国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アルフヘイムの魔物使い

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.7655 件

まだ3ヶ月ほどですがですがプレイ感を

kuroさん

キャラが可愛く動きもよく、気に入っております。
ただ、ゲームを進める上で根気強い育成が必要なゲームだと思います。
それは課金しても同じ事で、主人公の能力は日ごろの努力なしではなかなか上がりません。
魔物にしても合成で強くするのが一番の近道ですが、やはり普段からのクエスト消化や、バトルなども重要になってきます。

そして、このゲームで一番注意すべきなのは協力してのバトルです。
どうしても人と協力してのプレイになるので、まったく戦力にならないようでは厳しい。
人によってはブロックリストに載せられてしまい、その方の主催するボス戦に参加、交流ができなくなると言った恐れがでてきます。
ボスのパターンや参加するのに満たして欲しいステータスを載せたwikiがありますので
それを参考に参加しやすい協力バトルでやり方を覚えていく。
私は必須ステータスを満たした上で1度バトルしてみて協力プレイで足手まといにならないか確認してからバトルするようにしてます。(もしくはソロで倒してます)

最近ではRの入手も容易になり、今からはじめる人にもかなり優しくなったようです。
それゆえ無課金でもストーリーはそれなりに進めると思うのですが、かなりの我慢が必要になります。
しばらく進めてみてある程度ゲームになれて来たら数千円~1万程度の無理のない課金をおススメします。

BGMは素晴らしく、戦闘もまあまあ、何よりキャラが非常に可愛いです。
気になったらまず初めてみてはいかがでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/07

他のレビューもチェックしよう!

基本は自分の魔物が成長していく過程を楽しむゲームです。殴っても、魔法を使っても、釣りをしても、何かしら成長していきます。毎日こつこつ植物に水をやって花を咲かせる、そんな楽しさ。

ただ、どんなオンゲーもそうですが、根拠の無い誹謗中傷をされる方など、残念な方が僅かながらいらっしゃいます。そういう方を華麗にスルーして、気持ちよくプレイできるオトナの人に向いています。

尚、スルーを推奨しておいて矛盾してはいますが、過去の評価(というか誹謗中傷)が捨て置けませんので、「公共のチャットが過疎でこのゲームは異常だ」という話が無知に基づく誤りであるという点だけ、説明しておきます。(ブロックリストのことをブラックリストと言ったり、グループを知らない、といったところから見るに、1年前にキャラを作っただけで実プレイ日数は僅かの方なのだろうと推測します。)

このゲームは、現時点でまるで過疎化していません。むしろ増えている気すらします。
このゲームでは、「グループ」というシステムが存在します。プレイ仲間で作る集まりで、プレイヤーの相当数がどこかしらのグループに参加しています。1グループあたり10人前後が主流のようで、私の知るだけでも10以上、全部だと数十以上存在するかと。グループには専用のチャット枠が設けられており、専用チャットは、グループ員以外原則見ることができません。つまり、公共のチャット欄には表示されない夥しい数のコメントが、各グループのチャット欄だけに裏で投稿されている、ということです(本日私のグループでも数えるのがばかばかしくなるくらいたくさんコメントが流れました。)。グループに在籍しない方も、「レギオン」というグループに類似するシステムでの専用チャットを利用して、公共の場で話さないようにされることがほとんどで、公共のチャットで話される方も、ほとんどが丁寧な口調の方です。つまり、それだけ、公共の場で私的発言をして他の人に嫌な思いをさせたくないと、周囲のプレイヤーを慮る善良なプレイヤーが多数参加する優良ゲーム、ということだと評価できます。

他にも、BLの不理解、古参の悪口や北朝鮮がどうこうなど、突っ込みどころ満載でネタかとすら感じられますが、誹謗中傷部分は根も葉もない嘘ばかりですので、スルーされることをオススメします。尚、「魅力的な要素も多い」という部分は大いに同意します。

プレイ期間:1年以上2015/06/18

まず最初にいっておきますが、このゲームはSRゲーです。
課金してSRを引いてそれをいかに強化するかという極めて単純なゲームです。
無課金だとSRはまずお目にかかれないかとおもいますが、今後のアップデートで90日ログイン達成でSRをランダムプレゼントという救済措置が実装されるようです。

あとプレイヤーの質はかなり悪いですね。
無課金で難度の高いボスにPTで挑もうものなら即晒しスレいきです。
無課金はステータス画面で一発でわかるレベルなので寄生はほぼ無理ですね。
上位はSRをもっていて且つ、それを超強化しているのが当たり前の世界です。
そんな人が集まれば自然と無課金の立場はどうなるでしょうか、ありませんね。

とまあやや辛口にレビューさせてもらったのですがブラウザゲーのなかでは良心的部類ではあります。
毎月1,2万課金できて時間に余裕があるならオススメです。
でもやっぱり、無課金は居心地悪いとおもいます。

プレイ期間:3ヶ月2014/02/28

このゲームの運営は
はじめばかりの人や初心者のことはどうでもいいようです
新規向けのログインボーナスがあっても救いがありません 最初の装備を作るのに時間がかかりすぎるのってイミフ
外部の攻略サイトを見てやっと作れたにしても鑑定次第で延々と同じことを繰り返します
根本的な序盤の致命傷を見直せない限り先へ進む気力を失います
あと、他のプレイヤーに対してやたらきつい陰口、オープンで冷たい言葉を突きつける悪意を持ったプレイヤーもいます
楽しいと感じるところまで辿り着くには至難の業でしょう
我慢する時間があるなら、別のゲームで費やすほうが楽しいと思いました

プレイ期間:1週間未満2018/08/02

可愛らしいキャラ、世界観とは裏腹に内容はとても硬派です。
自分に合えばおもしろさを理解するまでちょっと続けて見てください 
きっとハマりますから。

個人的に悪い点は不正完全放置の運営と少しづつ改善されていますが、操作性の悪いUI。

補正地と言う無微課金と廃課金の間に超明確な差が生まれ課金しないユーザーはほとんどいなくなりましたのでゲーム内は過疎ってます。
いろいろ書きましたがまだまだいけるゲームだと思うので気になってる方はぜひ一度プレイしてください。

プレイ期間:1年以上2017/05/29

ブラウザゲームなのにコンテンツというかやりこめる要素がいくらでもあるゲームです。
また助っ人システムやレギオンという他者と協力プレイする要素も艦これや他ブラゲーよりはるかに多いと思います。
課金システムについて、強くなりたければ強キャラ・強スキルが必要なため課金するのが手っ取り早いです。無/微課金でも強くなれないとはいえないが膨大な時間が必要。

以下不満というか要望
・助っ人システムが主人公レベルのみによる絞り込み募集で現状と合っていない
(どの募集にも入ってくる弱い寄生と呼ばれてしまう募集者を個人でブロックする必要がある。ブロックしていないと他の参加者に不満を持たれる場合もあり強敵では気軽に助っ人募集できない。)
・マクロやRMTなどの不正者は完全放置(晒スレで他者が晒して個人でブロック)
・よくクラッシュするのをなんとかしてほしい

私はぎすぎすした助っ人募集システムに不満があり、やりこみ要素が増えすぎてしんどくなってきたため休止中です。助っ人募集システムだけでも大幅に見直されたら雰囲気は好きなので復帰するかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/02/06

このゲームの課金はね・・・

オスラービィアさん

下の方の解説に依るところ。概ね同意です。所謂すぐ効率的に好みのモブキャラをチート性能にし特段大きな苦労なく無敵を楽しみたいプレイヤーはやらないほうがいい。故意かミスか、まぁそれは探求しないにしても・・・昨今はボス戦での【多少の不備や不足】に関しては去年末から比べれば大部寛容になってきていると思うよ。いつか喧嘩した猫も次会う時は虎になっているかもしれない。結局、自分が作る排他の壁が後々の自分の自由を奪う。たしかに運営の反応は50点だ。しかしこと今回イベに関してはよほどユーザーの欲しがるものだけ揃えてる。オンゲームでは【最悪ある程度まで進めるにはいくら】と云う基準がありますが【アルフヘイムはたった2000】なので格安かとも思います。中には【初期に一気に課金しても意味がない】との指摘がありますがそれはまさにその通りです。天石を割りまくるなどという行為は艦これの基準でいけば課金して大型回すのとなんら変わらない為、あれはイベントのご褒美とわりきって欲しいメインの魔物さんは自作して初めて楽しめるものです。

プレイ期間:1年以上2015/10/15

チャットでおしゃべりしながらできる良質のRPGっていう感じ。PKや対戦など他人と競う要素が無いので、オンゲー入門としてはとても良い。システムとして近いRPGを挙げれば、女神転生、ポケモン、DQモンスターズなど。グラや音楽はそこまで高品質ではないが、昔のゲームみたいでとっつきやすい。

自分の好きなペースで協力プレイやソロプレイができる。ちょっとずつ自分の魔物が成長していくのは楽しいし、魔物の名前もゲーム内の通貨で(課金しなくても)好きなように変更できるので、愛着が湧く。課金しなくても、ガチャでしか引けないそれなりに強力な魔物も年に何度もあるイベントとかで頻繁に手に入れられる。

毎日プレイしてデイリークエストを地道にこなしている人が強くなる(というかそれができないと強くなれない)仕組みになっているので、真面目に努力すれば確実に結果として返ってくる。逆にそういう努力が嫌いな人はどれだけ課金してもじきに真面目な新人に抜かれる。つまり札束で殴るRPGでは無いので、金に物を言わせて楽にプレイしてやろう、という人はやめておいたほうがいい。(もちろん、金に物を言わせた上でリアルを犠牲に廃プレイしている異常な強さのプレイヤーもいるが、まともな社会人や学生はそういう方々を気にしてはいけない)

これからプレイする人向けに、ちょっとアドバイス
・ネット上に、2種類の攻略Wikiが存在している。その内のひとつの「みんなで攻略Wiki」には用語集があるので、オンゲー初心者はそれを読み込むことを勧める。特に、BL、寄生についての知識は最重要
・社会人として当然の礼儀とふるまいができないと、様々なタイミングでたくさんの他プレイヤーからBLを受けてしまう。理由は省略するが、BLを貰いすぎるとゲーム中盤でプレイ継続がきわめて困難になり詰んでしまう。
・全チャットという欄に書き込むのはゲームに慣れるまでやめた方がよい。不用意な発言は他のプレイヤーからBLされる。
・招待コードを使ってゲームを開始すれば最初から300円課金したのと同じになり、特典アイテムも貰える。そのコードは既存プレイヤー全てに割り振られている個別のコードなので、もし友達などが既にプレイしているのならその人から教わるとよい(そのコードの既存プレイヤー側にも僅かながら恩恵がある為)
これでも可→ 『16c9d83bd』

プレイ期間:1年以上2015/01/16

・良い所
無課金でプレイしてますがすごいはまってます。
無課金でも努力次第で課金者と同じくらいまでに進めることができるというのがはまっている一番の理由です。
ゲームがオープンして何ヶ月しか経っていないので今から始める方にもおすすめです。

・悪い所
課金しないとフルコンプリートは難しいです。
ですが無課金でも十分に楽しむ事ができるので、全てを極めたいという方でなければ無課金でプレイしてみてはどうでしょうか。

こちらは紹介コードです、300円分の課金をした状態からスタートできるのでお使いください
紹介コード:124b8b468

プレイ期間:3ヶ月2014/05/13

1年以上プレイして

ひーさしさん

懐かしい感じのするターン制のRPG
サービス開始して2年半経ち、凄まじいインフレが起こってますが10数年前この手のネトゲ楽しめた人はハマるんじゃないかと思います。
逆を言えばそれ以外の方には、UIの不便さを筆頭に色々と前時代的すぎて今から始めるのきついかと思います。
最後に1つ。他のユーザーとの共闘前にはWiki必読必須。ざっくりと参加基準があり、それを満たしてない場合はブロックされて某掲示板で晒される恐れありです。

プレイ期間:1年以上2016/06/28

・良い点
キャラがかわいい。
ドット絵が綺麗。
たまにレア魔物をもらえるイベントをやってる。
メインストーリーは無課金ソロプレイで進めることも可能。

・悪い点
課金しないとサプストーリーは難しいです。
同じレアリティで性能格差が大きい。
一部のジョブぜんぜん役に立たない。
アップデート後常にあほみたいなバグ追加する。
後半ゲームバランス調整が悪い。

プレイ期間:半年2014/11/21

アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!