国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アルフヘイムの魔物使い

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.7655 件

色々あるが

アピスケさん

とにかく確率の表記が詐欺。

装備品を強化する際に成功確率が表示されるのだが、これが大嘘。
98%を三回連続で失敗する事もある。
80%なんて実際は50%程という詐欺ぶり。

強化アイテムを集めるのはとても面倒でこの詐欺率は呆れる。

プレイ期間:1年以上2015/11/07

他のレビューもチェックしよう!

二周年イベ開催中(´・д・`)

やっとsr使いさん

他のゲームやってから今、開催してる二周年イベに参加してみて下さい(´・д・`)
ライトからベビーまでユーザーが欲しがるプレゼント満載。これはよほど運営がユーザーの要望を把握してないと簡単に出来る事ではない。
アプデ各所やイベにも・・・前作が不評だったせいか二周年を迎えた運営の歓喜が溢れていて今、まさにお祭り真っ盛りです。始めるなら今。漸くプレイ一年位経過したけどこんないい時期はないですよ(´・д・`)個人的にはステージも所謂。1、2を争う様な種類のレア魔物は(一年で無課金でも四体は配布される)二体もいれば、つまりプレイ半年もすれば、最上位のレアな魔物を自作出来る様になれます。しかも個人的には別ブラウザゲーと半々のプレイでそこまで行けました。

これは今、流行りのガチャゲーに類するものではなく、かなり自己努力により結果を左右出来るものなので運ゲーに飽き飽きしている方にはオススメです(´・д・`)

プレイ期間:1年以上2015/10/07

課金がシビア過ぎる古いシステムのブラウザゲーム
今どき、長時間居座りが必要な内容なんて流行らないし疲れる
マップ移動が遅すぎ・チープな戦闘・チュートリアルでくれるURがゴミ当然で使い物にならない
アバターもあるみたいですが、なぜか限定オンリーで始めたばかりのプレイヤーは何も変更できないつまらない仕様で
モンスターの育成も課金しなければほぼ不可能
無料ガチャを定期的にしているけど、出してくるのはしょぼいのばっかりでやる気が削がれる
チャットは閑散としててゴーストタウン
サービスが終わっていても不思議じゃない内容で数年続いてるのが理解できないぐらいひどい
始める価値もないので、遊ばないほうがいい

プレイ期間:1週間未満2019/09/29

現在全くの無課金です。
正月のSSR福袋や三種の神器の誘惑にはかなり悩まされましたが…
同社のエインヘリアル、ヴァルハラクロニクルもプレイしていたので世界観もそのまま、すんなりと始められたのもありますが、ややM属性の自分としては、果てしない道のりに感じるこの狩りゲーはただ単純に「合っている」と思いました。

評価できる点
・他人と競うゲームではなく、協力していくゲーム
他ゲーと比べて圧倒的にトラブルが少ない
・移動と狩りがセミオート
多くのブラゲが単純なオートに対してこのセミオートという中間にしてあることでマニュアルではダルいがオートは飽きるという人にとってはちょうどいいのではないか。楽できつつ入力で更に効率UPを楽しめる。
・助っ人募集機能
初心者なので自分のレベルに合っている、またはやや背伸びした募集をしても上級者がすぐに助けてくれる。助ける側にもメリットがあるようになっているので非常にありがたい。自分は初心者なのでお礼を述べてドロップも辞退していたが「主催ありがとう」と逆に感謝される
・難易度のバランスが良い
もう2年も経つゲームらしいので数々のバランス調整がされたようだ。ボスもちょうどいい難易度になっている。
・開発がプレイヤーの声をよく聞いている(と思われる)
プレイヤーの意見を吸い上げる掲示板もあり改善に意欲的に思える。
・全体チャットで荒らしや叫ぶプレイヤーが見当たらない、募集など礼儀正しい人が多い
快適。
・課金が高くない
課金アイテムの配布が多め。天の魔石はやや高く感じる(500P)がその他は割りと普通に思える。配布も多くありがたい。
・ブラゲにしては奥が深すぎる
育成や装備に関するやりこみ要素が多すぎて遊び尽くせ無い。
・WIKIが充実
こんなに詳しいWIKIは初めて見たというくらい充実している。ものすごい情報量。どちらもブラウザなので単画面の人でも攻略の参照が早くて便利。

評価できない点
・よくブラウザがクラッシュする
こんだけ詰めて動かしたらそらそうよね。と思う
・戦闘音楽
主観で語ってしまうけどフィールド、街の音楽は良好。だが戦闘音楽だけは・・・フィールドと戦闘の線引きも極端なので初期のドラクエやってるようなそんな感じ

ブラゲにしては作り込みが凄いので長く遊べる。合う人はとことん合うゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/08

行きつく先は年功序列

彼らがいうにはさん

まず下の方にあるレビューの高慢な態度からもわかる様にまず新しく始める。なんてのは考えないほうがい。彼等は課金を義務として新規のユーザーは全て自分たちの部下か下請け位にしか考えない。その高慢な態度が許さるのはこのゲームではあまりの過疎化をまぎらわす為かひたすら年功序列を重視している体質にある。如何なる努力をしても毎週運営から配布されるポイント分以上は育成も成長も出来ないシステムになっているのだ。つまり始めた時期が早ければ後発者は絶対に追いつかないシステムになっている。故に後発が古参を追い抜く事はなく俳人達の天下は未来永劫約束されているのである。彼等のレビューを見ると彼等の定めた階級制度と支配者としての立場を認めるなら始める事を許可する。といった様な内容が大半である。また彼等は湯水のごとく大金を使う事を推奨しているが・・・約300日。総課金額8000程度で現在実装されているステージは全て攻略出来た。彼等が言う気にくわない新規の下手くそな微課金は既に彼等と同じ位置にたったが・・・ここで強調したいのは。彼等の推奨する無駄なプレイ時間と課金額は一体何のためにあったのか?と言う事だ。そんな微課金に一年もせず追いつかれる無能なただパソコンにかじりついた時間が長いだけのおじさん、おばさんに敬意を払えるものなどいるだろうか?また敬意を払う必要などあるだろうか?おおまかに下に有りそうな事を言う人々とも接したが平均年齢30~50といった所だったと記憶している。ちなみに大半が無職であった。そんな彼等が唯一絶対安定の年功序列という彼等の世代、負の遺産。昭和の化け物の中で安心出来るのがこのゲームの実情なのだ。約一年ほど進めたが残念ながら中年でプレイ歴がない為、これ以上望めそうはない。やるなら一年。ソロプレイでメインだけ終わらせて完結すべきだ。その後には加齢臭に満ちた年功序列しか待ってはいない。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

まず最初にいっておきますが、このゲームはSRゲーです。
課金してSRを引いてそれをいかに強化するかという極めて単純なゲームです。
無課金だとSRはまずお目にかかれないかとおもいますが、今後のアップデートで90日ログイン達成でSRをランダムプレゼントという救済措置が実装されるようです。

あとプレイヤーの質はかなり悪いですね。
無課金で難度の高いボスにPTで挑もうものなら即晒しスレいきです。
無課金はステータス画面で一発でわかるレベルなので寄生はほぼ無理ですね。
上位はSRをもっていて且つ、それを超強化しているのが当たり前の世界です。
そんな人が集まれば自然と無課金の立場はどうなるでしょうか、ありませんね。

とまあやや辛口にレビューさせてもらったのですがブラウザゲーのなかでは良心的部類ではあります。
毎月1,2万課金できて時間に余裕があるならオススメです。
でもやっぱり、無課金は居心地悪いとおもいます。

プレイ期間:3ヶ月2014/02/28

連れ歩くペットを強化するために装備作成、熟練上げ、レベル上げ。
おまけに曜日ボスと言われる時間指定のあるボスをペット強化の為に何十体と倒さないといけない。課金するだけでは簡単に強くなれません。
今から初めて最新ボスの討伐PTに参加したいなら半年近くのリアル時間と最低限4、5万の課金は必須です。
ゲーム内の雰囲気は殺伐としていてワールドチャットで雑談をしようものなら、某掲示板の輩に目を付けられ、粘着されることもあります。
アクティブプレイヤーは多く見積もって600人くらい?(H25・6月)全盛期の半分以下です。
マクロや複垢等の不正プレイヤーが一定数居る。
運営に取り締まりをお願いしてもだんまりです。
堂々と不正してるので画面に映るだけでゲームに対するモチベが下がります。
今は人を引き留める為にロードマップを出していますがいつまでそれが持つのか見物です。

プレイ期間:1年以上2015/06/22

ソロで自分(職業は条件ありで自由に切り替えられる)主と魔物4匹で構成、PT協力プレイは主と魔物2匹で戦闘して、戦闘に入ったり、待機したりして戦闘を行う。戦闘はマニュアルでクエしてレベルをあげスキル獲得して、(ある程度の装備は売っているが基本装備素材集めパワーアップさせていく)主(自分)は基本弱く、魔物の強さ、使い方で勝負するゲーム。感想は操作が大変、ブラウザゲームなのに重い。すぐ固まり、クラッシュ頻繁、画像がガクガウ表示、反応遅い。落ちても戦争継続中、イベント頻繁にあるが、アップデートのたびにさらに重くなっていく。%の確率でガチャあたるがこれ信用してはならない。低確率以前の問題。チャットは基本無言。していいのは、募集と売買の必要最小限。ギルドみたいなチャット内は多少自由度があるがよほど発言をきおつけないといけない。ブラックリスト機能があり、少しでも気に入らないプレーヤがいると、自分とかかわりをもたせない、協力不可機能があり、みんなビクビクしてプレーしている。クエが醜い。他人のステータスが見れるし、古参プレーヤは戦闘中まわりを監視して、ボス戦でステータスが少したらない人(寄生者といっている:戦闘に参加せず、すぐ死ぬ人など)、待機しない人、逆にすぐ待機してしまう人、即刻ブラックリストいり、将来強くなるかもしれないのに関係ない。初心者に不親切、質問してもすぐ説明書みろ、wikiみろである。たまに最小限の返答があるが、間違いや、適当が多い。多額それも継続課金1か月プレーヤ=微課金1年半の能力差位。ブラックリスト入りしない最低限度は微課金で1年以上かかる。それに頻繁にログインしてないと強くなれない(平日4時間、休日9時間くらいが目安)。古参プレヤーは基本ニートで廃課金者で占められており、現在の高能力者至上主義者でかたまってる。グループにはいり高能力者のプレーヤに時間をかけ子分になり、媚びつずければ少しだけ協力してくれる。新規でゆったりまったりプレー希望者は悪いこといわないからやめたほうがよい。

プレイ期間:1年以上2015/12/05

まずユーザー層が酷い

ガンビアさん

どんなゲームでもある程度。ボス戦やクエスト参加基準があるのは当たり前かも知れない。しかしこのアルフヘイムに関してはそれが尋常でなく高く、また。戦闘後に参戦メンバーのステータスを確認できる覗き見機能が完備されており、それは別のサイトに記載されている。【参戦基準】なる数字に僅かでも届かなければ罵詈雑言に満ちたmmを送り付けるか、金輪際そのユーザーと関わりを遮断出来る【ブラックリスト】システムにより新規は全員で排斥しユーザー同士が憎み合う事を奨励している。まさに古参が恐怖と暴力で新規を支配し略奪を繰り返す大英帝国のプランテーションも真っ青な悪意の収穫園である。だが・・・逆に力さえ持てばそれ以外の弱者にはどんなことでもしほうだい。この世で地獄がみたいなら最高にオススメなゲームだ。

プレイ期間:1年以上2015/11/24

重要なボスのほとんどが開催時間が決められており、
その時間帯にプレイできなければ完全に詰みます。
努力や課金ではどうにもできない致命的欠点だと思われます。
夕方からバイトに行く方や夜勤がある方は完全にアウトです。
毎日夕方から深夜にかけてプレイできる方にしかオススメできません^^;

プレイ期間:半年2014/09/20

結構面白い

スキタリスさん

やりこみ要素も多く、運営さんのマメなメンテで世界が広がっていきます。

前線のほうへ行くと、
2はつ食らうと落ちるので、攻撃を受けたらすぐに回復しないとやられます。

コツコツ作業して
行けるMAPを増やしていくというゲーム。

プレイ期間:半年2014/10/26

アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!