最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん、奥が浅い。
らんぶひさん
評価を5にしつつコメント欄でボロクソに書くのが最近の業者のトレンドなのか。
ま、それはさておき8月26日の大型アプデで新規を完全に排除したから
戦場は至って快適です。
課金はいっさいせず、ネカフェに山積みになってる
アイテムコードを毎回30枚ぐらい一気に使うので
課金組とも対等に渡り合えます。
なお評価は1ですがドイツ方式でお考えください。
うーん、奥がふかい。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
他のレビューもチェックしよう!
反社会的集団バンダイナムさん
ゲームに関する評価は 廃人のみ楽しめるゲームです。健常者の方はただ去るのみ。
このゲームは『機動戦士ガンダム』って名前でユーザーを取り込み
ガンダムの世界観を期待したユーザーを失望させ
残った廃ユーザーからお金を、ただただむしり取る・・・・そんなゲームです
※詳しくは他のレビューを参照
バンダイナムコは何年ガンダムの名前に泥塗ってぬくぬく飯食ってるんだろうね?
バンダイナムコの株主さん、㈱創通さん、㈱サンライズさん、富野さん・・・見てください
他のレビューや他の評価サイトでもこのゲーム最悪って評価です。
ガンダムファンを騙す詐欺はもうやめてください
バンダイナムコに裁きの鉄槌を!!
プレイ期間:半年2013/05/08
ジオン軍さん
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/18141.jpg
この人が火消してんの?
こんな監視委員つけなきゃならんとは
よっぽどなんだね・・・
必至で★5つけて、思ってもいない文章書いて
さびしいと思わないのかねぇ
で やけにガーベラを押すね
けどね、いつ下落するかわからない株とおなじように
買えないよ どうせまた産廃にするんでしょ
産廃と呼ばれる機体について
運営は本気でどう思ってるんですか???
火消さんいたら答えてくださいな
ガチャのところに ポリシーうんぬんかんぬん書いてるけどさ
金儲け至上主義です ってどうどうと書けばいいんだよ
あとさ降格戦だけわざと弱い敵にするの
やめてくんないかな。マッチングいじってるのだって
わかってるからね・・・・
正直になってほしい
プレイ期間:1年以上2015/07/02
あそびにんさん
<これから始める方へ>
まず、レビューの内容をざっと読んでみてください。
なるほど、やれ、ジオン優遇、連邦優遇などなど喚かれている方が多いはずです。
ということはつまり、チャンスです。
こういった方々は、何故自分が負けたのかを考えようともしません。
相手をネガり、結局、自分のへたくそさから目を背けているだけですw
そういった方々が、ガンオンには大変多く生息されておられます。
しっかり立ち回りを考えて、自分の腕を上げるように動けば、こういった方々はカモです。
思う存分、噛み砕いて飲み込んで、消化しクソにして、キルポイントにしてあげましょう。
こういったカモネギがいるおかげで、ゲームが回っています。
感謝の気持ちをこめて、僕のUNKになっていただいてありがとうございます、と、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
プレイ期間:半年2015/02/20
ナンカン○ねさん
評価0が無いので仕方なく1
2年ほど前から始めて今までやってきましたが、今が一番ひどい。過去最低レベルのマッチングシステムで初心者とベテランが一緒の戦場になり、初心者が餌になることが常にあり運営もこれでバランスが取れた適正なマッチングだとのたまっています。
もし今から始めようと思う人がいるなら高スペックPCを所持していて、自分のFPSなどでの腕に自信があり、始めてすぐ数万単位で課金できる人以外は止めておいた方がいいですよ。わけもわからずやられて煽りボイスくらって不快になるだけです。
プレイ期間:1年以上2015/09/10
運営のオナニーゲーさん
ボーダーブレイクというSEGAのゲームの無断丸パクリ
ゲームのルールは丸パクリなのでほぼ同じですが、ノウハウがないのでバランスがむちゃくちゃです。
そして課金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無課金
です。
レビュー5つけてるのは お金をドブに捨てて目を真っ赤にしながらガンダムオンライン俺ツエーゲー してる亡者ですwww断言できますwwwww。
久々にレビューのぞいてみましたが、おかしなことに評価数が上がっていたので下げさせてもらいますね 0ポイントないのが残念。
プレイ期間:1年以上2015/04/09
エンジョイ勢さん
底辺尉佐官彷徨ってるやつから言わせてもらうと、課金するのは損した気分になるだろうが、無課金でのんびりやる分には別にそこまで悪くはないと思う
そもそも50vs50のオンラインガンダムアクションがしたかったのであって、別に勝たなきゃいけないとかそういうのじゃないしね
それと、無言=BOTor人数盛ってるとか言ってる馬鹿がいるが、そいつらは誰もしゃべらないチャットで延々と一人でしゃべってるのか?流石にヤバいと思うがw
結論;ガンダムがそこそこ好きなら基本無料だしやってみてもいいんじゃない?程度
実際俺はリアフレと楽しく尉佐官でのんびりしてます
プレイ期間:1年以上2017/05/28
頭おかしなるでホンマさん
はぁーー頭おかしなるでホンマ、チャスナの威力弱体化したほうがいいし交通ジオ安定だし砲撃ゲロビも威力と範囲おかしい、変なクソ武器は廃止か弱体化必須だと思うそれと何故、連邦弱体化は甘いのにジオンの弱体化は厳しく絶滅まで追い込むのか運営が何考えてるか全然わからん、FAーZZとかは完全にそれの元凶すぎる廃止確実ていうかこれ見ててFA-ZZ金図持ってる奴に聞くけどお前らFA-ZZなくても全然戦えるやろ?じゃあさ、いらなくね?平等な勝負そろそろしない?それと勘違いキッズにも言わせてもらうけどジオン優遇じゃないからな?それはただお前らが弱すぎるだけなんだよなぁ、そろそろ気づけば?w ジオン優遇はグフカス時代に終わったんだよ!
はいクソゲー、はい頭おかしい
プレイ期間:1年以上2018/01/20
楽しいねガンオンさん
拠点をくるくる回るアホなNPC、ユーザーと見間違うほど巧妙につくられたNPC
この二つをうまく使い、NPCはいないとユーザーに信じ込ませるその手口は、一流の詐欺師がよく使うトリックです。
ガチャでは、必ず最初のほうにお目当てが試乗できるレンタル設計図というものが出る仕様になっており、ずっと乗りたければ金図が出るまで回せと言わんばかりのその手口は、まさに詐欺師がよく使うトリック。
理にかなわないものはどこかで破綻し淘汰されます。
お客の悔しさや喪失感を肥やしにしているバンナムはいつか大赤字に転落することでしょう。「搾取するため」じゃなく「楽しみ感動させるため」にゲームを作って欲し・・
あ、やっぱり潰れてほしい。
プレイ期間:1週間未満2016/05/03
がんだむENDさん
今回のアップデートで決定だそうです。
関係者からの情報なので間違いないです。
課金なんてしないほうが後々後悔しませんよ
プレイ期間:1年以上2015/08/28
kさん
味方NPCと協力して敵戦力ゲージを減らすゲームです。敵のNPCは撃破する事も出来ますが、その際はどこからともなく現れる敵の援軍に撃破されます。
勢力バランスはランダムで決まりますが、あまりに偏った場合、勝っている側のNPCの強さレベルを下げ、敵を攻めないようにします。以前は敵が強アクティブで圧倒的な強さで攻めてくる仕様でしたが、それでは工作がわかってしまうので、味方が敵を攻めず、防衛重視で負ける仕様にしました。
敵が拠点を攻めてきていても味方はまったく見当違いの場所に集中します。
各武器や機体は課金アイテムを使用する事で、強化する事が出来ます。強化には失敗、成功、大成功と有り、成功率が上がるほど、強化量が上がります。
又、成功率は課金アイテムをより多く使うことにより上げる事が出来ます。ただし、必ず100パーセントの成功率にしないと容赦なく失敗します。98パーセントでも見習いメカニックというキャラが出現し失敗します。
まれにワープしたり、ダメージを受けても撃破されない機体がありますが、そうゆう仕様なので、構わないようにしましょう。
また、戦闘中はチャットが出来ます。そして参戦待機中に自軍が無言なのはNPCだからです。そうゆう場合はまず敗北します。
人間が操作しているプレイヤーも存在しますが、平均4,5人になります。あとはプログラムされたNPCになっています。
課金の多さ少なさによって難易度が変わると言う仕様は個人的にはあまりよくわかりませんでしたがプログラムを変える事によって難易度の調整は確かに可能だとは思います。
結論として、一日に両軍で1,2回くらい気晴らしにやるのがいいでしょう。ムキになればなるほどストレスがたまり、精神衛生上良く有りません。
いくら自分の機体を強化しても勝敗は両軍の勢力バランスによって決まるので、少しだけ敵のNPCを撃破しやすくなるだけです。
逆に言えば、勝てるプログラムの時は放置していても勝てます。負けるときは何をしても負けます。なので、オフゲーの一種だと思ってプレイして下さい。
プレイ期間:1年以上2017/03/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!