国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

近年稀にみる

笑顔さん

駄作。
近年稀にみる駄作。
だって、やる気感じられないもん。楽しいゲーム作ろうとしてないもん。どうやって金巻き上げるかしか考えてないもん。ソシャゲと同じに考えてんのかな?
プロデューサーは神だわ。ドグマも地に落としたわ。
capも終わりだわこりゃ。こんなの作ってたら絶対見限られるよ。
下にもなんかあったけど、マジ商売なめすぎ、ユーザーなめすぎ。
こっちは猿じゃないわけ。同じ作業延々やって楽しい人いるか??猿でも飽きるわ!
ほんとにこれはまずい。悪いお手本として語り継がれるな、ある意味レジェンドだわ。レジェンドオブクソゲーだわ!
おすすめは無課金ハンターで、1週間やって、飽きて、他ジョブやって、失望して、削除、です!

プレイ期間:1週間未満2015/10/28

他のレビューもチェックしよう!

自分は、初代モンハンやロックマンとかカプコンの名作をやりました。
ドラゴンズドグマシリーズは、初めてでしたが、ゲームと言ったらカプコン!な自分は、期待を寄せ友達2人を誘いプレイしました。

3日後、友達2人がもうやりたくない...

理由は、移動距離、揺さぶり、サイクロプスひたすら周回って理由です。

自分は、まだレベル低いからレベルが上がればきっと、楽しくなる...そしたら、また友達2人を誘い手伝ってまた、一緒に冒険したい!と思い1職をやっと45にしました。

そこで、今までの事を思い返しました。

移動距離長い...馬は無いのか...旅と言ったら馬だろ...このゲームどこに行くにも、マラソンでした。

あとは、どの敵にも揺さぶり、動きに変化が無い...モンハンの弱って足を引きずるまでしなくても

怒った時に、唸り声上げてもっと飛びかかって来たり迫力が欲しい...何もかもが手抜き過ぎて、嫌になりました。

カプコンのゲームが好きだったのにもう、やりたく無いって思いました...

当然2日前に止めました。黄金石も23個ありましたが、課金するなら、ホームレスに恵んだ方がマシだと...今更気付いて悲しくなりました。

さようなら、カプコン

プレイ期間:1ヶ月2015/11/09

ありがとうw↓

シナゲームさん

そこまでマジでは無いwどうでもいいからね ただ君みたいな馬鹿がつれたのは
愉快だね それだけで満足だよw わざわざ他人の評価のダメ出しとか ヒマだねー
仕事しろバカw 削除なら↓やつも含めてしてね暴言だからw

プレイ期間:1年以上2016/05/17

ドグマにストリートファイターですか…
ゲームの世界観が滅茶苦茶になっています・・・
世界観とかストーリーとかははなからどうでもいいのかな
メインストーリーがスカスカで声なしだったことに納得しました。
というか利用者をこけにして煽っているとさえ受けとれました!
今後、利用者の期待に応える方向には
まったく向かわないと思い嫌悪さえしています。
これにてさよならにします。
このようなゲーム会社の製品には関わりたくないと思いました。
あと、すでに投稿されていますが、
今回のgmですが私はgm課金をしてないのですが、
前回課金された方はお気の毒に感じました。
普通の企業ではあり得ないのでは・・・
運営は利用者を馬鹿にして遊んでいるんですかね~
ちなみにゲームの感想は☆1の方々とまったく同じです。
マラソン作業ゲーです。
面白かったからではなく、
今特にやりたいものがなかったため作業していました。
世界観が好みだったので改善の期待を込めて続けていたのですが残念です…
無駄な時間でした。。。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/07

サービスが始まって3ヶ月経ちましたが、未だに基本的な要素を調整修正しているという有様です。まだまだ粗が目立ちます。星4と5の評価をつけている人は、あまりプレイしていない人でしょうね(あとはサクラかな)。現状星2〜3くらいのゲームだと思います。カプコンも真面目に改善に取り組んでいるみたいなので、これからのアップデートに期待しています。がっつりプレイしたい方はあと半年待ちましょう(笑)今はまだ有料βテスト中ですから....

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

振り返ってみれば、カプコンのゲームって楽しさよりもイライラが募るようなものばかりだったなと思うんですわ。
いやいや、カプコンは基本アクションゲームで現在の地位を築き上げてきたメーカーですから、そりゃユーザーの技量で印象も変わる話でしょうよ、と自分でもわかってはいるんですがね……。同じアクションゲームでも、任天堂のゲームやりながらクソゲー悪態ついたことってまぁ無いんだけど、なぜかカプコンのゲームはクソゲー言いたくなるんだよなぁ。
誰かも下に書いているけど、ゲームの都合でユーザーの操作性やら快適性やらに制限かけたりを平気でやってるからなんでしょうかね。
そしてそれらをやっておきながら、インタビュー記事なんかで木下さんあたりがバランスバランス言ってるのを見ると、イラッときたりするんですかね。
DDONやって思うことと言えば、カプコンにはRPGを作れないんだな、ということしか無い。他のタイトルでやった同じようなシュチュエーションの、同じような敵と戦うアクションゲーしか引き出しがないメーカーなんだな、ということを痛感する。
黒騎士戦とか、デビルメイクライのラスボス戦が蘇ってくるだけなんですけど。
あと、F2Pの運営には柔軟さが必要だと思うんだけど、カプコンはプライドが高いからなのか開発にさける予算の都合なのか知らんけど、ずいぶんと頑なな姿勢に感じますね。日本のように廃重課金者頼みの仕様にしていると、いずれ過疎って終了になるのは自明ですな。海外のF2Pは広く浅く課金してもらえるようにユニークユーザー増やす工夫をしている。DDONは苦行で縛りつけようとしている。
ユニークユーザー増やしたいのと、課金してもらいたいのがせめぎ合ってわけわからん状態になってるんじゃないですかね。
本当にF2Pで稼ぎたいなら、このDDONでの教訓をもとに専用にMMOでも開発するべきだと思いますね。リスク回避と言う名目は、ユーザーにしてみれば単なる手抜きでしか無いんですわ。

プレイ期間:1年以上2019/01/09

本作ではポーンというNPCをパーティに入れてプレイできるため、ソロプレイでもそれなりにクエストを進めることが可能です。さすがに人間のように賢い立ち回りはしませんが、適宜命令を出せばジョブに応じて回復やターゲット分散など、最低限の仕事はしてくれます。序盤では1人しかポーンを所持できないので、ソロプレイ時は他プレイヤーのポーンを1~2人レンタルしてパーティに入れると目に見えてプレイが楽になります。また、クエストをこなしていき2人目のポーンを所持できるようになるとかなり自由度が上がります。
いっぽう、他プレイヤーとの協力プレイについてはまだあまりスムーズには行かないという印象です。特定のクエストを指定してクイックパーティ募集もできますが、Lv上げに使われるクエストは比較的マッチングしやすいいっぽう、それ以外はなかなかマッチングされない印象を受けました。シャウトなどでの野良パーティ募集もあまり機能していない印象です。これらについては今後の改善を期待したいところです。
そのほか、細かい不満点はまだありますが、ゲーム全体で見れば一定の完成度があり、各種制約についても十分納得できるレベルでしょう。アクション要素が強めなのは人によって好き嫌いがあるかと思いますが、きちんとシステムを理解すれば現時点でも十分楽しくプレイできるゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/18

けっこう良いです

ラーメン大好きさん

プリーストでLV25位までは、クエスト&ミッションをこなしていくだけで、楽に上がれて達成感はある。
ポーンを連れていけば、ソロでもそれなりに楽しめる。
プリーストの支援能力は、高く。火力はそれなりですが、いい感じだと思います。
他の職業もよく考えて作りこんでるのではと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

楽しい

ゆうまるさん

面白いよ。課金は1500してます。

倉庫は無課金だときついです。でもただでゲームしてんでしょ?文句言うのはどうなの?

戦闘について揺さぶるだけとあるけど、揺さぶりに持って行くまでと揺さぶってからのテクの差がでる。ワンダウンで倒すって事ね。揺さぶるだけって言ってる人はほぼ寄生の人、ちゃんと考えてる人はパーティの構成で戦闘スタイルを変えてる。自分はシールドなので悩みながらやってます。

敵についてだけど今配信されてるのは物語の序章だよ?
まだほんの序章でなに知ったかぶってんの?笑

スキルのレベル上げだけど、レベル上がれば全部取得出来るって方がつまらないでしょ。頑張ってやってる人との差がでないじゃん。

そんでこのゲームの魅力は素材集め、もともとゲーム内でのお金の価値が高いから装備を楽して作ろうとしたらお金全く足りない!だから取りに行く!これが楽しい。

まだまだこれからのゲームでドラゴンズドグマの看板背負ってるんだから期待してます!

プレイ期間:1年以上2015/09/25

納得がいかなければ去ればいい

割とよくある話さん

DDON(個人的)評価
課金
快適に遊ぶなら冒険パス必須です。(1か月/1500円)
レベル上げ、AP稼ぎ、キャラの整形など頑張るなら追加料金あります。
他社のMMOに比べれば掛けるコストは個人差はありますが悪くないと思います。
少ない額でも投資する価値があるかは知りませんが。

システム(戦闘・ステ振り)
MMOの要である戦闘は、ややもっさりしています。(爽快感、緊迫感はほぼ無い)
標的のテリトリーがあって、ある一定の距離を置くと指定位置へお帰りになられます。
なので、ソロでもヒット&アウェイで強敵でも時間をかければなんとかなります。
標的の攻撃を受けることもあまり無いので、乙る事もないでしょう。
回復スキルは空気だと思っていてもいいです。
ジョブのステ振りのリセットが無いと不便と色々お話も出ていますが、別になくても
いいとは思います。あったらあったで利用しますが、そこまで必要ではありません。
やり直しなんてヌルゲーいらないです。

システム(その他)
オンラインを求めている方には、非常に遊びにくく作られているのではないでしょうか。
高評価・低評価ともにユーザーの方々のおっしゃる通りかと思います。
自分はソロぼっちですので、少し気になる程度ですが、町以外のマップにNPCしか
表示されないのが違和感を感じました。
交流する機会が割と発生しにくいかな?(たぶん交流しないけど)
@スカイプしてない人用のチャットが使いにく過ぎます。

グラフィック
個人的には割と不満は感じませんが、確かに他社のMMOには劣ります。
同社のMHFなどのグラフィックには負けてはいませんが、テクスチャの画像の
引き伸ばしが目立ち、所々景観が悪くなっています。些細なことですが残念です。

音楽
個人的には凄く好きです。
たぶん一番胸を張ってもいい箇所ではないでしょうか?

運営
どこもかしこも似たような状況だと思いませんか?
HPの寂しさが経営の危なさを示しているかのようでやや不安ではあります。
まだまだ修正箇所等、問題は多いみたいですが良くなってくればそれでいいし
対応できなければ、それまででしょう。

これからDDONを始める方へ
なにかしらの長所短所はどのMMOにもありますので自分にあったゲームで
遊べばいいんじゃないですか。子供向け・大人向けあるでしょうし。

長文失礼しました。


プレイ期間:3ヶ月2016/01/12

初めに。グラが綺麗って書いてる人居るけど、この程度は今や普通。skyrimとか黒い砂漠とかと比べたらお粗末かな。PS3レベルだとこの程度で限界なんだろう。

ゲーム性もUIも何もかもすべてクソ。他のネトゲのクソな点を片っ端から意図的に持ってきて嫌がらせのように実装した感じ。
今のネトゲはRMT業者が介入出来ないシステム取ってるのが普通なのに、敢えて簡単に入ってこれるようにしてるから、開始1ヶ月なのに市場は崩壊してるし。

みんなが書いてないクレームで、OTP導入されてないってのもある。要するにセキュリティのセの字もない。どうぞ垢ハックしてください仕様。今時OTPないゲームなんて一つもないよ。

このゲームで一つだけ良かったのは音楽。BGMかなり良かった。他のネトゲと比べると普通だし、FF14ほど盛上がらなかったけど。

プレイ期間:1週間未満2015/10/13

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!