国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

最初からクソゲー

簡悔さん

システム面で言えばサービス開始からクソゲーだったけど
今は色々な所がクソすぎて、夏イベが難しいからクソとかそんなレベルではない
夏イベの甲(最高難易度)も丙(低難易度)も資源の消費に違いがある程度でやることは結局同じことやるだけで、1~10%の当たりくじ引くまでやる作業ゲー(クリアするだけなら)難易度も糞もない(どんな最適なことしようが勝率が5割以上とかはなく、せいぜい5%~10%上がる程度)特に今回は

運営の態度は言わずもがなでやることもありえない
一番ありえないのは無告知で特定のマスの特定艦のドロップだけ削除とか(告知すればすむ話)
ほかにも轟沈バグ報告を受けて調査しますと言ってそれっきり
実際にそのバグはこっそりオンメンテで直してます(ほかにも轟沈バグはあるかも知れません)
普通は謝罪するべきなんじゃないですかね
ちなみに今年の春イベより前ですが、友人が母港に戻ったらいきなりキャラが消えたのらしいのですが(2.3回あったらしい)運営に問い合わせたら無視を続けるので
いい加減な態度取ってたらやめるみたいなことを言うとすぐさま返答してきて
すぐに調べますといい、結果一隻は改修に使ったらしいとのこと
が残りは原因が分からないとのこと、後は音沙汰なし(それからは発生してないらしいのですが)補填もなし、ありえないですね
ちなみに自分も別件で調べてほしいことがあって問い合わせたことがありますが、
検討違いな返答でした。
日本語が理解できないのか、そもそも原因が分からないのか
前者ならやばいし、後者なら善処してほしいものです。
昔なら☆2か3を上げてもよかったかもしれません

後、一個人が本当にそう思って★5とかならまだしも
星4にしようと思ったけど平均下げたい奴が居るみたいだから5でとか
とりあえず上げとくかで★5とか
1が正義みたいな流れだし5だなとか何の評価なんですかね?

プレイ期間:1年以上2015/09/29

他のレビューもチェックしよう!

夏イベント以降、適当にプレイしていたがここ1ヶ月くらいはなかなか面白い。
結構な数の任務の追加にそこそこ良いと思える任務報酬、手塩にかけて育ててきたキャラの強化など、イベント前のアップデートにしてはまあまあなことをやっていると思う。
UIにもいくつかの変更があったが、少し手間が減ったと感じた。艦隊プリセットはかなり便利、あとは一括解体さえ実装してくれれば個人的にはそれで十分だ。
このゲームは目標を決めて、期日までにどう間に合わせるかを考え、悩んでいる時間が一番面白い。その後は決めた通りに実行するだけである。
目標の達成には運が絡むことも多い。だからこそ報酬と労力を天秤にかけ続けなければならない。
報酬が重い時のみを選ぶか、なりふり構わず取りに行くかは個人の自由。
ただ、後者を選んだなら苦労するのは当たり前、茨の道ということを理解して進むべきだ。


プレイ期間:1年以上2015/10/31

BGMは100点

愛さん

ゲーム性は0点(ただの運ゲ、時間の無駄、単純に面白くない)
運営の人間性は0点(サイレント修正、告知のやる気のなさ、簡悔盛りだくさん)
現時点でのブーム性は0点(簡悔イベント盛りだくさんでユーザーが激減)
その他、ユーザーインターフェイス0点、やりこみ度0点(レベル上げても意味なし)

総合点は★1つとなりました

プレイ期間:1年以上2016/09/24

近年希に見る地味な作業ゲー

わおわおでちでちさん

このゲームは資材を調達し、資材を消費して何らかのことに挑戦する。というのがベースとなっています。

資材はゲーム内の作業で集めるのが基本です。それに、一定の領域までは時間経過で勝手に増えるようになっています。消費しようとしなければ、簡単に溜まっていくので資材のために課金することは、まずありません。そして、簡単に溜まってしまうからこそ、キャラの入手や武器の作成などにランダム要素が発生してしまいます。

やってみてダメだったら、また資材を集め直してやり直す。これが基本の流れです。課金しないでいいのは大きな強みですが、飽きやすいかなとも思えます。自分は地道にやってみく作業ゲーが好きなのでやっていけますが、アクションゲームとかの派手なバトルとかが好きな人がやるゲームではないかなとかは思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/17

工作レビューの嘘が酷いので、不都合な真実をお知らせします

>サービス開始時からプレイしてますが、とてもバランスがとれたゲームだと思います。年4回実施されるイベントは頑張ればクリアできるものばかりで、理不尽なものはありません。また、初心者向けに低難易度の丙が用意されているので初心者の方でもクリアが十分可能です。

運ゲーなのに難易度インフレとギミックの煩雑化を重ねて、これのどこがバランス取れてるんだよ
理不尽以外の何でもないだろ
しかも最近は、15夏と16春を乗り越えた信者寄りな古参ですら、丙でもキツいと言いながら次々と引退してくんだけど

>そして、イベントの報酬は非常に豪華です。大和型、アイオア、サラトガなどの強力な戦艦や空母はもちろん、海防艦なども報酬に登場し幅広い層が満足するように考慮されています。

年々報酬が渋くショボくなってるんだよな〜
しかもアイオワは2年近く一切入手機会が無いし、二度と復刻されないんじゃない?

>ここの運営は非常にユーザー思いでUIは日々改善され、実装される改二も特殊能力を持った強力なものばかりです。次回のイベントも今までのイベントのように始めたばかりのユーザーでもクリアできるように何かしらの手助けはしてくれると思います。ですので、もうイベントまで2週間切ってますが、気にせずに始めてみてください。

ツイッターでしか告知しないのにツイッターでまともな意見リプにすらブロック、しかも要望フォームには一切目を通してないのもバレてるんだが?
改二は特殊能力を持った強力な艦ばかり?アズレンの艦艇と間違えてんじゃないの?

このように、実際には、よっぽど物好きでマゾヒストな人以外には、到底オススメできません
よっぽど物好きでマゾヒストな人なら、やればいいんじゃないですかね
大抵は耐えきれなくなりますが

プレイ期間:1年以上2018/02/04

ガチで薬決めてね?やばいわ

この二人はガ○ジさん

KADOKAWA、お前人のレビューをコピペしてるだけじゃん?
何がしたいの?
その行動が艦これ信者の民度を語ってんだよ

平松タクヤ、お前は言ってることすべて滅茶苦茶
評価は5でもレビュー内容が1に近い内容も多いし
田中のための星5だろ

ゲームもクソ、リアルイベントもクソ
そりゃ中国ゲームに負けるわ
アビスホライズンも来たらアーケードやる意味ねえし
それこそキャラは、ただのシコの為の存在になるな

プレイ期間:1年以上2018/06/26

それでも楽しんでやってます

大型コンプ勢さん

大型建造についての内容が少ないとのことなので、書いてみようと思います。
今年に入って大型建造のみで入手できるキャラクターをコンプリートしました。
自分のことを書いてるので参考にはならないと思いますが、建造までにかかった回数は大和2回、武蔵65回、大鳳7回、ビスマルク30回、での大型仮釈放となりました。
これらを合計すると約100回の外れがあるわけですが、その分の資源を無駄にしたかというとそうではありません。
この間に、あきつ丸8、まるゆ16、三隈、矢矧、伊601等のレア艦、ダブりの大和2、を入手しています。
確かに、金剛型や伊勢型の割合は多いです。
ですが、記録をとってみるとちゃんとしたリターンがあるのが分かります。
大型建造は揃えるまでに時間がかかります。
それをやるかやらないかはその人次第であり、メリットとデメリットを天秤にかけてやってください。
自分の一つ下のレビューに、「資材、時間を無駄にした。艦隊も強化できなかった」とありますが、大型建造をすると決めたのはその人本人で責任はその人にあります。
だからこそプレイヤーの判断は大切で、この人の場合はゲームに支障のないように大型建造をやるという方法を選べばよかっただけだと思います。
実際、そういったプレイは可能なわけで、そのデメリットとしては時間を有する可能性が増えるということです。
不確定な要素が多いゲームですが、プレイヤーはいかにどう立ち回れば損失をもっとも抑えられるか、そしてやらなければよかったと後悔しないようにするためにはどうするべきか、これを考えていくゲームです。
やることのメリット、デメリットを把握し、必要なことを効率よくやっていく、自分なりにこれを考えるからこそこのゲームは面白いと思えると思ってます。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

運ゲー要素だらけでそれがいつになっても改善されない不満が爆発しこの度引退することになりました。

やはりこのゲーム性ではストレスしか溜まらず、やってても疲れるだけです。
そこまで時間のある立場ではないですし。
そこまで課金はしていないので例え止めたとしても惜しくはないかな。
アーケードは金が吸い取られるだけだということだし、やるつもりはありませんが、うまく世の中に浸透してきた艦これキャラクターを殺すのももったいないので、他のジャンルでキャラを活かしたゲーム作ってはいかがでしょうか?

とりあえず反日要素のあるアズレンは生理的に無理なのでやりませんが、また別のゲームを見つけてコツコツのんびりとやっていこうと思います。

まあ3年ほどプレイさせていただきましてありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2018/08/15

今回のイベント、最後は乙で突破しましたが、
珍しく「ラスダンの装甲粉砕なし」で撃破しました。
しかも、4択をスナイプして撃破。
今までこんなことなかったので拍子抜けです。

しかし結局、「ああ、こういうふうに運を
たぐり寄せないと突破できないんだろうな」と
ひしひしと感じた次第。
今までの理不尽が大きすぎるせいで、今回の
早めの突破も「難易度が軟化した」と手放しで喜べない。

いい加減に顧客の意見に耳を傾けて直せばいいのにと
毎回思う。まず直さないと行けないのは運営の人たちの
頭だが。

プレイ期間:1週間未満2020/12/27

改善は無理みたいですね

暗黒神田中さん

今回の夏イベもそうですが、ここ運営よりユーザーに手間だけかけさせるよう
UIとかわざと不便にしてるみたいなんですよね。
ここのPの田中の信条がUIが使いやすいゲームはクソゲーとか言ってますし
進撃と撤退の選択を逆にしてるのもワザととかドヤ顔で言ってますし
少し常人とは思考が違うようですね。天才と馬鹿は紙一重と言いますが
田中は間違いなく後者の大馬鹿者かと
こんな大馬鹿者がトップに居る限り、今後も余計な仕様を入れてクソゲー化が
進むでしょうね。それと今回の夏イベントの批評になりますが、
甲はクソ難しくてもいいんですよ。でも丙でも難度が高いとか
なんなんでしょうね。難度選択の意味ってなに?ってなりますよね。
今回のイベントで多くの方が不満に思ったのは時限式ギミックの存在でしょう
ギミックまではいいんですよ。ただ0時で効果が消えてまた1からやり直し、
大半のユーザーが0時から攻略をはじめるのは容易にわかるのに
サーバーに負担がかかり猫祭り、馬鹿なんですかね・・・いや馬鹿でしょうね。
こんなゲージ回復の再現と言われるような糞仕様を復活させたということは
13秋の不満を一切無視してこのような仕打ち、今回のことで運営には
改善をお願いしても無駄かと思いました。今後も当然期待などできませんので
ここで私も2年間の提督業に終止符をうちました。
こんな古参はともかく、新規にも蹴りをいれるようなコンテンツに伸びしろがあると
思えません。新規や初心者さんは別のゲームに移ったほうがいいと思いますね。

プレイ期間:1年以上2015/09/10

サービス開始の数ヵ月後から3年半程プレイしていますがこのゲームだけはサービスが続く限りずっと続けます。課金要素は母校拡張と衣装(趣味)位しかなく、デイリーやウィークリーのノルマ等も無いので(あるけどやるメリットがあまりない)、まったりプレイできますし、やり込みたければかなりやり込めます。イベントでは有用な報酬が取れるラインが良心的に設定されており、イベント限定で入手できる艦もそう長くない内に建造出来るようになるので今から初めても不利な要素は他のゲームに比べて少ないと思います。もっと多くの人にプレイしてもらいたい大好きなゲームです。

プレイ期間:1年以上2020/06/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!