国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ラグナロクオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.3972 件

日々進化している

やる気いっぱいさん

このゲーム何が素晴らしいって
それは、運営がやる気にあふれているってところ
システム的には他のゲームと比べてしまうと見劣りが多い
これは昔のゲームだから仕方のないところはある
でも、それは逆にシンプルでとっつきやすい、
忙しくてもちょこちょこ遊べる利点でもある

プレイ期間:1年以上2016/02/01

他のレビューもチェックしよう!

以前アマツ位までやってたけど、アカデリ引退してゼロから新規同然で新種族ドラムをやってみました。

カンストまでの導線はしっかりHP上でも案内され、新種族超優待プレイ状態なので、ネトゲ初心者でも1時間でLv100到達も可能な感じでした。

しかし本気でやるには課金必須で、どのみち基本無料ではないので、継続するには定額払っていかなければいけないのが、今の時代苦痛ですね。

さらにアイテムトレードは昔から変わらず、ログイン状態で露天放置しなくてはいけないのでまず露天キャラ育成はほぼ必須。ドラムやった後だとこれがかなり苦痛に感じる。それでも昔に比べたら何倍も成長早いのだけど…。

放置露店を眺めていると、最終装備は100M~300Mは当たり前状態なので、Lvカンストできても、最終装備までどれだけかかるやら。MMOならでわの苦痛感がここでどっと押し寄せます。

続けてきた人たちは何年もかけてその域に達してる訳で、新規が毎日ログインで数か月かけても追いつけないのは言うまでもありません。無課金ならね。

そして結果的に廃課金に追い込まれるわけで、結局月定額+ガチャゲーということで、「超くだらね~(^q^)」となり引退しました。

プレイ期間:1週間未満2018/07/19

オンラインゲームで唯一やってるのが、ラグナロクオンラインです。きっかけは、大学時代にβテストをやっておりβテストで友達とやっていてはまりそのまま、今に至っています。途中ネット環境がなくやめていたのですが、ネット環境が整ってから再度やるようになりました。

面白い点

ゲーム内で友達ができ、その友達とパーティーを組んだりギルドを設立して遊んだりして楽しめる。

装備なども充実していて楽しめるようになっている。

最近では毎月イベントがあって楽しい。

現実のイベント(クリスマスや正月なども)イベントとして繁栄されている。

つまらない点

装備が豊富ではあるが、最近課金して買える装備が増えすぎた。

スペシャルアイテムと言いながら結局お金のある人1番に楽しめるようになっている気がする。

お金を出せば経験値も稼ぎやすい使用になってきている。

後はオンラインゲームの欠点なのかもしれないけど、最低でも1日プレー時間3時間ないと楽しめない点、や1人でもくもくとLV上げてキャラを育ててある程度のところまでいかないと楽しめない点です。

プレイ期間:1年以上2011/12/18

新規はおすすめ出来ない

もう無理ぽさん

バランス崩壊がひどく、
運営は課金アイテムを買わせたいって印象。
いつサービス終っても仕方ない状態

もう色々むりぽ状態。

転生もすぐ出来る訳じゃないから
新規さんは他のゲームした方が絶対にいいです。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/24

まず、人がいません(1鯖500人で放置キャラ除外して人間が動かしてるのは200人以下)

ゲームバランス最悪、課金アイテムを買わせるだけの運営。R化というリニューアルでまず古参が逃げていき、RR化で完全にコアユーザーすら逃げ出すくらいゲーム崩壊。

個性のないニヨ狩りという肉弾戦の職がモンスターを大量にひっぱってきて(別名:釣り)大魔法で倒す固定狩りしかいません。今からやるゲームとしてはやる意味もお勧めもできません。

プレイ期間:半年2013/09/17

長所はチャット機能エモーション機能は高性能でキャラが可愛い。
装備、職業、ステータスによる型の種類が豊富(大杉かもしれない)

短所は、ドラム族パッケ等(5000円)で装備ゲーは多少緩和されましたが
基本情報として月額1500円であり、重課金で重労働(ゲーム内労働)ゲーであります

10年以上のゲームであり、古参プレイヤーとの総資産の差は上は数百万円ぐらい(公式パッケ換算)、そこまでじゃなくても40万円↑相当の資産(装備)の人が多い。

ドロップが高額な狩場も(生体極、ET等)あるが高難易度な上、アイテムが人数/倒した数での配分になるので必然的に、初心者はお呼び出ない。という空気がある。

もちろん初心者向けのMDはあるよ!後ろを約1時間歩いてくだけだけどな!
(人数で経験値が増える一日1回のMDがあり割とマジで初心者は蘇生アイテム持って後ろを歩くだけ)

大体こんな感じ、毎月1万円程度課金出来る人ならそれなりに長く楽しめると思う。
それ以外はBOSSレア(1/5000)か数百時間ぐらい金策で狩りしないと厳しい。

プレイ期間:1年以上2019/04/22

良くも悪くも平和なゲーム

廃人中立ゲーマーさん

要点だけまとめます
レベル上げは最近のゆとりゲームと比べて辛いです
ですが、ソロプレイでもコツコツやれば普通に最大レベルまではいけます(ただし鯖内の大体50名程度を保有する大手ギルドは最大レベルを作るのに丸々2日もあればできてしまう量産養殖を行っています)
現状ではのほほんとしながら狩りも出来るチャットゲームみたいに使うとちょうど良い
レベルがある程度まで上がれば対人戦にも参加できます
ただし、相手が廃人になると最大レベルのテンプレ↑の装備を持っていても一瞬で倒される(逆に言えばテンプレ装備でレベルが多少低くてもやり方次第では一瞬で倒すことも出来る)
ソロでの無双行為も回復アイテムをつぎ込めば出来る(ただしゲーム内資金がかなぁりかかる)が、廃人様の指揮の下自分の役割をこなして団体で攻めるのが面白い。スカイプつないで連携しながらやるとかなり楽しい。
しかし、エンドコンテンツが金策とその対人戦(GvG)くらいしかないので結局のところ惰性で続けることになるでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/08/01

→数少ない化石系2DMMOタイトルである。露店出しのため2アカウント契約、パソコンが2台必須。となります。

料金面→月額ジョンダ込み3000円+露店垢1500円+装備ガチャ、強化材料、年末精錬等での戦闘能力上昇のための、天井がない悪質な課金要素が多彩で非常に高額。またこの追加課金を拒否する事が不可能なゲームバランスである事も問題視されている。

ゲームバランス→遊び方自由、ステ振りから多種多様な職キャラを作れる事が売りのタイトルだが、そもそも職強弱が異常なほど醜いので、実質カンストへ向けて遊んでいける職業すら限定されてしまう。好きな職で遊ぶ事すらできない。

ゲーム内容→自由なゲームなので何をするか1から自分で考え行動する事。戦闘コンテンツがメインといってよいが、職バランスが著しく悪い、そんな基礎にガチャ装備+強化が加わるため、PTプレイは存在できない、ソロプレイ前提で1強職を選択して俺ツエー見せびらかして歩き回る事が醍醐味となっている。

一日の流れ→ログイン→ガチャ課金で出たアイテムを2PC露店で売って金策する→デイリークエ消化→露店眺めて終了。

悪い所→超高額基本料金と追加課金要素。システムが古すぎるため何もかも不親切。1強職を選んで廃課金装備で俺ツエーするだけ。MMOなのにソロ必須。
ゲームの醍醐味が悪質なので、芋づる式にユーザー層も極めて悪くなる。
こういうゲームなので運営に対する評価はいうまでもない。

総評→評価に値しない。

プレイ期間:1年以上2020/11/18

5年近く休止していましたが、ふと懐かしく思いプレイしてみようと思ったのですが、キャラクターパスワードを忘れてしまい、公式サポートに救済を申し込みましたが・・・待てど暮らせど対応が無く、まともにプレイ再開することができませんでした・・・
救済申し込みから丸2日以上なんの対応も、返答すらも無く完全に放置されてる状態となってしまいました。
わずかな金額でしょうが、プレイするために課金したのですが、まるっきり無駄金となり、お金を溝にスタさせられる結果になりました。

プレイ期間:1年以上2021/02/01

私には、、、

りのりえさん

以前、彼氏に誘われて入会しました。チャットをしながら物語を進めていくのですが、だんだんチャットが面倒になってしまい、最後の方は終始無言で取り組んでいました。

たくさんの人と知り合える分、仮想現実としてはなかなか楽しかったです。

助け合う知り合いも出来て、毎日プレイするのが楽しみでした。

時間を忘れてプレイしてしまうので、仕事に支障をきたしてきた為、解約してしまいましたが、フリーターでしたら間違いなく今でも続けていたと思います。

プレイ期間:1ヶ月2012/06/06

正直このゲームそのものは10年以上続いている点からも良作といえる。
2Dながらも可愛らしいキャラクターや多数の職スキル等、
10年以上続けてきたが以前はゲームバランス的にも素晴らしいものだったと思う。
また現在のMMOにはあまり見られないチャット雑談的な文化もROの楽しみの一つで、
町中で雑談しているだけで1日が終わってしまうような事も多々あった。
運営もBOT等やRMTの対策等に不満はあるものの、数年前のR、RR辺り迄はまともにやる気があったように思われる。
印象としてはR,RR辺りの仕様変更時に新規プレイヤーにかまけてそれまでのプレイヤーに対するケアを行おうとしなかった時点で3割のプレイヤーが去り。
その後も新規参入者が古参プレイヤーよりも優遇された結果、現在まで古参で残っているプレイヤーは2割にも満たないと思われる。
逆に新規は新規で中堅~古参プレイヤーと遊ぶにはPTを組んでもレベル差10迄しか公平設定ができない仕様で、現時点では初期段階で転生90レベル以上が最低ライン、まともな公平PTを組もうと思ったら120-130位は必要という敷居の高さで、そこに至る以前に飽きてしまう。
それを危惧したのか。勘違い運営が育成イベントを連発して半年~1年かかっていたレべリングを数時間で終わらせて、古参のやる気がさらにダウン。
短時間で高レベルになった所でスキルの使い方もPTプレイのやり方も知らないわけで、結果として遊べない。楽しくない。新規も居付かない。
現在接続人数は最盛期の2割程しか居ないが、これは古いMMOだからというわけではなく、単純にパズドラ(現時点でこれも落ち目であるが)で一山あてた運営の怠慢と言わざるを得ない。
コラボイベント等はちょいちょいやるものの、根本的な問題になっている数年放置されたままのMOBの調整や、MOBのキルカウントによる討伐報酬制等、やれる事はいくらでもあると思うのだが、まあ運営の考えとして、コラボ等による他ゲームへの誘致をしつつ、このまま現行プレイヤーから搾り取れるだけ絞り取って終焉させるつもりなのかもしれない。

プレイ期間:1年以上2016/06/05

ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!