国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アルフヘイムの魔物使い

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.7655 件

ターン制バトルのMMORPG

七味とんがらしさん

酷評された方々も含め、度々復帰するくらいには魅力のあるMMORPGです。
現状に至ってもゲーム内で最高ランクへの進化が可能であり、
課金面では定額制からみると少々高く感じるかもしれませんが、ブラウザゲームとしては天井易しめの設定になっています。
お気に入りの魔物をじっくりと合体を重ねて強化が楽しく少しずつ強くなっていくのが実感できるので楽しいです。
手軽にボスバトルからどっしりと腰を据えてのソロ攻略まで存分に楽しめる内容です。
どのようなものなのかは動画を参考にするといいでしょう。


プレイ期間:1年以上2017/03/08

他のレビューもチェックしよう!

1年以上プレイして

ひーさしさん

懐かしい感じのするターン制のRPG
サービス開始して2年半経ち、凄まじいインフレが起こってますが10数年前この手のネトゲ楽しめた人はハマるんじゃないかと思います。
逆を言えばそれ以外の方には、UIの不便さを筆頭に色々と前時代的すぎて今から始めるのきついかと思います。
最後に1つ。他のユーザーとの共闘前にはWiki必読必須。ざっくりと参加基準があり、それを満たしてない場合はブロックされて某掲示板で晒される恐れありです。

プレイ期間:1年以上2016/06/28

良い点も悪い点も他の方のレビューで概ね合っているのでこのゲームの運営についてとくにひどい所を書いていこうと思います。

サービス1年目までは全ユーザーを楽しませるアプデをやってくれましたが、それ以降課金しないと楽しめないアプデしかしません。
サービス開始から3年半経つ現在は使いまわしの課金イベしか更新しません。
直近1年で新ボス、新マップはほんとに少し追加しただけ。課金イベントだけは更新されてるので火力インフレがひどくゲームがぽちぽちゲー並みに大味。
規約違反のユーザーに対応しないので狩場にBOT臭いプレイヤーが何人もいて普通にやるのが馬鹿らしくなる。

運営のやる気が全く感じられないので今から始めるのはお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2017/07/18

重要なボスのほとんどが開催時間が決められており、
その時間帯にプレイできなければ完全に詰みます。
努力や課金ではどうにもできない致命的欠点だと思われます。
夕方からバイトに行く方や夜勤がある方は完全にアウトです。
毎日夕方から深夜にかけてプレイできる方にしかオススメできません^^;

プレイ期間:半年2014/09/20

社会主義国みたい惨状

インターナショナルさん

確かに豊富なシステムに仕様できる仲間数など魅力的な要素も多いのかもしれない。チャット等も出来るには出来、不備を指摘する部分は少ないかもしれない。しかしこのゲームには自由にチャットという概念は存在しない。北朝鮮の様に発言の自由はないのである。ゲーム内容に関係ない会話など一度でもしようものなら、このゲームに存在するブラックリストシステムなる物に登録されてしまい、一部のユーザーから完全に隔絶されてしまう為、皆様それを恐れ事務的な型式通りの会話以外はしない。基本無言の世界という統制独裁国家並みの異様さでオンラインゲーム内での交流を求め方には全くオススメできない。またこのゲームでは魔物を進化させる為には複数人で倒すボスが落とす素材が必須になるのだが、これにも明確なステータス基準が設けられており、これを満たせず参加すると同じくブラックリスト入り。確かに無課金でもそのステータスを確保するのは可能であるが天文学的労力を必要とし事実上課金者以外お断りの水準であり無課金で出来るというのは詭弁である。つまり課金しなければ運営ではなく既存ユーザーに排斥され、ゲーム内容の半分すらも消化出来ない始末に陥る事になる絶対的な身分制度が存在する。また既存のユーザー層はその様な新規、あるいは無課金ユーザーを見かけると、こぞって【晒しサイト】に情報を並べ立て折角参入してきた新しいユーザーを次々にゲーム継続不可能にして撤退させてしまう。ここであまりにも陰惨なのは【新規ユーザーの生殺与奪の権利は全て古参ユーザーが握っおり、もはや運営にもなんの対策は出来ない】という始末である。数あるオンラインゲーム経験の諸氏には所謂ガチと言われる層の押し付けがうっとおしく辟易した事のある方々もおいでだろう。しかしこのゲームではそんなに生易しいものてはない。一度ガチと言われる層になれば自分より下位の存在を絶滅させる権利が運営側から付与される現代社会にはあり得ない恐怖政治の再現。タイトル通り、まさに社会主義国家そのものでしかあり得ない地獄絵図です。故に終始過疎化しています。当たり前です。自由を求めない人間などいないのですから。
この悪辣で醜悪で悲惨で残忍で傲慢なゲームの前作は二年もたずにサービス終了したそうです。つまりこれも長くは続かないでしょう。故に全ての課金は無駄です、やめましょう。またこの人類負の遺産、社会主義の正当な後継たるこんなゲームは即日消える事を切に願います。

プレイ期間:半年2015/06/12

疲れる

嘘つきジャックさん

このゲームの問題点。

1.すぐサーバエラーが発生する。
2.イベントが無課金だとまずクリアできない。
3.移動がかったるい。とにかく、移動に時間がかかりすぎる。
4.クエやイベントがルーティンワーク状態。

余程好きな人か、課金してあとには退けない人でないと、楽しめない。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/29

基本は自分の魔物が成長していく過程を楽しむゲームです。殴っても、魔法を使っても、釣りをしても、何かしら成長していきます。毎日こつこつ植物に水をやって花を咲かせる、そんな楽しさ。

ただ、どんなオンゲーもそうですが、根拠の無い誹謗中傷をされる方など、残念な方が僅かながらいらっしゃいます。そういう方を華麗にスルーして、気持ちよくプレイできるオトナの人に向いています。

尚、スルーを推奨しておいて矛盾してはいますが、過去の評価(というか誹謗中傷)が捨て置けませんので、「公共のチャットが過疎でこのゲームは異常だ」という話が無知に基づく誤りであるという点だけ、説明しておきます。(ブロックリストのことをブラックリストと言ったり、グループを知らない、といったところから見るに、1年前にキャラを作っただけで実プレイ日数は僅かの方なのだろうと推測します。)

このゲームは、現時点でまるで過疎化していません。むしろ増えている気すらします。
このゲームでは、「グループ」というシステムが存在します。プレイ仲間で作る集まりで、プレイヤーの相当数がどこかしらのグループに参加しています。1グループあたり10人前後が主流のようで、私の知るだけでも10以上、全部だと数十以上存在するかと。グループには専用のチャット枠が設けられており、専用チャットは、グループ員以外原則見ることができません。つまり、公共のチャット欄には表示されない夥しい数のコメントが、各グループのチャット欄だけに裏で投稿されている、ということです(本日私のグループでも数えるのがばかばかしくなるくらいたくさんコメントが流れました。)。グループに在籍しない方も、「レギオン」というグループに類似するシステムでの専用チャットを利用して、公共の場で話さないようにされることがほとんどで、公共のチャットで話される方も、ほとんどが丁寧な口調の方です。つまり、それだけ、公共の場で私的発言をして他の人に嫌な思いをさせたくないと、周囲のプレイヤーを慮る善良なプレイヤーが多数参加する優良ゲーム、ということだと評価できます。

他にも、BLの不理解、古参の悪口や北朝鮮がどうこうなど、突っ込みどころ満載でネタかとすら感じられますが、誹謗中傷部分は根も葉もない嘘ばかりですので、スルーされることをオススメします。尚、「魅力的な要素も多い」という部分は大いに同意します。

プレイ期間:1年以上2015/06/18

無課金でも楽しめる2DRPGです
街も狭めなのでたくさん人がいることが実感できるMMOらしさがあります
アップデートも活発で運営が問題点を把握しているので改善される余地があります
サービス開始から半年過ぎで国産のRPGなのでこれからも期待できます

招待コード: 1bac3073d このコードを入力して始めると300円分の課金ポイントが手に入ります
どうぞお使いください^^
@長く続けるのであればプリーストから始めるのがオススメです^^

プレイ期間:1ヶ月2014/06/28

課金がシビア過ぎる古いシステムのブラウザゲーム
今どき、長時間居座りが必要な内容なんて流行らないし疲れる
マップ移動が遅すぎ・チープな戦闘・チュートリアルでくれるURがゴミ当然で使い物にならない
アバターもあるみたいですが、なぜか限定オンリーで始めたばかりのプレイヤーは何も変更できないつまらない仕様で
モンスターの育成も課金しなければほぼ不可能
無料ガチャを定期的にしているけど、出してくるのはしょぼいのばっかりでやる気が削がれる
チャットは閑散としててゴーストタウン
サービスが終わっていても不思議じゃない内容で数年続いてるのが理解できないぐらいひどい
始める価値もないので、遊ばないほうがいい

プレイ期間:1週間未満2019/09/29

行きつく先は年功序列

彼らがいうにはさん

まず下の方にあるレビューの高慢な態度からもわかる様にまず新しく始める。なんてのは考えないほうがい。彼等は課金を義務として新規のユーザーは全て自分たちの部下か下請け位にしか考えない。その高慢な態度が許さるのはこのゲームではあまりの過疎化をまぎらわす為かひたすら年功序列を重視している体質にある。如何なる努力をしても毎週運営から配布されるポイント分以上は育成も成長も出来ないシステムになっているのだ。つまり始めた時期が早ければ後発者は絶対に追いつかないシステムになっている。故に後発が古参を追い抜く事はなく俳人達の天下は未来永劫約束されているのである。彼等のレビューを見ると彼等の定めた階級制度と支配者としての立場を認めるなら始める事を許可する。といった様な内容が大半である。また彼等は湯水のごとく大金を使う事を推奨しているが・・・約300日。総課金額8000程度で現在実装されているステージは全て攻略出来た。彼等が言う気にくわない新規の下手くそな微課金は既に彼等と同じ位置にたったが・・・ここで強調したいのは。彼等の推奨する無駄なプレイ時間と課金額は一体何のためにあったのか?と言う事だ。そんな微課金に一年もせず追いつかれる無能なただパソコンにかじりついた時間が長いだけのおじさん、おばさんに敬意を払えるものなどいるだろうか?また敬意を払う必要などあるだろうか?おおまかに下に有りそうな事を言う人々とも接したが平均年齢30~50といった所だったと記憶している。ちなみに大半が無職であった。そんな彼等が唯一絶対安定の年功序列という彼等の世代、負の遺産。昭和の化け物の中で安心出来るのがこのゲームの実情なのだ。約一年ほど進めたが残念ながら中年でプレイ歴がない為、これ以上望めそうはない。やるなら一年。ソロプレイでメインだけ終わらせて完結すべきだ。その後には加齢臭に満ちた年功序列しか待ってはいない。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

友情ポイントw?

げげげさん

ゲームの内容やシステムは悪くはないかもしれません。
しかし友情ポイントなるものを実装しながらそれを蓄積する機会が結果友情どころか晒しや締め出しの基準測定にさえ用いられており、共に共有したはずの友情ポイント備蓄の場というのはその後それとはまったく真反対の密告や攻撃の手段に用いられます。つまりこの変なゲームをやっている化け物達の常識でいえば≪恩は仇でかえして当然≫なのです。これら邪悪な体質の多くを運営があおり前作のまったくつまらないセブンなんとかというゲーム時代から付いてきた特定ユーザーのみに指示され狂信されることによってのみ存在している最低のゲームです。

余談ですが本日のユーザー数全てのチャンネルを総合してわずか300程度。そして少なくとも今から遡り4時間ですくなくとも公式に言葉を話したユーザーID数たったの18。つまりたった300人っぽっちしかいないユーザーがお互いに疑心暗鬼に陥って誰も口を開くことさえまともにできずに無言のうちに一日が推移していくという極めて異常で不可解な空間がこのアルフヘイムという世界です。こんな監獄か精神病院のような隔離施設は利用しないに限る。

プレイ期間:1年以上2015/06/17

アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!