最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金が…
まりも1015さん
正直、可もなく不可もなく…って感じです
昔はチーターが多かったものの、レベルを上げてステータスを振りスキルを覚え、素材を集め装備品を作り…とやることが多種多様にあったゲームてした
課金装備もそこまでなく、無課金で十分なほど遊べるゲームでしたね
ですが、最近はアップデートなどで、無課金装備の撤収、マップの改善、モンスターの強さ修正、新マップの配信、ペットの実施などといろいろなことがあります
無課金装備の撤収に関しては、した意味が分かりません
課金すれば強くなれる…今はそんなゲームになってます
マップ改善とモンスターの強さ修正で、一見無課金ユーザーに優しくしてるように見えますが、レベルが上がり次のステップに行こうとした時に、どうしても「越えられない壁」にぶち当たります
要するに課金です
課金をしないと強いペットすら作れない…
ペットを作れば、放置でも強くなれる
そんなゲームになってしまいました
昔のような、無課金に優しいゲームに戻って欲しいですね
プレイ期間:1年以上2014/05/26
他のレビューもチェックしよう!
七海ちゃんさん
ハンゲームが運営しているチョコットランド(MMO)=通称チョコランは、とても可愛らしいキャラクターが魅力的です。
ガッツリとしたMMOとはまた違う、隙間時間に簡単に遊べるのに奥深いゲームだと思います。
基本の職業は、戦士・魔法使い・僧侶・盗賊の4パターンになりますが、その中から更に深く職業が分類されています。
遊び方やルールには示されてませんが、ユーザーの間で生まれた細かい職業が、冒険の楽しさをより一層膨らませてるのだと思います。
通常のゲームでしたら、戦士=攻撃が優秀というイメージしか浮かばないと思いますが、チョコットランドでは壁戦士と呼ばれる人達がとても活躍しています。
前線を切って、自らが壁(盾役)となり仲間達を守るのです。
盗賊の変り種系では、情熱盗賊と呼ばれる情熱の花(高価なアイテム)のみを狙って活動しているユーザーも存在します。
一人で遊ぶも良し、仲間を作るも良し、ネットゲームの新たな楽しさが発見できると思います。
評価は満点をつけたいところですが、残念ながら不正行為をするユーザーをなかなか運営側が罰しないという点がありますので、評価は4とさせて頂きました。
プレイ期間:1年以上2013/04/30
復帰者さん
PC版にバザーが追加されたとのことで数年ぶりにやってみました
数年前と違って無料ガチャなどの色々な新要素があり驚きでしたが…
バザーで出品するには倉庫(課金必須)が必要
これは酷い
購入は倉庫がなくとも利用できるのに何故制限するのか?
プレイ中の鯖落ちの頻度が昔に比べ多い
酷い時はルームごと落とされた上にロールバック
さらに鯖落ちは日常茶飯事らしく運営もほとんど放置状態
レアアイテム入手が無かった事になったり
アイテムや経験値稼ぎに費やした時間が無駄になる、なんて事も起こりえる
~ここから最近のやらかし~
ユーザー同士が協力し合う所謂ギルドシステム
ユニオンを廃止しクランにリニューアルしたは良かったものの
不具合が連発しまともに遊べなくなる
詫びとして経験値ドロップ錬成率増加を連日開催したが
そこでもゲーム進行に支障をきたす不具合が発覚
平日20時というよりにもよってゴールデンタイムに緊急メンテをねじ込む始末
そして詫び期間が終わった後に即し級高難易度コンテンツで不具合が発覚
ただこの不具合は次回のメンテ時(2週間後)に直しますと放置
詫びデーの時に緊急メンテをねじ込んでプレイ時間を削らされたのに
普段の日には放置する運営に悪意すら感じました
新しく始めようと思ってる方、絶対にお勧めしません
同じ作業の繰り返しの苦行が好きならお勧めです
プレイ期間:1週間未満2024/12/14
匿名くんさん
レビュー失礼致します。
めちゃくちゃ辛いレビューになるかと思いますが、ご容赦ください。
私はチョコラン(pc版)ができてから2年目くらいからプレイして何度か休止、復帰を繰り返してきた者です。
昔は通貨と呼ばれるものが「情熱の花」という無料でドロップするアイテムで
誰しも11lvの情熱盗賊なるものを作っては気軽に金策してました。
それがいつからかボーロ(1個100円の課金アイテム)に代わり...
気づけばMOV付は当たり前、POWやINT、SPD補正が2桁の装備が当たり前。
今じゃモバ更新されたところで200bもしなくなりました。
エルEXという強力な羽装備が出てからガラッと変わったようで...
そのエル羽をつければ特殊スキルが使うことができて、HP10万超えでまず死にません(笑)
さらには時間経過でHPSP自動回復付き(苦笑)
もはやこのゲームはスマホを持っていないおじさんおばさん世代だけが残ったゲームだと言えるでしょう。
昔20代だった世代が辞めるに辞められず、必死に今まで課金してきた物を残そうと
しがみついてるだけですね。
新規で始めても、今の時代ソーシャルゲームの時代ですし
パズドラ、モンスト、白猫などなど
無料で楽しめて、気軽にできるものにシフトしてるんでしょうね。
昔はスマホなんてないですから、ネトゲをやるしかなかったでしょうけど
今は小学生でもスマホ、タブレット端末でゲームをする時代(笑)
チョコランに限らず、どのネトゲも終焉を迎えるんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
ルシアンさん
ゲームを進めて行くには必ずと言っていいほど課金アイテムが必要となる。
最近は初心者歓迎(不人気により)イベントを常に行っているが後には課金させるようなシステムになっている。(他のゲームとは比べ物にならない)
お金=強さのなんの取り柄もないと言っていいほどのゲームです。
最近は過疎が進み平日で3000人ほど、休日でも4000人ほどです。
あまりオススメはしません。
プレイ期間:1年以上2015/06/28
自由な羊さん
今、やりたいゲーム探しているならチョコットランドはやめたほうがいい。私もゲーム探していて、チョコットランドを見つけたのだが…私の場合最初ゲームやる時は少しの間無課金でやって楽しかったら、もっと強くなりたいと思い課金します。そのため初心者にとってはやり始めが肝心、しかしこのゲームは最初っから課金しないと何もできないように感じました。つまり初心者応援制度もあまり充実していないように感じました。
ペット育成、アバター、挙句の果てには倉庫まで有料。特に倉庫が全部有料には驚きました。素材もすぐにバックいっぱいになり詰みました!
頑張って作った装備も弱いです。そうすると強力なアバターや装備を買わなくては敵にはかないません。イベント参加も無理でしょう。「てか無理でした」そうなると敵を倒してそざい集めて新しい装備作るって言う楽しみも薄れます。
有料装備のが当たり前に強いですから、それで素材で作った無料装備のほうが弱いのなら、何もイベントを課金武器で頑張って弱い無料合成装備を作り上げる理由も無いような…意味あるんでしょうか??
一言。新規には地獄。
実際にプレイして自分で感じたこと、回りが感じていた不満と感想をそのまま述べました。それでも挑む方へ。倉庫、ペットケージ、ホテルは最低限なので課金しましょう。無課金の人にはオススメはできませんが、やるなら職が限られますが、ソーサラーを選択しましょう。健闘を祈ります。
プレイ期間:半年2016/07/25
Keisさん
知人に誘われて、軽い気持ちで始めれました。
可愛いキャラクターのRPGです。
ケータイ電話のゲームと連動しているサービスもあったので
あわせてやってたりもしました。
(今はあるのかな?)
ただ、いろんなゲームをやってきた中では
単純すぎる操作と、プレイヤーの年齢層が低いことが
自分には合わなかったです。
時間帯によっては、小学生や中学生まで居ましたので
そんな人に話しかけられると、ちょっと戸惑います。
リアルな話はして欲しくないのですが
そういう子に限って、自分は小学生だから・・・
という感じで、PTしてもちょっと残念な感じに。
ハンゲームという子供でもやりやすい環境だったからかもしれないですね。
プレイヤーの年齢層が低いとマナーもやっぱり悪いです。
運営側に非は無いんですけど、若いプレーヤーにもマナーは
理解して欲しいところです。
ゲーム自体は、いろんなゲームの良いとこ取りした感じがあり
良くも悪くもまとまったゲームでした。
ユーザー間のコミュニケーション問題が無かったら
もう少し長く楽しんでも良かったかもしれないです。
がっつりやりこんでやろうとは思いませんでしたね。
ライトゲーマー向きかもしれないです。
後は若い人にはこのくらいでいいのかも。
課金もさほど使うことはありません。
プレイ期間:1ヶ月2013/04/11
xさん
このゲームはレベル上げや素材集めが楽しかったはず。
だけどペットの登場で放置してレベルが上がるようになってから、ゲームとしての面白みがなくなってきた。
というか、放置してレベルが上がることって公認チートみたいなもんじゃんって思う。
ほんと放置してレベル上げれることって、オンライン要素を真っ向から否定してる感じで、急速にも修正が必要だと思うな。
てこの状態を5年以上放置している運営が修正するはずもないと思うが。
こんなゲームも昔はバランスが取れていてとても面白かったので、もし昔のバージョンに戻ることがあれば帰ってきます。
プレイ期間:1年以上2018/02/03
名無しさんさん
無課金でも普通に楽しめるし、面白いと思います。
重課金のほうがさすがに、強くなるし強敵も倒せるけど
無課金で、頑張って強敵を倒せたときは凄く嬉しいし面白いと思います。
そこが、このゲームの売りじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/04/29
タナカさん
3、4年前から
はアップデートはしない
年に1回マップでたとしても色違いの敵しかでない
課金装備しか出さない。(3千円ほどかかる)
で、装備は出来ても遊ぶマップが無いのです
やらないほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2014/09/28
名無しさんさん
まさにタイトル通りのゲームです。
通貨が情熱からボーロになった辺りに引退し
広告を見て数年ぶりにINしてみました
昔より過疎化が進みプレイ人数は半分以下。
チートこそ無くなってましたが放置で上げるのが基本。
元々課金ゲーでしたが更にインフレしステータスの差が激しい。
バランスは崩壊しやる価値の無いゲームになっていました。
これをやるなら他をやる方がおすすめです。
プレイ期間:1年以上2019/02/26
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!