最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こども向けのオンラインゲーム
伊達菅直人さん
神羅万象は100円のチョコウエハース菓子がヒットしてオンラインゲームになりました。
こども向けということでゲームシステムが理解しやすくできています。
4タイプの属性があってポケモンのように相手の弱点を突いて戦う内容ですので簡単に遊べます。
バトルシステムはチェスのようにパーティの配置を決めて戦います。
戦闘はオートバトルですのでコマンドを入力する必要は無く決着がつくまで画面を見ているだけでよいのです。
ひじょうに簡単な操作だけで遊べますがハマル面白さです。
神羅万象フロンティアはよいカードが引ければ誰にでもチャンスが巡ってきますので子供さんが大人の方を倒すことも当たり前のようになっています。年齢を問わずに遊べるシステムが素晴らしいです。
お菓子のカードを買ってポイントを貯めるシステムもあり、熱中する要素になっており新作のお菓子が発売されるごとに新キャラクターが追加されますので末長く遊べるゲームでもあります。
ハッキリ言って課金をせずにここまで遊べるゲームは滅多にないと思います。経営のバックボーンがすごいのだと思います。おすすめです!
プレイ期間:1ヶ月2012/01/14
他のレビューもチェックしよう!
nanasiさん
元からバランスが危ういラインにあったこのゲームですが、つい最近100%と100%を足して2で割らないバランスブレイカーが実装されて対人戦のランクの1つが完全に崩壊しました。
また、最近運営が新たに考案したイベントが集金しようという意思が透けて見えるレベルの酷い代物。
特定の勢力のカードを引くと最低ランクから順に10、30、300のポイントがもらえ、一定値まで貯めると限定カードがもらえるという内容ですが、限定カードまでの目標数値は5000ポイント、キャンペーン期間はたったの1週間。
ゲーム内ポイントは頑張っても1日に3000ポイント程度稼ぐのが限度で、300ポイントもらえるカードは滅多に手に入りません(100枚引いて1枚出るかも怪しい)。リアルマネーを支払って回す課金ガチャも300円で1枚か3000円で11枚、しかも課金ガチャ最低ラインの30ポイントが確実に手に入る保証すらない始末。
コンプガチャの規制で大人しくなるどころかさらに悪辣な手を考えてくるこの運営には悪い意味で驚かされるばかり。物事には、限度ってものがあることを知らないようです。
プレイ期間:半年2012/06/26
めいりいさん
なかなか面白い。他のブラウザゲームよりも初心者でもやりやすいようにできているイメージ。
一人でも遊べるし、キャラクターを育てればオンラインゲームとしても遊べるし、やってみる価値はあり。
?
【はじめた経緯】
「神羅万象」自体は聞いたことがある程度だったが、絵は良いのでもともと気にはなっていたのでやってみた。
?
【良い点】
・キャラクターの絵が全体的に良い。男キャラもかっこいいし、女の子キャラが特に良い!
・神羅万象の世界観が良い。歴史があるだけに、けっこう奥深い。
・気軽に始められる。
・案外奥深いカードバトル。戦略的。負けても考えれば勝てる。
・無料でもけっこう遊べる。
・ちょっとしたサーバーエラーに対しても、色々と補償対応してくれる。
?
【悪い点】
・ワールドが分かれていないので、オンラインバトルが、皆強すぎる。勝つためにはキャラの育成が必須。
・育成に時間がかかる。もっと頻繁に成長してほしい。
・近々アップデートするらしいが、まだコレクション機能がないので、育てたキャラや集めたキャラをゆっくり眺められない。
・合成の確率が低く、イライラする。
?
引き続き、アップデートを求む。期待しています。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/12
雑魚さん
3人の個人情報を生贄にリアルのカード配布とか運営とバンダイのやり方が汚すぎる。しかも配布期間が1か月とかここの運営の考えるイベントとアップデートはどう見ても自己満足レベル。ユーザの意見は完全無視。最初に記載したリアルカードの配布についてですが、ヤフオクだと高額でやり取りされている。招待機能の不具合発生とか本当に何したいのあんたらといった感じ。もう潮時なのかなと考えさせられる状態です。本当にこのゲームをどうしたいの運営さん。
プレイ期間:半年2012/04/21
はじめに、微課金だけは絶対にしておいたほうがいいです(経験値アップとカード枠をある程度拡張、だけ)
これをやらないとただでさえ苦行な育成が無理ゲーに近いレベルにまでなってしまうので
逆にこれ以外の課金要素(カード引き等)は一切やらなくてもいいので、昨今のブラゲにしてはお財布に優しいゲームだと言えます
タイトルにもありますが、3キャラをレベル100にするのが苦行、というか苦痛です
経験値アップを使ってライバル、盗賊狩りや修練を重ねに重ね、大戦(集団による陣取り対人戦)に経験値目的で参加したとしても相当な時間を要します(おそらく3ヶ月程度は)
しかしこれをやらないと大戦でまともに対人をやることができないので、面白さが激減します
いちおう逃げ道としてレベル20が上限の大戦もありますので、このゲームのカード育成の基本はレベル100か20かということになります
バランスは一部の廃課金を除けば単にレベル100にしたPTでもカード配置の工夫やカード相性次第でかなりの対戦相手を倒せるのでそれほど悪くないほうだと思います
ただしごく一部の壊れカード(電光石火カイ、エルシーヴァ、クリエール)は本当に腐っているので、これらを使っている人にはなるべく触れないほうがいいでしょう
ゲーム内の運以外で強いカードを3枚揃えるのが大変という方は神羅万象チョコでPRカード(Hカード相当=このゲームのメインになる強カードのレアリティ)を引くチャンスもあり、期間限定でPRを取れるイベントも頻繁に開催されている(ある程度無料で溜められるポイントを溜めておく必要がありますが)ので、これらに挑戦すれば比較的容易に強いカードを揃えることができます
また無料で溜まるポイントでもHカードがそれなりに出るので、これを育てておけばそれなりに強いPTは作ることができます
本当にタイトル通りのゲームです
最初の数ヶ月間に気にいったカードを3枚レベル100にする根気さえあるなら、末長く楽しめるゲームであると思います
プレイ期間:1年以上2012/12/29
PS4さん
なんだかちょっと惜しいゲーム。大戦に参加している
にんずうも多く、対人戦はやりがいがあると思います。
これはいける!と思ってもなかなか勝てなかったりと、個々のカード
のうりょくを選択するたのしさがあります!
くげんを上げるなら、やはり大戦での課金者の存在ですね。
そこまでするの?!ってほど一方的な大戦も多々あります。
げんざいでは課金者がいればいるほど勝てる大戦ゲームですが、
つき毎のアップデートは多く、カードが増えたりと
マンネリ感はあまりありません。暇つぶしにやる、
ん~ちょこっと時間あるし、やるか!ぐらいの
ネットゲームとしてならいいと思いますよ!
プレイ期間:1ヶ月2012/01/25
まんまさん
やればやるほど面白い。
新システムの覚醒システムも覚醒させるのが毎回楽しみです。
やってないかたぜひやってみてください。
オススメします。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/20
ポートレイトさん
最近入った新参者ですが、無料でもなかなか遊べて面白いです。
無料で、というのも、人と戦ってる感覚と、どの程度負けてるのか、が分かるので、ついつい課金して勝ちたい気持ちもでますが、無料は無料なりにコソコソ遊んでれば、半永久的に遊べそうな気はします。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/27
ぽんずさん
このゲームが実に面白いことには、誰も異論はないだろう。
初期のころだけだが、内部エラーでゲームに参加できない障害があるとポーションを保障でくれたり、新システム(章コイン)開始時にはお試しでコインくれたり。
また、ユーザーが飽きないようにクリスマスやバレンタインにお祭りと称してイベントをしてくれる。実に楽しい!!
しかし、しかしである! お祭りのうたい文句である排出率アップ
-先日のバレンタイン祭りでは女性キャラが3倍の排出率!!-
これが嘘っぱちである。
何をもって3倍なのか?
正直に言おう。祭り期間中のほうが、明らかに女性の出現率は低かった。
なぜ、運営はこんなつまらない嘘を平気でつくのか?
しかも、バレンタイン限定カラーなるカードが4種あったのだが、どれ一つとして出なかった。100枚近く引いたにもかかわらずである。
中には50枚ほどでコンプリートした人もいたらしいのに。
とにかくせっかく面白くてのめりこめるゲームなのに、運営の嘘っぱちは実に惜しい。
プレイ期間:半年2012/03/12
神羅万象フロンティアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
