最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まだ続いているの?
やめた者ですがさん
このゲーム、まだ続いているの?
自分がやめた頃はもうひどい状況だったけど。
同じイベントの繰り返し配信ばっか。
同じ運営のドグマオンラインもひどいみたいだし、
ここの運営はもうダメかもね~
評価は自分がやめた頃の状況を基準にしてます。
もしも、あの頃よりも改善されてるっていうなら、改めて高評価付けるよ。
ま、ここの運営が改善なんてするとは思えないけど。
プレイ期間:半年2015/10/25
他のレビューもチェックしよう!
山田sさん
運営はマイナス5点、当初は満点だったがどんどん改悪され遊べないものになった。
入口や看板がとても豪華な為ライトユーザーには評価が高いが、奥に入れば入るほど悪いものになる。基本無料と初期の高評価によって集客し育成ゲームの中毒性を利用して途中から重課金した者しか楽しくないゲームにされてしまった。これがcapcomのオンラインゲームの運営方針なのでしょう。
<悪い点>
・明らかに確率操作され不自然、「偏り」と言う言葉だけでは説明できない
・グレードの上限開放乱発によりすでにゲームバランスは崩壊
・決算が絡む3月までは課金させようと必死、4月以降はもう流し状態
・PS3版や一部スマホは不具合連発で評判悪い
・上位者と新参者だけに合わせた両極端な難易度の設定
・オンラインゲームの特性を悪用し一部お得意様を有利に導く改悪
・PvPは大敗、連敗お構いなしに見せつけられ更に同じ人にやられるのがわかる不快感
・PvPはクラス分けがなくずっと上位者(重課金者)に叩かれ続け逃れられない
・課金とそうでない技の格差の拡大と一部反則まがいの技の存在
・不当表示まがいの技や報酬と不具合の隠蔽、未だに対応しない不具合の多さ
・大型イベント巨大悪鬼は端末と回線のスペックによる即応性が求められる不公平なもの、更には一握りの上位者だけしかまともに参加できない難易度
・全体的に明らかに調整不足、特に各報酬の質の格差
<良い点>
・武将の多さ ・基本無料 ・コンテンツの多さ ・箱庭要素 ・PC/スマホ連帯で外でも遊べる ・消費P回復の早さ ゲーム性を除いたクオリティは◎
<最後に>
今夏また14段階目のグレード上限開放が予定されています。更に格差が大きくなるのは明らかで重課金者以外の者にとって育成は程遠い道のり、更なるバランス崩壊が予想されます。
参加者は3月頃を境に毎週減少を続けほぼ半減しました。
それがなによりのみなさんの評価です。
プレイ期間:1年以上2014/08/04
技の習得確率公表せよさん
このゲームの一番の重要要素、技の習得確率が未公表。消費者へ確率公表して健全な運営を行おうとしている会社が増えている中、この会社だけは相変わらず未公表の悪質な会社です。金をいくら使おうが限りなく0%に近づけて出さないようにできます。絶対に手を出さないようにしてください。
プレイ期間:半年2014/05/25
工作活動反対さん
やればわかる飛び切りのクソゲーです
ランクアップを追加しまくりもう原型が何だったかすらわからなくなっています
転生(笑)
赤字のため高評価を付けて工作する人もいるようなので気を付けてください
まぁやればわかる糞さなんですけどね・・・・・・
プレイ期間:半年2014/04/03
ケビンさん
ハンゲーム版
良い点
キャラ絵がいい
音楽がいい
悪い点
とにかく、説明が分かりにくい。
いいカードを手にするには、課金が必要
何をすべきかわからない上、張り付くことが必要になる。
声優が同じ人を使いまわし。
コミュニケーションが取りにくく、過疎化が進んでいる。
データをリセットできない。
総評
課金をした方がいいです。私が分かりにくくてやめたのは、珍しい。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/22
あああああああさん
無課金プレーですがたしかに課金ゲーだけど無課金で課金者に勝てることもあったよ 絵・声優もいいしね 課金ゲーというところで-1ポイント
プレイ期間:1年以上2014/08/25
通りすがりさん
ブラウザゲームなのに重い・読み込む中で止まる・カードはバグって表示されない
完全に終わっていますね。ハンゲでプレイしてますが両運営対応する気がなく
問い合わせメールをしてもブラウザのバージョンがIE8・IE9・IE10ではないから
フリーズするととんでもない理由の一点張り。
企業努力のかけらも見えません。今から始めようとしている方はやめた方がいいです。
プレイ期間:半年2014/11/24
さなさん
まったり無課金プレイヤーにとっては良作ゲーだと思います。
特に物語は量も質も無料で読める中ではかなり良質です。
迷っている方は、物語だけでもプレイしてみてはどうでしょうか。
あと、始めるなら中堅国に入ることがオススメですね。
プレイ期間:1年以上2014/02/15
バルトSSGさん
良
・グラフィックに良いものが多くグレードで見た目が変わる
・やることがたくさんある
悪
・確率が異様、35%成功が20連続で失敗 75%成功が10連続で失敗、
50%が15連続で失敗
というのが冗談ではなくマジでよく目にするレベルで運営に対して不信感しか生まない
・カードにスキルがついてないことが当たり前でスキルがつく確率はユーザーからはわからない
・廃課金が加速してきておりあっという間に5万10万と消えるゲームデザイン
熱くさせて消費させるという最悪な旧世代のスタイルで当然まとめ買いしないと特典が付かないなどが多い
・クリック回数が異常で手がおかしくなってきます
しかもそれが当たり前の仕様
総評
はっきり言って最低クラスのゲームで財布にも手にも精神にも優しくないです
プレイしないほうが幸せであることは疑いようがない
そんなゲームです。
プレイ期間:半年2013/09/23
初めのころは気楽な感じで比較的楽しめましたが力をつけなければならない段階に入ってくると課金ゲーなりました。たしかに無課金ガチャでも良スキルを持った武将が稀に出てきますがそのままでは使い物にならないので他の武将たちに移す必要があります。ただその成功率が35%とか低めなので課金しないと折角手に入れた良スキルもあっけなく消えてしまいます。(課金すると失敗してもスキルは無くならない仕様)
また、課金して手に入れた武将のスキルは100%成功する。
ですので課金すればある程度は楽しめると思います。逆に言うと課金しない場合は序盤しか楽しめません。むしろつらいです。
最後に一言 クリック張り付きゲー
プレイ期間:3ヶ月2013/07/02
鬼武者soulはアウトさん
武将の出現確率は表示されていますが最大値まで強化すると全ての武将は同じ数値のステータスになり、優劣がつきません。差が出るのは武将につける技になります。強い技はだいたい課金前提となりますが、技の入手確率が一切未公表です。出ない人はいくら使おうが出ない可能性があります。差の出ない武将の入手確率だけを表示して欺こうという悪質な会社です。手を出さないことを強く勧めます。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/08
鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!