最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
チョコットランド
名無しさんさん
チョコットランドはMMOではなくMOです。
良いところは、キャラが可愛く初心者でもプレイしやすいです。それとこちらもマナーをまもれば、運営さんも対応はよいです。
悪いところは、個室を作って数人で遊ぶのですが、他のMOと違ってプレイヤーの出入りが激しいところ。あとは課金強めなところです。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
他のレビューもチェックしよう!
あああああさん
このゲームは一部の高レベルの人たち(おそらく廃人)がネット上で威張るためのゲームとなっています。しかしながら2次職になるためには、彼らの助けが必要になります。一部の人は快くレベ上げを手伝ってくれますが、大抵の場合は高レベで固まって拒否されます。そして、運よく2・3次職になったとしても、課金による強武器が必須です。つまり、課金をしない限りこのゲームは楽しめません。そして運営側はもちろん金稼ぎを最優先するので、初心者・中級者に対して特に処置はしません。よって、課金しないならしない方がいいし、課金してもネット上で威張る以外にすることはなく、ただ現実で虚しさを感じるだけなのでしない方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/06
元チョコ好きさん
キャラが可愛いということだけがとりえのクソゲーです。
昔は素材集めと協力して行うレベル上げがとても楽しかったです。
現在は課金装備がものすごい勢いで販売され、ラスボスでも一人で瞬殺できます。
協力する要素はありません。
私自身初期のころからプレイして、30万ほど課金して最強装備を揃えましたが爽快感はなく、残るのは虚無感だけでした。現在プレイヤーの人口激減中のため無課金プレイヤー同士のみで集まって遊ぶということさせも難しい現状です。
チョコットランドは課金装備が販売されれば、ためらいなく買って常に最強装備に維持していないと気が済まない中毒者によって支えられているのでサービスはもうしばらく続くと思いますが遊ぶ価値はもうありません。
プレイ期間:1年以上2016/09/24
メッシさん
ハンゲームというたくさんのゲームが置いてあるサイトに「チョコットランド」というゲームがあります。
とても接続人数の多いゲームで多い時だと1万人以上の接続があります。操作はとても簡単でマウスと簡単なキーボード操作で行えるのでゲーム初心者の人でもできると思います。ただ、キャラが1キャラしか作れない(2キャラ目を作るとお金がかかります)事や、基本的に次に何をしていいか調べないと分からない事もあったりします。お友達はたくさん作れると思います。
プレイ期間:1週間未満2012/01/19
エンジョイ勢さん
順序における矛盾や理不尽さ極まりないゲームです。
クソみたいなゲームですよ?
クソみたいなゲームですよ?
クソみたいなゲームですよ?
それでいて依存性の高い非常に危険なゲームなので皆さんはやらないでくださいね。
やるなよ!絶対やるなよ!
俺は言ったからな!
まず一般ゲームでは倒せない敵を目の前にした時、装備を揃えて挑みます。
強い敵が現れたらその都度対策した装備を作るでしょう?
無いんです、中間が無くて土俵に立てないんです。
このゲームはボスを倒す為の装備がそのボス素材やボスを越えた先で入手(作成)出来ます。
親父を倒せないからノロ部屋でレベル上げをしたいのに、ノロ部屋に行くのに親父を倒す必要があります。
ドラクルウォーを倒すのに竜擊王装備が必要なら分かる。
しかしそれらがあっても対等に戦えないのは問題ではなかろうか?
ヘルマスターを倒すのにドゥミネイト装備が必要なんじゃないの?その先に進まないと入手出来ないし
アポフィス(邪神)が倒したいから神擊剣(邪神特攻)が欲しいのに、神擊剣を入手するのにアポフィスを倒さなければならない
大蛇倒せないからアラミカグラになる必要があるのにアラミカグラになるのに大蛇倒さなければならない。
常に目の前に現れた強敵は上位クラスの課金者にすがる必要があります。
課金者の優越を満たす乞食になる図式です。
悲しいですが…これはずっと続きます。
課金者も同様ガチャ装備でそれらを倒した先で手に入るものは課金装備の下位互換にも到底及ばない装備…つまりゴミが手に入ります。
要りますか?要りませんよね?
そして重課金者はわくわくした高揚感も感じないままワンパンで片付いてしまうんですよ?
最初はスカッとしますが…感動はそれっきりです。
無課金でもパーティーなら倒せる!って言う人いるかも知れないですが過疎でどうやって同ランクの仲間を1から作り野良でどうやって攻略したらいいんですか?表示Lvがキャラクターステータスの参考にならないゲームって異常ですよ?
同じLvでも天と地の差の開きがあります。
部屋のLv制限は必要ですか?
対人関係を築く事を狭める原因になりません?
Youtubeでパーティープレイ攻略してる動画は確かにあるけれど現状を見ると現実的では無いです。
同時接続人数が2万人以上いる全盛期ならともかく現在無名の人が同ランクメンバーが部屋に自然と集まるのは困難です。
それこそ外部サイトやSNS等の活用をして声をあげる必要すらあります。
一般ユーザーがそこまでやりますか?
え?基本プレイは無料だから…???
まともに遊ぶのに倉庫とキャラクタースロットにスキルリンクにペットケージとホテルの課金が必須でそれだけでゲーム一本買うお金になるんだから、もう少しまともに遊べるようにしてもらわないとユーザーは離れていってしまいますよね。
でもまぁ散々文句を書きましたが何か癖になるゲームです。
癒し系グラフィックと世界観が絶妙でどこかぱっとしないBGMにシンプルな操作は昔懐かしさすら感じさせます。
ノスタルジーを感じさせ時が止まったように変わらないNPCとモブを見たさに辞めてからも時々ふと思い出して冒険したくなります。
そんなどこか惹き込まれる魅力がこのゲームにはあると思います。
最近のヌルいゲームに飽きた方や理不尽さや鬼畜難易度を求めてる人には面白いですよ。
冒頭に書いた「クソさ加減」もむしろ丁度良いと言うか
「まるでスルメみたいで最初は匂いに抵抗があったけど噛めば噛む程良い味がしてきます。」
現在は一時期より無課金に優しくなりました。
今はバザーもあり成せばなる。
竜擊王、コスモ、ヴァンキッシュくらいのイベント装備なら時期になれば容易に作れますし
イベント装備をベースに冒険して無課金装備を作ったりするのも楽しいです。
職業も増えジオもちろんヨミガタケやアマガハラに容易では無いですがインゴルドもソロ攻略する事も出来るようになりました。
アポフィス等のまだ手の届かない敵も居ますが、いつか倒せたらなと思ってます。
乗り越えた先で手に入る物の喜びも多いです。
コツコツプレイしてれば強くなれるので私も虜になり定期的ですが現在も時々思い出してはプレイを続けています。
プレイ期間:1週間未満2019/08/30
時沢さん
最近は最低限の課金(倉庫やバック)でのんびり楽しむ人は減って重課金(ガチャ類)で一気にトップクラスに追いつこうと背伸びして課金が課金がとわめいたり、面白くないと辞めていく人が増えました。まあ、装備類の新しいもののほとんどが課金なのはオンラインなら珍しくも無いですが(プレイ料金無料では)、自分のペースでコツコツRPGができる人向けです。
プレイ期間:1年以上2015/04/01
名無しらんどさん
何度か引退してます
基本無料と記載ありますが課金前提です
昔より大幅にインフレしてるので無課金装備は基本ゴミ
もはや工房の意味あるのかって位
今迄のゲームと比較すると民度は低いです
日本語すら怪しい大人も多いです
取引きする際には詐欺も多いので注意が必要です
悪い点は沢山ありますが良い点があるとしたら
キャラがかわいいもうこれだけです
その名の通りちょこっとやるのがおすすめです
プレイ期間:1年以上2020/04/14
ハコさん
日本最大級のオンラインRPGなので色々なひとが遊んでいます♪
受験で引退したひとが数年後に復帰したり今もにぎわっています☆
ハンブログで友達募集したり色々できます♪
スマホでも遊べますがPC版から始めてみてください☆
スマホ版はログインポイントもらってバザーでお買い物♪
パーティ募集はPC版のフリー星1-1か1-2((☆・∇・☆))【ぃぃょ】
職業協会のミッションやクエストなどたくさんやりがいがあります☆
三次職まであって自由に転職できます☆
とってもかわいいコーデで遊べます☆
コーデ装備は工房でつくれます♪
和装も充実してます☆
プレイ期間:1年以上2018/07/10
るんるんさん
友人の紹介でチョコットランドを始めたのですが、RPGをプレイし慣れていない私でも操作が分かりやいです。
ゲームをする為に始めたのではなく、友達とネット上でも一緒に遊ぶ為に始めたので、ゲームの内容よりも、ふきだしによる音声のかわいさが一番のお気に入り。
ふきだしをクリックした時の声が大変かわいく、また当然の如くキャラがかわいいので、だいぶ気に入ってプレイしていました。
友達とふきだしをクリックしまくって、パソコンからの音が意味分からなくなるのも楽しい。
プレイ期間:1年以上2012/02/11
古参勢かもさん
プレイしてはや8年..よく聞くのが 今のチョコはダメ昔は良かったと言う話ですが、自分からしたらゲームとしては昔から酷かったと思います..
昔はただでさえ敵がアホみたいに強くクリックで敵を叩くだけでレベルもまったくあがらないマゾゲーいわれてたし チートまみれでプレイヤーの半分が詐欺師と薔薇や装備をクレクレするガキが昔倍はいて部屋立てたら1時間に7人クレクレしてくるガキがはいってきたしマナーも最悪だった
そんなガキ達がマゾゲー敵強すぎと言うから運営がお金でお手軽に強くできるようにした結果ソシャゲ並みの課金したら強くなるソロゲーになっちゃいました
そしたら今度は金のないガキが課金ゲーだから糞と騒ぐ様になりましたね
今度はガキ達が有名プレイヤーに憧れて課金量も少ない癖に無理に物理ニンジャやlukサムモドキなど作ったりしてはソロ失敗して(この職弱い 課金ゲー)とかほざく有様
そもそもオンラインゲームはチームでその役割を決めてそれにあわせて職をつくるものなのにガキにはそれを理解しないまま課金しないと無理な職を目指しては失敗して課金ゲー言うからお笑いですねww
そんなガキの声を聞いた結果エル装備とか頭のおかしい装備をだしちゃった運営もバカだし、プレイヤーの7割がガキ しかも装備の取引ができるゲームで詐欺は起きる事すら考えられないバカが詐欺られてmmoに名前書いたりしててアホらしくなる..
酷いのだと名前が 詐欺師 や サブってキャラに詐欺られた現場も見たことありますww本当バカwww
今チョコランは簡単に説明すると
もう長くはない(寿命)
他のオンラインゲームとちがって職事の役割なんて必要ないどれでもソロ可能
プレイヤーで質を落としたゲームの良い例
運営がバカ
多分ガキが多い理由は
キャラデザインが良いから
誰でもソロできそうな環境だから憧れる奴が多い
強い奴(ソロできる意味で)が偉い風潮があるから
ソロできれば強いと思うオンラインゲームのオの字もしらないガキが集まるのもわかります
プレイ期間:1年以上2016/01/18
miniさん
ハロイではなかなか。無課金に優しい仕様。
昔の運営に戻ってほしい。
p版は無法者があふれているのでspこもりきり。
spも僅かな友人か野良パで素材集めしているけどパワーバランスおかしい。
素材も鬼畜なのがあったりして、大地の奇跡やタングスライドなんかはほぼ手に入らないから集めようがない。
もうちょいさー、考えればいいのに。
職業バランスもおかしいし。
でも、季節イベントなんかは楽しいし、新装備つけるの楽しいからまだがんばろう。
創成期から離脱を繰り返してきたけどspの手頃さにまた戻ってきました。
全盛期からは程遠いけど…土曜日の深夜はワールド埋め尽くされるしジオワールドも満杯が出てくるだからまだ消えないのかな。
アパレルパレットみたいにならないことを祈ります
プレイ期間:1年以上2014/11/03
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!