国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダムオンライン改め連邦オンライン

ア・マラ・オさん

今時こんな低レベルのゲームってあるんやね・・・
PS2時代みたいなしょっぼいポリゴンと、ロックして撃ち合いするだけの薄っぺらい
操作。
課金しないとまともに遊べる機体手に入らないし
初心者狩りとかいうのが暴れまわってるらしくて、ガチ初心者のマップで
なぜかサザビーとかいて何も出来ずにぶち殺された。
初心者マップ抜け出しても、設計図もお金もないから無料機体すらロクに強化できないし、エサになりにいくだけ。
リアルマネー使えってことかな?
しかも過疎で毎回10分近く待たされる・・・。

プレイ期間:1年以上2017/09/24

他のレビューもチェックしよう!

勿体ないゲーム

takosuさん

 ガンダム好きな方にとっては魅力的なゲームですね。08小隊や0083が好きな自分は少しハマってしまいました(笑)
 
 初めて自分が一番欲しかったMS(陸戦型ガンダム)の設計図を手に入れ、実際に戦場で動かしたときは感動しました!始めたばかりだと量産機しか乗れなったので、そのことも相まってテンションあがりまくりでした!しかし、実際に戦場にいくと憧れの陸ガンの弱さにびっくり!一瞬でやられてしまいます…

 その後も何度かやりましたが結果は同じ…狙撃、後ろからの格闘などで撃破されまくり、テンション下がりまくった結果やめてしまいました。このゲームで自分が一番思ったのはこんな機体いたか?って感じの機体が強くて、ガンダムシリーズの花形機体でやたら弱いのが多いなと思いました。もっとガンダムファンの期待に沿えば良いのに…
 
 そして、何か戦場が寂しいというか暗い。ランキング1位の敵とかに遭遇したら、「アラーと!アラーと!敵エース出現!!」とか鳴ったり、極端にゲージの差が開いた時には「援軍到着!援軍到着!」→「コウ・ウラキ、ガンダム試作3号機出撃します!」とかやってほしいですね。何かロマンがない。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/22

ここのガンオンのレビューの評価は圧倒的に多く圧倒的に評価☆1が多い。じゃあなんで☆1の評価がこんなに多いかって言うと、それは食べ物と同じで食べ物って同じ食品をずっと食べてたらさすがに、いくら好きな食べ物だって飽きて美味しく食べれなくなるでしょう。ようはこのゲームはマンネリもしてて、賞味期限ってのも切れてる状態だ。というかもう腐りかけてると言う方が正しいかもな。まあ次の大型アプデがこのゲームの今後の鍵を握るだろうな。もし次の大型アプデでみんなが満足出来ないような物になったら、その時が本当に賞味期限が切れて腐ったゲームだって証明されるだろう。俺だって昔からやってるプレイヤーで最初の頃にここのレビューで☆4の評価を付けてた時があった。それは本当に楽しめてたからだ。じゃあ今ガンオンはもう4年以上続いてるオンライン対戦ゲームで心の底から楽しめてるかって言われると評価は☆1が本音なんだよ。とりあえずプレイボーナスチケット目当てでなんとか一日一戦やるぐらいだ。

プレイ期間:1年以上2017/07/31

ガンダムオンラインの運営はユーザーにバレなければ何でもやるし、苦情が無ければ直そうともしません。

私も色々と検証をしましたが、爆風拡大Lv5の機体特性に爆風拡大のモジュールを付けても全く効果がありませんし、射程特性LV5の機体特性に投擲強化モジュールを付けても全く効果がありませんでした。
効果が無いのにダブって付けてるユーザーもかなり居るにも拘らず、説明は一切無しです。

NPCに関しては長くプレイすれば余程の馬鹿では無い限りいずれ気付くので、引退者の間では公然の事実になってますが、某掲示板では運営関係者の嘘書き込みさえ見受けられます。

すぐ下の人が言っているアーマーに関しても運営側で不正に操作しているので、軟かったり硬かったり、戦場毎に統一性が無いのでユーザーにすぐ気付かれてしまうようですね。

これを100人対戦等と謳い文句にしてる時点で優良誤認なわけですが、其の他にもPC100台当たるキャンペーン等とユーザーには確認できないようなことは平然とやる運営。ほんとうにどうしようもない。

広告に騙されて知らずに重課金してしまった人は消費者庁に相談でもしておきましょう。いつしかセラフィットのように返金できるかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2018/01/12

無課金でチマチマ貯めたチケットを使い強機体を手に入れてますが、
調整のたびに産廃が生まれる仕様のため課金者が可哀想になります。

機体性能差も酷く、機体体格差も無視した仕様のため、まともにTPSすら出来ません。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

ユニコーン、シナンジュになにかしらの対策をしない限りバランス崩壊したまま。
1プレイに対して1回の出撃制限をかけるとかね。
今回、機体をもらえるイベントやってますがユニコーン、シナンジュが現状の使い
放題な状況ではせっかくもらった機体もゴミにしかならず。
つい最近、機体に対しての修正やったが相変わらずの数値いじりだけ。
現状の最高コストのユニシナでそれ以上の武器や機体はない以上、何をどういじろうがバランスはよくならないってことを運営にはわかってほしい。
逆に考えると、この程度のこともわからない運営が現在このゲームを動かしている。
これでもうわかりますね。
ここの運営とプロデューサーがゴミなのでせっかくの素材をダメにしてしまった。
もうバランスをよくするには1から作り直した新作くらいしか無理でしょうね。

プレイ期間:1年以上2018/08/09


ここまで怒りを覚えたゲームはない

ガチャが一回3150円
ほしいものが出る確率1割程度
気がつくとウン万課金してしまうので新規プレーヤー注意

運営もバグ、弱体化、厨機体など放置
全額返金も求む

さらに無課金にはやさしい
無課金に課金サービスをし課金した人涙目
サービス終了もカウントダウン

プレイ期間:半年2013/07/25

ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs

↑当初は顔出してなかったはずの「しるび」なぜかガンオンCMに載ってる
ユーチューバーとして初めて顔を晒したのは2017年。
そしてガンオンのCMが2013年。
そもそもしるびって一般ユーザーだから関係者じゃなければCMに勝手に出れるわけがないんですよ。
まあぶっちゃけCMの映りこんでいるユーチューバーはほぼ全部社員なわけだ。
ガチャを回す動画を見て勢いで課金してしまった子供たちに罪悪感は無いのだろうか。

他に運営自らNPCを操作して戦場ごとに数値を変えユーザーをボコボコにしたりもしてます。ふざけるのもいい加減にしてほしいですね。
そして困ったときの工作員評価連発。馬鹿なんじゃないですかねここの運営は。

重課金者はとりあえず運営に問い合わせをして納得できなければ返金請求してもいいんじゃない?どっからどうみても詐欺なんだし。

色々なリンク先を張って連投することでミスディレクションをするところなんか工作員の手口ですね(大笑)

NPCの処理をユーザー側のPCでも行ってればCPU使用率が高くなるのは当然の結果ですよね・・呆れ

プレイ期間:1年以上2018/04/21

普段はジオンでプレイ中。楽しいですが何か物足りない日々。

さて相変わらずこの開発さん成長してない証拠として
ケンプとアレックスという次世代のマシンが実装されましたが
まさにグフカスオンラインを彷彿とさせる状況です。

しかし現状は昔と比べズッコケオンラインなのでそこまで単体の強さという意味では
違うかもしれません。世間で言われるケンプ強すぎもケンプの強さプラスの部分が
ジオンに多いためです。凸のケンプそして後方から目潰し万バズのドム、横から瞬殺のイフリート、そこを逃げてもさらなる後方からザクマリン、ゾゴックなどに代表される追尾ミサイル郡、さらにさらにその後方ではゲルJを代表とした砂達とまさに軍。

だから強いんですよ。そもそも単体の強さはそこまで脅威ではない。52人いるわけですからね。問題は連携の組安さと、起伏のあるマップが多いため。

現状はジオンが圧倒的に有利であるのはこのためです。では連邦はどうかというと
連邦ももちろん連携がとれないわけではないものの、なにか抜けているというのが
感想です。そもそも連邦側はガンダムなどに代表される直線的な攻撃OPしかない
これが大きな痛手かなと。だからといってじゃ機動力があるかといえば対なのでそれも
なし。なのでぱっと見ジオンが優遇されているように思えるのです。

システムはPP制が廃止され、毎回の戦績で降格等の条件が出るようになりました。
おかげで、増えたのはハイエナ行為。とにかくものすごく多い。なので敵は100人
以上となっております。敵を倒すことが階級維持であり有利なのは結局変わらず
余計にゲーム自体は糞化しています。

楽しいか?と言われれば面白くはないですよと言うレベルです。楽しいと面白い
妙ですよね?理由はゲームをプレイすれば解りますよ。

プレイ期間:1年以上2014/05/03

評価が低いユーザーの大半は・・・・まぁまぁ、実際に知り合ったユーザーで言えば低スペックPCでのカクカク描画で「何をしているのか」、「何をされている」のか、分からずやれてしまっているという事から来ているものと思います。
PC新調(SSD)で約15万(FPS50~60)、それなりの強い機体を課金で2体獲得し、課金強化をする、残りの2体は無課金獲得と強化・・・・そんなこんなで総額は20万を超えかねない金額を投資してやっと普通に遊べます。(具体的には戦果ランク1位~25位が安定する)

ぶっちゃけちょこっとお金に余裕がある大人しか遊べないゲームに仕上がってますので、一部の上手い人を除けば無課金でやってみようとは思わないほうがいいです。(ここは言い方を変えれば月額のように、すさまじい数の低年齢層がいないというメリットとも取れます)
無課金でやると以下の特典が付きます
・やられ役として配備
・戦果ランクハーフ以下の雑魚役
・戦況は全て他人任せ
・(いてもいなくても)いいプレイヤーになれる
・重要な局面のキー役をすると貶される
・溜まらない素材&ゲーム内通貨

キツイ言い方でしたが、ハイスペPCと挨拶代わりにと課金をするユーザーでしたら上記特典は全て除外され、息抜きに最適な良いゲームに化けます。

プレイ期間:半年2013/10/22

よく「暴言とかチート使っている奴がたくさんいる」とか言っている方がいますが、自分自身1000数百戦してきて、チート使いにあったことは1回しか有りません。暴言も言われたことは無いですし、言っている人を見たのも10回程度です。その位だったら、他のゲームでもいると思います。
結局は自分自身が暴言を言ったりマナー違反をしなければいいだけのことだと思います。もし言われたら、無視しておけばいいんです。
 話は変わりますが、ゲームバランスについて、どっちの陣営が優遇とかはあまり無いように思います。機体はどちらにも壊れがあって、相手からしてみたらその機体がヤバいと思うのは当然のことです。そして、壊れ機体に一方的に倒されて、ストレスがかかるのも現実です。でも、面白いこともたくさんあるのでそういう所をみていけたら楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/08

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!