国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ラグナロクオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.3972 件

帰ってくるMMO

のんのんさん

しばらくプレイして、しばらく離れて、また帰ってきました。
長く続いているタイトルですが、その分バランスの調整や育成のしやすさなどにメスが入っていますので、新規でも情報を探しつつある程度やりやすいのではないでしょうか。

今どきのスマホでのゲームのように即リアルタイムでわいわい日常会話をしながらゲームができる、というものではありませんが、
ある程度一人でレベル上げができて交流先も探せて、とまったりとできるゲームでしたらラグナロクオンラインで楽しめるのではないかと思います。
しばらく離れていたのですが、新キャラの育成をまた楽しませていただいています。
レベル上げがんばるぞー!

プレイ期間:1年以上2015/10/13

他のレビューもチェックしよう!

倉庫に装備などのアイテムに入れるだけで、アイテムがロストし運営は何も補償してくれない、糞運営です。
今のご時世で、この対応は信じられませんが、ROでは、常識です。
課金アイテムだろうがなんだろうが、対応してくれません。
サーバーも弱く
月額課金でこの状況は非常に酷く残念です。
新規は、やらないほうがいいです。
私も今回のロストで引退することを決意しました。

プレイ期間:1年以上2019/05/12

今年で9年になる、国内最大級の老舗MMORPGだけあって、ユーザー数はサーバを選べば常時1000人以上です。現在もこまめなアップデートと世界規模のイベントで盛り上がり、ユーザーの定着率の高さととっつきやすいシンプルな操作性がおすすめ。ただ、広告では無料で始められるとあるものの、実際は無料期間は短く、継続すると月額課金+アイテム課金というハイブリッド制なので-1。

プレイ期間:1年以上2011/12/05

度重なる改悪パッチによりPT狩り・Gv・職業バランス・貨幣・需要と供給全てがバランス崩壊しています
PT狩りによる募集は一切無く立っても人が来ません
特定職業{レンジャーのアロスト・ミンストのブラギ・ABのエクスピ・修羅}によりほとんどの職が意味を失いPT狩場もまたソロで行った方が良い場所が9割9分になってしまいゲームとして成り立たなくなりました

Gvもほとんどの攻撃が即死クラスでありラグも酷いので全くゲームの体をなしていません
1個でHP全回復するようなアイテムがCTが存在せず連打するようなバランスになっておりゲーム性がまるでありません
課金装備によりボスレア・一般レア問わず価値を喪失してしまいドカタ狩り以外に行く意味が無くなっています

昔は手軽にPTを組んで喋りながら遊べるゲームとして世に名を轟かせたゲームですが運営が度重なる改悪・放置により名作から駄作に転落してしまった悲劇のゲームです
そこらに転がっている廃人にバランス調整を任せれば1週間で元の名作に戻れるスペックを秘めていますが運営が凄まじく調整下手な為終わりが見えた正にラグナロクとなっています

プレイ期間:1年以上2015/04/30

昔はよかった

sakura03さん

確か3年前だったかと思いますが、RR化という大規模アップデートが行われて随分仕様がかわってしましました。

3次職になるまでのキャラのレベル上げがあっという間に終わってしまうので育成の楽しみがなくなり作業ゲーと化しています。

運営はゲーム内で使えるアイテムチケットをつけた書籍やCD等の販売をしています。

販売は別にかまわないのですがその付属のアイテムが普通にゲーム中で手に入れるものよりかなり高性能なアイテムばかりなので、ゲームの中でレア狩りする意味がなくなっています。

作業ゲー課金ゲーとなってしまった今後のROが不安でなりません。

プレイ期間:1年以上2013/06/07

何年も前からBreidablik(B鯖)という新サーバーにしか人が行かない状況を助長し続け、他12個もある旧サーバー(旧鯖)が完全に過疎でネトゲ成立してないという状態なのに、鯖間人口格差是正を一切やらないオワコン運営です。

B鯖選択画面に「初心者にオススメ」の文字を何年もつけ続け、新規2週間無料サービスをB鯖にだけ延々行い、イベントでもB鯖以外なかった扱いにし、運営が故意にB鯖と旧鯖の人口格差を助長し続けてきました。

挙げ句、2018年9月にはワールド倉庫というサーバー間で装備のみを移動できる新システムを実装し、旧鯖からB鯖へのプレイヤー・装備流入が更に加速しています。

しかもワールド倉庫で移動できるのは一部の装備だけで、ゲーム内通貨の移動は徹底的に禁止されました。全ての取引はB鯖に集中してしまった為、旧鯖の通貨は全て紙切れと化した形です。それにより、旧鯖住人は強制的にB鯖に移住させられました。

旧鯖はMMORPGの体をなしていない程の過疎になり、B鯖は過密人口により重くてログインすら出来ないという異常事態が、3週間以上放置されています。

普通の神経をした運営なら、そもそもサーバー毎に人口が分散されるようバランスをとるのが仕事でしょう。あらゆるネトゲ運営の中で、人口偏在をどんどん助長するという狂った施策をとるのは、RO運営だけです。ついに人口偏在は限界に達し、B鯖は完全にプレイ不可能、旧鯖も過疎すぎて強制ソロ露店なしでプレイ不可能という、頭のおかしい状態になりました。

こんな頭のおかしい運営のネトゲをプレイするのは絶対にオススメできません。時間の無駄です。

プレイ期間:1年以上2018/09/25

とにかく人が多い

結局ローグさん

このゲームの特徴はとにかく人が多いこと。どんな時間にINしても必ず人がいます。

特に目的もないゲームですので、何をするにしてもプレイヤーとの関わりが必要になってきます。(もちろん、ソロで頑張るのもいいとはおもいますが・・・。)

様子が知りたい方は、ニコニコ動画やニコニコ生放送で何かしら動画なり放送なりしてるとおもうので、覗いてみるのもいいかと。

一応月額課金ですが、よく新規登録キャンペーンをやってるので実際にプレイしてみるのがベストです。

良い人はもちろん、良い人に見られようと必死な人、あえて悪い事して楽しんでる人、ちょっと頭のおかしい人、だいぶ頭のおかしい人等、ネットにおけるあらゆる人種をみることができるとおもうので、是非一度プレイしてみてください。

プレイ期間:1年以上2012/09/07

最近思う事

らなさん

βの頃にラグナロクオンラインに出会いました。

今ではオンラインゲームでは有名所ではないでしょうか。

もう殆ど、引退状態ですが4年以上続けレベルもカンストしました。

一言でいうと、他のゲームと比べるとレベルが上げにくいという点が欠点でしょうか。

それゆえにレベルをカンストするまでに何年もかかってしまう。

今ではだいぶ上げやすいという事を聞きましたが、

レベルがある程度高くならないと行けないマップや

一人では行けないマップが最近は増えた為に

初心者にはとても向かないゲームかと思います。

はっきり言って昔のラグナロクの方が新鮮でした。

プレイ期間:1年以上2012/04/25

誘われてROを始めたものの、最初は行けるマップを増やすためのクエストが多く不便極まりない。かと思えば今度はインスタンスダンジョン(ROではメモリアルダンジョンとか呼ばれてる)ばっかりになってくる。
そして各インスタンス(クエスト)に専用トークンがあってやることも使い道もまるでバラバラ。
レベルに応じておすすめがあるもののちぐはぐすぎてとてもやりづらい。
装備もレアを狙うとかそんなものより課金パッケージやガチャ装備ばかり。
なにより人が居なさ過ぎて野良という文化が全然ない。ブレイサブリクサーバーならあるらしいけどそれも風前の灯と聞いた。
正直このゲーム自体が何をしたいのかわからないような構造になっており全然面白くない。
何をするのも自由とは聞こえがいいが、中身がミックスされているだけで味もお粗末ではやる気も起きない。
こんなの昔から続けている人にしかできないでしょ。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/17

130が不発だったのか、ワールド倉庫事件と重なっていたからか、チケットを貰えなかった人も、少なからず居ただろうに、流石に阿漕過ぎるよ。

詳しくは知らないが、お金を払えば、カンストまで面倒見るなんて、クエストを実装したらしいです。普通に頑張った人はなんだったんでしょうね。
まともにやってない自分が言うのもなんだが、高ダンジョンばかり実装して、普通の人は狩れないのばかりやっていて、レベルにあった敵とかが居ないのはいただけない。

そこまでして上げても、はっきり言って強くはならないよ、いわゆる、ぶっ壊れ装備、ガチャ装備あっての火力なので、意味がないステータスです。
もうサービス終了してもいいんじゃないかって思う、今日この頃。
ゼロにも何も触れてないし、日本には来ないんじゃって思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/15

復帰向け調整

mofumofuさん

良い点
・BOT
最近は見ません。よほどの過疎マップ以外居ないでしょう。
・イベント
ほぼ絶え間なく開催されています。これも割と最近改善された部分。
・レベル
かなり上がりやすくなりました。一番上がりにくい頃のオーラロードと比べると数百倍は違いがあるでしょう…
・装備
中古品の流通、オークの記憶等の存在もあり、パッケ無しでも割とすぐ揃います。これは問題点でもありますが後述。

悪い点
・過疎
現在全体が9000人程度。これが一極集中していればいいのですが、サーバー統合がされていないために旧サーバーの過疎が深刻です。
よほど拘りのある人以外はブレイザブリクサーバーで開始するのが妥当でしょう。
・マップ格差
効率のあるマップとないマップの差が極端で、死にマップがいくつもあります。
まあ遥か昔からあった現象ではありますが…なまじマップが増えただけに更に差が広がった印象。
・敵の弱さ
これが地味に深刻な部分で、確かに現在はレベルも上がりやすく、月課金のみでその辺の高難易度ダンジョンに通えるくらいの装備は揃います。
しかし最大レベルまで臨時も使えばせいぜい数日、金策含めても1月かからずに1キャラオーラ実戦レベル装備になるため、そのまま9割方のダンジョンは攻略できてしまうのです。
PTにくっついて高レベルダンジョンに行くのであれば、それこそ全ダンジョン踏破でも1月で十分でしょう。
そこからは装備を極めたり他職を極めたりになり、攻略できれば満足!という人にとってはあっさりゲームクリア出来てしまいます。
モンスターハウスや深淵の王墓などエンドコンテンツらしい難易度のイベントもありますが、いわゆる廃装備の出番はその時くらいですね。(Gv除く)

総評
ガチャ等の運ゲーを除けばかなりあっさりとコンテンツを消化できるゲームになっているので、
復帰勢がさっくりとコンテンツを遊び倒し気に入ったら復帰、というデザインになっていると思います。
トライアル期間も設定されたので、軽くやってみる分にはまあいいんじゃないかなと。

プレイ期間:1年以上2016/08/09

ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!