最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これ以上のゲームがない
岩いちさん
もうやめてから6年くらいたつでしょうか。それから様々なMMOをしましたが本当にレッドストーン以上のゲームが見つかりません。鏡の魔法書がでたり、追加で秘密ダンジョンを実装することでレベル上げが簡単になったりがこのゲームをダメにしてしまったような気がします。さすがに再開しようという気は起きませんがまたレッドストーンのように没頭できるゲームを探しています(いまだにレッドストーンに未練があるのだと思います)。
今までやったゲームで間違いなく一番楽しかったです。ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
他のレビューもチェックしよう!
ddさん
8年振りに復帰しましたが、かなり初心者に優しくなっています。
無課金でも十分遊べますが、できれば月3000円程度の課金をしたほうが楽しめます。
ただ、昔と比べ過疎であることと古参との格差が激しいため、他人と比べ優越感に浸りたい人には、向いてないでしょうね。
ここではネガティブな意見が多いですが、運営は良くやっていると思います。
重課金だとか、対応が悪いとか言いますが、そんなことは全然ありませんw
パーフェクトなサービスの提供など、簡単にできるものではありません。
営利目的である以上、課金額の多い者が満足と優越感を得られるのは当然のことです。
ここで運営批判をしている人は、劣等感にさいなまれた落ち武者がほとんどでしょう。
昔のように、良品をドロップしてお金儲けをするようなゲームでは無くなっていますが、必要以上を欲せず自分なりに楽しもうと思えば、トレハン要素もあり、それなりの装備も自力で揃えられますし、かなり楽しめるゲームです。
0からの再出発で一月程度のプレイ時間ですが、ソロでLvも300近くまで上がって結構楽しいです^^
プレイ期間:1ヶ月2017/06/19
ファミリアさん
昔は楽しかったゲーム
ひたすら狩りをしてドロップして神品を集める楽しみ。
単純だった。
今は、秘密ダンジョン、ギルドダンジョン、レイド、かけらだし、デイリークエ、
アプデのたびに毎日やることがどんどん増えていった。強くなるにはこれらを複数キャラで回すしかない。もう毎日やることが多すぎて大変、普通の狩りなんて無理。
しかもキャラスロは増えてますます大変に。
正直毎日のノルマで作業パンクしたので引退した。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
アチャ子さん
久々に復帰しましたけれども、わりと楽しめます。
青色、薄紫いろドロップ品を分解する魔法のインクシステムや協会デイリークエストでかつて欲しかった高額品がすこし努力すれば無課金でも手に入るようになっています。
めちゃめちゃ高い神品は手に入るまで時間がかかりますけれども、10年以上前にプレイしていたけれどもどうしても手が出せなかったアイテムに触れてプレイできるのは素直にたのしいです。
最近の重すぎる&時間がかかりすぎる3DMMOより気楽なのもマル。
ドット絵グラフィックがやっぱりちょっと劣るのでそこで減点。
かつて赤石に熱中していた方はひさびさに遊ぶと楽しいかもしれません。
まだまだ捨てたものじゃないです。赤石。
プレイ期間:1年以上2018/09/01
REDSTONEさん
いままでのレビューは真実です!
たまーにログインしたと思えば、ただ少なくなってしまった露店を眺めるだけ・・・・。
昔よりPT狩りも皆無に等しいし、秘密ダンジョンも探すのに時間かかるときもあるらしいです。
PT狩りでの出会いや西口の文化もまったく無しに等しいし、PT組む時は残り数少ないギルドメンバーの中からのほうが多いです・・・。
遊ぶなら、その気に入ったギルドでほぼ一生遊ぶって感じです。
ある程度ステや装備が完成すれば、モンスターもただの雑魚扱いとなります。
今残ってる人のほとんどは、ただひたすら大量のモンスターを狩りながら、かけら集めを楽しんでる変人ばかりです。
鏡品というチート品がでまわり、鏡の魔法書というアイテムのおかげで相手の装備をそっくりそのままコピーができちゃって、個性というものが失ってしまってますね。
個性を失えば、パーティ専用ボスもソロできるらしいし、攻略が難関だったあの秘密のダンジョン、モリネルタワー6や時森までもソロできるらしいです。
装備やステも大体テンプレで10年前と比べて、攻城やGVGに関しては本当に面白味が欠けたゲーム化としました。
基本的に健康や力上昇など、いろいろなオプションがあるので、本サーバーでのソロプレイや期間限定サーバーの(金鯖)などで楽しむといいかもしれませんね?
本サーバーは「サーバーにもよりますけど」、これから復帰される人やはじめて始めるひとはとてもおすすめできません。
今やこんな「強さ」を金で売っている○○ゲームなんかより、よ~~~く探せばずっと面白いゲームが転がってますから。
現役「廃人」さんたちと仲良くなりたい方はおすすめしますよ?^^
もし、逆に運営が初心者にやさしい会社だったとしたら、個性があふれたゲームとなっているでしょうし。
レベル上げに必死な人も減ったんじゃないかと思います。
周りと比べられるという楽しみという名の幸せがあるのですから^^
便利なアイテムを増やしすぎて、運営が自らみんなの個性という名の幸せを奪ったのかもしれません。
そう・・・運営がユーザーまで変えたとしか言いようがないんです。
ゲームのベースはと~~~ってもいいのですが運営がxxxxなので、残念なゲーム化となってしまいました。
個人的にはとっても残念です^^
プレイ期間:1年以上2016/03/04
しゃーるろっとさん
新規で始めることはまず難しいゲームです。
また現在はとてつもなく過疎が進んでおり、MMOというジャンル要件を満たすことが出来ていません。
一昔前のキーロガやアカウント盗難を防ぐ責任をプレイヤーに丸投げしたり、勝手に装備内アイテムのパーセンテージを変更してみたりと、運営基盤にも問題があるMMOです。
サービス開始当初から休止をはさんでいましたが復帰するたびに遊びにくくなるというゲームでしたね。今は月に数回オフゲーとして遊んでいますが、他の人に勧められるレベルのゲームではありません。
プレイ期間:1年以上2014/03/25
すずめ薬局さん
今は既に引退をしましたが、数年前にプレイ。
どのオンラインゲームでも言える事だが、開始当初はまだプレイ人数も少なく、個人プレイのみでそれなりに強くなれたし、楽しめた。
しかし、ある程度人数が増えてチームを組んでやるようになると、いつからか責任感のようなものが出始めて面倒なことが多くなってきた。
そのうちチーム戦からも外れるようになるが、個人ではなかなか強くなれないためプレイする時間、日数が減っていき引退することとなる。
ゲームの内容的には非常に良くできていると思うが、ある程度ゲームが進むと内容自体が後手にまわり始めて、全体のバランスが崩れていた。
まとめ:もっと長いスパンで計画されたストーリーとイベント(ヘビーユーザーはあっという間にレベルが上がっていくので)を構築していかないと1年もすると引退者が続出する。
プレイ期間:1年以上2013/02/26
クソさん
残っているのはプレイヤーも運営もサポートもどうしようもないクズばかり。
今から始めるのは時間を溝に捨てるようなもの。
恐らく同社の他のゲームの運営状況も似たようなものだろうし、やるなら他社のゲームに行った方がいい。
このゲームだけはオススメできない。
最近は終わりが見えてきたのか集金集金集金と金を集めることしか考えていないリアルマネーばかりかかるイベントが連続して開催されている。
そもそも持ち物欄拡張するために2000円弱要求してくる。ガチャ(ロト)は確率表示なんて当然のようにされていない。
こんなゲームに課金するくらいならCSゲーを買いましょう。
プレイ期間:1年以上2018/05/28
シルシルさん
飽きないし、どんどん新しい事が実装されていくから楽しい。
今なら新規さんでも簡単に最上級装備が手に入る「鏡の魔法書」があるのですぐに対人コンテンツでも楽しめる。
ただ、他の方も書いてるように、課金必須。
Lv100までなら無課金でも自由に動けるが、Lv100を超えるとほぼ課金必須。
最低でも2500円/月、鏡の魔法書やるだけの中等度廃人だと5000~10000円/月、命かけてるLvの重度廃人だと10000円~上限なし/月の課金が必要になってくるゲーム。
3Dがメインになっているなか、昔ながらの2Dで今もやって行けているゲーム。
新規さんを少しでも増やしたいので本来4の所、5pointつけてみました。
プレイ期間:1年以上2012/09/22
ミズナさん
低スペックでも実行可能なゲームということで、昔も今もずっとノートPCでやっています。これは評価できる。
ですが課金の金額が高すぎる事や、毎週のメンテナンス後毎回のようにバグが発生したりと運営の落ち度が目立つ為、GameOnはダメオン呼ばわりされている現状。
最新のアップデートも、煽るだけ煽って大したことは無く、プレイヤーもそれを承知の上で諦めてやっている状態です。
バグを仕様であると主張し、後日修正して仕様変更などとのたまうあたり、色々な意味で流石な運営のゲームです。
プレイ期間:1年以上2011/12/15
レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!