国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

終わった

カイさん

新生がはじまってずっとやってきたんですが
今のFF14をやる必要はないと思いました。

ジョブバランスの崩壊

一部の廃人のためだけに作られた消費期限が早く切れるエンドコンテンツ

実際に強い装備が欲しいですよね?

1つ防具を手に入れる為に練習して練習してそして練習
募集に3時間は当たり前!!! たった一人の僅かなミスで終わりの繰り返しゲー
何故か全くわからんが同じジョブ被りだとクリアが何故か出来ない訳のわからない仕様

もしFF14を今から始める人で、エンドコンテンツと言うモノに行かれる人は

①自分自身が上手くなる事

②上手い人を7人集めたり、もしくはそこに入る事『固定』そして一人でも遅刻をしない人

③Skype等がほぼ必須で喋れる人

④予習サイトや、クリア動画を見て覚える努力ができる人


事細かに書くとめちゃめちゃありすぎて、ザックリと…

まあ、エンドコンテンツも越える力とかで半年以上立つと誰でもクリアできるようになりますが、その時には倉庫に入れるゴミ武具になり、次のエンドコンテンツがきます。

他にも遊ぶ要素はまだまだありますが……


装備を強くしたい方はこれらの事以上に頑張ったりしないと強くなれません

それとps3やps4ではオススメしません
やはりロードがpc勢と比べて遅い

なにより運営が禁止してるACTを使うPCの方がおおいからです
ダメージ計測で自分や他人の攻撃力を測るんですがこれで低いダメージの人はゴミ以下の扱いされます

ふつうのコンテンツでもたまに、言ってくる人はいるみたいで
PC以外は使えない、かつ、運営もそこに関しては放置です

パッチ2、5から3か月も楽しみに待った蒼天のイシュガルド

毎回頭の悪い運営の学習できない運営に愛想が流石に疲れ引退者続出です


ありがとうFF14

プレイ期間:1年以上2015/09/22

他のレビューもチェックしよう!

種族→ヒューム、エルヴァーン、タルタル、ミスラ、ガルカ、名前変えただけw
モブ→11でほとんど見た奴ばかりので名前まで一緒w
3国設定→いがみ合いの中、共通の敵がいるから組んでます、はい11w
アシエン→ジラートこと過去人のエルドナーシュそのまんまw
鏡像世界→FF11のパラレルワールドことアビセアとアルタナ神兵の時間操作w
各零式→歴代FF作のパクリ、漆黒ではパクるのも面倒になって新生の使いまわしw
BGM→過去FF作のパクリ…でもアレンジと呼びますw盗作までして問題になったw

14はパクリじゃない?
エアプなのか関係者なのかw

プレイ期間:1週間未満2019/08/07

旧から8年間、現在進行形でプレイしている信者寄りの私が真面目にレビューします。

先ずゲームに関してですが、UIや音楽はどのMMOよりも素晴らしいです。グラフィックも、新鮮味には欠けますが、及第点かと思います。

戦闘システムも良く出来ていて、初心者と上級者の腕前の違いによる格差が無い様になっています。

このようにゲーム面では優れているのですが、問題は運営にあります。スクエニの吉田直樹というプロデューサーが率いるチームが開発・運営を行なっているのですが、この吉田直樹という人物が非常に意地っ張りというか、自分勝手なのです。絶対に謝らない老害タイプの人間です。

アンチになってしまった方の半分くらいは、この吉田直樹の所為で生まれてしまったのではないかと思います。彼がいなければ新生FF14はなかったかも知れませんが、彼に耐えきれず辞めていった熱心なプレイヤー達がいなければ、やはり新生FF14はなかったということを、吉田直樹には分かって欲しいです。口だけでは無くてね。

高評価をつけたいところですが、運営の悪さを考慮して星2とさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2018/03/19

ムービーや音楽のクオリティは高いと思います。
それだけです。

ファイナルファンタジーブランドも落ちましたね。
FF11はしっかりMMOとしてつくられ広い世界、多方面のコンテンツと毎日生活していて面白い世界でしたが、これはなんですか?

ゲーム性はゲームフィールドに飛ばされて、そこでアクションシューティングみたいなゲームをするだけ。
最新コンテンツしか誰もやらず、どんどん消化していくスタイル。
ゲーム内容と深さはスマホゲーと変わりません。
なんというか浅すぎて、すぐ飽きます。
新規プレイヤーも1ヶ月もしないうちにどんどん辞めていく
残っているのはゲームログイン依存症だけ。

ゲーム性、バトルコンテンツの作り、奥深さ、世界観、コンテンツの幅これらの内容はすべてアウト!です。

クソゲーとは言いませんが、素人がつくったスマホゲーみたいなものですね。

プレイ期間:1年以上2017/11/07

ここまでチートが蔓延しているゲームを始めてみました
ルールを守ってプレイしているプレイヤーがチート利用者の顔色を伺いながらプレイしている状態です
こんな最低なゲーム見たことありません

開発もチートに対して何もアクションやわ、起こしません
蔓延が進みすぎて対処=サービス終了になるためです

また他の方も書かれていますが過去作ネタの寄せ集めが酷すぎてストーリーの破綻が始まったいます
ただパクるだけで責任者に過去作にたいする愛がないのでしょう、完全に原作レイプになってしまっています
昔のFFが好きな人程触るべきでは無いと思います

プレイ期間:1年以上2017/11/13

気になったのでちょっと

通りがかりさん

あのー書き込み読んでて、気になったので少し……確か、家は没収されてから35日以内なら購入価格の80%のギルと、再設置可能な家具調度品は遺失物管理人だっけ?!から受け取れるとかってpllで見たように思うんですけど…違ったかな…(汗)
それにブリザドでMP回復ありえないって書き込み見たんですけど、ブリザドでMP回復するんじゃなくて、正しくは、戦闘時に発生する火と氷の二つのスタンス(状態)があって、ファイアを使うとオンになる火のスタンスは攻撃力upするかわりにMPがガンガン減り、ブリザドを使うとオンになる氷のスタンスは攻撃力が少し減るかわりにMP回復が早くなるので、その二つを状況に応じて切り替えつつ戦っていますよー。スタンスの正式名称あったけど長くて覚えてませんごめんなさい。
ちょっと誤解を生んでしまう書き方されてたようなので気になって書き込んでしまいました。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/01

他のオンラインゲームより、はるかに薄っぺらいコンテンツで
一日数時間のプレイを確保できる人なら
すぐにやることがなくなってしまう、という事実や

ではなぜギスギスしていないのに
ギスギスオンラインなどと呼ばれてしまっているのか?
などと小学生でもわかるようなことを、ないですと言ってる荒らしさんいますね^^;

このゲームはプレイされた方全員が合わない、と言う訳ではないと思います
実際に楽しんでおられる方もいらっしゃいます。

しかしながら残念なことに8割超の方はクソゲーだといってやめてしまう感じですかね・・
(かなり甘く勘定してるとは思いますが・・)

これからプレイされるかされないかは、ご本人様次第ですが
大半の人がクソゲーだと思って辞めてしまうゲーム
だと思ってプレイされるといいのかもしれません・・。

プレイ期間:半年2015/04/29

今、レベル5の日野社長に突っ込まれたユーザー間で8人参加のレイドと呼ばれる戦闘コンテンツの在り方とか論議してる様子だ。
簡単なノーマルバージョンと難しいハードモードがあり、ハードモードのクリア率は1%以下
難しいコンテンツがあって、限られた人間しかクリアできないのは歓迎だが、
そもそもライト、ハードプレイヤーが各々遊べる戦闘コンテンツが数ヶ月に一回2-3種類しか無い事に気づかないのだろうか?
飽きる周回数ヶ月か,ハードモード全滅繰り返ししかこのゲームに延命の道は無いらしい
(ハードモード=マスゲーム)
人生最の二度としたくないゲームです

根底にあるのは課金の延長とプレイヤーに対する嫌がらせの連続です
我慢してプレイを続けても、その努力はすぐに無駄になります

プレイ期間:1年以上2016/05/01

TPが廃止されたという事で、淡い期待をしつつ
少し前のウエルカムバックで、ちょっと戻ってみましたが
相変わらずこのゲームはバトルがおもしろくないですね。
敵が無駄に硬いだけで、ボタンポチポチ…。あくびがでる戦闘…。
私は蒼天が発売と同時に知り合いの米兵と一緒にやっていましたが
漆黒のヴィランズ出る前に、もう飽きてしまって引退しました。
新生蒼天紅蓮が死ぬほど面白くないので、今からやる人は注意です。
ヴィランズは知りませんし、もう二度とやることはないでしょう。
あ、いつだったか…前の新生祭で吉田?っていう人がでた瞬間
米兵がイベントSKIPしたのは超面白かったですww

プレイ期間:1週間未満2019/09/08

まともな人達がFF14狂信者…、もといテンパ達に色々と常識的なことをいっておられるようですが、彼らに何か言った所で、全く聞く耳を持たないのは昔となんら変わっていませんね。

まぁ、テンパ達が、僅かでも常識的なことが理解できるようならば、フォーラムがあのような惨状になることもなかったでしょう。
ここのレビューサイトでも、よく☆5の罵詈雑言レビュー(低評価に対する悪口)とか、理解不能な感情の羅列(一方的な感情論)が多く見受けられてきました。

そして、最近は、やや☆の数を落とした、自称三ヶ月初心者プレイヤー(自演バレバレ)とか、無理矢理レビュー全体を個人的な思い込みでまとめ上げる等の、あからさまにFF14異常者(テンパ)の都合の良い自演レビューが出てきました。
何というか、あの手この手を使って、いかに低評価が愚かで、FF14というMOが素晴らしいのかを遠回しに伝えようとする、テンパ達の思いが透けて見えるようです。

正直、こんなに分かりやすい、無意味な自演行為をして何が楽しいのだろうと理解に苦しみますが、余り突っ込むとフォーラム同様に調子づいて暴走するので、相手にしない方が良いかも知れません。
テンパの心は、毎年行われる公開ミサや聖典などによって、とても強固なものとなっており、もはやどうすることも出来ないのでやるだけ無駄と言えるでしょう。

我々に出来る事は、ただ一つ…。
このゲームで己自身が味わった真実を全て明かし、周囲に被害が及ばぬように念入りに注意喚起をした上で、二度とこのゲームに近づかないようにすると言う事。
例え、【負け犬の雑魚】とか、【コミュケーヨン?】が出来ない未熟者と言われようともです。
だって、低評価者達は、黒いモノを白といっている謎集団に、黒は黒だよって、言ってるだけなんですから、別に間違った事なんて、一言も言っておりません。

というか、逆に基本的構造が何一つ変わってないあのMOが、昔とは打って変わって現在は良くなってるとか、どんな根拠でそんなこと言ってるんですかね?
ただ、☆5異常者達がそれなりに意見変えて☆の数減らして、☆2~3のレビューに紛れ込み、☆2~3が正しい件だとか言い張ってるだけなんじゃないの?
でも、☆1に対し、異常に敵意むき出しで噛み付く時点でモロバレなんですけどね。
やっぱり、常に誰かを叩いていなければ、生きられないテンパ特有の異常さは隠せないモノです。

だだね、そのような酷い仕打ちをされて、抜けていった者達は、どんな自演をした所で、絶対に戻ったりはしないよ。
上層部と異常者集団が全て一新されるか、心を入れ替えるかしなければ到底無理だよ。

後さ、暴言は内容によっては処分されるって…?
アンタは、あの異常者達の巣窟(フォーラム)を見てもそう思うワケ?
まぁ、今じゃ言論統制が隅々にまで行き渡って、ある意味綺麗なフォーラムになってそうだけどさ…、ひょっとして、ゲーム自体も既にそうなってたりしてね。

もうさ、ここで暴れてないで、教祖とテンパ達だけの楽園にして、楽しく暮らしてたら良いんじゃないの?

プレイ期間:1年以上2017/07/30

ある日のID
2時間かかってやっとシャキーン☆ やったね♪
白でももうマッチングしないんですね。注意しないとね。。
で、挨拶しようと、キーボードもってきて「こんばんは!」
ってだれもいないと思ったら、さっさとはじめて先いっちゃってるし

やっと追い付いたって、ボスで閉め出しもらってるし、そしたらいきなり「白さん何してるの?」とか言われてどうしようって思ったけど結局全滅しちゃったみたいで、「すいません、入れなくなっちゃいました。ごめんなさぃ」結局こっちが謝り倒して、「全滅するんだから一緒に入ってくれないと困る」っていわれ考えてみたら「なんでこっちがわるいんだろう」ってバカらしくなっちゃって脱出!で終わりました♪

すごいゲームですね、すぐ課金切ります。

プレイ期間:1週間未満2018/01/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!