国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

神羅万象フロンティア

  • オンラインRPG
  • MO
  • カードRPG

3.6080 件

暇潰し程度なら

HTNさん

内容を簡単に説明するとNPC戦や対人でポイントや経験値を稼いでお気に入りのカードを引いたりデッキを強化していくゲーム

ちょっと詳しく書くと
対人要素はランダム(ギルド単位では同陣営に組まれる)に組まれた最大1000人VS1000人(公称)が拠点を奪い合いポイントを競う神羅大戦と、ランダムに自マップに沸くライバル対戦があるがどちらも時間が限定されているため対人だけを楽しみたい人には向かないかもしれない。

NPC戦である冒険はマップ各地にある拠点を奪っていく。これは他ブラゲーの例に漏れず非常に単調。
特にボス等もいない為敵の弱点をついて行動力の回復を待って再度クリックするだけなので好きなカードが手に入っていない状態では捨てカードのレベルがあがっていくだけなので作業ゲーが苦手な人にはオススメできない

上限レベルを突破できる突破合成や、好きなスキルを付与できる付与合成等好みのキャラをカスタマイズできるのは◎。個性のあるデッキやカードを作れる(強い弱いは別にするが)

課金要素は 行動力の回復、カード所持数の上限アップ、対人でのパーティ数アップ、経験値アップ、カードを引く だけであり課金=最強 というわけでもない。むしろ強カードを引く運の方が重要だったりする
もちろん対人要素で上位にいくためには必須になってくる場面もあるだろうが楽しむ分には無くても充分
レアカードもプレイしていれば無課金でもそれなりに手に入る点は非常にいい。レアが出る確率は体感では0.5%~1%といったところだろうが一日に引けるカードの数が多い為それほど気にならない(レビューを書いている時点で28枚ほど出ている)

バランス調整と開発面が非常に悪く
一部の強カード、強デッキばかりの神羅大戦
完全上位互換が存在している為能力面での死にカード続出
重すぎて読み込まない、エラーがでて進めない、メンテナンス直後にも関わらず改善されていない等
この点に関しては擁護の余地はないと言える。

上記している通り一部の強カードを手に入れないと対人ではなかなか勝てない為運と根気が物を言うゲームでもあると言える
その強カードは無課金でも手に入るのが救いだが・・・。

暇潰し程度にプレイするだけならこんなものという印象。
神羅万象が好きな人向け、といったところだろう
蛇足になるが課金通貨に消費税がついてくる。非常に面倒くさい

プレイ期間:3ヶ月2012/01/21

他のレビューもチェックしよう!

面白いと思います

フヒヒ・サーセンさん

ブラウザゲームで一番気に入ってます。

カードを引くポイントがたまりやすくちょくちょくカードを引けます。魅力的なキャラクターが多いです。課金ガチャの値段も一回300で初回に限り高ランクのキャラが出るので良心的だと思います。

マップは、NPC戦メインの「冒険」と対人戦メインの「神羅大戦」に分かれていますが、「冒険」はランクシルバーのカードがあれば大抵なんとかなります。「冒険」では領地の取り合いもなく自分のペースで開拓しながらたまったポイントで無料ガチャを引きカードを増やします。

「神羅大戦」はレベルが低いうちは勝てないですが、ユニットの合計コストごとに戦場が分かれているのである程度のレベルになれば、工夫次第でまったく勝てないということにはならないと思います。個人的にはルーキーの戦場に限り、ユニットのレベル制限も設けてほしいと思ってます。

このゲーム、レベル上げが単純作業で時間もかかるという点がネックですが、アップデートで「経験値合成」が追加されるのでどのように改善されるか今後に期待しています。

プレイ期間:3ヶ月2012/01/22

神羅ファン以外には・・・

へのへのへえさん

 カード毎の強弱の差が激しい。大戦での成績がそのまま報酬の差となって出てくる仕様上、シビアに勝ちを求めると使われるのは特定のカードに限られてくる。結果大戦がテンプレ構成のパーティで溢れかえる。思い入れのあるキャラが大戦では全く使い物にならない、ということもしばしばあるため、がっかりした人も多いはず。
 勝てる人は報酬をたくさんもらってそれでカードを引きさらに強くなるが、弱い人は報酬が少なく強いカードを引くチャンスが少ない。さらにカードの成長率の仕様上、「Lvを上げればあげるほど強いカードと弱いカードの能力の差は広がっていく」ため、大戦でよく使われる強カードを引けない人は基本上位勢には勝てない。大戦報酬の配当とあいまって強い人と弱い人の差が広がりやすいバランスになっている。
 カードの排出率の偏りがひどく、1000枚引いてもほしいレアリティのカードを引けない人もいれば100枚ごとに引くような人もいる。(課金している人も似たような状況)ある程度育ちきったカードを使うのが大戦の前提となるので、強いカードを引ける事が大戦で上位に行く前提となる。しかしあまりに排出率の偏りがひどいため「運がいい人は無課金でも課金者よりも強いカードが揃っている」というような事態もありえたりする。
 カード毎の強さのバランスと排出率の偏りがもう少し何とかなれば…といったところ。神羅に対する思い入れのない人がいきなり始めても、単調な冒険で飽きるか突破前提の大戦(ルーキーのぞく)で挫折するかのどちらかでしょう。稼動から時間が経過して全体的に強カードの普及が進んで、新規の人にはかなり辛い環境だと思われます

プレイ期間:半年2012/03/21

神羅Fから参入しました。

キャラクターがとても魅力的で素晴らしいです。
それらのキャラクターを育成するといった事に楽しみを見いだせるタイプなので、割合楽しくプレイさせて頂いているのですが、
それでも対人ゲームバランスは決して良いとは言えません。

それでも、カードイラストが本当に魅力的なので4ポイントを付けましたが、イラストへの評価を引くと2ポイントぐらいになってしまうのではないでしょうか。
それぐらいゲームバランスに難があります。

この辺りが今後改善される事を願っています。

プレイ期間:3ヶ月2012/01/15

微妙過ぎる

メルキューレさん

正直に行って、結構酷いです。
冒険・カード集め・対戦と他プレイヤーとの「差」をおおいに感じるゲームですね。特に課金者達・古巣の方と対戦となると嫉妬すら覚えます。
早く人気なレアカード欲しいと課金すると、必ず痛い目に会い、後悔すると思います。
しかも、カード集めと対戦は「運」要素がとても強く、結構悔しい思いをします。運が強い人はすぐ活躍出来て、ゲームを満悦する事が出来ますが、運が悪いと毎日地道に頑張らないと活躍できません。
ここまで否定的ではありますが、良い所も少しからずあります。
他のゲームではレア装備やレアアイテムは課金じゃないと入手できないっていうことがありました。
しかしここは、無課金者でも必ずアタリ日があるのでコツコツやっていると努力が実り、アタリのカードが入手できます。まぁ、当たるカードは運ですけどねw

僕も兄弟で始めましたが、兄は序盤でアタリカードを引当てどんどん強くなっていく一方、僕は、熟練者の仲間入りをした時に初めてアタリカードを引当てました。
同じ時期に初めてもこれだけ差が出るんです。
もし、やるのであれば、同期がアタリカードを引き当て自慢げに使っていても根気よく粘り自分のアタリ日を目指して努力していく根性を持ってください。

プレイ期間:3ヶ月2012/02/05

初心者だけど楽しい!

カルカンさん

オンラインゲームは初めてだけど、分かりやすくて楽しいです。
カードもきれいなので、新しいのが欲しくなるのがつい癖になってしまいました。
他のオンラインゲームははまるまでに難しすぎて、諦めてしまってきたので、こういう感じなら、ちょっと休憩の間にチョコチョコ出来て嬉しいです。

プレイ期間:3ヶ月2012/01/26

ついついやっちゃいます

マスクメロンさん

もともと神羅万象のファンではなかったのですが、
このゲームで知り、そして深みにはまりました。

いわゆるソーシャルゲームのような感じもするのですが、
バトルは考える必要があるので、なかなか楽しいです。

もっとカードをたくさん使ったり頭を使う戦いがしたいですが、
まあ色々と改善を図ってくれている感じが好印象なので、
更なる期待も込めて五点で。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/21

神羅万象好きなら楽しめるが、運営が金を払わせることしか考えていないとしか思えない。先週までバレンタインのイベントがあったがが当日にいきなり告知。1週間限定のカードがあったが課金しないと揃えさせないような排出率。お店に売っているお菓子が定価100円に対して課金のカードは300円かかります。課金しないと出ないカードがあるがそれも10万円以上課金しても3~4枚しか出ないという仕様。課金を促しているとしか思えない。お金を取る割には運営はサーバーの強化や要望などに対して何の対応もしない。完全にユーザーをバカにしている。

プレイ期間:半年2012/02/21

課金者がゲームではある程度しょうがないと思いますが、無課金でもある程度勝てます。
しかし、無課金で組める強力なパーティに遅延PT(鳥PT)があり、私も愛用してるのですが、それを使っただけでツイッター等で晒されました。
ゲームよりプレイヤーがひどいゲームです!

プレイ期間:半年2012/02/11

面白いと思う

pusoさん

大戦実装される前からやっていますが、大戦そのものを気にしなくてもカードを揃えたり、成長させたりするだけで楽しめるゲームでした。
大戦になると、どうしても編成がシビアになるのでほとんど勝てない相手がいたり、カードの成長差に絶望することもありますが、課金者と無課金者の格差は殆ど無いように思えます。
このゲームで強くなるために必要なものは時間です。

第一弾と第二段の覚醒カードをゲームに投入できれば、更に良かったと思います。

プレイ期間:半年2012/02/10

運営の対応の遅さややる気のなさが目立ちます。メンテ告知は直前に行うことが当たり前、要望を出しても何の回答もしてくれません。ほぼ運営の自己満足のゲームバランスとイベントばかりでイライラさせられることがほとんどです。そこを我慢出来る方、神羅万象のファンにはお勧めできるゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2012/02/12

神羅万象フロンティアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!