最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
放置型MMO
なおさん
このゲームはレベルが最大になってからが本番であり、それ故に難易度が高いクエスト以外は全て過疎というのが一番の問題になっています。
そのために今から始めたりする人はほとんどソロで延々とレベルを上げる苦行が始まります。仮にレベルを上げきったとしてもレア度13の最強武器が手に入るクエスト以外は過疎であり、8種類のクラス(PSO2はゲーム内でクラスが自由に変えられておりクラスごとにレベルが独立している)のレベルを”全て”カンストさせることで得られるステータスアップの恩恵の実装もあり実質3ヶ月ほどプレイしないとそれまでソロプレイを強いられる事になります。
特定の時間帯にのみ発生しプレイすることができる緊急クエストというものがあり、最強クラスの武器もこのクエストでしか手に入らない物が多いです。そのため緊急クエスト待ちの放置プレイヤーが後を絶たず、一見は人が多く見えますが緊急クエスト時以外にクエストをしているプレイヤーは100人に1人程度という最悪な現状ですので、レベルは上げきった→さあみんなでプレイしよう→誰もクエストをしていない、といったことが起こります。
チャット機能は豊富なのですがチャットをするひつようのないゲームシステムなのでその機能を活かすことがないです。
特定のお題をこなすEXクエスト・ローグライク調のチャレンジクエスト等コンテンツは豊富ですがソロでやるにはクリア不能な物が多く、挑戦するにはアイテムが必要といったハードルが高い面もあり過疎な現状では挑戦することすら難しいでしょう。
運営も動画サイトでアップデート情報の紹介やユーザーの意見を取り入れたりする姿勢を見せるのですが、サクラの存在やユーザー単位でアイテムの出現度を調整できたりすることを公式で揶揄していたこともあり、ユーザーからは不審な質問があいついだ場合はノーコメントということが多くあまり意味をなしていません。
コスチュームや髪型も昔販売したものの再販売というものが多くなってきており課金コンテンツも使い回しや手抜きが目立ってきました。おかげで課金の意味はあまり無く、無課金でもそれなりに楽という点は評価できるかもしれません。
総評として初心者にとっつきにくくヘビーユーザーにはやることのないゲームとなっています。サービス開始当初のちまちまクエストができた時代に戻りたいです・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/14
他のレビューもチェックしよう!
ぶたさんさん
12人でぼっこぼこにするゲームですが、ソロや2~3人くらいで遊ぶと面白いです。装備も課金で手にいれるわけではなく、クエストいって配給制のレア武器貰うというレア掘り壊滅糞仕様になりましたが。
そのおかげ?で職別で武器をとりやすくなりましたし、難しいクエストも安定してクリアできるようになりました。
ただ、皆が最高レアリティの武器をもって戦っているので敵が即死にます。難易度なんてあってないようなものです。12人でぼこるだけなのでただ殴って終わり。敵の攻撃なんて1、2発耐えれば平気です。
だからこそ少人数でいくと回避やガード、pso2のアクション制がわかっておもしろいですよ。てかもう周りが火力アップしすぎていて面白くないです。マガツなどでは助かっているんですけどね。
課金に関しても、装備が整っていれば課金するメリットなんて微々たるものです。私はもう課金していません。
スクラッチ確率が~とかスクラッチ引かなきゃいいだけの話です。欲しいアクセサリーやコスチュームもゲーム内通貨で買えます。(一部除く)
結局一部のわがままな人たちがわーわー騒いでるだけです。騒いでるってことはそれだけ人気のあるくそげーってことです。
レビューの数は愛の数です。思った通りにいかないからここで長い時間かけて長い文章書いて散々愚痴いって。翌日にはログインしてるような方が大半です。
素材がいい分ちゃんと味を引き出してくれると期待しながら毎回なんでそうなるんだよ!と突っ込んだり、糞運営だなんだ言って今度はなにやらかすのか楽しみにしたりするのがこの糞ゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
ひどすぎさん
このクソゲーの問題点は他の方が既に書いているので書きませんが
なによりも恐ろしいのが運営がこうした問題点を握りつぶしているということです
公式ブログに少しでも批判的なことを書き込むとすぐさま削除される
公式ニコ生で批判的なコメントをつけるとNGされてコメントが見えなくなり
ブログもニコ生も賞賛コメントしか残らないというありさま、不気味です
問題を浮き彫りにされたくないんでしょうね
プレイ期間:3ヶ月2013/07/03
ジゼさん
相変わらず全員アタッカーの色のないもの。オンラインアクションRPGとはなんだろうかと?となる作品かと思われる。
最近の生放送を見て最新の星15武器なるものを入手するのに必要な素材武器などでアトラ武器の入手条件がおかしいと言われているがそれは自分も思った。やっている人らならわかるでしょうが、リュミエルとシュベルブースターだったかそんなものを落とすクエストを配信予定らしい。←ここから察すること、運営はどこぞの評価とかを見てジュティス武器について余計にへそを曲げたということ。
毎度思うが、最近の運営の動きには本当に呆れて何も言えなくなってきています。
ここで低評価されていたディフェンスブーストのことについては、付与することに意味があるかどうかとかではないと思います。重要なのは需要が少ないと運営自らわかっていることなのにそれをSGでしか入手できないようにしていることと言える。
また、PSO2の被ダメージの仕様が敵の(攻撃力ー自分の防御力)で最後に耐性によって決まるものなのでVH、SH帯では確かに最大HPと敵の攻撃力を考慮して耐性とHPが最も重要とはなっていたと思います。耐性が重要と言うのであれば、今まさに運営が絶賛絞っているオールレジストⅢや各種レジストを盛ることをやっていれば良いと思います。流行のクエストではアークスブーストと呼ばれるものが掛かるのでHPがかなり多くなるので確かに意味はあるのかもしれません。←そのクエストのみ。
今はXHと言われる難易度になっており実装されているユニットの性能と敵の攻撃力を考えるとどちらかと言うと防御値の方が重要になるのかなと思います。ただし、このゲームは何でも特化させないと実用的な効果を得られないので武器も含めの能力付与にすればです。デウスやディアモスと呼ばれるエネミーの攻撃力に暫く経ってから修正(運営のご都合調整)を見ればどうなってきているかは何となくわかる方もみえるはず。
要は、敵の攻撃力をバカみたいに高くしたためにもし食らったら生き残れるのは本当にカチ勢のみになってしまったという状況になってきてしまったため。こんな状況では耐性やHPを盛っても平気で3000や2000ダメージを受け、HPが1800や1500など今は構成上多いと思うが全く意味を成さなくなる。
敵の攻撃力に肉薄している防御力をしている所謂防御寄りのキャラなどはこう言った攻撃でもまだ1000や800などが被ダメージになるため辛うじて生き残れるようになっているのが現状かと思う。何でもエアプエアプと言うのが最近の流行なのだろうが、自分の興味のないことを以前から大々的に言われていたことだけで判断して批判するのは正直どうかと思う。PSO2だけではないのだろうが、最近その手のユーザーが多いというか目立つようになってきているような気がしている。
このゲーム、自分はEP1からやっており仲の良いフレンドさんと細々とやっています。嫌がらせに注力する運営、エアプエアプと自分の気に入らないこと、やらないことや目立つものを叩くユーザーなどは相手にせず気の合う仲間とやるなら長続きはするかと思います。確かにここで評価されている通り、ディフェンスブーストのことやハンターのコンセプトなどを改めない運営のままではPSO2はゆっくり腐っていくだけかと思います。完全に商機を失っています・・・。ファントムや垂れ流しのブースト、最近では2の付く日にバカみたいにブーストを掛けるつもりらしいですが、そう言った見かけだけの何かで食繋いでいくしかないゲーム運営になってきており、ゲームとして楽しいかと言われると疑問な作品になってしまっています。
プレイ期間:1年以上2019/01/22
MHのがオモシレーさん
PSO2をやっていて、日々感じていることは
・費やした時間に見合った成果がない。
・レアドロアップアイテムは効果が実感できない。
・プレイヤーの期待を裏切り続けるレアドロイベント。
・結果が比例しないレアドロ倍率。
・失敗から学ばず、いつまでたっても自己評価の高い運営。
・運営に振り回されて去って行く多くのプレイヤー。
・時間的、使用したアイテム的にも損をした気分になるゲーム結果。
以上から、新規に始めようとする人にはオススメできない。
プレイ期間:1年以上2018/02/03
オフ会パコ太郎さん
緊急バスタークエストが実装されました。
あのDF名前なんて言ったか忘れましたが
そいつが確定で出て、ダーカーがこちゃこちゃ~って出て
新しい☆14武器が実装されたようです。
・・・・・。
それだけです。
根本的に面白くないから過疎っているバスタークエストと
全く一緒です。上記が違うだけ。
私は面白くないけれどバスタークエストを結構やってる方ですが
何故面白くない物で現在過疎っているバスタークエストを緊急に昇華したのか
意味が分かりませんね。
多分、常設のバスタークエストが人気なさすぎて
なんとかバスタークエストをやらせたいから緊急にしてみました!!
って感じなんでしょうかね。
ゴリ押しもここまで来ると素晴らしいですね。
まぁバスタークエスト自体は全然面白くないですけれど
私は結構好き(クソゲー好き)なので緊急も参加して行きます。
もう一つ
ダークブラストっていう巷で言うところのゴリラ(以下ゴリラ)ですが
経験値を稼いで色々開放していくという育成付きでした。
スキル等を開放しないとヒーローより弱いので気をつけてください。
まだ育成途中ですが、MAXまで上げたら強力なゴリラになりそうです。
ただ、これも育成途中だからなのか
動きがもっさりしていて、好き嫌いがハッキリする感じですね。
私は変身とか結構好きなほうですが、声まで固定でおっさんになるのは
ちょっとびっくりしました。すぐ音声OFFにしましたけどね。
これ男性・女性で分けることが出来なかったのか
この先アプレンティスとかも実装していくからOKなのか
そこら辺は、これから次第ですね。
緊急バスターの手抜き感に絶望を感じましたが
ゴリラ等の未来を見据えて一応☆2にしときます。
プレイ期間:1年以上2017/10/27
アンチ嫌いさん
いままで自分、人がやることには、声高らかに反対する人やイチャモンつける”アンチ”なるものが存在するのは仕方ないと思ってました。そういう人たちは無視してたし、自分に影響はないだろうと思ってました。去年の末、休みに入るということでヒマつぶしにいいものないかなと思っていると、このPSO2の広告が目にはいり、やってみようかなって思いレビュー調べました。目に付いたのは★1の多さ。まあ、またアンチが騒いでるんだなとあまり気にもしませんでした。一通りレビューをみて、★5の人たちがとても頑張ってたので、ダウンロードしてやってみました。やってみて1ケ月、思い知りました。自分の考えの間違いに…
無料でやっていける?全然無理じゃん…50個しか物持てなくて、どうしろと?→課金してアイテム枠買えよ。髪型豊富ですよー→いい感じのは全部課金ものじゃないのいやいや、ビジフォンから買えるでしょ?→買える金額じゃないです!タイムアタックとか、クエストで貯まるよ → 溜まるのはストレスしか…
だからいつか貯まるって→いつかって、いつでしょう?コツコツやればいつか買えるって→その前に終了しそうです!着せ替えコスチュームも豊富ですよー→上記ループ!人多いですよー→ですね、動かない放置の人が!楽しめますよー→人いないのに楽しい!?え?レアはみんなに平等ですよ→???ゲームのバランスが絶妙です→え??いい病院、紹介しましょうか??キャラクリ、最高です→そうですね、溶岩奇形いっぱいですね★5つけてる人、あたまだいじょうぶ??
プレイ期間:1ヶ月2015/01/24
欧米に勝てない和ゲーの実さん
レベル50までは金は払わないことをお勧めします。
このゲームのマゾさ、汚さはレベル50ぐらいまでやらないと見えて来ません。
そのレベルに達したら判断すればいいでしょう。
金が貯まらないのは、課金させるためで、課金したらキャラを放棄するのが惜しくなる。
そういう人の心理を匠に突いてきます。相手のペースに乗ってはいけません。
ゲームを進めていくと行き着く先は、装備品の強化になるのですが、
これがこのゲーム最悪の仕様で、とにかくユーザーが地道に集めた
通貨や素材アイテムが、ユーザーの落ち度など一切関係なく
一方的に消滅させられます。
成功率の数値よりはるかに低い確率に設定してあるので
これなら成功するだろうと誰もが思って強化して失敗。通貨とアイテム回収。
はい、またがんばって集めてきてねぇwwwwwwwwwww
そして延々続く、強化失敗、特殊能力追加失敗、通貨回収、素材アイテム消滅
ひたすら失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗
何もかも奪われ、ただ虚しさと不快感と運営への怒りだけが残ります。
他のゲームよりマシ? コレより酷いゲームはいくらでもある?
下と比べてマシなんて、なんの説得力もない。
殴られるのと蹴られるのどっちがいい? 蹴りよりは殴られる方がダメージが少ない?
私はどっちも願い下げです。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/09
メインGuで楽しんでた者さん
レビューなんでほとんど主観で書かせてもらいます。
まず、PC版はワンタイムキーで倉庫が300ほど増えますが代わりにnPROTECTという
(通称nPro)ゲームガードが悪さをします。嫌ならPS4かvitaでやれというコメントをネットで多々見かけました。今では問題なくプレイできますが遭遇した場合は、頑張って調べてください。長くなるのでポイントだけまとめて評価を
良い点
・課金要素である衣装はゲーム内の通貨でほとんど買える。
・コレクトファイルが追加されたことで最強とは言えないが、最高難易度XHで通用する武器が入手しやすくなっている
・ロビーアクション、SA(PSO2ならではの絵みたいなもの)でユーザー同士のコミュニケーションが楽しめる。
悪い点
・ゲーム内での金策が課金層とそうでない層の幅が違いすぎる
課金層は特殊能力のついた武器を売ったり、ガチャで手に入れたもの売るのがほとんどです。特殊能力はさまざまあるので相場を調べたり自分で作ったりして楽しめました。
非課金になるとデイリークエスト、タイムアタックを毎日延々とやる
これだけです、このギャップが一番苦痛でしたね
・野良のXHでの最大の敵は「味方」です
特定の緊急クエストは、前情報が要ります。友達とのクエストならクリアできなくてもまあいいです。知らない方とやってクリアできないのはやっぱりきつい。
・緊急クエストで時間を縛られる
上の味方の話に関連して、コレクトは主に緊急クエストをするとゲージが増えます
ということはまともな武器を早く手に入れるには、緊急クエストをクリアした回数が
肝になります。それで調べると挑戦できる回数が限定されるのがわかります。これが最大の敵は「味方」という話につながります。クリアできないとその分、武器の入手が遅れてしまいます
・カンストしたらやることがないです。
そこまでして手に入れた装備を手に入れて強化して十分になったらあとは、惰性でチーム、フレンドの方と談笑するぐらいしかやることありません。クエスト??周回の繰り返しでもうやる気がしませんねwww
最後にこのゲームを長くやるんだったらチームに入るなりフレンドを作るなりしないと
やる気でません。なぜならスマホゲー同様周回プレイになるからです。
私自身、フレンドいなかったら一か月でこのゲームを引退してたに違いないですから
プレイ期間:半年2016/08/15
クーさん
復活する前 OBTから遺跡開放くらいまでやってました。
始まった当初は、クエが少ない! レアでない!Lvあがんない!MAP少ない!
などの色々な事があり何回か挫折しておりましたがアップデート毎に様々な要素が追加され楽しくなりました。 そして気がついたころには 40Lv(ここでLvがあがり辛くなり一度止めましたw)
最近 アップデートでEP2が始まりました。
自分は、ブレイバーを育ててみたいと思い復活をしてみました。
取りあえず50Lvまで上げてみたのですがやはりコンテンツ不足は否めない状況
(他の職業の方が使いやすい リハビリには向かないのかな?)
と言うのが自分の感想ですw
今は新しくキャラを作りガンナーメインで活動しているのですが復活前と比べ
累計経験地、防具系の必要ステータス緩和 クエストの数倍増
など、当初に比べかなり ぬるくなったなぁと思っています。
皆様のレビュを見たところ レアドロップが無い!と言う事なのですが
マイッショップでゲーム内マネー1050メセタ程でレア防具、武器は、買えます。
(自分で掘らないと意味が無い人には、この方法はあまりよろしくないかも・・・w)
安いレア装備、武器でも強化値を10程にしておけば難易度ハードくらいまでなら
装備をちゃんと見て購入すれば即死と言うことはないのでベリーハード手前くらいまでは十分使えます!(連続でのダメージなどは危ないかもですw)
無駄使いさえしなければその頃にはM単位で貯金ができると思われます!
自分は、VHも解禁されましたが 運がよかったのか今日だけで☆10ユニットが4つ手に入りました!(時間は3~4時間くらいかな?)
やはりレア武器、防具を自力で掘るのは、自分の運としか言いようが無いですね・・・。w
殆ど自分の感想ですが取り合えずやってみる事をおすすめします!
乱文失礼しました。
プレイ期間:1週間未満2013/08/03
よく訓練された豚さん
褒めるべき点
1:キャラクタークリエイトのしやすさ
自分がプレイしたキャラクタークリエイト付きゲームの中では一番使いやすいUIだと思います。パーツ選択や左右スライダーではなく、直感的に作れます。
2:全体的に難易度が低い
「〇〇という武器カテゴリのXXという名前の装備が無いとクリア不可能」といったことはなく、現状最高の武器を使わなくても多くのコンテンツに参加できます。
3:コミュニケーション手段が多様
カットイン、シンボルアート(お絵かき)、発言の吹き出し表示、オートワードといったチャット用機能は非常に豊富です。
過去作のPSUでも公式が「チャットゲー」と自虐するのも無理はないかというレベルです。
批判点
1:キャラクタークリエイトの制約が多い
キャラクターが作りやすいとは言いましたが、それは顔や身体などの基本の部分限定。コスチュームはシャツやズボンといった部位ではなく全身一体型、アクセサリも3種類までしか同時に付けられません。(VITA版、esとのクロスプラットフォーム故か)
2:ネトゲ版バリアフリーを多数導入した故のプレイヤー間の問題
ライトユーザーが参加しやすくなるような仕組みが多数あるのですが、それを悪用した寄生行為などが目立ちます。
横殴りしてもEXPの配分は変わらないが、たとえ敵に一切攻撃しなくても、敵の周囲にいるだけで経験値が入るといった仕様、
ブラックリストに登録してもパーティに参加できないだけでマルチエリアでのマッチングは不可避である謎の仕様など、挙げればきりがないです。
3:運の要素が強い
キャラの素のステータスよりも装備に重点が置かれているシステムなので、強くなれるかどうかは運次第といったところです。
最近は一部のクエストで獲得できる魔石で、非常に強力な装備と交換できるというシステムが上方修正されつつありますが、他の装備に関してはフォローなし。
武器強化については他の方も書いてますので割愛。
4:戦闘バランスが雑
アクション性を売りにしているはずですが、同じ技を連打するだけで敵が蒸発していく職がある一方で、何をやっても弱く、全く話にならない職もあります。
総評
F2Pですし、飽きるまではやってもいいと思います。
最初は楽しいですが、プレイすればするほど粗が目立ってきます。
プレイ期間:1年以上2014/05/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
