国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ラグナロクオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.3972 件

長寿オンラインゲーム

カトレアさん

10周年を迎えるこのゲーム。

一時はBOTだらけで、どうなることかと思ったが

対策以降、最近はほとんど見かけることがなくなった為

イライラすることもなくプレイ出来る。

昔から続いているだけあって、フィールドやダンジョンの数も豊富。

2Dなので最近の3Dゲームの綺麗なグラフィックが好みの方は少し物足りないかも。

個人的な感想としては、他のオンラインゲームと比べて

クエストの内容や物語が読んでいて面白い。結構引き込まれる。

BGMもとても良いものが多い。

新規で始めても充分楽しめるハズ。

ギルドに入ったりしてPTを組むなどすればもっと楽しめます。

プレイ期間:1年以上2012/11/06

他のレビューもチェックしよう!

日々進化している

やる気いっぱいさん

このゲーム何が素晴らしいって
それは、運営がやる気にあふれているってところ
システム的には他のゲームと比べてしまうと見劣りが多い
これは昔のゲームだから仕方のないところはある
でも、それは逆にシンプルでとっつきやすい、
忙しくてもちょこちょこ遊べる利点でもある

プレイ期間:1年以上2016/02/01

今年で9年になる、国内最大級の老舗MMORPGだけあって、ユーザー数はサーバを選べば常時1000人以上です。現在もこまめなアップデートと世界規模のイベントで盛り上がり、ユーザーの定着率の高さととっつきやすいシンプルな操作性がおすすめ。ただ、広告では無料で始められるとあるものの、実際は無料期間は短く、継続すると月額課金+アイテム課金というハイブリッド制なので-1。

プレイ期間:1年以上2011/12/05

無料ゲームと比べて良い所だけ書きます

パワーレベリングが出来る。
1体目のキャラからは難しいが、新キャラを作成する度に要点が分かるので育成の飛ばし方を理解できる。

金策は高レベルになってから高レベル狩場で、ではなく、低レベルでも高額レアが狙える。逆に高レベル狩場は狩り尽くされてレアが飽和しているため。

1ヶ月1500円は高いと思うかもしれないが、倉庫が1アカウント1800枠使えるので、金策をパッケ等でしない限り、追加の課金をする必要が無い。無料ゲームで1800枠を1ヶ月維持するならそれだけで1500円は超えると思う。

パッケ品を買ったら手軽に強いわけではなく、然るべく職と知識が無ければ宝の持ち腐れで、どうしても手が届かない壁に当たった時のみ考慮に入る程度。大体はレベルが上がれば強くなるから。レベルが上がりきった後に上を目指すか、低レベルで上の狩場を目指すかでないと必要無い。適性狩場なら既存の装備で十分。

レベルを上げるため必ずPTに入らなければならない難易度ではなく、余程の高レベルDでも無ければソロの方が経験値効率が良い。PTだと必要装備の敷居や難易度が下がるが、ちゃんと理解しているなら職やステータス、装備毎に狩り易さはあっても、ソロで行けない所と言うのは稀。低レベルで高レベルDに行きたい!と言うならさすがにPTでも組まないと無理だが、現状PT向けの難易度の狩場の方が少ない。

以上の事から、毎日皆でワイワイやりたいと言う人よりも、ソロで色々こなせるようにして、たまにPTで息抜きしたいと言う人に向いているゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/02/22

ラグナロクオンラインは老舗の域に入りつつありますが、いまだにある程度の人気を維持しています。

本作は評判だけを聞いて試しにプレイしましたが、残念ながら自分の思っていたところとは違いました。

スキルシステムなどはとても練られている感じで若干複雑さを感じたものの、スムーズに入り込めました。

ただ一番引っ掛かったのはビジュアルです。
これは完全に好みなので参考にはならないでしょうが、かわいすぎました。
どちらかというと大人っぽい欧米的なキャラがしっくりくるほうなので、全くの真逆。

でも現在は無料サーバーなどもあるようなので、MMO入門としては悪くないかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2012/07/08

以前アマツ位までやってたけど、アカデリ引退してゼロから新規同然で新種族ドラムをやってみました。

カンストまでの導線はしっかりHP上でも案内され、新種族超優待プレイ状態なので、ネトゲ初心者でも1時間でLv100到達も可能な感じでした。

しかし本気でやるには課金必須で、どのみち基本無料ではないので、継続するには定額払っていかなければいけないのが、今の時代苦痛ですね。

さらにアイテムトレードは昔から変わらず、ログイン状態で露天放置しなくてはいけないのでまず露天キャラ育成はほぼ必須。ドラムやった後だとこれがかなり苦痛に感じる。それでも昔に比べたら何倍も成長早いのだけど…。

放置露店を眺めていると、最終装備は100M~300Mは当たり前状態なので、Lvカンストできても、最終装備までどれだけかかるやら。MMOならでわの苦痛感がここでどっと押し寄せます。

続けてきた人たちは何年もかけてその域に達してる訳で、新規が毎日ログインで数か月かけても追いつけないのは言うまでもありません。無課金ならね。

そして結果的に廃課金に追い込まれるわけで、結局月定額+ガチャゲーということで、「超くだらね~(^q^)」となり引退しました。

プレイ期間:1週間未満2018/07/19

 

 さん

まず、人がいません(1鯖500人で放置キャラ除外して人間が動かしてるのは200人以下)

ゲームバランス最悪、課金アイテムを買わせるだけの運営。R化というリニューアルでまず古参が逃げていき、RR化で完全にコアユーザーすら逃げ出すくらいゲーム崩壊。

個性のないニヨ狩りという肉弾戦の職がモンスターを大量にひっぱってきて(別名:釣り)大魔法で倒す固定狩りしかいません。今からやるゲームとしてはやる意味もお勧めもできません。

プレイ期間:1年以上2015/04/16

惰性で続けてるけど。。。

通りすがりさん

古参ユーザーの誰もが言ってると思いますが、昔はよかったっていう
懐古なコメントしか思いつきません。
R化が日本独自仕様を語っていたにも関わらず、ある程度は独自だったとは言え
本家仕様からの引用も多く見受けられ、修正予定事項に関しても時間を稼ぐ
かの如く、気まぐれ程度にたまにあまり重要性のないものを修正したりと…
ほとんどマイナス要因しかなかったと思います。
RR化及びその後のMOB調整によってレベル上げはしやすくなったものの
狩り場によっての経験値効率の幅が大きすぎての狩り場が限定されてしまう事態(経験値格差があまりに大きすぎて一度美味しいMOBを狩ると他のMOBを狩ろうという気にならなくなる可能性が高い)、また公式での※ラグ缶(ラグクジ)
でレアアイテムの価値を大きく下がっている事とドロップアイテム調整がうまくできていない為に起こっているレアアイテム等の高額アイテムを落とす敵の少なさも前述の狩り場を限定される事態に拍車をかけてるかと思われます^^;;
※ラグ缶(ラグクジ)=リアルマネーを支払ってできるアイテムが当たるクジ

最後に一言、やっぱテスト時代がBOTは多かったけど一番楽しかったなとw

プレイ期間:1年以上2013/03/31

昔はよかった

sakura03さん

確か3年前だったかと思いますが、RR化という大規模アップデートが行われて随分仕様がかわってしましました。

3次職になるまでのキャラのレベル上げがあっという間に終わってしまうので育成の楽しみがなくなり作業ゲーと化しています。

運営はゲーム内で使えるアイテムチケットをつけた書籍やCD等の販売をしています。

販売は別にかまわないのですがその付属のアイテムが普通にゲーム中で手に入れるものよりかなり高性能なアイテムばかりなので、ゲームの中でレア狩りする意味がなくなっています。

作業ゲー課金ゲーとなってしまった今後のROが不安でなりません。

プレイ期間:1年以上2013/06/07

ラグナロクオンラインというMMORPGがあります。

私は以前、このゲームにとても夢中になりました。

多彩で「カッコカワイイ」アバター。豊富な職業。

そして何より、大切な友人を得ました。



最初は経験値効率など考えずに、色々な場所で狩りをして、良いアイテムをドロップする敵や、効率の良い敵が分かるようになって、暇さえあればログインするようになりました。

先に始めていた友人が作ったギルドに入れてもらい、知らないギルドメンバーとゲームの話しから日常の話しをするようになり、溜まり場がお向かいのギルドの方も巻き込んでオフ会をして、以来10年以上の付き合いになっています。



こう書いてしまうと出会い系かと思われてしまうかもしれませんが、それなりに長い期間一緒に狩りに行ったり、日常を話したりして、本当の意味で友人になりました。

今はオンラインゲームは辞めてしまいましたが、それでも繋がりは切れていません。

オンラインゲームを通じて大切な仲間を得られた。それが私の一番楽しかったことです。

プレイ期間:1年以上2013/05/30

くそげー

ぽりたんくさん

過疎がひどいですね
新規ではじめるのはおすすめできません
知らない人同士が組むPT募集(臨時PT)の募集は皆無です

さらにレベル上げは一部の職を除いてソロのほうがよほどはやいという謎仕様
オンラインゲームなのに一人でレベル上げをして楽しいのか疑問に思います
何も考えずにテレビでも見ながらプレイする分にはいいのですがそれならブラウザゲームなどもあるのでこのゲームの価値は皆無だといえるでしょう

プレイ期間:1年以上2015/05/24

ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!