国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Soul of the Ultimate

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

4.2857 件

他のところでも書いていますが

プレイヤーさん


プレイ期間=述べで1年ほど
1プレイヤーです。可能な限り客観的に批評してみたいと思います。

---------------------------------------------------------------------------------------
<全5段階とお考えください(☆1劣または小-☆5良または多)>
グラフィック:☆☆☆☆
サウンド:☆☆☆☆
操作性:☆☆☆☆
職の種類:☆
ゲームシステム:☆☆☆
ゲーム難易度:☆☆
ゲームバランス:☆☆☆☆
コンテンツの多さ:☆☆☆☆
コンテンツの種類:☆
オリジナリティ:☆☆
運営の対応:☆☆☆☆
---------------------------------------------------------------------------------------

ここでは<ゲームシステム>について感想を述べさせていただきます。

<<ゲームシステム>>
 このゲームは基本無料のダークファンタジーMMORPGです。

 スタート時に選択できる職は全部で8つあり、どの職も個性的な特徴を持っています。また、それぞれの職はスキルにより異なる2つのタイプが用意されており、同じ職であっても異なる個性を持つことが可能です。

 レべリングはかなり容易で、クエストをこなすことで160Lv前後にまで上げることが可能です。(上限177Lv 2015/09時点)

 クエストはその殆どがバトルゾーン(BZ)と言われるPT専用のMAPで攻略することになります。PTは1人~10人までとなり1人でも楽しむことが可能です。
 複数人の場合は全体的にスピード重視が多く、その結果、会話も殆どないことから「皆で狩りを楽しむ」的な要素は少ないと思います。

 課金システムがあり、課金をすることで便利なアイテムなどを手に入れることが可能です。ただし全体的に高めの設定です。

 また様々なシステム設定が可能となっており、自分のフィーリングに近い設定にすることが可能と考えます。
---------------------------------------------------------------------------------------

 文字数制限のため全てを記載出来ませんでしたが、ここまでの長文を読まれた方は、ゲームがお好きな方とお見受けします。

 そんな貴方のお気に入りの1つに、SUNが入れば幸いです。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

他のレビューもチェックしよう!

みなさんにとってドラゴン(龍)は想像上の生き物ですか?

僕たち、SUNプレイヤーには強敵、強い遊び相手です。

辰年は権力闘争が起きやすいタイミングと言われています。具体的に歴史を振り返りますと、前回の甲辰(きのえたつ)1964年はケネディが暗殺された年、その前の1904年は日露戦争が起きた年です。どちらも権力闘争に関わる出来事ですが、1964年は東京オリンピックの年でもありました。選手の競争もある意味権力闘争かもしれませんが、戦争より、平和の祭典として、人が本来もっている闘争や競争のエネルギーを競技という形で発散する人類の知恵のように思えます。様々な局面で権力争いが顕在化しそうな年(きのえたつ)ですが、MMOというメタバース世界で勢力争いを体験してみませんか?(基本無料)

日本サーバーは復帰さん新規さん応援イベント(スピードアップイベント「エソッド村」)なので一度遊びに来てください。

MFSB、ImperialHerald も ギルドメンバー募集中☆色んなギルドがあるので動いてるメンバーに話しかけてくださいね!

MSFBギルマス動画
youtube.com/watch?v=RgZGJZ0oJzw

ギルドImperialHeraldのゆかいな仲間たち
youtube.com/watch?v=kj8Mytu3NQI

大手ギルドZAUBER
youtube.com/watch?v=JuujV1b_v1E

た のしいことがいっぱいの2024年になりますように
つ よく生きて、自分らしく
ど んなことでも楽しく、どんまい
し ょうがないと笑って進んでいきましょう

youtube.com/watch?v=R1bch1IKEB4
↑二人組でクエストに行くとどちらかがモンスターを引き付けて走ってもう一人が範囲攻撃でバーンと殲滅すると早いです。この画像は海外のエミュ鯖なので画像が古くカクついていますが、このように誰かと一緒に行くと最初からパーティ組めて楽しいですよ(10人まで人数自由)

プレイ期間:1週間未満2023/12/24

インスタントダンジョンで自由にアイテム集めやレベリングできてプレイヤー間のトラブルが起こりにくい
ソロでも遊べますが、友達ができたときに一緒にやれることが多い
やり込み要素もありますが必須ではなく、時間がない社会人も遊べるように工夫されていると感じます
例えば、光試練はギルドで予約しておくと待ち時間もなく15分程度でこなせます
一日何回か光試練に行くだけでもハイムを貯めれます
対人戦は土曜日の夜だけなので、普段は他ギルドの廃人さんとも仲良く遊べるゲームってなかなかないですよね
時間もお金もかけてきた人達にすぐ勝つのはムリですが、集団戦なので、例えば体力振りにして妨害に専念すればギルド戦でもやる事がありますし、やりたくなければ対人やらなくてもいい
ラグチケも買いたくなければ買わなくても困る事はないとおもいます
エリアコンクエストで装備は闇エリ2まで無料でもらえますし、覚醒進化システムでエリ4まで強化できるようになってます

プレイ期間:1年以上2017/06/06

ウィンウィン(Win-Win)の関係

ゲーム内経済 ←さん

ゲーム内経済がいきているのは地味にスゴイことだとおもう
時間かけてゲットしたゲーム内アイテムを売って課金を買うこともできるし
時間かけられない人は課金アイテムを売って市場で買うこともできるし
どこがスゴイのかというとプレイヤーの双方がウィンウィンの関係

最新はコスパが悪いけど(最新ガチャ大当たりの低確率)型落ち品でも充分に強いし
ほとんどの人は露店流れを待って買うか
投げ売りされたガチャハズレ品とかをつかってマイペースに
低いのを素材にして自力で覚醒進化強化したりしてるよ

新規さんにはそれなりに良い品をプレゼントする優しい先輩もいるよ

周りの人と自分をみくらべてほしいものを得るために狩りを頑張ったり
入手できたときは「やったー」って気持ちで着替えるのもうれしいし
アバターと中身を入れ替えるアイテムなどチャレンジデイリーや「無限の塔」の
「輝くトークン」でNPC商人から買えるよ

みんなビックリするのは倉庫やカバンの広さ(デフォの無料枠がとっても広い)
ギルド育成するとレベル3で倉庫拡張資材(アイテムSHOP「その他」1頁目)←0円
ギルド倉庫をつかうとアカウント間のアイテム移動や収集楽しいよ

パソコン1台につきデフォで2~3キャラ同時起動できるよ

ガチャ(チケット)は、
「無課金にとっては露店で買うもの、微課金にとっては露店で売る物」と言われているよ

プレイ期間:1年以上2023/06/21

SUNは良ゲーだよ☆
バトルゾーンのストーリーも良く出来ている(村の守り神の樹木の精霊が魅惑にかかって暴走しているのを止めて村を助けるとか)
今年の夏イベントBZ(バトルゾーン)『一次拠点確保』でガンガンLVup!!しようネッ☆

困ったことやわからないことがあったら村の青色チャットや公式の質問板などでお話ししてください☆

ソロでも可、何人かで手分け協力プレイで時短可だよ♪
入場レベル120以上だけど周りにいる人に「手伝って」お手伝いさんが集まるよ☆(無料)
水着コスチュームとか「どこで手に入りますか」って聞いてね

夏は浴衣や水着のコスチュームが露店に並ぶよ(一着だけなら先輩からプレゼントも)

NPCが英語で話しかけてくるけど字幕、吹き出しやシステムログは日本語だよ

キャラ作成時にカバンに入っているアルドルプレゼントボックスから騎乗、ポーション、足バフ、装備一式やウィングも出てくるから次々着替えてフィールドを進んでください

トリンゲルで待ってます☆猛暑日は家で涼んでMMO( ˆoˆ )/

プレイ期間:1年以上2024/07/12

新規キャラクター育成に最適なエソッド村イベント開催中☆
 このゲームは新規さん復帰さん大歓迎です。

 来年春にはレベル208解放(新マップ)が予定されていますが、実に中間層が多いゲームです。

 今回のイベントはレベル60台でもできますし※、トップギルドの選抜チームなどはレベル205の精鋭揃いって感じですが、レベル180や190の人も多く、人それぞれ自分のペースでやってる感じです。レベルカンストしなければ遊べないということもなく、頑張って高レベル帯に入っていれば遊びの選択肢が広がるっていう感じです。

 レベルカンストするには10人パーティでex周回するなど根気が要ります。レベルカンストした人だけ受けれるお得なクエストもあるので、MMOが懐かしいかたや、音楽や映画でも見ながらコツコツできるかた、学生の部活みたいな雰囲気でアバターチャットしたいかたなど、レベルカンスト目指して頑張ってください。

(私はごく一般の中間層なのでそんなにレベル高くありません )

 さて、スノウフェスティバルはシュールなイベントで、クリスマスのサンタさんたちが悪玉として登場します。ラッキーダメージのバトルゾーンなので幸運の指輪など「ラキダメ」を持っていると有利になります。
 この冬のイチオシ!悪役顔のサンタさんと戯れよう♪

 ソロでもできないこともないのですがパーティプレイが楽しいです。
 まわりにいるひとやパーティ部屋の人、動いているギルドメンバーにお声がけください。

※凍り付いた宮殿BZ 氷の世界ならではのトラップなど幻想的な白銀のバトルゾーンです

雪降ッテル・・(;´・ω・`)q |///窓///| .*:゚・
風邪などひかないよう家でゲームしてあたたかくお過ごしください。

プレイ期間:1年以上2024/12/11

このゲームをやり始めてもう5年くらい

正直、だんだん悪くなってきている気がしますが、それでもまぁ面白いゲームだと思います。

今の仕様だとこのゲームは装備品が命。
でもって上位の装備品を無課金で手に入れるのは正直不可能と思えるほど遠い道のり。Lvが上の方に行くにつれて、それら上位装備が当たり前になっていて、対人戦なんて、装備一つでゴミか神かという位に差がつく。

ただゲームを無課金などで楽しむには、フツーに手に入る装備でも何とかなる、なんとかバランスは取れているといった感じだが、装備で足の速さなども変わるから(当然か)、あまりにお粗末な装備だと、PTプレイで何もしないまま、ただ走り回って終わってしまうこともある。

レベルアップのペースと装備品入手のペースがまったくかみ合っていないのも問題で、
課金装備以外はまったくもって無意味(一部レアドロップ品は除く)と言っていい。

エリアコンクエストなど、やり込み要素のあるコンテンツもあるが、それによって得られるメリットが乏しく、まったく魅力を感じない。

私的に、課金は最小限でも、やり込み要素をきちんとこなしていけばそれなりになれるというバランスが望ましいのですが、このゲームはそうではないのが残念。

逆に言えば、どんな人間でも廃課金すればそこそこのプレイヤーになれるゲームであり、運営さんもそんなやり方な印象を受けます。

なんだかいまひとつなんだよな。
どこで間違えたんだろ?このゲームを支配している全体のバランスがどこかで崩れてしまって、もはや修正できないような印象を受けます。

もうちょっと、ゆっくりじっくり遊ばせてくれるようなゲーム作りに変えていかないと、新しいキャラ導入しようが、人は減る一方だと思います。

廃人の多いゲーム。
でも、やさしい廃人の多さが、じつは新規的には嬉しいかもね。

プレイ期間:1年以上2013/09/14

まぁまぁかな

通行人さん

グラフィックとBGMが良いですね
5年以上前のゲームとは思えません

人が少ないですが、PTプレイに困るほどではないかな
グラの綺麗なゲームを比較的処理能力が低いPCでも楽しめる
と思えば気にもなりません

課金したら強くなれるゲームですが
しなくてもそこそこ強くなれます
金策が比較的楽なので

クエスト全てとPTプレイ一通り全職やってみましたが
ザックリ強さランキングです
1位ウィッチブレイド(他を寄せ付けない超火力職)
2位ミスティック(トリッキーなスキルと広範囲魔法で楽々楽しい)
3位エレメンタリスト(魔法職と回復職選べます 1番無難)
4位バーサーカー(漢なら斧バサだろ)
5位ドラゴンナイト(コンバット強いです、ドラゴニックは大事にされます)
6位ヴァルキリー(遠距離攻撃好きならこれ一択)
7位ヘルロイド(ロボット好きならこれ一択)
8位シャドウ(変わったスキルが多いです、使う人が使えば強いのかも)

運良く楽しげな仲間達と出会えたのでもう少しプレイしてみようと思います

プレイ期間:1ヶ月2016/04/17

バルを117LVまで育てたけどインフレが酷すぎてやめた。
今じゃ廃人しかプレイしてなんじゃないかなw

プレイ期間:1年以上2014/11/06

ヘロー ヘロン城☆ 

今回のイベントはPvPでも有効なバッジを製作できたりします。同じバトルゾーンを何度も周回するのはつまらないと感じる方もいらっしゃるとは思いますが、アイテム集めやレベリングの為周回ができるゲームにもその良さがあります。

外人さんはファームを頑張ると表現されますが、農業のように毎日の手作業でキャラクターが成長するのは育成の楽しみ方の一つと言えるのではないでしょうか

もちろん一度だけストーリーをなぞるだけでもOKです。ぜひとも「エピソードI」のクライマックスストーリーをご賞味あれ

今回イベントのバトルゾーンは「ヘロン城」。
世界を混沌の渦に陥れた不滅の帝王“シュバルツ・フランメ”が登場します。
プレイヤーはは反帝国勢力「ガイダンス連合軍」の一員として、喪服の美女イグニスに導かれ、、帝王シュバルツ・フランメの打倒を目指しヘロン城に辿り着いたのですが、シュバルツ打倒が最後の戦いになるはずなのですが・・・

じつはイグニスはシュバルツ救済のために組織ガイダンスに潜入していた事がラストのラストで発覚します。
ですので「最後の戦い」にならず、そして、エピソードⅡがスタートします。

ここでイグニスが裏切り、シュバルツの魂を持ち去ったことにより、イグニスを追うストーリーがスタートします。

無料の支給装備だけでも充分たどり着けますし(トリンゲルの露店でアクセサリーや装備を買えたらそのほうが早いですが) ぜひご覧ください

プレイ期間:1年以上2024/10/20

秋イベント【補給路遮断作戦】good vibes

ボスの名はハッサンさん

初期村ベルトヘンでイベントクエスト配信中(経験値がスゴイ)

初めての人は【ルーム作成(キーボードのF11キーを押す)】の画面でルーム名を「お手伝いさん募集」や「初見です」にするなど周りにいる人に助けを求めてください。

ソロでクリアを目指すかたは攻略動画もありますので、よろしければご参考になさってください。

【ネタばれ注意】
https://www.youtube.com/watch?v=EDXL8Ool9qI
https://www.youtube.com/watch?v=Bu-AZR1t9Jc

補給路遮断作戦(入場レベル140~)には味方のNPCがいて一人でも一緒に戦うバトルゾーンです。
広場の物見やぐらを倒すと敵がわんさか出現しますが、3つの櫓を倒すだけで次の部屋に進むことができます(全部の敵を狩る必要はありません)

一緒にレベル上げ頑張ろう(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!

同じバトルゾーンを繰り返しプレイすることでイベント消化したり、アイテム集めたり、デイリー消化でレベルを上げるような昔ながらのMMORPGなので、最初は誰かに手伝ってもらってそのうち手伝う側にまわるような遊び方や、最初からソロでクリアしたい場合は露店で良い装備をみつくろったりするようなかたちです。

キャラクター作成画面で好みのアバターや名前を頑張ってください。
いろんなプレイヤーがいてアバターチャット楽しいですよ!
デフォルトのカバンやキャラクタースロットが大きめで遊びやすいと思います。
普通のノートパソコンでキャラクター3つまで同時起動が余裕です。

☆★一緒に行こー!同じことをやっても感じるものは全然違う。違うから面白い(★≧▽^))★☆

プレイ期間:1年以上2024/08/21

Soul of the Ultimateを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!