最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今からはじめるのはオススメしない
あーあーさん
ゲームの根本的なシステムの評価は普通に星5はある
なにがクソかというと機体でもなくマナーでもなく
運営である。あのクソ運営がしっかりやってくれれば本当に神ゲーだと思う。
今からはじめようと思っている人へ
絶対に止めた方がいいです。
初心者キャンペーンとかやってますが全く意味がありません。運営が新規提案したマッチングシステムのせいで普通に熟練者と当たりフルボッコにされます。
そして初期の頃はお金が集まりにくいのに初期機体の金図でも高額すぎて手が届きません。課金でもしないと機体が揃いませんよほんとに。
早急な対応を我々は毎回しているんですよ。はい。
あーもう新規プレイヤーがかわいそすぎて何も言えんよ。
プレイ期間:1年以上2015/10/06
他のレビューもチェックしよう!
ガンオン知りたきゃさん
ガンオンに手を出そうか迷うようなら、実プレイする前に一度専用WIKIの各機体投稿欄、雑談投稿欄に行って自分の目で半分でもその現状を見ると良い。
不都合に目をつぶり、ガンダムに対する腐った妄執と自分だけ都合の良い解釈でゲームすることしか考えない無能者がどれだけ居るか、そういう部分を知ってから手をつけても遅くはない。
はっきりしていることは、
このタイトルは対戦モノではありません。
運営公認の元に一陣営(連邦サイド)に過度な重きを置いた騙りオンゲに過ぎない。
要するに「ガンダムを勝たせる為に全てを調整したオンゲ」だということ。
普通「対戦」が売りで語るなら、こんなことにならないんだがバンダイナムコというのはそういう愚行が理解できない。
まぁしかし、ガンダムに乗れさえすれば満足できるという人にはそこそこ良いんじゃないかな。
所詮、世界観から全てぶち壊されたガンオンで「ガンダムに乗れたこと」で全てが完結してその先は無いんだけどね。
プレイ期間:1年以上2016/02/01
クソゲーナンカンさん
三ヶ月経って開発ブログを更新、しかしそれはエアプレイを証明しただけだった。
嘘のデータだらけ並べて「強化しましたよ?」っていうアホさかげんにはうんざりです。
バトルエリアを実装した北極も重くなるだけのクソマップになってしまいました。
プレイ期間:1年以上2015/06/14
今回の大型アップデートでダウンゲージシステムというのが採用された、このシステムはいい、このダウンゲージのおかげで今まで空中に飛んでたらすぐ転倒してたのがなくなった。ガンオンにあったストレスがこのシステムで一気になくなった。問題は撃破の判定だ今の撃破判定ってのは分かりやすく言うと、例えば6人小隊を組んで1人敵をバルカンで集中攻撃して6人ともそのバルカンを当てて、その1人の敵を倒せば誰が止めを刺してもバルカンで攻撃した6人全員が撃破を取れるんです。この撃破判定はおかしいと思う。リザルト画面で20人ぐらいが30撃破とかをよく見るようになった。前の撃破システムならこんな事ほとんどありえない事だった。だれが撃破したのかをわかりやすくするため、撃破はやはり止めを刺した人と、敵にダメージを沢山与えた人にするべきだと思う、つまり前にあった撃破確定アシストというのに戻すべきだと思う。
プレイ期間:1年以上2016/11/14
パキ丸さん
調整入ってマシになったかと思えば
またクソゲーに戻ってる・・・
マジで何回目?いい加減学べよ運営さん
早くサービス終了すればいいのに
純粋にガンダムが好きで
今から始めようとしている方は
やめておいたほうがいい
ただのストレスゲーだから
プレイ期間:1年以上2017/03/17
重課金兵16さん
機体の性能、武器の性能がころころ変わるので無課金や微課金には向いてないゲームです。
ガチャに月5万程度、機体の改造に月2万程度かければ楽しく遊べるのでお金に余裕のある方は是非プレーしてみたらどうでしょうか?ゲームバランスの調整が遅いため目玉機体さえ手に入れてしまえば数か月間俺TUEEEが出来ますよ。
今のガチャの機体はすべてハズレなので今始めるには時期が悪いです。BDやアレックスがぶっこわれ性能で実装されると思うのでその時までに5,6万ほどお金を準備しておくのをお勧めします。
プレイ期間:半年2013/06/18
楽しいというのは嘘八百さん
これはコンプガシャのようなものか?特定の設計図を組み合わせて強化します。これを揃えるために、ガシャコンをまわして当てなくてはなりません。そのために、数万円のリアルマネーが必要となる場合があります。確率的には数千円でも達成できるのですが、これがなかなか、どんな当たり判定の計算を行っていることやら。射幸心をあおらないといえるのかな?
同意書をよく読みましょう。あなたが理不尽と思うこと、あなたにとって不利となること、あなたが文句をつけたくなることがないといえるのかな?
このゲームをプレーして、具体的にどのよな嫌な経験をしたかは、他のコメントにあるとおりと思います。
プレーしないかするかは、あなた次第!
プレイ期間:半年2013/10/26
カッツさん
ガンダム好きな人なら決してやらないほうがいいです。
重課金しないとただのマゾゲーです。
課金に消費税がかかってます。
そんなオンラインゲーム見た事もないです。
金を絞る事しか考えてないです。
ガチャ1回324円
強化1回216円
大当り確率1/150
課金強化でも、失敗が出るという仕様。
大当り機体引いても特性が選べずランダムで、ハズレが必ず含まれている。
壊れ機体があっても課金機体なので一切弱体化しない。
現在は、ジオン軍ガーベラテトラ
2秒で威力44000の即着発ビーム兵器
またイベントを毎週やっていますが、ほぼ実感出来ないほどのクソイベント。
しかも大きなアップデートのときのイベントは名前を変えただけで内容は普段のイベントと同じもの。
それを恥ずかしげもなく堂々と目玉イベントの様に扱う。
プロデューサー3回変わってますが、内容はどんどんひどくなってます。
また小さなバグ等はほぼ放置。
内蔵武器の弾の出ないバグ
同軍戦開始時のオペレーターの台詞かぶり
などなど。
ここの運営は頭がおかしいです。
社会人の基礎もできてない、ただお金を稼ぎたい大人が運営しているというのが適切です。
プレイヤーは二の次。
いかに自分達が稼げるかだけを考えています。
プレイ期間:1年以上2016/05/24
くそごみさん
今まで運営NPCの話題がでれば、そんなものは居ないと工作員が湧き出ていたものだが過疎でNPCの存在すら隠し切れなくなったのか末期感だけが漂う。
NPCだけは増え続けているが経費削減でアルバイトプレイヤーは減る。
もはやゲームとして成り立っない。
NPC同士がただひたすら撃ち合う中でプレイヤーが数人と言う状態。
元々50vs50なんて出来もしないのに100人対戦で集客しちゃったもんだから
過疎って誤魔化し利かなくなっただけの話。
人数表示6000人だけど実際は600人も居ないんじゃないかな。
そこから絞れるだけ搾り取るだけの終わった糞ゲーム^0^
プレイ期間:1年以上2018/04/24
今現在運営が混ぜ込んでるNPCチート機を少なめにしてるようです。いつもは超ハードモードなのに超イージーモードになってました。怪しんでる人が沢山出てきてる対応だとは思うのですがいきなりイージーモードになってもまったく楽しくないです。今までのは一体何?と逆に突っ込みたくなります。ゲームっていうのは巧い人は何やってもうまいんですよ。運営のお茶目でユーザーを煽っておかしいと思われたら会社自体終わりですよ。
プレイ期間:1週間未満2020/04/24
とても面白いことがおきました
ジオが十機程攻めてきたのですが辿り着く前に私が半分近くほどジオを駆逐して拠点ダメージをほぼ0に回避できたのですが、駆逐した後しばらく間をおいて味方の1人が「Y消し飛んだな」と一言
はい?意味不明
しばらくして『喋りを含めて運営が意図的に組んでいるプログラム』だと理解した。
まー大抵無言戦場は100パーセント雪合戦かそういうおかしな戦場になると疑って掛かったほうが良い。
逆に毎回喋ってるパイロットもバイトに間違いない。
そのバイトが○○ちゃん小隊来てと言ったので先回りして小隊に来るのか外から見てたがそのキャラは一向に来なかった・・・
後トーナメント開始の8時に通常で参戦したら無言戦場だったよ
トーナメントの方にバイトが移動したので人が足らなくなっちゃったのかな?w
なんともまあわかりやすいね
無課金だからNPCだらけなのかは知りませんが評価にマイナスがつけられないのが残念だよ
ニヒヒヒヒ
プレイ期間:1年以上2017/04/07
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!