国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

とりあえず

ザクスナイパーですさん

機体云々は、ジオンはグフカスがー・・・連邦はジムへがー・・・とありますが、
そこは隣の芝はなんちゃらなのでまだ我慢できますが。

とりあえずマッチングシステムがひどい、ひどすぎるぐらいひどい
他にもかかれているようにどこらへんが階級マッチしているのか問いたいところ

お勧めは出来ないゲームのひとつ

プレイ期間:3ヶ月2013/03/25

他のレビューもチェックしよう!

明らかに運営

スーパー社長君さん

>さて、★1と評価したレビューに答えますよ。

>「最終的に思ったことは運営がしっかりしていれば…と」
・・・ごもっともです。

>ウソつきレビューが多いですね。
ゲームシステム自体はとても面白く、プレイヤーも友好的な人が多いので、こんなデマばかりのレビューで判断せず、とりあえずやってみてください。ファースト、80、83、外伝などの機体が盛り沢山なので、ガンダムファンにはたまらないゲームのはずです。

たまらないのはてめぇんとこの技術力だろ。
デマのレビューで票差20倍つくかよばーかwwww
こんなとこに時間使うぐらいなら調整しっかりしろやカス運営

プレイ期間:1年以上2015/03/16

このゲームを1年目からやっていて最近やめました。結果的にはそれでよかったと思えます。
まずこのゲームの機体はすごく多い、マイナーな機体も人気な機体もいるんです。マップも増えましたし、修正も前と比べたら積極的にやっています。システムも変更したり階級システムにもテコ入れを行ったのです。でもだめだった、それはなぜか。
結論から言いましょう。ユーザーの質が悪化したためです。このゲームが始まったときは拠点を破壊して戦うゲームだったのでどんなに苦痛でも、すぐ終わっていました。それがユーザー層が入れ替わった結果、20分フルで戦わせるゲームへと変わり、拠点を殴れないことが当たり前。どんなに頑張っても階級は上がらず、上げるためにマッチング悪用のチーミングが横行し、このゲームを愛していた古参さえ辞めていきました。このゲームは絶対にやらないことをおすすめします。20分不快な試合を楽しめるならいいでしょうが。

プレイ期間:1年以上2018/08/22

改造だのNPCだの・・

下手くそさん

お前はF連のナ○キかよw頭の中身を改造されてんじゃねえのか?w
(´・ω・`)はっきり言います。NPCと騒いでる奴らは将官にも成れていない雑魚なので無視しましょう
(´・ω・`)まともなスペックのPCでガンオンやってみろよ雑魚が、んなノートPCでまともに動く訳ゃねーだろw
(´・ω・`)運営にお布施する前にテメエのPCにお布施しろ!

(´・ω・`)基本ガンオンはクソゲーのゴミゲーだけど・・つまらないとか面白くない訳じゃないと思います
(´・ω・`)ガンオンのもっとも酷い所は味方ガシャだな
(´・ω・`)芋野郎ばっかりの味方と組まされたら負けよ

プレイ期間:1年以上2017/06/21

おしいな

aspさん

無課金でやってます

良い所
1 課金アイテム入手チャンスが多い(EXイベ等)
2 比較的綺麗なグラ
3 最大102人での対戦
4 GPガチャでの課金機体入手

無課金でも割り切れば全然雰囲気を楽しめて遊べます。課金アイテムもイベントなどで入手も出来るので試しにやる敷居は低い。最強を目指さなければ低課金で十分。

悪い所
1 運営が糞(最重要)
2 機体毎の性能差が大きい
3 2陣営での対戦なのに極端に偏る
4 課金アイテムでも失敗する
5 機体数が少ない
6 バグやシステム的なメンテが多すぎる
7 対戦のマッチングが不十分
8 遊ぶモードが実質1つしかなく飽きる

ガンダムというブランドがありながら運営が悪すぎました。凄まじい勢いで過疎が進行中。MAPはある程度ある物の拠点を殴るしか選択肢がなく遊びの幅が狭い。対戦待ちの時間を使って成長させるとか機体の独自性を出すとか自由度が殆どなく対戦だけなので慣れてくるとやることがない。

せっかくの大規模対戦なのにやり込み要素皆無、機体性能格差、対戦マッチング崩壊と最悪な状況です。もっと遊び手の事を考えたシステムや要素など追加がないと1年で終わりますね。


プレイ期間:半年2013/07/24

いくら課金をしても、PCスペックが低ければ、重い、止まる、巻き戻るの3拍子でまともなゲームはできません。そして、求められるスペックが非常に高く、運営の都合次第で、都合が悪くなると落とされる仕様です。
あと、ロードが長い、初心者の相手は、元最上位階級、対戦回数1000回以上の人たちです。マッチング機能が仕事をしてません。
 はっきり言って、このゲームやバンダイのゲームをプレイするぐらいなら他の有料ゲームを遊んだほうがストレスも少ないし、お勧めです。

プレイ期間:1年以上2017/12/20

このゲームのいいところ
ガンダムだということ(だから☆は2で)
悪いところ
異次元斬や壁斬り
アレックスの鬼積載やケンプファーの鬼畜機体性能
もうケンプファーのせいで高ドムが消えかかっているし
一番バズーカのあたり判定が一番の問題点
例:こっちがバズーカを撃って直撃したにに相手には当たっていなかったり
逆にこっちが相手のバズーカをよけているのになぜか直撃判定が起きる
と言ったバグがたくさん見受けられる
さらにはジーラインライトアーマーの鬼射程のヘビーライフルや鬼畜誘導&威力を持ったミサイルさらに連邦最高速度ときた。もうチート機体としか言いようがない
こういうとケンプファーもと言われるがあれは横幅が広すぎてミサイルがよけられない始末だ。
結論:圧倒的に課金者が有利なゲームになってますのでお金に余裕がある方以外は始めちゃダメDA☆

プレイ期間:1年以上2014/07/02

バンダイさん、少し反省もしようぜ!

どうにもなんないよさん

すげぇっすね、焼肉定職さん、バンダイって超有名企業なのに、なんか妙にガンオンがずさんだと感じたんで、ちょっと調べてみました、そしたら良くない情報がいろいろと・・・

これとか:http://www.mynewsjapan.com/reports/1565
これとか:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00006976-bengocom-soci

企業として問題がありすぎや!

ガンダムが有名だからさ、すっごく良い企業だと思って、ガンオンをやり始めるにあたって、まったく調べんかったんや。
なんか、下のほうに犯罪組織ですって書き込みあるけど、まんざら嘘じゃないんかい!!

バンダイさん、ここ見てますか?
もうちょっと、襟を正しましょうよ、そうじゃなきゃ良いゲームなんて作れんよ!
そのうち、ネットゲームのいくつかが、オリンピックの種目になる日が来るよ?
そのとき、あんまり評判が悪ければ、バンダイさんのゲームは採用しませんってなるで!
オリンピックは公明公正が原則だかんね。
すべての公式種目を他社にとられて、会社滅ぶよ!
会社が行き詰って、外国企業に売却とか、
ガンダムを中国企業とかにとられたら、ガンダムファン全員バンダイ許さんよ!
少し反省しようぜ、反省は大切だぜ。

って、チャットサイトみたいに、書き込んじゃったい・・・
まぁ、わしもこれで黙る、もうガンオンもやらんしね。

プレイ期間:1ヶ月2018/02/21

アクティヴユーザーが一万人しかいないと思っている人は、現在ログインしている人数を勘違いしている。
一日当たり一戦はしているのべユーザー数は数万はいると思われる。
それに前に比べて、明らかにおもしろくなった。

ただし、佐官切り捨ての勢力ゲージにしたのは明らかに間違いだった。
将官戦場、佐官戦場、尉官戦場それぞれの勢力ゲージを表示するようにすべきだった。
私も両軍で将官だけど、それでも将官の連中は佐官以下を馬鹿にして、階級落としの擁護さえしただろうが、幾分かはマシになったはず。
もし仮に勢力ゲージが将官戦場において連邦に傾いている以上に、尉官戦場でジオンに傾いていたら、気兼ねをする部分は人として当然出てくる。

少なくとも勢力ゲージを今の設定に変えたとしても、運営はしっかりと連邦佐官や尉官のことを考慮に入れてやるべきだっただろう。

ナンカン運営に変わってから、ゲーム自体はおもしろくなった。
だが、丸山運営の成功や失敗から学べた部分も大きいはず。佐官以下を切り捨てたことがボディブローのように効いてきている現在では、評価をいくらか下げて、そこそこというものにせざるを得ないと思う。

プレイ期間:1年以上2015/06/22

究極に過疎化したゲーム 主役はNPC

あ~たた ほぁっちぁさん

数ヶ月ぶりにやってみたが強烈に酷い過疎化もそうだけどゲーム仕様が更に悪くなっていてあきれ返る、モジュール使用時の再出撃時間の増加量がすっ飛びすぎた増加量で「アホか?」と思った、それにいくら各設定数値をバランス調整といって変更しようとも不正やってる奴は何%増減どころじゃなく2倍3倍と仕様を好きに改ざんしてるのだから強化すら何の意味もない正規にやってるユーザーは無意味な数値変更を課せられ再出撃時間がただクソほど増えるだけでクソ長い待機時間を消化し終えて出撃しても2倍3倍と改ざんした異常火力の連中らにたった1~2撃で即殺、たとえ相手に攻撃を与えたとしても通常の何倍もの異常な硬さじゃ倒せるわけもなく(酷い奴だと数人がかりで大量の弾を浴びさせリンチ状態でもアーマ値少し残した状態で長々と生存してる酷い状態)対処不可能、一方的な即殺を繰り返され再出撃の時間待ちラッシュのクソ仕様じゃ運営自ら客を追い出してる様なもの・・そりゃ過疎化に加えて消費者はバカバカしくアホ草くて更に誰も寄り付かなくなるのは当たり前・・今後このゲームが活発化することはまずありえない、むしろいつ頃サービス終了を迎えるのか?の方が話題になると思う 

プレイ期間:1年以上2017/12/11

すべてが手遅れのクソゲー

腐りすぎてる運営さん

このゲームには将来性がまったくありません。
運営が腐りすぎているので人が増える可能性やゲームが改善される可能性が
まったくありません。
現状ACT2というアップデートが行われましたが、アップデート前に比べて
廃課金、廃プレイしなければ敵に狩られるだけの存在となります。
(片方だけでも敵の餌にしかなりません。)

理由は課金機体の弱体化を運営が公言しており、次の課金機体を売るために
現状の強機体を弱体化させていくと公式に発表しています。
そのため、その月の強機体を手に入れるために毎月DXガチャを回す必要があります。
また、ACT2から強機体を手にいれられるための課金額の上限が決められましたが、
その額はありえないことに5万円と設定しています。
来月には弱体化される機体を手に入れるために5万円+強化費(大体1万円程度)が
最低限は必要になります。

次に廃プレイが必要な理由ですが、ACT2からRANK(RPGでいう所のLV)と
モジュール(機体を強化するためのアイテム)が導入されましたが、
これらを手に入れるためには気が遠くなるようなプレイ時間が必要になります。
RANKを1あげるために数十戦~数百戦、モジュールを手に入れるためにも
同じくらい時間がかかります。
このRANKとモジュールがあるなしでは戦力に大きく差が開くため、
もし数万円使って強機体を手に入れても低ランク、モジュールなしでは
ゴミカス程度の戦力にしかなりません。

つまり、月最低5万円はつぎ込み、月最低500戦程度はプレイしないと
戦力外となり、味方に「邪魔」、「ゴミ」、「消えろ」と言われます。
まだACT2が始まって間もないですが、時間が立つにつれ廃プレイヤーと
一般プレイヤーの格差は広がり、この先もっと人が減少していきます。
人が減少するという事は廃プレイヤーと一般プレイヤーのマッチングが
成立しやすくなるという事であり、一般プレイヤーはガンガン狩られていく事でしょう。

プレイ期間:半年2013/08/13

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!