最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
検索すれば一発
インターナショナルさん
ゲームの内容はどうであれ【どれだけ不快な環境か】と云う判断を付けるのためにこのゲームをプレイする。と云う必要は全くありません。まずこの様なゲーム関連サイトではなくGoogleの検索画面からこのゲームのタイトルを検索してみて下さい。 普通のゲームは本作の後に公式やウェキがヒットしますが、これに限っては本作の次にもう晒しサイトの雨霰が出てきます。どんな美辞麗句で嘘を飾りたてようがこんな惨状には滅多にお目にかかれない。何か気にさわる事があれば晒す。それが彼等の当たり前です。だから数百人しか支持しないのです。もっとも意味のない事は抽象的な称賛です。花の様だとか太陽のようだとか。まさにそれが社会主義的な宣伝なのです。因みにその典型的例が【晒しサイトに大半のガチ勢の名が書いてある】点にも明らかです。具体的に実際一年以上やってて【TDいくつ以上の条件をつけずに募集する人などいません】それでも疑わしく思われる方がおりましたらお友達と冒頭だけでも初めて普通にチャットで会話なさってみてください。間いなく10分もしない内に【全茶で話すと迷惑だ。ブラックリストに載せられる、または載せる】と云う脅迫メールが届く事をお約束できます。因みに私はゲーム内配分の無料ガチャの中身を開封するのを実況いたしましたらなんと四人の方から脅迫メールを頂きました。因みに通報システムはありません、力が上なものは脅迫、恫喝なんでも自由。こんな底辺300人の中に入ると間違いなく後悔します。
プレイ期間:1年以上2015/06/19
他のレビューもチェックしよう!
このゲームの運営は
はじめばかりの人や初心者のことはどうでもいいようです
新規向けのログインボーナスがあっても救いがありません 最初の装備を作るのに時間がかかりすぎるのってイミフ
外部の攻略サイトを見てやっと作れたにしても鑑定次第で延々と同じことを繰り返します
根本的な序盤の致命傷を見直せない限り先へ進む気力を失います
あと、他のプレイヤーに対してやたらきつい陰口、オープンで冷たい言葉を突きつける悪意を持ったプレイヤーもいます
楽しいと感じるところまで辿り着くには至難の業でしょう
我慢する時間があるなら、別のゲームで費やすほうが楽しいと思いました
プレイ期間:1週間未満2018/08/02
ああああさん
良くも悪くも古くさいマイナーゲーム。スーファミにチャット機能がついた、という程度のイメージ
<良い点>
●立ち絵グラが可愛い
●音楽がイトケン氏作でそれなりのクオリティ
●ゲームの操作方法が単純で分かりやすい
●少しずつではあるが運営によってプレイ環境が整備され続けている
●対人での戦闘等、他人に勝利して利益を得るという仕組みが2015年1月現在では全く存在しないので、課金しなくても(努力さえすれば)ソロでプレイし続けられる
●課金しなくても、序盤から特定のR(レアモンスター)を一体取得できる仕様に2014年末に変更され、また年に何度も、期間限定イベントでRを取得できるチャンスが与えられている。また、R、SR(スーパーレアモンスター)が当たる可能性があるガチャを引くためのアイテムも、プレイ日数での配布、各ジョブの一定レベルの到達、イベントでの配布等でそれなりの数は得られる
<悪い点>
●立ち絵グラは確かに良質だが、ドット絵は並程度のクオリティ。背景含め全体的にグラフィックがお粗末
●音楽の使い方が酷く、明らかにボス用のシリアスな戦闘曲を遭遇率が低いだけの雑魚敵で流したり、肝心のボス戦で通常戦闘曲を流したりとセンスが酷い。曲数も少ない
●運営が規約違反者(RMT、マクロ、副アカ等)を野放しにしておりBANはおろか全く制裁を課していない。いくらでもズルができるゲームに成り下がってしまっている
●課金し、『かつ』、膨大な時間をかけないと、現実的な日数内で最新マップまで到達することがまず不可能。私の場合、プレイ日数約6ヶ月、約20万円の課金を行い、一日平均4時間以上プレイし続けましたが、2015年1月現在の最新マップに未だに到達できていません(ボスが強すぎて倒せず先に進めない)。無論、百万単位で廃課金すれば話は別です
●2015年1月現在、強さのインフレゲームと化しており、Lv上げ(キャラを強化する)以外のゲームとしての楽しみ(他プレイヤーとの交流を除いてという意味)は皆無といってよい
●メインストーリーがあって無いに等しい
●強くなるために必須の定時イベントが夜間に集中しているのにそれを公にしていない
●ゲームの仕様が寄生行為を助長するような作りになっている。オンゲー初心者等が知らずに寄生を続けてしまい、気づいたらゲームが詰んでいた、という事態が頻繁に起こっている
プレイ期間:半年2015/01/05
某右京wさん
え。。。はい。
はっきり申し上げます。ただのクジゲーです。まずID作って暫くの間運営から山のように、それこそストックアイテムの上限数近くまでくじ引き券が配布されます。そこで大当たり引けばそこいらの一年少々【まだ3年しか続いていないゲームですが】やってるような小物は・・・
はい。ガチャ→ポーン。ここで大当たりならその瞬間上回れます。なんの努力も手間もいりません。逆にいえば何回ID作り直しても問題はないわけなので^^冒頭のクジではずれたら即刻そのゴミIDは削除して作り直して大当たりが出るまで続ける。それだけで間違いなく最強とまではいかなくとも上位10パにはなれます。まともにやってるのは相当なマゾヒストか病気の方だけです。15万登録などとうたっていますがもう一年以上やって500人以上いる姿などみたことがない。大半は上の繰り返しのジンバブエドルみたいな未稼働IDのインフレ祭りです。
とてもわかりやすくいいましょう。大型建造に一回数百円かかる艦これです。ついでにいうとイベ会場への入場料も課金みたいなものです。なおかつ運営が意図的に個別IDに対してBANや確率の操作を行う点も艦これににてますね^^
プレイ期間:1年以上2016/10/05
kuroさん
キャラが可愛く動きもよく、気に入っております。
ただ、ゲームを進める上で根気強い育成が必要なゲームだと思います。
それは課金しても同じ事で、主人公の能力は日ごろの努力なしではなかなか上がりません。
魔物にしても合成で強くするのが一番の近道ですが、やはり普段からのクエスト消化や、バトルなども重要になってきます。
そして、このゲームで一番注意すべきなのは協力してのバトルです。
どうしても人と協力してのプレイになるので、まったく戦力にならないようでは厳しい。
人によってはブロックリストに載せられてしまい、その方の主催するボス戦に参加、交流ができなくなると言った恐れがでてきます。
ボスのパターンや参加するのに満たして欲しいステータスを載せたwikiがありますので
それを参考に参加しやすい協力バトルでやり方を覚えていく。
私は必須ステータスを満たした上で1度バトルしてみて協力プレイで足手まといにならないか確認してからバトルするようにしてます。(もしくはソロで倒してます)
最近ではRの入手も容易になり、今からはじめる人にもかなり優しくなったようです。
それゆえ無課金でもストーリーはそれなりに進めると思うのですが、かなりの我慢が必要になります。
しばらく進めてみてある程度ゲームになれて来たら数千円~1万程度の無理のない課金をおススメします。
BGMは素晴らしく、戦闘もまあまあ、何よりキャラが非常に可愛いです。
気になったらまず初めてみてはいかがでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/07
獅子座さん
下の方に書いてある二周年イベで確かに人は増えた。三倍近くに・・・。そしてそれから僅か数ヶ月。イベントで増えたユーザーは全員近く辞めもとの数に戻った。どれだけ廃人が幅を利かせ不愉快な環境に耐えきれず辞めていったかもはや語るまでもない。思うにこのゲームに依存しているユーザーは社会の底辺の集まりであると思う。引きこもりに派遣、バイト、生活保護者が集まり上役から言われた文句を新規のユーザーにはきかえしたいだけの為に用意された死人の楽園である。そしてなにより悪質なのは運営がその憎しみを煽り楽しんでいる所だ。このゲームでは喋らない事が美徳とされている。しかしそんな美徳は如何なる社会にも存在しない。つまりまっとうな社会に生きないヒトモドキ達の集まりなのでありここに人間は存在しない。
プレイ期間:1年以上2015/12/01
インターナショナルさん
さて・・・TOPページの解説漫画みたいので・・・初子ちゃんという可愛い子が【あ・・・ジプリールちゃん可愛い】と気軽な気持ちで始めていますね^^
しかしこれが大きな間違いである事を示す為に今回は・・・では実際その様にお目当ての激レアの子を獲得できる可能性がどれだけあるのか?を事前にしっておくべきでしょう。なので今回はその獲得できる確率を堂々公開しちゃいましょう^^
まず無料配布の【地の魔石】の場合です。
この場合、初子ちゃんが一個の地の魔石からジプリールちゃんを獲得できる可能性は0・01739%です。つまり5750個の無料ガチャを回せばその確率が一回生じる事になります。ちなみに一週間で回せる数は3個です。1916週毎週これを回し続ければ可能という当に天文学です。
次は一個500円の【天の魔石】の場合です。
この場合、初子ちゃんが一個の天の魔石からジプリールちゃんを獲得できる可能性は0・2826%です。つまり354個の天の魔石を購入すれば。19200円課金すればその確率が一回生じる事になります。軽自動車・・・かえるかもね^^
次はイベント当で配布されるか上位IDに【のみ】配布されるカケラ等から製造できる【虹の魔石】の場合です。
この場合、初子ちゃんが一個の虹の魔石からジプリールちゃんを獲得できる可能性は0・2917%です。つまり342個の虹の魔石を獲得すればその確率が一回生じる事になります。しかしこれはあくまでガチ層になったら初めて回せる無料ガチャである。という事を忘れてはなりません。
次はプレイ日数によって配布される【月の魔石】の場合です。
この場合、初子ちゃんが一個の月の魔石からジプリールちゃんを獲得できる可能性は4・34%です。つまり23個の月の魔石を入手すればその確率が一回生じる事になります。ちなみに配布は3ヶ月に一個です。つまり8年プレイすれば確実に獲得できる事になります。ちなみに前作のセブンスヒィールドは2年持たずにサービス終了しました。なので実績からみて実際にはその四分の一、1・085%位の期待しかできません。
さぁ^^やりますか?やりませんか?
プレイ期間:1年以上2015/07/16
ののさん
重要なボスのほとんどが開催時間が決められており、
その時間帯にプレイできなければ完全に詰みます。
努力や課金ではどうにもできない致命的欠点だと思われます。
夕方からバイトに行く方や夜勤がある方は完全にアウトです。
毎日夕方から深夜にかけてプレイできる方にしかオススメできません^^;
プレイ期間:半年2014/09/20
ナローダフさん
まず第一に≪ユーザー数が一定以上に増えるまではチト、マクロ対策はしない≫・・・彼等も課金してくれるのだから立派な客である。あとは井の中の蛙が王様争いしてドンドンつぎ込んでいってくれればそれに越したことはない。むしろある程度ユーザーが増えるまでは彼等にもいてもらったほうがいいのである。目安は100万まで、といったところかな・・・あと85万人増えれば対策始めるよ。
第二に≪ある程度無課金でできた参入基準をあきらかに30000程度初めに課金できなければ半ばまでも継続不可能に設定する≫・・・これにより無駄な客がいなくなる。多くの意見を把握することなどできないしする必要もない。ようは大口のお客様の声だけきけばいいのだから三ヶ月をみて出資が一定以上見込めない客には消えてもらう。こうすると課金純度があがる。今回のイベはこの第二の段階ね。
第三に≪既存品をそのまま名称だけ変えて高額課金限定で上位換装できるようにする≫・・・これもいうまでもない。今回のジプね。
まだまだこれも初期段階にすぎない。上であげたMM・OR・PGでは今SR、S・SR、SS・SR、までいる。いずれも一個万単位の外れこみガチャの産物である。これはいずれレアでもなんでもなく、最低限の基準に変貌していき≪課金し続けないユーザー≫を駆除していく。
つまりチトやマクロ対策をしないのは売り上げの為さ。
去年12月に登録10万から一月の15万にいたるまでは増えていたのかもしれない。しかしそれから半年。全く人数など増加していない。むしろ現在の全チャンネル数人数をみれば明らかに減り始めているのである。現時刻統計380人程度。
≪チト、マクロ対策は初めから将来性などないのだから大切な課金してくださるお客様を駆除するような馬鹿な事はしない、新規であろうが微課金であろうがどっちも儲けにつながるものではないのだから放置しておけばいい。どの道誰か初めても今の登録率対up人数では内二、三人しか中堅まではいかないだろうからこれも無視していい。・・・まぁ中堅となりそうなくらいの人が極端に街に少なく双葉マークとガチしかいない惨状をみれば確認するまでもないが。つまり今の分はある。しかし次の層はもういないのだから現状維持がベスト。≫
プレイ期間:1年以上2015/06/28
おっさんさん
URを入手した位ではイベントのモブすら倒せない鬼畜仕様。
低レベル層を完全に無視した運営方針なので改善する見込みは皆無です。
現在プレイ中のほぼ固定ユーザーしか回せない内容になつています。
下手にレイドに参加すると相手側からステータス等が確認出来る為、身の丈に合わないボスだと罵倒メールが来ます。
本当につまらないです。
プレイした事を心から後悔したゲームはこれが初めてです。
絶対に新規さんはプレイしない事を推奨します。
プレイ期間:3ヶ月2018/08/28
カール・デーニッツさん
なんかね(´・д・`)
絵柄の一部や戦闘方法はね・・・すっごい地味だよ。プレステ1時代の感覚だよ。うん。
ただ単純なベース故に各部の作り込みが素晴らしい(´・д・`)こうまで細かく繊細なシステム作りをブラゲーでやったのが信じられん。というほどやりこみ要素が一杯だ、知れば知るほど関心さえする。
新規応援も中々的を得ていて極めて簡単なクエストで中盤入り口までいける魔物をかなり頻繁に配布してくれているから誰かといきなり比較をしないでやっていく文には全く苦痛がない。課金石回し始めるまで【は】どんどん運営が好きにすらなっていく。
これはかなりのレアケースかと。
そして・・・嬉しいのは某かエラーが発生、予告が延長になった場合には毎回【ほぼ確実になにかしらの補填をユーザーに配布】して謝罪する稀に見る真面目さがある。
今は正直600アクティブ位だけどこれは去年末から見れば二倍近い数だ(´・д・`)地味だけど地味な努力が確実に報われるこの体制・・・支持者はこれからも増えていきそうだ。
ここは一つ。試しに懐かしいドラクエやポケモンをやると思って初めてみないかい?
プレイ期間:1年以上2015/10/02
アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!