国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

あえて隼鷹由良夕張ねえ、、、

暇潰しさん

装甲低い艦あえて集めるのか^_^
夕張は入れても旗艦向けだしバルジ無いアタッカーの軽空母入れたら大破リスク艦増えるだけ
大淀と夕張のステ差ぐらい理解して編成組むでしょ
回避と装甲が夕張は低過ぎる
(秋刀魚イベ的には4スロが使えるが大淀で足る)

縛りプレイなら仕方ないが
改二ないとしても長良とか矢矧等装甲高い軽巡あえて外して選ぶならリスク上がるのは当然
装甲59はやめとけ
五十鈴改二でもいいから装甲69じゃない軽巡は1-5ではやめとけ
旗艦以外で装甲68以下は自虐プレイだよ?
運要素上げてどうする?
月々のゲージ割りまで苦労するな
苦労はイベだけでいい

このゲームでプレイスキルを言うなら制空や装甲とか夜戦キャップ等を常に意識しているか

一応某wikiや攻略サイトにはたまに情報は出してる
ドロップ関連等

みたいに艦種が同じでもステ差やスロット差があるケースを有利にもって行けないと運要素は上がりに上がる

回避は隼鷹>>千歳と言いそうだし言っておく
どうせバルジで回避下がる
装甲86で開幕千歳が大破したケースはイベ後無い
乱数をステでねじ伏せて運要素を減らす
ただしカスダメは増える



プレイ期間:半年2015/10/11

他のレビューもチェックしよう!

アンチの糞ポエムに草

大草原不可避さん

500を超える低評価は下のようなレビューに値すらしないものばかり。
こんなことを書くからアンチは感情論だけ、腹いせに評価を下げたいだけって言われるんです。
ただ運営批判をくりかえり、面白いという意見は認めず、楽しいと思ってるやつは黙ってろ!という始末。
頭の中に寄生虫でも湧いてるのでは?。検査しないといけないのはアンチのほうでは?。
艦これをダメにしているのはこういうプレイヤー達です。
一日も早く引退して下さいね。

プレイ期間:1年以上2015/08/20

まず糞ゲーと言っておく。これはもうどうにもならんからだ。
ストーリーが無い。正確には田中謙介の脳内にあるがこれは無いも同然。ナチュラルドクトリンや艦これアニメからしてろくなものが描かれてない事は容易に想像できるからだ。
次にキャラ。3タイプしかない。無個性か、媚びか、罵詈雑言かのどれか。元となった艦船の情報を示す文章も薄っぺらく名称の変遷を間違っている物すらある。論外。
戦闘システムはファミコンゲーム世代の物より劣る。操作できず有効な装備したキャラが当てることを祈り良い乱数を願うしか出来ない。当然倍速もスキップも無し。バナーに描かれたキャラがボフボフとやるのを眺めるだけ。
そして課金要素あり、セーブデータ無しのキャラロスト。不出来なUIと合わさって時間の浪費を強いられる仕様となっている。もっともキャラより装備の方が重要というキャラゲーとしても破綻している有様だが。
ランキング制は雑多にシステム追加した結果、より張り付かなければ意味がないという苦行度合いが加速している。不当ツール使用者はアクティブ維持のために開き直ったのか放置状態。
これをプレイ配信している生放送サイトは主にニコ生だがそこですら別ゲー配信をやる艦これプレイヤーが増えている始末。末期。

やはり改めて糞ゲーとの結論を出さざるを得ない。これをやって浪費してノイズのぶつけ合いでガス抜きする毎日など虚しすぎはありゃせんか?

プレイ期間:1週間未満2020/02/15

艦これを端的に言い表すなら「ゴミ」
これ以外に言いようがない

こんなゴミが艦艇擬人化コンテンツの第一人者ヅラしやがって、本当に腹立たしい

運営の田中のスタンスも実に腹立たしい
実際の艦艇や航空機に敬意を払ってるように見せかけるだけのポーズだし
実物大瑞雲模型の周りでキモ踊りするとか、歴戦の艦艇を芋ブスに擬人化したりと、冒涜するにも程がある
現に瑞雲搭乗員の方からクレームが来たり芋ブスイントレピッドに銃口突きつけられたりな

何より田中の姿勢が謙虚でないのが憤る
艦艇擬人化ゲームの方は完全におざなりで、珍妙なカレーの歌に夢中
巫山戯てるのか?
やる気がないなら本当に手を引いてくれ、ハンパにゲーム運営してながら
都合の良い時だけ自衛隊関連との接点をアピールしたり
このようなハンパな姿勢が実に腹立たしい
マジでやる気がないなら辞めろ

このようなゴミに☆5評価付けてユーザーを欺こうとするクソコテ提督も同様にゴミだわ
艦これのような☆1評価が妥当なゴミが☆5とか荒らすのも大概にしやがれ

他のマジメにゲーム運営に取り組んでる所に申し訳ないと思わないのか
田中は

プレイ期間:1年以上2020/04/17

今回は難易度について触れてみますぞ
難易度の高いゲームをクリアすると険しい山を登りきり、山の頂きに立った時のような達成感、爽快感を味わえるので本来難易度の高いゲームは人気があるニョロよ。
しかしながら艦これにはそれが感じられないニョロよ。
どちらかと言うと開放感や安堵感が強いイメージであります。
やったぜーやりとげたぜーではなく、やっと終わった、これで開放される等でげす。

つまり知力を絞って高く聳え立つ山を制覇するような難易度ではなく脱走不可能な刑務所から脱出する感じとでも言ったほうがしっくり来るニョロね。

牢屋を抜けると出口への道順はちゃんと壁に矢印が書いてありますニョロ(ネタばれ前提)
しかーしかかし各門に待ち受けるのはボ○サップそこを抜けると出口前にミル○クロコップ出口にはセー○シュルトがお出迎えニョロ
自分も格闘技を嗜んでおり腕に自身があっても妻や娘(駆逐艦、や秋津洲等の弱い艦)を一緒に連れて行かないとけないニョロ、そしてボブどもは女子供をねっらて来るげろよ。

そして何とか抜けた結果最初に思う事はうへ~もうこのマップは2度とやりたくないにょろ~といった思いが先に来るのであります。

前者の難易度ならまた来ようもっと爽快感を味わいたいとなるが後者の場合は逆なのでありますにょろね。でも後者がつまらないと言うわけではないので、そんなゲームやってみたいと言うやからにはお勧めですわね(ニヤニヤ)

そうそう北斗の○に艦これを例えようと思ったけど皆良い奴なので無理だったニョローすまんゲロ(鼻から涙)

プレイ期間:1年以上2015/09/20

戦略や兵站を楽しめる?
それならhoi4がおすすめだし、多分あちらの方からも「なんだこりゃ?」と呆れ返られるゲーム性です。

課金をしてもhoi4はパソコンさえあればセールで1600円程度、高くても8000円とリーズナブルな価格です。

コンシューマーとオンラインゲームは違うんだと言っても、未だにデバイスがパソコンだけだからそんな事言われたくありません(そう言えばhoi4もオンラインで楽しめるようになったようです)。

帝国海軍の悲哀、悲壮感と言っても、ゲーム性、設定があれでは「それしか言えんのか」と呆れ果てられ見向きされないのは当然。

最近ではゲームよりもカレー店、遊園地、水族館等の催事に力を入れてるようだけど、これも自粛しない人が出てきたと問題になりましたね。

その前に問題行動を興しても猛省をせずに頑迷に責任転嫁をするのだから、成長する機会を失ったも同然です。

それらを含めてしょうもない、程度の低い連中の巣窟と言えます。

ほんと、課金に問題があるならコンシューマーに切り替えるとか、時間を膨大に奪われるなら筋トレとか資格取得、読書をするとか、自分を客観視する発想なんてありませんから。

リリース時の状況と今の状況は全く同じだと成長を止めているんだから、何を言っても無駄だということは言っておきます。

そのように人間関係なども疎遠になって孤立化して攻撃的になるのだから「犯罪者予備軍」と世間から白眼視されて当然。

衰退、無名になったのも他のコンテンツが目立ったのではなく「関わらないでおこう」と見捨てられたからそうなったとしかありません。

プレイ期間:半年2020/06/16

スマホゲームやってて、簡単だと直ぐ飽きるし、ゲーム開発費が掛かると廃課金者の強さが嫌になる。プレイして不満はあるが、他のスマホゲームだと月何万課金だが、艦これは最初に1万課金すればかなり長く楽しめる。
基本無料で全てキャラクターが揃えられるゲームは少ないだろう。ただ、時間と忍耐は必要不可欠。
どんなもんかな~。位の気持ちで始めるゲームではない!
只、のめり込めば愛着がかなり湧く。しかもお金がそんなにかからない。ポケモンgoも基本そんなにお金がかからないからヒットしていると思う。艦これのコンセプトも「そんなに課金を当てにしてないゲーム」だから。でもポケモンgoも艦これも売上高はかなりのモノ。これが未来のゲームだ‼

プレイ期間:1年以上2016/08/23

自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。

プレイ期間:1年以上2017/07/26

※皆さんに提案があります。

ショートランド提督さん

今年(2015)の夏イベントは、やはり不評のようですね。
問題は課金アイテムを増やしたことではなく、そのアイテムを使わざるを得ないゲームシステムに根幹があると思います。しかも、超高レベル提督以外は、高額課金してもクリアできる保証はないわけです。

これが、E-7の最低難易度であるはずの「丙」で起こっている現象です。ルート不確定による資材の浪費、最高レベルの「甲」に劣らぬ敵編成でボスに到達させない。しかも、より多くの提督を釣るために「照月」という超レア艦娘を餌にしているのですから、「悪質」と言われても仕方がないと思われます。

そこで、私から、皆さんにひとつ提案があります。
艦これ運営に、苦情のメールを大量に送りましょう。
また、私は法学は不案内なので不可能ですが、「悪質な詐欺」ということで、訴訟を起こせるかどうかを検討するのです。
聞きかじりですが、ユーザー同士の競争ならまだしも、運営側が提供したステージに個人が純粋に挑戦して、課金してもクリアできるか難しい状況であるならば、訴訟の対象になる可能性があるとされています。
この点を焦点にして、各提督たちが、E-7だけでどれだけ課金をして、それに見合った人数がクリアできていないことが証明できれば、訴えること自体は可能なのかもしれません。この点、詳しい人はレスをお願いいたします。

しかし、まずは、運営への苦情メールですね。「苦情メールがたくさん届いている」という事実があれば、艦これ運営を動かせる道が拓けると思います。
私は既に送っておりますので、共感される方は、是非ともお願いいたします。

私たちは純粋に、艦娘たちと出会い、ゲームで楽しく遊べれば、多少の課金だって惜しみませんし、不平を言う気もありません。
今回のイベントで、多くの提督が起こっているのは、その艦娘をダシにして、多くの提督からお金を巻き上げようとする意志が運営に見えたから怒っているのです。
決して、課金システムが悪だと思って運営を批判しているのではないのです。
私たちのその思いを、運営に思い切りぶつけましょう。
長文・乱文、失礼いたしました。

プレイ期間:1年以上2015/08/24

①総評
努力や時間が結果に比例し辛く、運に左右され易い事をどう捉えるかに尽きる。
魅力についてはいくらでも探せば見つかるため、個人的なマイナス要素を挙げる。

②運ゲー要素とそれをより不確定にするマスクデータ
今でこそ有志の検証でどのパラメータがどのように作用するかの概略が判明しつつあるものの、当初は撃沈(キャラロスト)の条件すら非公表だったため、その検証過程と擬人化された艦やその史実を考えると胸の痛くなる話である。
更に、データが揃った現状でさえ、「可能な限り全ての対策を施したとしても」対策が取れない要素が幾つかあり、その対策に係る時間とが一瞬にして無為になる事が多々ある。
ただ、対策を施すかどうかで劇的な変化がある事は確かであり、そういった試行錯誤・創意工夫を楽しむゲームでもある。
しかしながら、ギミックを初めて導入したイベントの開始時点でギミックの有無に言及しない等、意地でもあらゆるデータを公表しない方針によってトラブルが起こる事も少なくない。

③運営の不手際と対応の拙さに対する不信
定期的に新要素を実装しているが、不具合が発生した際の対応が稚拙である事が多い。
これはマスクデータを意地でも公開しない運営方針にも問題があるが、それ以上に対応自体に問題がある事が多い。
直近の「PT子鬼」実装に関する一件では最終的に不具合を認めて修正したものの、その不具合に対する指摘自体はイベント初日以降数多く寄せられており、中には不具合を仕様と誤認して突破するために有料の課金アイテムを使用した者も出たが、返金や返却には至らなかった。
古くは矢矧実装、イラストレイターとのトラブルにより特定の艦娘の改二実装が不可能になるのではとの憶測が飛び交う等、運営に対する不信感を持つユーザーも少なくない。

④実装の遅さと最近のイベントの傾向
三段階の難易度を設ける事や、史実に由来する特定の艦娘の組み合わせで攻略を軟化させてはいる点は評価出来るものの、最近のイベントは札システムやルート固定により艦種や装備を事実上制限する事で難易度を調整している傾向にある。
また、イベント海域突破報酬の多くが駆逐艦であるが、イベント海域の難易度との取り合いが取れておらず、イベント時に実装される大型艦の多くがドロップによってのみ入手出来る事は時間の取れない人には厳しい点だろう。

プレイ期間:1年以上2016/04/28

これまでの運営のサービス対応に関しても色々と問題があり、その対応に対して疑問視されることがありましたが、今回のバグ発覚時に全く理解することができないお詫びと称した1日限定の期間限定イベントを、予告や告知もなしに突然開始しました。その期間限定のイベントの褒賞として現状入手不可能なレア装備を配るという暴挙もやらかしています。

その突然設定された期間に個人の都合で参加したくても参加することができない人ももちろんいたはずですが、運営側はこの人達を完全黙殺。いくら要望を送っても決して運営からの発表はありませんでした。

オンラインゲームの運営として、全てのプレイヤーに等しくイベントとかの参加権を与えるのは当然の常識だと思っていましたが、いざそのことを運営だけでなくユーザーに対しても意見してみれば帰ってくる言葉は決まって1つ、「自分が取れなかったからって乞食をするな」でした。
どれだけ理論的に説明しても相手は聞く耳持たず。自分の考え方の方が狂っているのかと愕然としたほどです。

このゲームは非常にプレイヤー個人のリアルラックに依存するゲームであり、運が良ければ簡単にクリアできたり目当てのキャラを手に入れることができますが、この個人の運の差を抜きにしても今回は一切の擁護をすることが出来ないほどに悪質かつ理不尽な対応しかありませんでした。
なおかつユーザーには身体の大きな子どもしかおらず、ゲームはクソ、運営もクソ、ユーザー側の質もクソと、新しく始めても碌なことにならないのが目に見えています。例えこのゲームのキャラクターが好きだったとしても、だからと言ってこのゲームをやる必要は無いと思います。

このレビューを見てくださった方がこのゲームで今後不快な思いをすることが無いよう、あらかじめ大人気ゲームなんていう幻想は捨て去ってください。これは完全なる善意からの忠告です。

プレイ期間:1年以上2016/06/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!