最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お金オンライン
666さん
低評価レビューに激しく同意します。基本無料といいながら、1500円の冒険パスポート無しには普通にプレイできないようにデザインされています。ものすごく露骨にされています。なぜ、手持ちのアイテムバッグの容量がメチャ少ないかというと、バッグが一杯になれば拠点に戻って倉庫に収納する必要がありますが、マップがだだっぴろいので、来た道を走って帰るのが面倒くさいと感じます。するとテレポを使うわけですが、テレポにはいちいちリムというコストがかかります。普通にプレイするとリムは減っていくようにデザインされているので、1500円で、テレポ放題を買わせようとしています。こういった、プレイヤーの面倒くさいなぁ〜をいたるところに散りばめて1500円をまず搾取します。これで終わりではありません。モバイルでは違法とまでいわれたガチャ。ガチャがあります。しかも一回300円です。高いです。確定で300円でも高いのに低い確率で300円です。普通4〜5回では武器は出ません。つまりガチャも1500円くらいは使わせようとしてきます。このゲームはゲーム内通貨がとにかく必要です。お金持ちじゃないといい装備は揃いません。するとバザーにアイテムを出品するのがベストなんですが、無課金だと1日に5個までしか売れません。1500円払うとなんと無制限です。無課金をメチャ不便にし、課金をすごく優遇することで、課金の罠にはめてきます。これからやる方は課金だけは絶対にしないでください。最初は課金したくなるかも知れませんが、絶対後悔します。1週間で、飽きて、もったいねーとなります。武器買ってもすぐアップデートきて産廃になります。3000円位使って引いた武器がゴミになりますので、本当に課金だけはしないでください。これ以上被害者は出したくありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
他のレビューもチェックしよう!
木村プロさん
個人攻撃乙~w ここレビューするところで個人攻撃するとこじゃ無いって知ってたw
知らなかったでしょw駄目だよボクちゃんがまぎれ混んできちゃあ運営擁護乙~
あとエピタフ武器がどうとか言ってるけどワークエで一日で交換できるって知ってた?
エアプ乙wわざわざ弱いエピ武器つくるわけないじゃん一日で交換できるのにエアプはやめようか、キッズかなにかだと勘違いしてるようだけど君たちの言う廃層だよw
運営にあきれてね武器くらい一日で交換できるのだよプギャ~~~m9(^Д^)
プレイ期間:1年以上2018/03/04
カオナシさん
オフ版はやったこと無いのですが面白そうだな~からのオンだったのですが、
良い点
戦闘が諸々の改良点はあるものの単純に面白かったです。
基本的なゲーム感が楽しいのは大事だなと思いました。
悪い点
作業感が増してくる。レベル上げやエリア定期クエなど増えていく一方なので、やれることが増えるというよりやらなきゃが増えるので段々辛くなりました。
2.0でかなりの部分の改善が期待できるので楽しみですが、
冒険ものの新しい地域に言って世界を冒険する感じが無いんですよね。拠点が変わらないからですかね。。。これも2.0で変われば良いな。
あとはクラフト。クラフトがこんなにやる気にならないのも珍しい。良い装備が欲しいので仕方なく頑張るだけでイマイチな仕様でした。
おまけにポーンの成長要素。オンラインでは土台無理なのかなとも思いましたが、オフ版で好評のポーンのLVが上がる以外の経験や知識が成長する要素は無しですか?
プレイ期間:半年2016/04/01
社会人さん
長文批判レビューの人は暇なんだろうね。最強武器3本作りました!でも★1ですって、そんだけ廃プレイしててかw★1付けてるヤツに限って朝から晩まで遊んでたりするんだよな。俺はアーリー組だがカンストジョブはまだ1つしか無い。普通に学校や会社に行って、帰宅後に3~4時間くらい遊んでればソコソコ楽しめる。前作と比べたら、まぁ評価は落ちるけどもな。★1ってほどでもないぞ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
とにかく明るいゲーマーさん
サービス開始半年足らずでカムバックキャンペーンが始まりました。
累計150万DLで同接10万人いたゲームなのに、4ヶ月で人口は2万人以下まで減りました。
なぜかというと、つまらないからです。最初の方はオープンワールドで楽しいですが、ある程度遊ぶと同じことの繰り返しの作業ゲーになります。そして各種不具合がヒドイ。一つの不具合ですら満足に改善することができず、さらに新たな不具合を発生させてしまう体たらくです。
ゲームがつまらないからプレイヤーが離れているのに、運営は物で釣って解決しようとしているこの有様。夏までサービスが維持できるかどうかも怪しくなってきました。新規プレイヤーにはとてもオススメできるものではありません。九割以上の顧客に逃げられるなんて、普通の企業なら懲戒レベルの失態ですよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/15
クソゲー審査員さん
以下に業者コメって合ったけど、本当にいるんだね業者
無個性・無感情という設定のはずのポーンも、相変わらず感情的によくしゃべる
>>これ、ポーン作成時に「「「必ず」」」設定するんだよ、性格やしゃべる頻度。知らないよね。
一回目は鉱石なら鉄鉱石のみ、二回目は蛍石を回収
>>倉庫に入らないのに、二回に分けても入らないものは入らない。倉庫に空きを作る作業をするってことは、倉庫の中身を売るわけで・・・アレー?
巨大な敵はソロじゃキツイのも多い
>>キツイんじゃなくて、全部同じでツマランって皆言ってるのにね。「揺さぶりオンライン」なんだよ。
あと、ゲームプレイを喚起すいのはいいけど、「リム」ってなんですかね?
まるで、プレイしている人へ向けたコメントみたいで、露骨じゃない?
一人でやる人には勧めにくいが、誰かと一緒にやる人には自信を持っておすすめ
>>フレンドと開始して、レベル差4以上になったらフレンドどうするの。
このゲームって、QPT(クイックパーティー)てのがあるけど、レベル差4以内の人を自動で探してくれるんだよ。フレンド機能もクランもいらないソロ向け機能だよね。プレイしてなきゃ知らないかな。
もうやることないから引退するねー。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/30
まだプレイしてる人さん
ここのレビューや評価に関して ゲーム内容や感想でなはないあからさまな煽りや嫌がらせのものはサイトの<お問い合わせ>に連絡して削除の判断をしてもらいましょう。
わずか半年でカムバックキャンペーンということと ドグマオンラインの不具合や変更内容のお知らせを読めばわかると思いますが、ここの低評価の方々が指摘していることは実際、ゲーム内で起こっていてなおかつ 運営側のやろうとしていることとユーザーのやってほしいことはズレていると感じざるえません。
個人的に思っているのはまず
<壁・木・岩のめり込み> これは治せないでしょう。しかし、倒れる方向やオブジェクトを回避するような補正がかかる場合が見受けられます。ただ、もうスタミナがあと少しでなくなるあたりでモンスターを誘導するよう こちらで工夫するしかないでしょう。困ったことに洞窟、建物の中などは難しいところが多いですし、ポーンが攻撃してしまったりと簡単ではないのですが・・・
<怒り・スタミナ削り・ダウン> 最初のうちは<揺さぶり>これがスタミナを削るには有効、もしくはこれしかない。しかしながら、弱点コアを出してくれる職業と攻撃力・能力向上スキルのサポートがあれば弱点コアへの攻撃がかなり有効になっています。
いまのバージョンの上級エリアは揺さぶりよりも弱点コアへの攻撃方法へシフトしていて
それに伴った有効手段が<脱・揺さぶり>の方向へ。ただ、これにはそのスキルを持っている職業をプレイし、スキルLV上げを行った上でポーンにやらせるかしなければならない。そしてダウンはとりやすいがしがみつけないシャドー系モンスターも登場している。
<ポーンについて> 攻撃・回避の頻度については確実に向上しました。
ただし、<強くなった!>と言い切るには問題があります。なぜならポーンに持たせるスキルの選択とスキルLVが高くなければ効果は薄いですし 装備もそれなりのLVにあわせたものでなければ弱いのは当たり前です。ジョブ修練をこなさなければスキル効果は上がらないので覚者がポーンにやらせたい職業での修練が必要になるのでワンジョブでは
だいぶ厳しい。裏を返せばこのあたりをちゃんとセットしていればちゃんと働いていると感じています。
これらはあくまで個人的に感じたことです。以前よりは面白くなってはいますが
まだお勧めはできない段階ではと思います。
プレイ期間:半年2016/01/19
サムライさん
未プレイ者は下の項目にいくつか当てはまると☆1レビュー者になりがちなのでお薦めできない。(マジで)
■毎日異常にゲームする時間がある
■1円に対する価値観が異常に高い
■寂しがり屋
■楽しむためのゲームなはずが、「効率」という仕事に使うような言葉を使ってしまう
■完全ソロでやりたい
■自己中心的(例えば、人の悪口は言うなって言いながら・・・気づいてないんだろうね)(黄金石の残ったまま・・・とかそんなん自己責任じゃん。わざわざ書かなくても・・・ほか色々)
このゲームの良いところ
・ライトプレイヤーでも遊べるところ。時間が無く諦めていたレア素材を手に入れるチャンスをくれる。(GM・クエスト)かといってゲーム難易度が優し過ぎない。
・戦闘が楽しい。揺さぶりなんて全然気にならん。単純に遊び過ぎて飽きただけなのでは・・・。
・プレイヤー同士の繋がりが薄い所。仕事終わりの疲れた状態で雑談チャットとかうっとしいだけ。
・お金があまりかからない。PS4新作ソフトを毎月のように買っていた頃と比べて大分安上がり
・倉庫は確かに少なめだが、ドラクエ10もかなりの期間倉庫はきつかった。(ドラクエ10は定額1000円)
・クエストが豊富。一週間で全部消化できん量。週15時間ぐらい遊んで。
・ソロで遊んでると、GMがお祭り気分で楽しい。
・ポーンを自分で成長させていくので、オフラインゲーム感覚も楽しめる。
・ちょっと弱めの武器を使ってても、さほど支障ない
・やりたいエリアだけポイント稼いでも、さほど支障ない
・それでも強い装備は作れる。(勿論完璧まではいかんよ)
・武器制作などリアル時間がかかるので寝る前にやるのだが、次の日帰って来るのがちょっと楽しみになる
もう書くのがめんどいので以上。
不満なところ
・敵が壁に埋まる。
それぐらいかな~。まあー楽しいゲームよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/17
終わってるさん
4日前まで、るつぼで竜武器(この時点で最強)を造るんだ!
るつぼ開催中!と、必死に煽っていたのに、たった4日後のUPで、散々煽って造らせた龍武器は、45武器の性能の前に、もはや只のゴミに…
運営は、馬鹿なんですか?
絶対、馬鹿だよね?
あんなに必死になって、やっと3日前に竜武器を造ったのに、すぐさまゴミにしてくれやがって…2度とやらんわ
しかも、レベルキャップを、たったの5上げてどうするんだよ?
こんな良素材のゲームを、糞ゲーにする能無しの運営に、もう付き合ってられないわ
今からやる人間が居るなら、教えといてやるから、必ず最初に読め!
竜イベントでは
最上級レベル武器しか、PTに入れない
仮に、お前が必死に、その最上級の装備を造っても、その後、すぐにゴミにされる
延々と続くマラソンに耐えられるならやるといい
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
キチガ○ル少佐さん
正直、ここのレビューで運営の酷さはさんざん書かれているとは思うが、
今やっているキャンペーンもあまりに酷いのでレビューで注意喚起する事にした。
現在、ドグマオンラインでツイッターを利用したキャンペーンをやっているが、
この内容が酷いと言わざるを得ない。
まずは定番のハッシュタグを利用したものだが、
これは結局はユーザーを利用してネットで宣伝しようというもの。
ツイートで#DDONと付いたツイートを広め、
ゲームが盛り上がっている印象を与える狙いだろう。
・・・こんな事やってる暇があるなら、バグの修正やバランス調整しろや!クソが!
こんなクソキャンペーンをやったところで、今更悪評が覆るか!ボケ!
で、このキャンペーンの報酬がまたショッッッボイ内容で呆れる。
ツイート数が一定数を超えるとボードクエストの報酬倍率が上がるという設定。
・・・バカか?ボードクエストなんて毎日やっている奴なんかそんなにいるか!?
社会人ゲーマーなんてボードクエなんぞ毎日全部回れるか!
そもそも、そんなもんの報酬が上がったところで知れてるだろうが!
ツイートキャンペーンに参加しようと思っているユーザーのみなさん、
こんなキャンペーンに乗っかると、バカが調子に乗るだけだよ。
ツイートしない事で、どれだけユーザーが冷め切っているのかを運営に伝えるんだ。
現役ユーザーも少しはプライドを持とうぜ!
という訳で、オレはツイートなんかしてやらん!
いつまでもユーザーがお前等に踊らされると思うなよ?運営さんよ~
プレイ期間:3ヶ月2015/11/13
犬さん
毎日1時間〜3時間でもつまらない。
壁際のめり込みや、木の無敵化はいずれ治るものなので気にしません。
課金しても倉庫が足りないがここも我慢します。
ただ、揺さぶりがつまらない。そして地味。
開始すぐに怒るため、殆どの戦闘が揺さぶりになります。
なんのためのスキルなのか、是非考えて欲しいものですね。
無料ですので、一度やってみてください。
どこかのタイミングで揺さぶりがつまらないと感じると思います。
感じない方は是非続けてください。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/19
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
