最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今から始めても十分遊べますよ
連邦マンさん
戦争ゲーということもあって、個々の能力は大事ですがそれよりも指揮官を主軸に置いた戦術が問われるゲームです。
52vs52の戦いは結構壮観で、強襲、重撃、支援、砲撃、狙撃のカテゴリーがうまく住み分けができていてどれかが足りないと勝てないので、誰もが戦場で何かしらやることがあるため、忙しいですが飽きません。
特に支援機や狙撃機体の持てるレーダー装備は重要で相手の動向や戦略兵器の察知には欠かせません(ダメージソースの強襲や重撃がいることが前提です)
課金機体を手に入れるにはDXガチャというものを回す必要があるのですが、DXガチャチケットがイベントや協力戦(常時参加できるミッション)の報酬で獲得できるので、無課金でも課金機体を手に入れることはできるし、余程運営が金になると見ている機体(ガンダムや先行量産型ゲルググ等)以外は無課金のGPガチャにもそのうち落ちてくるので課金機体を手に入れられる機会は多い。
また、初心者に対して上級者が優しい(但し、指揮官を除く)
弱機体であっても強機体に勝つことが十分可能なのも魅力。
ガンダム好きならお勧めできます。
プレイ期間:1年以上2015/10/03
他のレビューもチェックしよう!
ユーザーさん
正式サービスが始まってからのガンオンはβテスト時代より酷いありさまです
MAP固定はβの時ではそんなに酷くなかったですが。
正式始まった途端、新MAP実装で
売りのMS同士の戦いが本拠点凸ゲーになってしまったのが始まりでした
その次も新MAPのバグやら位置によってはすぐ終わるMAP
一時期は待機時間10分以上、戦闘時間5分未満の時もありました
MAP固定なのでバグなどがあっても
そのMAPでしか遊べないのでMAPが変わるまでやらなかった人は多いのでは?
次にゲームバランスですが、簡単に言うと課金すれば強くなります。
しかし課金といっても1万程度じゃ欲しい機体は出難いです
4万あれば欲しい機体が1機でるくらいです
ですがあくまで目安です10万ででなかった人もいるし1000円で出る人もいる
正式始まってからは新規ユーザー用のワールドがでたんですが
S鯖が最初からあった方F鯖は正式始まってからでた方
それぞれの鯖に戦力ゲージがあるんですが
S鯖は連邦42%ジオン52%ですがF鯖では連邦24%ジオン76%という酷い有様です
現状はF鯖も40%代ですがMAPは糞MAPです
長くなりましたが結論としてはオススメできないゲームです
※タイトルは機動戦士ガンダムオンラインですが
ガンダムには乗れません
プレイ期間:1年以上2013/01/26
がちゃってこさん
このゲームはガチャのために設計されており、ゲームバランスなどというものは
存在しない。
ガチャを効率よく回させるために、ゲームが調整されている。
そのような運営を行っているため、しばしば、ゲームバランスが崩壊し、ユーザーは
その割をくい、長時間(10分~20分)待たないとゲームに参加できない。さらに
一方的に撃破される。
また、バランス調整と称し、新しくガチャで配った強機体を弱体化し、
ほとぼりが冷めたころに、また、強機体をガチャに入れる。
まさに、短期回収型、搾取型のビジネスモデルとなっている。
そのことを理解したうえで、楽しめる範囲でたのしめばいい。
でないと、養豚場おくり。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/01
くそげさん
運営が違えば神ゲーになってたかもしれない
運営がとにかくゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
プレイ期間:1年以上2016/10/04
課金無課金で階級に色をつけているのでは、という疑惑については
無課金だけど望まぬ准将にされた私がいるので、大丈夫だと思います。
強い人と弱い人が戦えば、強い人が勝つ
強い人と強い人が戦えば、より強い人が勝つ
確かにこれは間違いじゃあありません。
なので、レーティングシステムは勝敗だけを基準にすれば、万事上手くいくのか
答えはノーです。
なぜなら、弱い人と弱い人が戦っても、勝者と敗者に分かれ
強い人と強い人が戦っても、勝者と敗者が生まれるのです
これを等価に評価して、貴方と貴方はともに勝者だから同じ強さですね、というのが
今のマッチング制度。
それでも、これが個人戦、あるいは少人数戦であったなら、つまりは個人の活躍の割合が大きなウェイトを締める勝負ならば、やがては実力どおりのレーティング差が生まれる事でしょう。
しかし、50人対50人の戦いではそうはなりません。
それを証明する実験を行ってみました。
連邦では真面目プレイし、
ジオンでは地雷と起爆用の銃だけを装備した砂でひたすら自爆を繰り返し、スコアをマイナスでフィニッシュ。
というプレイを、レーティング制度になってから続けていたのです。
ゲームマナー的にはアレですが。
まぁ、実験という事でお目こぼしを。
連邦では平均二百前後のスコアを稼ぎ、キル数も平均して8から9ぐらい
ジオンではマイナス100、ゼロキル20自爆ほど
この条件で同じぐらいの数の戦場をこなしてみました。
レーティングによる階級はどうなって、マッチングではどんな人たちとあたるように判定されたでしょうか。
答えは、両方准将でした。
そして、マッチングは、レーティング集計前と同じカオスのまま。
おかしいですね。マッチングに関しては、偏差が広がりきってないという仮説が成り立つにしても
勝率≒実力 とするなら、実験結果では両社に明らかな差が出なければなりません。
しかし、これは偶然ではありますが、両軍での勝利数が似通っていた為に
両方が准将と判定される。プレイ内容、スコア、勝利貢献度、でココまで明らかな差がありながら
現在のレーティング制度では、両者は「同じ実力」と判断されたわけです。
なぜこういう結果になるのか、知りたい人は、統計学を調べましょう
プレイ期間:1年以上2015/09/04
グロメン究極神さん
まず評価ポイントからマイナス1ポイントしてください。それが私の付けたかった評価なのですがシステム上0点は付けられないので1としてあります。
本題に入りますが、ここ最近の出来事から見るにこのガンダムオンラインは年内にはサービス終了する可能性が非常に高いです。2月に実施された大規模バランス調整のお粗末様過ぎる内容、比較的好評だった大規模トーナメントのサーバー不良による強制終了、ZプロジェクトなのにZガンダムが実装されない等、予算不足なのが目に見えてわかる事象が立て続けに起こっています。
現在、平均8000人前後のプレイヤーがいる(運営による操作が可能なので、怪しいところだが)ようですが 、これが6000を割り込んできたらサービス終了するのではないか?と予想しております。
個人的な意見ですが、ガンダムの機体に乗って50vs50の大規模戦闘をするというコンセプトは非常に素晴らしいと思っているだけに、その素材を活かせずこういう結果で終わるのは非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2016/04/09
吉田さん
初手DP取って高火力武器で一瞬で消し炭にするだけのゲームになってしまった。
切り替え無しの内臓武器でコンボできる機体使って脳死作業するだけ。
新機体もそれに準じた仕様。マップも過去の壊れ機体に合わせた単調で糞つまらんゴミばかり。
佐藤が焦土にして小池が生き残った民から更に搾り取るさながら北斗の拳のような世界観。
プレイ期間:1週間未満2020/03/26
ゴミゲームさん
本気でつまらないゲームだった
マジでこれからやろうとする人はやめといたほうがいい
ガンダム好きでも日に日に苦痛になっていった
とりあえずゲームの流れや戦略を理解するまでが遠い
ほとんど良くわからないまま一撃死&遠距離からのハメで最初は死にまくる
何しても無駄
支援機で回復に徹するかコンテナ運ぶしかまともに貢献できない
果てしなくつまらない期間が延々と続く
なんとか乗り切ってガシャ回していい機体を手に入れると戦闘もできるようになる
しかしその戦闘がつまらない
ありえないほどのもっさり感
どれだけ敵を連続キルしても爽快感のカケラもない
物量で押して味方同士でキルを奪い合うゲーム
戦略とか指揮官とか楽しめる要素はあるんだけどまったく活かしきれてない現状
頭のおかしい方も多く、指揮官と兵士がケンカし続けるのもザラ
どんなゲームも勝てば嬉しいもんだがこのゲームは疲労感しか与えてくれなかった
自分がどれだけ頑張っても自軍がルールを理解してない奴が多いと負ける
そんだけ。マジで運ゲー
バグも多いし、人が減り続けてるのでそのうちマッチングに10分とかかかるようになると思う
課金はもう言わなくてもいいと思うから言わない
ただ、このゲームは物凄いクソゲーでした
プレイ期間:3ヶ月2013/07/14
トーナメント参加できずさん
トーナメントのエントリー時間が20時00分~20時10分の
たった10分間で、その時の接続人数が約6600人(シャングリラサーバー)
この全員が参加したい意思があったとして
トーナメントに参加できる人数で計算すると4人参加したい人が居たとして
たった1人しか参加できない計算だと思います。(計算が正しいかしらんがな)
当然というか、私も一応エントリーしてみたが、やはり参加できずwww
参加できたとしても報酬が酷い少なさというかなんと言うか。
このクソゲーめwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イベントなのに参加できないですぞwwwwwwww
つまらんですぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2015/11/15
札束殴り合い宇宙さん
よくガンダムゲーは民度が低いと言われますが正しくその通り。
まともな運営であれば即修正が入るような環境でも金にならないので放置され、グリッチやチーミングもやりたい放題です。
バンナムの企業倫理は皆無に等しく、企業理念は金にさえなれば何をやっても許されるといったところでしょうか。
こんな連中がバトオペでeSports名乗るんですから失笑を禁じ得ません。
ゲーム業界健全化のためにさっさと店仕舞いしていただきたいものです。
プレイ期間:1週間未満2021/02/11
クソゲさん
割と稀に見るクソゲ
まさに札束で殴りあうゲーム
定期的にぶっ壊れ機体が課金ガチャで出てそれを出すのに
数万~数十万(特性や複数機揃える為)+強化に数万かかります
それ以外はぶっちゃけ養分にしかならない
普通にWoTなど優良な基本無料の対戦ゲームがあるのでそちらをやるべき
バンナムはやはりバンナムだった
プレイ期間:半年2015/01/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
