゲームタイトル遊んできてそれらのいろんなシステム体験してきてのドラゴンズドグマオンラインに感じる疑問の数々、あって当たり前だろう。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
あほくささん
難しければ楽しい?強ければ楽しい?運営はどう楽しいとか考えてないだろうけどね
それよりガチャンとかで搾り取るの優先でそりゃ考えてないんだから結晶破壊とかなるわな
とっくにやめどきではあるんだけど結晶楽しいとか誰も思ってないと思うけどねー
さすがにストレスを金で買うゲームなら普通に仕事してたほうがいいでしょ?職によるのはあるだろうけどさ結晶破壊とかストレスしかねぇ楽しさなんかねぇ
どういうつもりで結晶破壊いれてきたの運営?ねぇどんな気持ち?スタッフロール見ると女性の名前ちらほらあってやっぱりなと納得女性が考えそうなガチャン多かったよね
バレンタインにクリスマス・・
黒竜ソロで倒したけどそこまで楽しくはないしね結晶よりはマシではあるけども
プレイ期間:1年以上2019/01/25
ダリオさん
既にシステム周りやゲームの面白さについては多くのレビューがあるので、自分は世界観についての率直な感想をば。前作プレイ済みです。
まず、覚者やドラゴンの設定が全く生きていないと思います。クエストの発注は自分以外の誰でもいいような、覚者である必要の感じられないもので、また町や村に常駐しているnpcもそこに設置される意味が分からない程、背景設定が薄い。「彼」「彼女」である意味もない。どこで何の飯を食っているかもわからない。何を考えているかもわからない。このあたりの設定、思想や人物背景が前作ドラゴンズドグマに於いてどれほどのキーファクターになっていたかは周知のとおりです。
そもそも前作では覚者が世界の創造主の様な形で物語の幕を閉じたのに、オープンワールドという前提からしてストーリーが崩壊していると思う。世界の理の番人はMAPの奥の方で睡眠をとっています。こんなやる気のないドラゴンを見たらダイモーンも腰抜かしますね。それにポーンとかリムって確か中身のない器の様なもので、特殊な存在という位置づけだったのに、量産されすぎて一体一体が廉価版に見える。インターネットで覚者同士パーティ組むシステムだから存在意義もない。
ホームタウンも清潔でよく整備されている感じですが、逆にあそこまで文明力・組織力があっていまだに武器が剣とか魔法・・・・そろそろマシンガンを発明しゴブリン程度は絶滅させてもいいのでは。ただ前作でのマシンガンはありえない、領都の支配体制を一見すれば分かります。そこが魅力でもありました。
ここまで書いても全く書ききれないほどにまだまだ矛盾点が見つかります。自分が言いたいのは、製品として完成されてしまった以上、設定の修正は困難でありこのまま続投するだろうという事です。オンラインゲームというよりも、あの悲壮感のある美しい物語を追ってプレイされる方に参考になればと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/09/16
クロさん
課金しながらやってるよ 嫌ほど課金してる、クソゲーはクソゲー
何が貧乏人w だれでも貧乏とか思ってんじゃねーぞ とにかくバグだらけ
もっさりアクションやる価値なし クソゲーかばうのはカプ畜のバイト書き込み
臭いから、まあどうでもいいけどクソゲー頑張ってね
プレイ期間:1週間未満2016/12/01
あきあきさん
オープンから始めて此処まで・・・一番良かったと思うのはオープン前の
テスト運用プレイ時ですね、オープンからどんどん悪くなって行く感じです。
オープン当初に結成されたクランに勧誘され(約50人)末席に加わったが
2ヶ月後には半減その次の月にはクランリーダー含めほぼ引退・・・
20人弱になるが新規を入れつつ現在に至る、当初居たリアフレは当然もう居ない・・・
更には当初から交流のあった別のクラン5つも既に全員引退で解散・・・
当初DL数○○万人!とか誇示していた運営もいまや触れる事もなくなった・・
寧ろ一年目程度でカムバックキャンペーンをやってる時点でプレイ人口が
激減しているのは明らかな事実、これで減って無いと思われる人は・・いや止めておくか。
オープンから4ヶ月はフル課金、翌年からは冒険パス+他少々、現在は冒険パスのみ
此処までやって来てはっきり言えるのは冒険パス含め課金する価値に値しません
全てのコンテンツ内容が値段を考えても4分の1~3分の1程度の価値だからです
「辞めれば良いのでは?」と思うでしょうがクランリーダー(いつの間にか押し付けられた)
なので簡単に辞める訳にもいかず、いや此処まで続けたのでこの糞ゲー(特に運営ね)が
終焉を迎えるまで見守ろうと思います。
此れからプレイする方々!取り敢えずDLしてプレイして見て下さい、必ずゲーム内容
・課金内容・運営の酷さに直ぐに気付くでしょう!!此処や他の評価サイト全てで
何故此処まで低評価なのかを知る事になるでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
ゴミさん
こんなクソゲー見たことない
やればやるほどつまらなくなる
作業を通り越して苦行
俺は修行僧じゃねーんだよ
この糞ゲー、根本的に腐ってるから少し改善された程度では良くならないほど問題が山済み
装備を整えるためにひたすらマラソンや揺さぶりを強いられるなんて耐えられん
無料部分があまりにも調節不足
冒険パス一度でも買わせれば満足か?
サービス開始する前にこんなお先真っ暗な状態でよくサービス開始に踏み切ろうと思ったな
ドグマ初見だったけどこんな糞ゲー作ってるような会社もうだめだわ
潰れろ
プレイ期間:1ヶ月2015/11/04
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!