最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ぶっちゃけて言うと今更やる価値なし
たなかさん
イベントの内容については他にも触れてる人多いのでそれはおいておくとして
ゲーム内設定前々から思ってたけど突っ込みどころ満載すぎる
軽巡に20.3積んだらそれもう軽巡じゃなくて重巡になるんだけどね
あと金剛型なんてものに46とか積んだら艦が重さに耐え切れず沈むわ
擬人化してるゲームだからそんなの関係ねーよって信者さんにはよく言われるけど
扱ってる題材が軍艦&駆逐艦なんだしそこらへんは拘ってほしかったなぁ
イベントについては課金でダメコンや女神つめるスロット枠つけれるようになったから
今後はそれ基準の難易度になるのは目に見えてるよね
そこらへんに金かけられないやつは運に恵まれないとクリアするのきつくなると思う
もし新規で始めようと思う方いられるのでしたらイベントはクリアできたら
ラッキー程度の気持ちで参加することをオススメします
でないと毛根が死にます
プレイ期間:1年以上2015/09/16
他のレビューもチェックしよう!
中学三年生(心は18歳)さん
軍事ゲー好きで色々なのに手を出してきましたが、擬人化モノは総じてクソゲー(MC○くしず、萌2次etc)ばかりだったので、これも同じだろうと思いやらないでいました
しかし正月暇だし(推薦合格済み)、まぁアニメ化とか結構な話題にもなってるし…と思い、お試し程度にプレイ
…まぁとにかく運が絡む絡む、羊毛かよと(あけおめ)
ただよく「こんなのゲームじゃないわ!」というレビューを目にしますが、必ずしもゲーム性が無いわけではなかったです
そういう人はプレイ前にその人が想像していた内容と、実際の内容が大きく違っていたのが原因じゃないですかね
多くの人は第二次世界大戦に関連した軍事ゲーと聞くと、RUSEのような戦術重視のそれか、HoIのような戦略重視のそれをイメージするでしょう(するよね?)
それが罠というか、そうした前知識や先入観をもった状態でこのゲームをやると、一気にイライラが来るんだと思います
例えば設定上はプレイヤーは提督ですが、戦闘指揮も航路選択できません、「居る意味あんのかこのクソ提督!」と言いたくなります(曙ってアレ軍法だよね)
他にも空母が敵の砲雷撃当たる位置まで出ていったり、6人だけで陣形って意味あんのとか、とにかく軍事ゲーとして見るとツッコミどころ満載なんですよ
「やっぱゲーム性無いんじゃん」と言いたくなりますが、ただこのゲームは戦闘も開発も運が全て、つまり求められるのは数です
要は資材をどれだけ効率的に貯め、試行回数を増やすかを考える、それがこのゲームの「ゲームたる部分」なんでしょうね
つまり「軍事」という皮に覆われた「貯蓄」というそのゲーム性と、自身の思うゲーム性とが乖離していた人が多いから、低評価も多くなってるんじゃないんかと思います
そうなると「貯蓄ゲーとして見るとどうなん?」という話になりますが、ぶっちゃけこの観点から見てもつまらんと思います、遠征回すだけですし
それでも評価を星3と高くしたのは、軍事ゲーマーとして軍艦の名前や史実がこれほど一般に広く浸透したのが嬉しく、その点は評価せねばと感じたためです
数年前、長門や綾波と聞いてハルヒやエヴァでなく軍艦を思い浮かべる人がどれ程いたでしょう?(厨房の浅い回想)
うん?好きなのは実物じゃなく擬人化された方?
いや実物もいい身体(船体)してっから見てみ、鈴谷型とかそそるよ!
プレイ期間:1週間未満2015/01/05
永久新人提督確定人物さん
楽しいと思うのですが・・・運営がはっきりとした明確なユーザーの意見やらを取り入れようとしていれば確かにもっといいゲームになっていたかもしれないのにと思うところがあります。基本が運ゲー司令レベルが80になると敵の強さもレベルアップさらにゲームを進めると敵も強くなるレベリングしても基本が運ゲーでさらに敵が強力になっているのでどんだけレベルあげていたとしても一発でワンパン大破とかがあり心が折れそうになる時がある、司令レベル80のこの仕様の変更するだけでもだいぶゲームとしていいものになると思うのですが、惜しいところまできているのに運営がいささかユーザーの選別をしているのか?と思うところがあるのでイラッとするところがあったりとユーザーを殺しにきている部分があったり、またクエストをやってクエストでボスを倒せとかを受けたりするとボスをそれて別のところに言ったりするのが多くなったり乱数いじりかな?と思うのもあったりまあ確立だからと言う人もいるでしょうが、素材がいいだけに運営はこの艦これを食物やユーザーのただの人気取りという気持ちをすててもっといいゲーム最高と呼ばれるゲームになって欲しいと思います、ゴタゴタ文章で済みません
プレイ期間:3ヶ月2014/07/25
774さん
google検索で 今だと「 と入力してみましょう
”今だと「艦これ」だろ こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする 話題になるのも納得だわ”
という予測候補が出ます
転載された分も含みますがヒット数なんと現在26万件以上
見れば様々なゲーム関係の掲示板等にこのコピペが張られている事が分かります
そしてこのコピペが単発IDで投下された直後には別の単発IDで
”艦これ面白いよな 俺の知り合もみんなハマってるわ”
と返信がついています
露骨なだけでなく、極めて迷惑で悪質なステルスマーケティングです
肝心の内容はゲーム性が薄く、あらゆる要素がランダムで乱数から導き出された結果を演出として見させられる完全なパチンコ状態
それはそれでアリなのかもしれませんが、少なくともゲームとして評価は出来ません
運ゲーと言うと1,資材管理 2,編成の最適解 3,装備の最適解 大体この3つが反論として挙げられますが
1,資材管理
「何回以内にサイコロで6を出せるか」程度の運ゲーとしてのゲーム性です
試行回数を制限する為寧ろ運ゲーを加速させています
2,編成の最適解
キャラゲーなんだから好きなキャラ使わせてください
愛があればと言う人もいますが、足を引っ張らせるのが愛なんですか?
3,装備の最適解
装備の表面上のスペックは完全に意味を成していないのでユーザー視点で最適解は分かりません
信者は「俺はちゃんと○○装備させたからクリア出来た」とか言いますが無根拠です
例えば各装備の挙動が不明で、長期間バグによって全く働いてなかった装備がありましたがユーザーはそれに気づけませんでした
又表記されるスペックは各々の内部補正が違うため意味がなく、対空+9の装備より対空+6の装備のほうが対空寄与が大きかったりします
他にも~~に効果有り(数値不明)といった物ばかりです
基本無料ですのでやるだけやってみるのは良いですし、実際にゲームが面白いかどうかは人それぞれですので面白いと思う方もいるでしょうが、”流行の艦これ”という情報はステマによって生み出されたものであると念頭に置き、周りに流されず自分で判断しましょう
特に無料で十分遊べると謳い新規を釣りながら、スレでは新規ユーザーに対し大量の信者が「とりあえず2千円課金すればだいぶ変わってくるよ!」と課金を勧める集金体制が出来上がっているので注意です
プレイ期間:1年以上2015/07/12
あさん
運営にも色々言いたいことはあるけど結局ゲーム性がつまらないってとこが一番糞だと思う
装備も編成も何も変えずにただ攻略サイトみて試行回数増やして運ゲーに勝つのを待つだけの作業なのが本当につまらない
そのつまらないゲーム性の改善はおろか改悪し続けるから運営への愚痴ばっかりになっちゃうんだろうなと
ただでさえ戦闘スキップできなくてテンポ悪いのに疲労度とかいう糞仕様がさらに周回テンポ悪くなるのがダルい
疲労回復まで別ゲーやってたらそっちの方が楽しくなって艦これからどんどん離れていってしまった
一度離れたら復帰したくてもイベントでしか手に入らない装備とか取り逃したと思うと復帰する気になれない
一部のヘビーユーザーのために他のユーザーを切り捨てていく運営スタイルでサ終まで突っ走ってくれ田中豚介
プレイ期間:1年以上2019/09/06
DOPさん
まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
自分は大型建造限定キャラが未コンプだったり、持っていないイベント報酬などだあったりと足りないと部分もありまが、そのせいで攻略できなかったということは今のところありません。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、なければ難易度は変わるもののクリアできないというレベルではありません。
イベントは難易度を任意に選択できるので、報酬と相談して低難易度を選ぶのも一つの手です。
最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。
プレイ期間:1年以上2017/06/27
D社の中の人さん
新システム?
他のサービスと比べて劣りすぎてて気づかない
レベルだわwwwww
サービス開始当初から続けてるけど、UI以外ほぼほぼ
変わってないよね?
もっともっと革新的なことしないと、10周年を迎える前に
サ終するぞ( ˘ω˘ )
サーカス?
サンリオ?
何がしたいんだよマジで……
力入れるところ他にあるだろww
プレイ期間:1年以上2019/08/03
オペラさん
中華性艦これやってみてぇぇぇ!中国語わからねぇぇ!最初から戦いにもならねぇぇぇぇ!
敵味方の設定が決まってないのはそれぞれに考える余地を残すためじゃないですかね、これに関しては手抜きとも言えますが二次創作前提にするなら成功だと思うなぁ。
アンチの書き込み見たいです!アホ丸出しな文ばっかで楽しいしもっと楽しませてください!
あと艦これのレビュー数増えるの嬉しいんです!普通の人ならアンチと信者が発生して件数多いのはわかるだろうしやっぱ賑わいを表すなら件数っすよ!
艦これは基本ソロだしゲーム内で頭おかしい荒らしと会うことがないからどんだけ激しい信者やアンチがいても対岸の火事だろうからなぁ。
とりあえずレビュー数を増やしてきましょ!俺はアンチさんも大好きですからね!
プレイ期間:1年以上2015/06/19
元艦豚 ある意味今もさん
四年間やってきた元艦豚より。もうね・・・アホとかクソとか今の日本語じゃとても表現できないよ。
誰か新しい罵倒語作ったほうがいい。
まず今イベのシナリオ。北海道近海や南西諸島の制海権が完全に奪われている(おそらく沖縄も占領されてる)という超末期的な状況でハワイにまで大遠征。何考えてんの?この運営以前にも本土近海に敵軍が遊覧してる状況下で欧州大遠征という大馬鹿を二度もやらかしてる。インパール作戦もびっくりの補給切れ待ったなしな作戦。この運営はプレーヤーどころか日本列島を大事にする気すらないようだ。
そしてイベント内容だけどね、そりゃ引退者出るよ。アホか。新キャラのドロップ率を渋りに渋りまくって難易度だけをひたすら上げていくという運営にあるまじきイベント。今考えたらキャラすら大事にする気がないようだ。しかもマップが五つもあり、ややこしいギミックが多数あるのにお札は全マップに用意されており、最終マップに至っては二種類用意されてる。この難易度でさらに戦力を分散させろとか無茶ぶりほざくなよ。
はっきり言ってね、難易度と理不尽を履き違えた(というかクリアさせる気さらさらないだろ)といった感じのクソゲー。これから遊ぼうとする人、あるいは復帰しようとする人、やめときな。
プレイ期間:1年以上2019/06/27
無残な残骸さん
去年の夏から始めましたが、現在はほとんどログインせずに放置状態です。
完全無課金でプレイして、夏以降に行われたイベントと実装された海域マップは全部クリアしました。
このゲーム、アップデートのたびに酷くなります。
まず、運営の態度が最悪で、隠蔽体質にユーザ無視。「学生の方がもうちょっとマシな対応が出来るのではないか?」と、本気で思う様な行動しか運営はしません。
それと、もともとゲーム性はほとんどありませんでしたが、自軍の戦力は据え置きで敵だけスーパーチート艦が実装されて、戦闘はもう滅茶苦茶。
頼みの綱のキャラクターである艦娘たちも、当初は旧日本海軍の実艦に対する拘りが感じられて好ましかったのに、現在はメタ発言のオンパレード。
艦娘のイラストも「素人が描いたの?」というような程度の低い物が実装されて、キャラクター面でも崩壊。
褒められる所が何処にもない。という凄まじいゲームになりました。
「今からゲームを始めたい」と考えている人には、「時間の無駄だから止めておきなさい」としか言えないです。
プレイ期間:半年2014/04/14
艦これより楽しいな!さん
まだやってんすかw
世の中にはね、それまで会ったことも無い信じられないほどズレた人っているんですよ。そういった自分こそが正しいと思っている人を相手にしても疲れるだけなのでやめたほうがいいですよ。給料もらってるならなおさらでしょうからw
ここ数日、話題にすらならなくてヤバイと思って朝っぱらからあんな釣りくさいこと書いたんでしょうよ。いよいよ末期感ただよってきましたなあw向かうところ敵なしの覇権ブラウザゲームならザコいアンチのたわごとなんかにいちいち反応するはずないわなあw
本気だったとしたらマジで隔離しておいてほしいタイプですわ。
あ、因みに艦これはもうやってません。つまらないしゲームでストレス溜めたくないし田中はセンス0のウルトラバカだしこの先、面白くなる見込みなんてまったくないので。つまらないと思ったからつまらんと批判してます。信者論法でいえばまったく問題ないはずですわな。お望みならば事細かに説明してもいいけれど、3~4回は連続投稿するはめになるので。
しかし気の毒なのは普通に艦これ楽しんでる人達でしょうなあ。お仕事の人達はしょうがないとはいえ一部の凶信者どもによってコンテンツそのものが嫌われていくんだから。
自分も前は普通にやってましたが、デイリー消化のみでも2~3時間はかかったりするのがバカらしいのと愚痴にいちいちからんでくる凶信者が気持ち悪くて。つか運営って全員ニートですか?あ号の後の任務追加とか、ろ号だけのときならまだしも今なんて幾つ任務追加されてるん?こんなの律儀にこなせるやついたら煽りぬきでマジでニート以外にありえんだろ。どうせやらなきゃいいってんだろうが、そういうの聞き飽きたから。
つか普通こういったサイトって批判意見ばかりになると思うんだが。普通に楽しんでる層はこんなとこ来ないし、あれ?って思ったやつがきて書いていくから当然なのよね。ガス抜きは大事だよ。
ここで擁護ばかりになったら、そのときは本当の終末だと思うわ。
最後にひとつ、vita版でるといいねw
もしでたら楽しみだ。伝説のワゴンマスターの真の力が開放されちゃうんだなきっとw
プレイ期間:1年以上2015/04/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
