国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アルフヘイムの魔物使い

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.7655 件

凡ゲー。糞でもなければ良くもない。

愁さん

まず最初にいっておきますが、このゲームはSRゲーです。
課金してSRを引いてそれをいかに強化するかという極めて単純なゲームです。
無課金だとSRはまずお目にかかれないかとおもいますが、今後のアップデートで90日ログイン達成でSRをランダムプレゼントという救済措置が実装されるようです。

あとプレイヤーの質はかなり悪いですね。
無課金で難度の高いボスにPTで挑もうものなら即晒しスレいきです。
無課金はステータス画面で一発でわかるレベルなので寄生はほぼ無理ですね。
上位はSRをもっていて且つ、それを超強化しているのが当たり前の世界です。
そんな人が集まれば自然と無課金の立場はどうなるでしょうか、ありませんね。

とまあやや辛口にレビューさせてもらったのですがブラウザゲーのなかでは良心的部類ではあります。
毎月1,2万課金できて時間に余裕があるならオススメです。
でもやっぱり、無課金は居心地悪いとおもいます。

プレイ期間:3ヶ月2014/02/28

他のレビューもチェックしよう!

社会主義国みたい惨状

インターナショナルさん

確かに豊富なシステムに仕様できる仲間数など魅力的な要素も多いのかもしれない。チャット等も出来るには出来、不備を指摘する部分は少ないかもしれない。しかしこのゲームには自由にチャットという概念は存在しない。北朝鮮の様に発言の自由はないのである。ゲーム内容に関係ない会話など一度でもしようものなら、このゲームに存在するブラックリストシステムなる物に登録されてしまい、一部のユーザーから完全に隔絶されてしまう為、皆様それを恐れ事務的な型式通りの会話以外はしない。基本無言の世界という統制独裁国家並みの異様さでオンラインゲーム内での交流を求め方には全くオススメできない。またこのゲームでは魔物を進化させる為には複数人で倒すボスが落とす素材が必須になるのだが、これにも明確なステータス基準が設けられており、これを満たせず参加すると同じくブラックリスト入り。確かに無課金でもそのステータスを確保するのは可能であるが天文学的労力を必要とし事実上課金者以外お断りの水準であり無課金で出来るというのは詭弁である。つまり課金しなければ運営ではなく既存ユーザーに排斥され、ゲーム内容の半分すらも消化出来ない始末に陥る事になる絶対的な身分制度が存在する。また既存のユーザー層はその様な新規、あるいは無課金ユーザーを見かけると、こぞって【晒しサイト】に情報を並べ立て折角参入してきた新しいユーザーを次々にゲーム継続不可能にして撤退させてしまう。ここであまりにも陰惨なのは【新規ユーザーの生殺与奪の権利は全て古参ユーザーが握っおり、もはや運営にもなんの対策は出来ない】という始末である。数あるオンラインゲーム経験の諸氏には所謂ガチと言われる層の押し付けがうっとおしく辟易した事のある方々もおいでだろう。しかしこのゲームではそんなに生易しいものてはない。一度ガチと言われる層になれば自分より下位の存在を絶滅させる権利が運営側から付与される現代社会にはあり得ない恐怖政治の再現。タイトル通り、まさに社会主義国家そのものでしかあり得ない地獄絵図です。故に終始過疎化しています。当たり前です。自由を求めない人間などいないのですから。
この悪辣で醜悪で悲惨で残忍で傲慢なゲームの前作は二年もたずにサービス終了したそうです。つまりこれも長くは続かないでしょう。故に全ての課金は無駄です、やめましょう。またこの人類負の遺産、社会主義の正当な後継たるこんなゲームは即日消える事を切に願います。

プレイ期間:半年2015/06/12

ソロで自分(職業は条件ありで自由に切り替えられる)主と魔物4匹で構成、PT協力プレイは主と魔物2匹で戦闘して、戦闘に入ったり、待機したりして戦闘を行う。戦闘はマニュアルでクエしてレベルをあげスキル獲得して、(ある程度の装備は売っているが基本装備素材集めパワーアップさせていく)主(自分)は基本弱く、魔物の強さ、使い方で勝負するゲーム。感想は操作が大変、ブラウザゲームなのに重い。すぐ固まり、クラッシュ頻繁、画像がガクガウ表示、反応遅い。落ちても戦争継続中、イベント頻繁にあるが、アップデートのたびにさらに重くなっていく。%の確率でガチャあたるがこれ信用してはならない。低確率以前の問題。チャットは基本無言。していいのは、募集と売買の必要最小限。ギルドみたいなチャット内は多少自由度があるがよほど発言をきおつけないといけない。ブラックリスト機能があり、少しでも気に入らないプレーヤがいると、自分とかかわりをもたせない、協力不可機能があり、みんなビクビクしてプレーしている。クエが醜い。他人のステータスが見れるし、古参プレーヤは戦闘中まわりを監視して、ボス戦でステータスが少したらない人(寄生者といっている:戦闘に参加せず、すぐ死ぬ人など)、待機しない人、逆にすぐ待機してしまう人、即刻ブラックリストいり、将来強くなるかもしれないのに関係ない。初心者に不親切、質問してもすぐ説明書みろ、wikiみろである。たまに最小限の返答があるが、間違いや、適当が多い。多額それも継続課金1か月プレーヤ=微課金1年半の能力差位。ブラックリスト入りしない最低限度は微課金で1年以上かかる。それに頻繁にログインしてないと強くなれない(平日4時間、休日9時間くらいが目安)。古参プレヤーは基本ニートで廃課金者で占められており、現在の高能力者至上主義者でかたまってる。グループにはいり高能力者のプレーヤに時間をかけ子分になり、媚びつずければ少しだけ協力してくれる。新規でゆったりまったりプレー希望者は悪いこといわないからやめたほうがよい。

プレイ期間:1年以上2015/12/05

このゲームの課金はね・・・

オスラービィアさん

下の方の解説に依るところ。概ね同意です。所謂すぐ効率的に好みのモブキャラをチート性能にし特段大きな苦労なく無敵を楽しみたいプレイヤーはやらないほうがいい。故意かミスか、まぁそれは探求しないにしても・・・昨今はボス戦での【多少の不備や不足】に関しては去年末から比べれば大部寛容になってきていると思うよ。いつか喧嘩した猫も次会う時は虎になっているかもしれない。結局、自分が作る排他の壁が後々の自分の自由を奪う。たしかに運営の反応は50点だ。しかしこと今回イベに関してはよほどユーザーの欲しがるものだけ揃えてる。オンゲームでは【最悪ある程度まで進めるにはいくら】と云う基準がありますが【アルフヘイムはたった2000】なので格安かとも思います。中には【初期に一気に課金しても意味がない】との指摘がありますがそれはまさにその通りです。天石を割りまくるなどという行為は艦これの基準でいけば課金して大型回すのとなんら変わらない為、あれはイベントのご褒美とわりきって欲しいメインの魔物さんは自作して初めて楽しめるものです。

プレイ期間:1年以上2015/10/15

名前を変えて長文連投してる人が言ってるような問題は確かにあるけど、他のオンラインゲームでも普通だから気にならないと思う。

チートはブラゲだから出来ないし、マクロもいるけど使っても対して強くならないしね(むしろ使ってるのだいたいわかるから、そういう人は避けられたりする)

好みのSR魔物が手に入らないとか、繰り返しが多いのもオンラインゲームなら当たり前じゃない?

強ボスでもレベルキャップが外れれば結構たおせるし、最前線にこだわらなければ微課金・無課金でも結構やれる

よほどおかしい行動しなければ晒されることもないと思うよ
(アクティブな人が少ないのに掲示板のスレが活発って、矛盾してると思わないのかな?)


ま、半分はグループの友達目当てだけど、1年以上長続きしてるオンラインゲームってこれしかないから面白いのは確か

プレイ期間:1年以上2015/07/30

結構面白い

スキタリスさん

やりこみ要素も多く、運営さんのマメなメンテで世界が広がっていきます。

前線のほうへ行くと、
2はつ食らうと落ちるので、攻撃を受けたらすぐに回復しないとやられます。

コツコツ作業して
行けるMAPを増やしていくというゲーム。

プレイ期間:半年2014/10/26

キャラが可愛く動きもよく、気に入っております。
ただ、ゲームを進める上で根気強い育成が必要なゲームだと思います。
それは課金しても同じ事で、主人公の能力は日ごろの努力なしではなかなか上がりません。
魔物にしても合成で強くするのが一番の近道ですが、やはり普段からのクエスト消化や、バトルなども重要になってきます。

そして、このゲームで一番注意すべきなのは協力してのバトルです。
どうしても人と協力してのプレイになるので、まったく戦力にならないようでは厳しい。
人によってはブロックリストに載せられてしまい、その方の主催するボス戦に参加、交流ができなくなると言った恐れがでてきます。
ボスのパターンや参加するのに満たして欲しいステータスを載せたwikiがありますので
それを参考に参加しやすい協力バトルでやり方を覚えていく。
私は必須ステータスを満たした上で1度バトルしてみて協力プレイで足手まといにならないか確認してからバトルするようにしてます。(もしくはソロで倒してます)

最近ではRの入手も容易になり、今からはじめる人にもかなり優しくなったようです。
それゆえ無課金でもストーリーはそれなりに進めると思うのですが、かなりの我慢が必要になります。
しばらく進めてみてある程度ゲームになれて来たら数千円~1万程度の無理のない課金をおススメします。

BGMは素晴らしく、戦闘もまあまあ、何よりキャラが非常に可愛いです。
気になったらまず初めてみてはいかがでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/07

面白いけど……

波導さん

良い点
・キャラがかわいい&かっこいい
・たまにレア魔物をもらえるイベントをやってる
・わずかだがコモン魔物がレア魔物に進化することがある
・職業の証さえあればいくらでも転職できる
・魔物と魔物を合体させると、素材魔物のスキル・魔法を100%引き継ぐ

悪い点
・移動が遅い
・鯖落ちする事がしばしばある
・チャット・公式掲示板がよく荒れる
・チャットで寄生・副垢を自慢をする人がいる
・チャットで質問するとウソ情報が返ってくることがある
・無課金はレア・スーパーレア魔物とはほぼ無縁
・無課金がガチャチケを入手する機会がほとんど無い
→なので無課金がボス戦に参加すると寄生扱いされる
・副垢・マクロが横行している
→しかしBANされず
・主人公が弱い(特にエルフ)
・ジョブの差が激しい
・レベルキャップ・狩り場解放が早い(人によってはありがたいかも?)

総評
公式サイトトップページの魔物がかわいくて始める人が多いゲームですが
あの魔物達は重課金する覚悟がないと入手不可能です。
要望掲示板に「無課金でもガチャチケを手に入れる機会が欲しい」
というスレがいくつも建っていますが
今のところ、数える程度しかチャンスありません。

それから、チャットが劣悪です。
初心者にウソを教える人・寄生や副垢を自慢する人が多いです。よく荒れます。
いくらBLに追加しても、副垢でしゃべったり別の人が荒らしたりするので
いたちごっこな状態が続いています。

このゲーム自体は面白いと思うのですが、
一部のプレイヤーの手によって台無しになってる気がします。
運営さん、早くこの状況どうにかしてくれるかしら…………??

プレイ期間:半年2014/02/20

チャットでおしゃべりしながらできる良質のRPGっていう感じ。PKや対戦など他人と競う要素が無いので、オンゲー入門としてはとても良い。システムとして近いRPGを挙げれば、女神転生、ポケモン、DQモンスターズなど。グラや音楽はそこまで高品質ではないが、昔のゲームみたいでとっつきやすい。

自分の好きなペースで協力プレイやソロプレイができる。ちょっとずつ自分の魔物が成長していくのは楽しいし、魔物の名前もゲーム内の通貨で(課金しなくても)好きなように変更できるので、愛着が湧く。課金しなくても、ガチャでしか引けないそれなりに強力な魔物も年に何度もあるイベントとかで頻繁に手に入れられる。

毎日プレイしてデイリークエストを地道にこなしている人が強くなる(というかそれができないと強くなれない)仕組みになっているので、真面目に努力すれば確実に結果として返ってくる。逆にそういう努力が嫌いな人はどれだけ課金してもじきに真面目な新人に抜かれる。つまり札束で殴るRPGでは無いので、金に物を言わせて楽にプレイしてやろう、という人はやめておいたほうがいい。(もちろん、金に物を言わせた上でリアルを犠牲に廃プレイしている異常な強さのプレイヤーもいるが、まともな社会人や学生はそういう方々を気にしてはいけない)

これからプレイする人向けに、ちょっとアドバイス
・ネット上に、2種類の攻略Wikiが存在している。その内のひとつの「みんなで攻略Wiki」には用語集があるので、オンゲー初心者はそれを読み込むことを勧める。特に、BL、寄生についての知識は最重要
・社会人として当然の礼儀とふるまいができないと、様々なタイミングでたくさんの他プレイヤーからBLを受けてしまう。理由は省略するが、BLを貰いすぎるとゲーム中盤でプレイ継続がきわめて困難になり詰んでしまう。
・全チャットという欄に書き込むのはゲームに慣れるまでやめた方がよい。不用意な発言は他のプレイヤーからBLされる。
・招待コードを使ってゲームを開始すれば最初から300円課金したのと同じになり、特典アイテムも貰える。そのコードは既存プレイヤー全てに割り振られている個別のコードなので、もし友達などが既にプレイしているのならその人から教わるとよい(そのコードの既存プレイヤー側にも僅かながら恩恵がある為)
これでも可→ 『16c9d83bd』

プレイ期間:1年以上2015/01/16

無課金でも楽しめる2DRPGです
街も狭めなのでたくさん人がいることが実感できるMMOらしさがあります
アップデートも活発で運営が問題点を把握しているので改善される余地があります
サービス開始から半年過ぎで国産のRPGなのでこれからも期待できます

招待コード: 1bac3073d このコードを入力して始めると300円分の課金ポイントが手に入ります
どうぞお使いください^^
@長く続けるのであればプリーストから始めるのがオススメです^^

プレイ期間:1ヶ月2014/06/28

すっごいはまる

よよよさん

すっごい楽しい。ゲームでこんなにはまったのは久しぶり。

別にグラフィックがすごいわけでもシステムが斬新なわけでもなんでもないけれど、やればやるだけ強くなる感じがどはまりする。魔物もかわいい。

しょっちゅうイベントをしてるのでそのつど強い魔物がもらえるし、別に誰とチャットしなくてもひとりで黙々とプレイしてもOK。お金をかけなくても十分普通にプレイできる。
システムも簡単。ギルドとか、面倒な人間関係も必要なく遊べるから、チャットとか苦手な人にもオススメ。

もうちょっとサーバーが軽ければもっといいんだけれどね~

プレイ期間:1ヶ月2015/01/21

アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!