最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お金オンライン
666さん
低評価レビューに激しく同意します。基本無料といいながら、1500円の冒険パスポート無しには普通にプレイできないようにデザインされています。ものすごく露骨にされています。なぜ、手持ちのアイテムバッグの容量がメチャ少ないかというと、バッグが一杯になれば拠点に戻って倉庫に収納する必要がありますが、マップがだだっぴろいので、来た道を走って帰るのが面倒くさいと感じます。するとテレポを使うわけですが、テレポにはいちいちリムというコストがかかります。普通にプレイするとリムは減っていくようにデザインされているので、1500円で、テレポ放題を買わせようとしています。こういった、プレイヤーの面倒くさいなぁ〜をいたるところに散りばめて1500円をまず搾取します。これで終わりではありません。モバイルでは違法とまでいわれたガチャ。ガチャがあります。しかも一回300円です。高いです。確定で300円でも高いのに低い確率で300円です。普通4〜5回では武器は出ません。つまりガチャも1500円くらいは使わせようとしてきます。このゲームはゲーム内通貨がとにかく必要です。お金持ちじゃないといい装備は揃いません。するとバザーにアイテムを出品するのがベストなんですが、無課金だと1日に5個までしか売れません。1500円払うとなんと無制限です。無課金をメチャ不便にし、課金をすごく優遇することで、課金の罠にはめてきます。これからやる方は課金だけは絶対にしないでください。最初は課金したくなるかも知れませんが、絶対後悔します。1週間で、飽きて、もったいねーとなります。武器買ってもすぐアップデートきて産廃になります。3000円位使って引いた武器がゴミになりますので、本当に課金だけはしないでください。これ以上被害者は出したくありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
他のレビューもチェックしよう!
猫舌さん
シーズン1からソロ専でこつこつと時間つぶし的にプレイしていますが、クソゲーなのは分かっていてプレイしているので(あくまでも時間つぶし)特に問題ナシなのですが、毎回アップデートの時間延長は何とかならんのか!また延長だろうと、30分遅れで現場近くのネカフェに飛び込んで見たら、まさかの2時間延長wなぜいつもできないことを告知する!!告知とは、ユーザーとのお約束であり、約束を反故にすれば取引先(ユーザー)が離れるのは当然である。
プレイ期間:1年以上2017/03/16
そこそこさん
初期の頃より週2日・1日2時間強ほどプレイしてます
不満点
○プレイ時間的にGM参加は無理なのでJP取得は通常の敵で取りたい
○緩和されたとはいえプレイ時間的に規定AP取得は無理に近い
○最低限倉庫はアイテム・素材・装備は別にすべき(当然倉庫は更に拡張)
○新規・中低レベルユーザー置き去りのイベントや更新内容
○PSにてプレイしてるのでPSストアから課金したい
他にも不満だらけですが最低限上記が改善されたらやっと★3かな
流石にそれ以上★を付けるのは無理です
プレイ期間:3ヶ月2015/11/20
キャラクリ大ファンさん
パーフェクトワールドでキャラクリの面白さを知ってから、さらに面白いキャラクリゲームを探しまくっていました。黒い砂漠が最高なのかなとは思いますが、スペックが高いので私のPCでは満足に動きませんでした。PS4ならリアルなキャラクリができるぞと購入したのですが、洋ゲーが多いせいかどう工夫してもゴリラのような女性しか作れずガッカリしていました。アクション物はめんどくさいだけと思う方ですし、評価が異様に低い事もあって避けていたのですが、仕方なくこれをやってみました。
結果、すばらしいキャラクリ機能で感動しました。制作自由度も広く、好みの顔や体形がリアルに美しく、可愛く、セクシーに作れるんです。制作画面はいいのにいざ動かしたら全然違うじゃないか、という裏切りもないので安心して作れました。それが、ポーン(AIで動く相棒)の方も制作出来るので2倍満足しました。欠点は、愛着のキャラをあまり拡大して見れない(壁際に寄せたりフォト機能で拡大とか苦労して出来をチェックしました)事と、なぜか見上げる事が出来ないようです。キャラクリに興味のある若年ゲーマーは少ないのかもしれませんが、このような好みが作れそうなキャラクリ機能を持つゲームはキャラクリフアンにとって神ゲーですので、欠点が解消される事を願うばかりであります。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/12
WMに対してのさん
WMに準備が必要なのは当たり前
WMまで参加するほどやりこんでるなら
dpsについてもある程度理解してるだろうし 理解してなきゃかなり頭悪いと思う。
でdpsが低いソーサラーなんかは不人気になりやすい 鬼特攻腕輪無いと火力不足で
クリアできないなんて はっきり言って阿保でも理解できるだろww
アクティブ人口についても 3万5千人以上はいるらしいから
国内だけでMO系統ならかなり多いほうdと思われ
プレイ期間:1年以上2018/06/27
天パさん
まず重要な課金要素に関しては基本無料で遊べます。
課金者と無課金者でも装備に差が出てしまうこともありません。
広大なフィールドを拠点転移することができるのですが、「リム」というゲーム内ポイントを消費してワープすることができます。
課金者は一部無料や割引でワープができるのでサクサク進めることができます。あとは拡張倉庫が使えるようになり便利です。
といった具合に、課金することで時間の短縮やリムを貯めやすくなることがメリットです。
前置きが長くなってしまいましたが、自分の中では課金者と無課金者で圧倒的な差がついてしまうことが一番イヤなので。
ここからはゲームの本題です。ゲームパッドにも対応しているしアクションに関しては最高の出来だと思います。キャラクターの操作は近接職から魔法職まであって
それぞれコントローラーで操作しやすいように考えられています。L1押しながら△で魔法など、ファンクションキーもあります。
それに、ユーザーインターフェースに関しても、かなり便利で見やすくなっています。マップやクエスト情報などをキー割り当てにして一瞬で開けるとこも高評価。
オンラインアクションRPGとして遊べるのは自分の中では、モンハンフロンティアとこのゲームくらいかなと思います。
ストーリーは一本道ですが、非常に豊富なクエストがあり、特に大型モンスターとの戦闘はかなりおもしろいです。
パーティー組んで、自ジョブの役割通り戦うのはほんと楽しいです。
ちなみにパーティーを組むのに抵抗がある方やソロでやりたいって人も、「ポーン」といった仲間を雇ったりして完全ソロで遊ぶこともできるし、一人でまったり遊ぶこともできます。
正式サービスが始まって間もないこともあるかもしれませんが、人口はとても多いです。
大型モンスター討伐の募集のシャウトもよくあってすぐパーティーも組めます。
自信をもってお勧めします。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/02
名無しの覚者さん
まず、好きでも無いジョブをやらされることに呆れた。例えば、攻撃したら体力が回復するアビリティがある。だけど、それを獲得するにはあまりにもテコ入れされていないジョブで、少しの補助がある程度でレベル上げをしなきゃいけない。もちろん、課金前提。
そして、今ある要望に答えろ。アルケミストのクラスターなんていい例だ。
こんな肥溜めみたいなゲームをするなら、やめた方がいいと思ってる。自分の心と財布と良く話し合って、覚悟を持ってこのクソゲーに立ち向かえ。じゃなきゃ、カプコンとゲームが嫌いになるからな。ホントに、まじで。
そして、この口コミを見たらこの便所に流すべきクソゲーをやりたくなくなる人がいるだろう。それでいいんだ。
プレイ期間:半年2017/02/22
しねよwさん
しねよ?な? さっさとしねPSO2オマエみたいのおおいよなーえ、おい
親がどうとか言ってくるわPSOのカス口先だけのアホやろーが
まぁこれ以上暴言は削除されるので↑ここまでで止めたPSOで頭壊れたやからとは違うの
でね、PSOからこんなのまぎれこんでくるようになったddonも末期だわ
課金面ではPSOはマシだけど、プレイヤーがイカれてるからな↓
ddonもこんなのまぎれ混んでるからさっさと終わればいいと思うわ
BLするとか言ってるけどそれで解決するのか?そもそも関わらないんだしな
キミが消えれば解決するのでわ?この程度のことで反論してくるようでわddo n
ではやっていけんわ、あ、こっちはアドバイスしてるだけだから
レビューは基本無料とは名ばかりの課金ゲーこれ擁護するのはバイトだわ
プレイ期間:1週間未満2017/10/21
らんちゃんさん
こういうシステムのゲームは初めてやりました
良い点
頭を揺さぶっても、何をしても良かった点は出てきません
悪い点
・アイテムの保管上限が少ない
・戦闘のテンポが謎の揺さぶりで極端に悪くなり萎える
・移動に時間が掛かる、馬ぐらい用意しろ
・仲間(NPC)が役に立たない お馬鹿な行動でストレス
・ソーサラー使いは腱鞘炎&コントローラーのアナログスティックの故障に注意
・長くやればやるほど面白さがなくなる単調な戦闘
・ドラゴンズドグマオンラインではなく、これでもかというぐらいサイクロプスを倒すゲーム いっそサイクロプスオンラインにした方がいい
前作を楽しんでやったのに、今回でドラゴンズドグマシリーズはもう買わないでおこうと思わせるくらいやりごたえが無いゲームです
日本産のゲームは海外勢に押され、満を持して出た大作ゲームが、地に落ちるところを垣間見た気分です
ビックタイトルを餌に金儲けしようと思ったのが間違いじゃないですか?ネームバリューだけで売れるというのは海外ゲームが日本の市場を総ナメしようとしてるのに、日本の中でも戦えないようなゲームを作ってどうするんですか?
プレイ期間:3ヶ月2015/11/16
まあまあさん
・ポーンについて
正直ポーンはしっかり指示出せばそれなりには動いて、良いパーティメンバーとして使える。ここでポーンについて酷評つけてる人はpsないか無知なだけ、確かに悪いところもある、苦手な敵も存在はするがそれもごく一部でしかない。ボスモンスターのほとんどはストレスなく狩れる(推奨装備を整えるのは必然として)。対多数(中、大ボス)はさすがにきついけどね、まあAIにそこまで求めるのはどうなんだろ。ポーンにも装備作らなければいけない点としては、大変なところで結構つらいところでもある。レンタルポーンシステムに関しても貸した側にそれなりの利点があってほしいところ。
・初心者への対応に関して
優遇されてる方だと思う、運営からは。まずlv30までのレベル上げが以前に比べて楽になった(特定装備アイテムにより←普通にそこら辺のショップで買える)。低レベルから装備できる実質上位装備などのイベント配布がまれにある(lv30から装備実質lv50台相当の性能とか)。ショップでもlv40までの装備は買える。
・戦闘システムについて
ゆさぶりに対応してのブレイク導入については、正直なところそこまで怒り飛ばす人見たことないのだが、会っていないだけだと思うが、そういう状況が生まれるのも仕方ないことそこはプレイヤー同士でコミュニケーションとればいいこと。そこを含めて評価するならこのシステムに対して文句言ってる人の言い分はあってると思う。
パレットは道中の雑魚敵、ボスでスキル変えられるようになったのは普通にいいことだと思う。モーションとか正直いらないと思うがまあ些細なこと、多彩な技を組み合わせてもっと戦いたい人には窮屈かも、物足りなさを感じることは確かにある。
ボスのモーションにかんしては、とても少ない、使いまわしが多い。もっと広範囲攻撃とか投擲攻撃とか出してもいいような... 要改善の余地あり
・課金について
基本無料だが冒険パスポート(1か月単位効果適用系課金アイテム?)がないと結構つらい。倉庫が足りない、リム(ワープ用通貨)が足りないないなど。
総じていうと、楽しむ分にはそれなりの知識を持ってれば楽しめる、少し課金するのも視野に入れると結構楽になる部分もある 周回とかの中で飽きをどう回避するのかがポイント他のジョブ使うとかして ガチで行くならそれなりの覚悟を
プレイ期間:1年以上2016/08/17
(´・ω・`)さん
オフラインDDONの覚者とポーンを弱くして 爽快感を無くし
課金要素を頑張ったのがDDオンラインだよ(´・ω・`)
つまりそういう事 クソゲーオブザイヤー2015~ 2016(課金部門)
最優秀作品だよ(´・ω・`)
もう書くことなくなったけど これやってて大丈夫かなと思うGMしんでる
あきた人は他ゲーやったほうがいいのかもね
プレイ期間:1年以上2016/10/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!