最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正にキチガイな運営
白玉団子さん
今回のオフイベのおかげでもうお手上げ┐(´д`)┌ヤレヤレです。
そもそも抽選で100名で一部のプレイヤー限定で
エルンを1,000個やら金貨やらフェローやらを配るとか頭がおかしいと
しか言えない。しかも地方開催も視野にいれているならまだしも
関東限定。つまりそれ以外の地方民は完全に眼中に無し。
500個で5,000円つまり無料で参加したユーザーにのみ
1万円分をプレゼントというめちゃくちゃなことをした運営には殺意しか
湧きません。
運営のTwitterもド素人かよというレベルの低さ、知名度の無さに
フォローイベントすらクリア出来ず失敗しましたというアホさ。
もはやキチガイというレベルの運営にあなたは金を支払い
ゲームしますか?
プレイ期間:半年2015/11/03
他のレビューもチェックしよう!
aさん
サービス開始して一週間ほどでカンストし、そのまま放置していました。
自ら課金し糞ゲーだと騒ぐのは結構なのですが、あなた方は私からみると非常に滑稽です。
他の方のレビューにもある通り、コンテンツ不足で内容がスカスカなのは少しプレイをすればわかる事なのです。
察しが良い人なら誰しもこのようなゲームに課金などしません。
課金してしまった人は、寿命の長くないこのゲームをサービス終了までプレイし、運営様を支えてあげてください。応援しています。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/30
信じられないさん
良い点→チュートリアルまでなら、楽しめる。
悪い点→やたらと課金させられる。装備の強化に至っては、異常と言うか、逸脱している。狂気の沙汰。
バグやエラーの博物館。1度、直ったエラーやバグでさえ、アップデートの際には、復旧してくる。それも、より厄介にウィルスの様に進化して、害を及ぼして来ます。私は、エラーにより、強制的に引退させられました。運営には、何度もサポートをお願いしましたが、返事は意味不明なテンプレートかスルーでした。
友達がしていたので、嫌々ながらも、付き合いでやっていましたが、無駄な課金と無駄な時間を浪費せずに済んだので、私は、幸運だったかも知れません。
このゲームは、無駄にハイレベルなPCのスペックを要求しますが、ゲーム内でやれる事は、とても簡単で、ライトユーザー向きです。廃な人達には、物足りないのですが、スタートダッシュで始めた方は、例え…どんな馬鹿でも、良い条件で、遊べます。その最たる例が…特別なフェローの占有と、自分達以外の他者への妨害です。IDのみ、ストーリーのみ、なら充分に楽しめるかも知れませんが、全てのコンテンツを楽しみたい方は、先ず間違いなく、不愉快な思いをすると思います。
本来、全てのコンテンツは、全てのプレイヤーが楽しめるのが、ネットゲームとして、当たり前の事だと、思うのですが、このゲームは、明らかに違いますので、やるなら、注意をしてください。
プレイ期間:半年2015/10/13
重課金馬鹿さん
このゲームを簡単に言い表すと…バグゲーです。
多種多様なバグが、目白押しです…残念ですが、嘘ではありません。事実です。
それらのバグに、運営は…対応する気は、全く無いようです。
このゲームの特徴でもある、フェローシステムも…楽しめるのは、序盤だけで…後は、皆一緒です。特に、目新しいモノは、ありません。
まあ、運営が…このゲームの評価を更に、貶めている…そう言っても、過言では、ありません。
評価を1としましたが…あくまでも、0以下が無いために、1としました。
もし、このゲームを始める方が居るのなら…絶対に、課金はしない事です。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/06
名無しさんさん
オンラインゲームは色々やってきた中で一番酷い運営だと思います。
1番に言いたいのは、不具合や改善してほしいところがあり運営に問い合わせするが、他の方が言うとおり告知も無し、直す気配も無し、間違いなくこのゲームをダメにしているのは運営です。
ただダメにしてるのは運営だけではなくユーザーもその内の1つです、このゲームはフェローシステムというモンスターを捕まえて、乗って走ったり飛んだりできます。さらにペットにしたり封印石にして装備に付与させ強くすることもできます。
が!、そのフェローの中でも性能がよい英雄級フェローというのがあり見た目がすごく個性的ですがゲーム内での大手ギルド、俳人ギルドに管理されており、まずソロプレイヤーさんが手にいれることは不可能です。このことで運営に問い合わせしてみましたが反応なし。スルーです。
正直、長所と短所を並べるなら圧倒的に短所が多い、いや多すぎます。
長所
グラフィック、世界観
短所
運営の対応、独占ゲー、バグが多発、民度の低さ、コンテンツ不足
他にも色々ありますがもしこのゲームに興味があってレビューを見てるなら悪いことはいいませんやめるべきです。レビューで好評価の人は運営自身か大手ギルドの人でしょう。長くなりましたが私はこのゲームに課金をしてしまいすごく後悔しています。早めにやめれてよかった。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/14
エンジェロイド―αさん
初の異種族キャラにして新機軸の「アイドル系」サポート職・シャリングが実装予定との事。
ぬいぐるみと魔法少女風スタイルが特徴の、妖精族だそうです。
ネット紳士の皆様、いよいよ天下到来(?)です。
ちょっとだけ期待して待ちましょう、マスター。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/07
通りすがりのゲーマーさん
最初はクエストをこなしていく作業ゲーに感じました。
けど、IDダンジョンで知り合った方に、魔竜やグリフォンの取り方を教えてもらったりしたら、一気に面白くなりました。
まだまだ未完成感があったのですが、フェローで上空を飛び回ったり
IDダンジョンでアイテムを集めたり、製作でフェロー獲得アイテムを作ったり
フェローをペット化や、フェローを魔石化?して武器にはめ込んだり
面白かったです!また始まったらやりまくろうとおもいます
プレイ期間:1週間未満2015/02/03
さいをはさん
イカロスオンライン
凄くグラフィックが綺麗
低スペックパソコンお断り仕様
私はイカロスで良いギルドに
入れてもらってました
民度がどうとか良く言いますが
自分次第という場合もある
ゲーム性はお使い
これは多い
単純作業
あとは、今の時代にスキルクリックゲーム
この2点が気にならないなら
楽しめるゲーム
気の合う仲間が見つかれば
楽しめるゲームです
ギルドにまず入りましょう
プレイ期間:半年2016/03/01
開幕ステロ型ラムパルドさん
下でレビューしてる奴に言いたいんだが、ちょっと感情的になりすぎじゃないか?
それにここ他人のレビューdisるの禁止だぞ?
一言で言うと課金ゲー
特に、今日開始のクリスマスイベで既存フェローにまで課金の魔の手が迫ってしまった
というのもこれまでのフェローの上位互換である覚醒フェローが登場、現フェローを使う意味は殆どなくなったわけよ
覚醒フェローは欠片7個から作れるんだが…
その覚醒フェローの欠片の入手方法は以下の通り
方法① 課金BOX(ガチャ)からランダムで出る
方法② 専用の交換アイテム(無課金入手可)40個と交換できる
交換アイテムを使えば無課金でも一応入手可能…つっても
・一日8個までしか交換できない
・入手に莫大なゲーム内通貨が必要(後述)
と、かなりのマゾ仕様
欠片1つにつき40個 7個必要だから280
んで1日8個だから早くて35日、約1ヶ月必要… こ れ は ひ ど い
そして下記が、肝心の交換アイテムを入手するのに必要なもの
・精鋭以上の封印石(単価約10~13G)が12個
・赤字確定レベルの値が付いた証アイテム
・捕獲ポイント回復ポーションを少なくとも100ポイント分orエルン最低20個
…とまあこれだけして8個しか手に入らないのよ…
というか捕獲ポイント回復ポーションとエルンは課金アイテム
大事な事だからもう一回言うが 課金アイテム である
もはや課金させる気以外感じられないっていう
2ヶ月かけても良いなら封印石6個でおkではあるけども…
一応公式サイトには(火消し程度に)「今後ドロップアイテムとして実装予定です。」とも書いてある
課金BOXの方も実際微妙
無課金の方と比べれば相当楽だが、何が出るかは完全ランダム
欠片はハズレ枠なんで出やすい事は出やすいが、欠片だけでも7種類あるから同じ種類の欠片を7つ集めるにはそれなりの課金額が必要
運次第ではどんなに金突っ込んでも揃わない事だってあるからもう…
こんな風に運営自ら末期感放出してるけど
不死の砂漠実装後に「低評価してた奴息してる?wwww」とか言われたくないから一応星2で投稿しとく
プレイ期間:半年2015/12/17
けむいさん
キャラメイクや景色は普通です特別綺麗ではありませんが悪くもありません
レベル上げはお使いクエストをしてればサクサク上がります面白みはありません
フェローは最初のほうでもらえる雀が一番かわいい(マシ)のですが最初のエリアで捕れ
るのは高度が低いところまでしか飛べず進めていくと飛ぶことができなくなり不要になってしまいます
中盤以降のマップで使えるのはドラゴン系ばっかりで色違いなど個性がなく同じに見えます等級があり一般精鋭英雄とあり能力と捕まえる難易度と捕獲するアイテムが高いだけで見た目には差がありません
このゲームは捕まえたフェローを封印石を使って装備に刺して強化をすることができますその場合は英雄フェローが能力が高く強いのですがレベルを上げてから封印しなければ低い能力になってしまいます
そのためフェローのレベルを上げるには騎乗したまま何時間もパソコンをつけっぱなしにして放置する必要がありますそのためINしても放置だけしてる人が結構多いです
一匹ずつしかレベルを上げれないため全装備に20箇所近くにフェローを刺す事になりますがレベル上げ(放置)で大変な時間がかかってしまいます
しかしせっかくレベルを上げて装備に刺したフェローも装備を新しいものする場合課金アイテムで取り出し取り出すとレベル1に戻ってしまうのでまたレベル上げをするために放置が必要になってきます
このゲームはレベル5ずつキャップと装備を開放してるのでそのつど放置作業が必要になってきますたぶん今後もずっと同じ事の繰り返しです
戦闘に関してはモンスターとのレベル差があると経験地アイテムなど手に入らなくなるので低レベルの狩場に行く意味はありません
インスタントダンジョンはレベルに関係なくアイテムが落ちるので装備やお金稼ぎをするのはここに通うことになりますしかし後になるほど再入場できる時間が長く設定してあるので結局入場できるまで放置する事になります
アクション性はとても低くモンスターに近寄ってぽこぽこん殴りあうだけの戦闘です(一部のボス除く)装備で数字が変わるだけで最初からずっと同じような戦闘なので飽きます
フェローに騎乗した戦闘も面白みがまったくありませスキルはありますが基本弓をぺしぺし撃つだけでスキルはエフェクトが付くだけです
正直つまらない
長時間放置ができて数字が増えるだけの戦闘でも楽しめる人ならいいかもです
プレイ期間:3ヶ月2015/09/16
つまらんさん
フェローが売りのゲームだけど、フェロー絡みで揉め事が多く、そもそも仕様が揉める用にできている糞ゲー。
コンテンツ少ない、ID少ない、対人は数の轢き殺しゲーでつまらん。そもそも対人て言えるようなものではなく、無法地帯ってMPK出来る地域があるだけの話。
攻城戦や領地取りなどのようなものはナシ。
活力、CT縛り(ID、メール、ch移動まで)やること少ないからわざわざ制限させてるのか知らんが、そのままCTを大人しく待ってたらゲームにINしててもやれる事がない。
IDのCTを糞長くして、課金アイテムなどでCT解除を買わせたいのか、集金がセコイ運営。まだINしてるけどフェロー育成のための放置で何もできない。てか何かする気が起きなくなっていく。そのうち何もしなくなってそうして人がいなくなる。フェローが売りだけどフェロー育成やフェロー捕獲などで萎えてくゲーム。楽しいかも?て思うのは最初だけ。
新規は今始めてもきっと詰むからお薦めしない。
プレイ期間:半年2015/10/27
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!