国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ラグナロクオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.3972 件

とにかく人が多い

結局ローグさん

このゲームの特徴はとにかく人が多いこと。どんな時間にINしても必ず人がいます。

特に目的もないゲームですので、何をするにしてもプレイヤーとの関わりが必要になってきます。(もちろん、ソロで頑張るのもいいとはおもいますが・・・。)

様子が知りたい方は、ニコニコ動画やニコニコ生放送で何かしら動画なり放送なりしてるとおもうので、覗いてみるのもいいかと。

一応月額課金ですが、よく新規登録キャンペーンをやってるので実際にプレイしてみるのがベストです。

良い人はもちろん、良い人に見られようと必死な人、あえて悪い事して楽しんでる人、ちょっと頭のおかしい人、だいぶ頭のおかしい人等、ネットにおけるあらゆる人種をみることができるとおもうので、是非一度プレイしてみてください。

プレイ期間:1年以上2012/09/07

他のレビューもチェックしよう!

だめ

オワコンさん

オンラインゲーム時代の幕開けと通信設備拡大の時代の波にうまく乗っただけのゲーム
意見無視放置やテンプレ回答など運営の行動が嫌になりやめた人が多い
現在土日を除いて10鯖ぐらいあるのに同時接続1万人を切っている
ただし2PC以上が多く露天放置を考えると4千人ですらいないと思われる
オンラインゲームだが人と関わるとトラブルが多くソロ推奨
かといってソロだと敵をひたすら倒すだけのレベリングとお使いクエストしかないのですぐに飽きる
プレイユーザーの年齢層は高め、30代以上。稀に50代もいる
専業主婦を含め女性のニートが多くなぜか会話するだけで直結扱いされる
なおこのゲーム特有で女性キャラを使うと見抜きといわれる直結行為に遭遇する
何年も前から存在するが現在も未対策である



プレイ期間:1年以上2015/07/11

なんでしょうね~

シープさん

確かに楽しい、でもその分時間もかかるゲームですね。
人生すてるかゲーム捨てるか決めるのにぴったりのゲームだと思います。
人生に迷ったらコレ!

オススメしますよ!

プレイ期間:1年以上2012/10/07

昔はよかった

sakura03さん

確か3年前だったかと思いますが、RR化という大規模アップデートが行われて随分仕様がかわってしましました。

3次職になるまでのキャラのレベル上げがあっという間に終わってしまうので育成の楽しみがなくなり作業ゲーと化しています。

運営はゲーム内で使えるアイテムチケットをつけた書籍やCD等の販売をしています。

販売は別にかまわないのですがその付属のアイテムが普通にゲーム中で手に入れるものよりかなり高性能なアイテムばかりなので、ゲームの中でレア狩りする意味がなくなっています。

作業ゲー課金ゲーとなってしまった今後のROが不安でなりません。

プレイ期間:1年以上2013/06/07

かわいいキャラクターグラフィックが魅力のこのゲーム発表された初期、すごく勢いがある頃にやりました理由は、当時好きだった管理人さんたちがこぞってやってらしたのでわいわいがやがや、可愛いキャラクターがしてるスクリーンショットに魅せられました。ただ、問題は私の各種スキルや環境がそこまで高レベルじゃなかったということで「ゲームの中で友達ができるよ!」と書かれていたので友達もできるかも?とわくわくしてDL。……5時間ぐらいかかるDL……。夜10時にDL開始したので、もうあきらめてその日は寝ました。翌朝、インストールして開始しました。かわいいと思うキャラクターを作って街へGO!画面を流れまくる凄まじい会話の量!!「初心者さん?」「はじめまして!」「○○持ってる?あげるよ?」うん、ありがとうございます! でもキー操作がおいつかないよ!返事したいけど、みんなどっか行ったよ!さようなら、とキーボードに打ち込まなくてもファンクションボタンを1回押してパーの噴出しを出せばいいと悟ったのは、誰もいなくなった頃でした。友達になってとなどもちろん言えることはなくシステム的な部分はチュートリアルで教えてもらえるのですが、人付き合い的な部分は教えてもらえません。すでにゲームをやってる先達がいない初心者の場合はかなり辛い戦いになると思います。がんばってください。私は挫折しました。友人が欲しいです

プレイ期間:1ヶ月2012/03/17

以前アマツ位までやってたけど、アカデリ引退してゼロから新規同然で新種族ドラムをやってみました。

カンストまでの導線はしっかりHP上でも案内され、新種族超優待プレイ状態なので、ネトゲ初心者でも1時間でLv100到達も可能な感じでした。

しかし本気でやるには課金必須で、どのみち基本無料ではないので、継続するには定額払っていかなければいけないのが、今の時代苦痛ですね。

さらにアイテムトレードは昔から変わらず、ログイン状態で露天放置しなくてはいけないのでまず露天キャラ育成はほぼ必須。ドラムやった後だとこれがかなり苦痛に感じる。それでも昔に比べたら何倍も成長早いのだけど…。

放置露店を眺めていると、最終装備は100M~300Mは当たり前状態なので、Lvカンストできても、最終装備までどれだけかかるやら。MMOならでわの苦痛感がここでどっと押し寄せます。

続けてきた人たちは何年もかけてその域に達してる訳で、新規が毎日ログインで数か月かけても追いつけないのは言うまでもありません。無課金ならね。

そして結果的に廃課金に追い込まれるわけで、結局月定額+ガチャゲーということで、「超くだらね~(^q^)」となり引退しました。

プレイ期間:1週間未満2018/07/19

まず自分は初期からプレイをしており今まで2度誤BANされている1度目は10年前RMT業者と取引があったとかで、2度目は去年の1月徹夜で金策していたらBOTと間違われ永久BANをされた。
ゲーム内容や世界観はすごく楽しいのだがそれを台無しにするほどの運営、今までパッケージ出だした強い装備がゴミになる仕様変更、そしてその仕様変更に対応した装備を新たに出す無限ループ
何をするにもリアルの金!金!金!のゲームになってしまった。
パズドラがヒットしてから露骨に集金が目に付き下手なソシャゲよりも金がかかってしまうほどの酷さです。

プレイ期間:1年以上2021/05/14

→数少ない化石系2DMMOタイトルである。露店出しのため2アカウント契約、パソコンが2台必須。となります。

料金面→月額ジョンダ込み3000円+露店垢1500円+装備ガチャ、強化材料、年末精錬等での戦闘能力上昇のための、天井がない悪質な課金要素が多彩で非常に高額。またこの追加課金を拒否する事が不可能なゲームバランスである事も問題視されている。

ゲームバランス→遊び方自由、ステ振りから多種多様な職キャラを作れる事が売りのタイトルだが、そもそも職強弱が異常なほど醜いので、実質カンストへ向けて遊んでいける職業すら限定されてしまう。好きな職で遊ぶ事すらできない。

ゲーム内容→自由なゲームなので何をするか1から自分で考え行動する事。戦闘コンテンツがメインといってよいが、職バランスが著しく悪い、そんな基礎にガチャ装備+強化が加わるため、PTプレイは存在できない、ソロプレイ前提で1強職を選択して俺ツエー見せびらかして歩き回る事が醍醐味となっている。

一日の流れ→ログイン→ガチャ課金で出たアイテムを2PC露店で売って金策する→デイリークエ消化→露店眺めて終了。

悪い所→超高額基本料金と追加課金要素。システムが古すぎるため何もかも不親切。1強職を選んで廃課金装備で俺ツエーするだけ。MMOなのにソロ必須。
ゲームの醍醐味が悪質なので、芋づる式にユーザー層も極めて悪くなる。
こういうゲームなので運営に対する評価はいうまでもない。

総評→評価に値しない。

プレイ期間:1年以上2020/11/18

どうにも現状は酷いですね

我が愛しのエリンギさん

擁護レビューは十数年続けてROが住処となったサービス終了を恐れている廃人でしょう。
どうしても新規が入ってきて欲しいようですが現状だといくら擁護しようとも実際プレイしたら離れていくと思いますよ?
例え初心者に支援しようが、残っているプレイヤーがネカマのオジちゃんと性格悪いオバさんしかいない、運営が廃人向け調整をし続けて限界が来ていることに気が付いたらね。
システム作り直してグラ一新してもプレイヤー層がこのままであれば衰退の一途を辿るでしょう。
終わり

プレイ期間:1年以上2017/08/30

オンラインゲームで唯一やってるのが、ラグナロクオンラインです。きっかけは、大学時代にβテストをやっておりβテストで友達とやっていてはまりそのまま、今に至っています。途中ネット環境がなくやめていたのですが、ネット環境が整ってから再度やるようになりました。

面白い点

ゲーム内で友達ができ、その友達とパーティーを組んだりギルドを設立して遊んだりして楽しめる。

装備なども充実していて楽しめるようになっている。

最近では毎月イベントがあって楽しい。

現実のイベント(クリスマスや正月なども)イベントとして繁栄されている。

つまらない点

装備が豊富ではあるが、最近課金して買える装備が増えすぎた。

スペシャルアイテムと言いながら結局お金のある人1番に楽しめるようになっている気がする。

お金を出せば経験値も稼ぎやすい使用になってきている。

後はオンラインゲームの欠点なのかもしれないけど、最低でも1日プレー時間3時間ないと楽しめない点、や1人でもくもくとLV上げてキャラを育ててある程度のところまでいかないと楽しめない点です。

プレイ期間:1年以上2011/12/18

最近のMMOはどれも課金前提のゲームバランスです。
復帰者、新規で始めようとしている方は絶対に辞めたほうがいいです、ゲームシステムがとてつもなく古い上に廃課金、時間もお金も無駄にします。

ここ数年のROは特にひどいですね、課金装備前提のゲームバランスに加えて
俗に言う、ガチャの確率がもの凄く低く設定されています、アプリ作品達の課金が
かわいいレベルで確率が低いですね、3~4万突っ込んでゴミのみなんて結構あります。
仮に大金を積んでガチャ産のレア装備を手に入れたとしても、そのほとんどが精錬前提の効果内容なので手に入れた時点では満足に扱えません。精錬に失敗すれば装備は消滅します、消滅を回避する方法はこれまたガチャ産のレアアイテムです。
それからレア装備を手に入れたとしてもおよそ数カ月後に上位互換が発表されるくらい、装備更新のスパンが早いです。早い話運営の集金は年々早くなっています。

今現在一つのサーバーに人が集中している状態で、他サーバーは存在する必要が無いくらいに過疎です、加えて人が集まっているサーバーはプレイ歴10年以上のプレイヤーで廃課金者ばかりが集中して集まり、まずもって新規にお会いすることはないです、復帰者はたまにお会いすることがあります。
私の感覚ですと廃プレイヤーでない方でも精錬イベントなどでは平気で10万円突っ込んだりしています、それだけ課金してもゲーム内の強さは並程度です、残っている人の数は少ないですが、一般プレイヤーでも課金の層は分厚いですし、それくらい課金してやっとまともにプレイできるゲームバランスと環境です。

16年めのゲームです、利便性やゲームバランスなんかはむちゃくちゃです、ハッキリいってもう古いゲームです。
いよいよ課金で高レベルからスタートできて、加えて強力な防具をくれるパッケなんて発売されました、ゲームにおいてお金でレベルを買うようになったら終わりですよ。もう本質が違います。

課金するかは人それぞれですが、私はオススメしません、それなら他のゲームを買いましょう。ROがまだ3~4年目のゲームなら喜んで課金できますが、終わりがすぐそこに見えていて古い化石のようなゲームに課金するのは辞めましょう。
また、RMTによるガチャ産アイテムの販売やマネー取引が未だに個人間で盛んに行われています、しかもそのほとんどがお咎め無しの状態、私の知り合いにも平気でRMTでアイテムを売買している人がいます、やりたい放題の世紀末過疎廃課金ゲームです。
時間とお金を無駄にしても良い方にはオススメです。

プレイ期間:1年以上2019/03/10

ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!