最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ほんとうの世界は覚醒してから
のんちゃんさん
●操作感
まず、戦闘方法はクリックがメインなのでMMORPG初心者さんでも操作はしやすいと思います。
戦闘方法が楽なのでチャットも比較的しやすくレベリングよりチャットが好きな人も楽しめます。
●レベリング
Lv1~40の間はクエストを消化するだけで装備を買うことなく2~3時間程度でさくさく上がっていきます。初心者の方はここで操作などを覚えればいいんじゃないかと思います。
Lv75までNPCからバフがもらえるので効率はおいておいてソロでも遊べます。
ただ、パーティーを組んでワイワイしたいという方は序盤は寂しい思いをすることが多いと思います。覚醒(Lv85)してからスタートだと思ったほうがいいです。
序盤(Lv1~Lv85)はソロでもサクサクあがると書きましたが、覚醒したらソロでは難しい狩場になっていきます。(覚醒狩場はほぼパーティー主体な狩場になっているため)
●人口
どこのサーバーも過疎化が進んでいますが、サーバーによってはまだ人口が多いところもあります。血盟戦が多いサーバーであったり、害活動が盛んなサーバーがあったりとサーバーによって特色がちがうのでまずは、キャラを作ってプレイしてみるのもいいかもしれないです。
●コンテンツ
MMORPGでやりたいであろう基本的なことは大抵あります。
害プレイを楽しむも良し、金策ばかりにあけくれるも良し、仲間と毎日ワイワイチャットで楽しむも良し。
一つ言えるのはMMORPGであるためソロでずっと遊ぶのは正直キビシイです。
血盟に入ることをおすすめします。
●プレイしている年齢層
ゲームの歴史もあるためなのか30代の方が多いと思います。(もちろん若い方やお年寄りの方もされています。)
●BOTや緊急時の対応
BOTに対しては、昔に比べたら対応はしてくれるようにはなったのですが、FS(GM)の通報がメールでのやりとりになったためすこしレスポンスが遅いです。
メールでのやりとりになったため緊急時の対応が遅くなったので現在それについて不満に思っている人は多いです。
プレイ期間:1年以上2012/09/29
他のレビューもチェックしよう!
シリウスさん
私はリネージュ2のサービス開始から6年以上プレイしました。
まず、このゲームの最大のコンテンツは攻城戦です。
様々な勢力と戦場で入り乱れ、戦い、城を奪取するというものです。
この攻城戦の楽しみ方でこのゲームの面白さは変わります。
組織的によくできた勢力でプレイすると、非常によくまとまった動きや連携を楽しむことが出来ます。
しかし、アンバランスな組織に所属しプレイすると、様々なところにストレスを感じることでしょう。
そんな非常にリアルなプレイが楽しめるこのゲームは、組織の1プレイヤーとしても、幹部としても奥深いプレイが楽しめます。
対人戦が大好き、大規模戦闘が大好きという方には強くおすすめしたいゲームです。
ただし、PCスペックも相応のものが求められますので要注意です。
プレイ期間:1年以上2012/08/29
リネージュ2最高!さん
【良い点】
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
最高のゲーム 最高峰の世界観、操作性、音楽、全てが大好きです
熱狂的な大ファンです
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
【悪い点】
悪い点は見えないほど素晴らしい
【総評】
最高のゲーム 最高峰の世界観、操作性、音楽、全てが大好きです
熱狂的な大ファンです
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
プレイ期間:1年以上2021/08/26
この化石ゲーまだあったのさん
昔の楽しかった思い出を汚すような駄作だわ。
2004年に始まったOβ時からクロ3辺りまでは本当に楽しかった。
MMORPG自体が初めての体験で、リネージュ2に出会うなり、
その壮大なBGMやユニークなMOBキャラに魅了されたが、何より
貴重だったのは冒険を共にした友人達だった。
その彼らがもうとっくにいなくなっている世界で、今さらこの化石化した
タイトルをやる意味は全く無い。
プレイ期間:1週間未満2016/01/09
DOKさん
クローズドベータの時期から数年お世話になり
システム改編や仕事の都合で先日まで休止していました。
先日久々にログインすると・・・
なにこの作業ゲー。
×セキュリティ厳しすぎて、昔のアカウントはリマインダも使えない
仕方ないので新しいアカウント作りました)
×人がいなくて野良PTが無い。
無料期間はソロプレイで十分なため、仲間の必要すら感じません。
血盟加入?もしかしたら動いている人全部合わせても
一つのギルドメンバーの総数に満たないのでは・・・
×ベータ時代から数年かかった装備まで3時間もあれば行きつく。
それまでの装備は無料支給。レベルキャップ解放数年分があるとはいえ
ソロで適当に敵を殴るだけの作業で1年が1時間に短縮されてしまうのは
あの数年間は不要でしたと言われてるのと変わらず、残念でした。
×その数時間が終わると「ハイハイ、お金払ってね」と強制アウト。
それまで話していた相手に挨拶もできず、かといって
萎えゲーに、ましてやあいさつのためだけに課金する気も起きず
そのままアンインストしました。
ものすごい作業をやらされる+ほかのプレイヤーとの交流などの楽しみがないため、課金を考える要素はほぼゼロですね。
これだったらオフラインのオープンワールドタイプのゲームを買った方がお得だし楽しめるなというのが正直なところ。
コンテンツというかコミュニティ自体が死んでいて悲惨なゲーム状況なので、わざわざ期待して時間を使うべきゲームじゃないなと、切実に感じます。
早く終了して、他のコンテンツのコミュニティ強化にリソースを使ってもらう方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/26
ピップさん
現在のリネージュレボリューションをスマホでプレイをしていて、元はPCから来ているということを聞いて無料のクラシック版をやってみました。
・タイトルのサーバー状況は「混雑」になっているが、実際は閑散としてます。
・LV20の一次転職まではなんとかスムーズに進みますが、それ以降はクエストによる経験値の報酬がなく、かなりマゾくなってきます。(1レベル上げるのに何日も掛かる)
・レベル上げがきついため、血盟(クラン)に入ろうとするも、加入希望のお願いを掲示板に載せても全く返答なし。こちらからクランに声を掛けても周りが高レベル者ばかりのため、門前払いさせられます。
・上記の結果として、狩りが飽きてしまい辞めてしまいました。
一応、無料でLV20までは楽しませていただいたので2ポイントをつけさせていただきます。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/09
終わった人さん
クロニクル3から10年以上このゲームをやってきましたが、ここ数年の課金アイテム販売の多さに辟易し、今年になってゲーム終了しました。
このゲームは、自分が操作するキャラクターの強さや防御力などステータスを上げるためのアイテム、武器や防具などのステータスを上げるアイテム、何もかもが課金偏重でゲーム内のクエストでは入手困難。
毎月ガチャが行われ、ゲーム内でのクエストで揃えようとすると何年もかかる「竜武器」という究極レア武器すら、ガチャの景品として出しすぎてしまい投売りされるような状況で、頑張ってクエストで「竜武器」を揃えた人が萎えてゲームをやめています。
さらに、毎月何らかのステータス強化アイテムが売り出され、それに伴いモンスターが強化されて、課金アイテムを購入しないと狩りすらまともにできないゲームになっており、特にアタッカー職は課金アイテムを持っていないと狩りパーティーに入りにくい状況です。むろん、ソロ狩りなど課金アイテムなしでは効率が悪すぎて、デイリークエを終わらせることすらできません。
PvPをやる人はさらに大変で、課金アイテムを豊富に持っている重課金者からの一撃で死んでしまうこともザラです。このゲームにはヒーラー職がいるのですが、重課金者の攻撃には耐えることができず、また他者を救うこともできず、萎えてどんどんゲームを止めていってしまう。ヒーラー職がいないとデバフの解除もできず、蘇生もされないため、アタッカー職も萎えてしまい、ごく一部の重課金者しかゲームを続けていけない。
毎月10万円課金ですら狩りでもPvPでも「雑魚」で、100万円単位で課金できる人だけがエンドコンテンツを楽しめるゲームです。とにかく個人の操作技術より、課金アイテムをどれだけ豊富に持っているかで全てが決まる世界です。
よほどの金持ちか、単なるチャットツールとして楽しむだけの人以外は、やらないほうが身のためです。
なお、ゲームをやっている中の人たちは、40歳代~50歳代が多いといわれていますので、参考に。
プレイ期間:1年以上2018/09/15
やさしい人さん
◎良い点
・操作性・・・クリックゲーと一部で言われるほど操作はシンプルです。ですがスキル等の使い方次第でプレイヤーの差が出てくるなど、シンプルでありながら深さもあり良い点と思います。
・チャット・・・私が経験したゲームの中ではチャットが非常にしやすいゲームだと思います。
×悪い点
・過疎・・・昔に比べるとMMOの数が増えたため致し方ない部分もありますが、人は確実に減っていて狩りPTやレイドPTですら募集に苦労するほどです。
・運営・・・昔は月額課金なのでガチャはやりません!っと行っていた運営はどこへやら。今は装備は基本ガチャでしか出ません。またガチャを回してもらうために大人数で行うレイドボスに関してもレアドロップ確率が下方修正され、レイドボス装備もガチャ産がほとんどとなってしまっています。
総評
いまやリアルマネーが物を言うゲームです。レア装備がガチャでしかレア装備を手に入れられない状況になってしまったため、ガチャをやる人とやらない人に深い溝ができてしまいました。
過疎についても新たな大型MMOが発表されると人が流れてしまうのは仕方がない面はあります。しかし、運営が人を増やす もしくは人を維持する変更を行うのではなく、目先の利益のみに拘った変更を繰り返したため、過疎に拍車がかかった。というのがリネ2の現状です。個人的には非常に良いゲームであったため、運営が違えば・・・と思わずにいられないゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/04/25
なんなん⁇この会社⁇
事前登録したらその名前は使えるって聞いたから、2ヶ月前に事前登録したのに…いざインスト→名前設定したら⁇「その名前はすでに使用されてます」???
意味わからん┐(´д`)┌
しかも、事前登録の特典も有ったと思うが…何もない…
いざ別の名前ではじめたが…クエストが途中で進まなくなった為に問い合わせ…
名前も使えるようにしてくれると思いきや、最終的には「事前登録を削除しました」みたいなメール???いい加減にも程が有るアプリ(会社)たがら、今後やる意味無し。
これを読んでくれた方は、長くてすみませんm(_ _)m
それと、やる意味ないし、勝手な会社なので、今後はやらないべきだと思います。(個人差はありますが)
プレイ期間:1週間未満2017/09/15
もんもんさん
全然クラシックじゃない。ライブ以上の課金地獄。BOTを通報してもなかなか対処されないので、BOTがうじゃうじゃいます。また無所属だと他のプレイヤーからすぐBOTだと疑われたりします。プレイしててすごく気分悪いです。絶対おすすめしません。
プレイ期間:1年以上2016/04/14
ゆなさん
このゲームは10年弱やりこみ過ぎて人生を棒に振り、それでも「やらずにはいられなかった」と断言するプレイヤーの最も多いオンラインゲーム最高峰だと思います。
多くの人がリアルに泣き、怒り、画面の向こうのプレイヤーと共に笑いあった
リアルな生活感とエネルギーの溢れた特別な世界でした。
ここに書くべきではないのか、削除対象であるかは判断できかねますが
私個人はこのゲームの本国に対する悪感情から課金を中止しました。
少数派だとは思いますが、確実にこの層は存在すると思います。
日本製MMOにリネ2のようなゲームが早々に誕生するのをただ待っています。
プレイ期間:1年以上2013/12/29
リネージュⅡを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!