最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
同じ人が何回も書いてるね
同じ人が何回も書いてるねさん
文体で丸わかりなんですけどw
まあクソ長い文章は読んでないけど一見しただけでわかる。
つまらないならやめればいい。
金払ってまで文句いいながら続けてるっておかしいよ。
しかもこんなところに何度も長文書き込んでよっぽどヒマなんだね。
ヒマならサブキャラでも作ってまたつまらないメインクエでもやってたらw
プレイ期間:半年2015/11/12
他のレビューもチェックしよう!
オワエフ14さん
"ファイナルファンタジーのMMOだからやってみよう"
こんな動機ではじめた方は少なくないはず
"ファイナルファンタジーだから今後面白くなるはず・・・"
こんな気持ちで惰性で課金を続けている方も少なくないはず
しかし結論から言って現状のPDを勤める吉田直樹がいる限り
始める価値もなく続ける価値もないゲームです。
多数の方が指摘されている内容ですが
■ 装備寿命が短く装備を集める意味、価値、楽しみがない
└ 半年程度で全てゴミ ソシャゲの延長かそれ以下です
└ またユニークプロパティもなし、見慣れたステータスが若干伸びるの繰り返し
■ 視点を最大に引いてキャラを豆粒サイズにして戦うのでバトルの爽快感0
└ カメラで寄ることも出来ますが寄るとまともにゲームに出来ない仕様です
■ ギミックに依存しすぎたバトルデザイン
FF14のバトルはギミック処理を主軸にしたゲームです。
ですが、自身で考えて行動すると言うよりも
"決められた路線を決められた速度で走る"
これに尽きます。
路線を外れたり(youtubeの動画などで予習必須のギミック処理を間違えたり)
速度を出しすぎると(火力を出しすぎてギミックの無視)即全滅やりなおしです。
通常ダンジョンは4人、レイドでは8人。1人でもルールを守ると壊滅します。
そこから生まれるギスギスで構築されたゲーム。
それがファイナルファンタジー14です。
プレイ期間:1年以上2017/05/06
もみじさん
また自分は難しいゲームをやってるんだと勘違いなさってる方がいますね
確かに高難易度で謎の死を遂げギミックがどうのこうので逃げた人もいるでしょう
ただ根本が違います。それは理由の一つでしかありません
単純にツマラナイんですよ
毎度おなじみのギミック戦闘に数値が少し上がるだけの装備群
クリアしても何かを得る喜びが少なく一度や二度はクリアの喜びもありますが
毎度おなじみの定食となるとまったくもって無意味でツマラナイのです
初期攻略における必最初に解を得たPTは確かにエリートかもしれませんが
動画を見て解を得た後の自称早期クリアPTなぞなんの意味もありません
9割以上のレイドプレイヤーはこういったトレースでクリアしてさぞいい気になっていることでしょう。ただ真似して禁断もストッパーのHPも必要ならバカの一つ覚えの様に禁断してトレースする。
動きを真似して必要箇所でバフ炊いたりスキルを繋ぐ。
そこらのゲーム好きならなんなくこなせる内容です
難しいと鵜呑みにするのは間違いです。
せいぜいクリア組のTOP5くらいまでしか難しいことはしていません。
そもそも毎度のごとくDPSチェックとギミック回避ばかりの戦闘で
ACTの数値眺めてニヤニヤするだけのゲェムが面白いんでしょうか
ACTが無いとツマラナイと言っているプレイヤーも多いことですし地雷発見器として使う方もいらっしゃいますしさぞエリート志向が強いのでしょうね。
私もなんだかんだでACTを使っていましたが確かに無いとつまらないし刺激の足りないゲームだと思ったものです。戦闘で達成感を得るのがDPSが上がったのをACT数値を見るだけだった。ただ避けて殴る。そこに敵の耐性や怯み、ダウンなどを考慮することもなくマグロのような敵を殴るのみ。そりゃ飽きますよ
そして難しいエリート様のやるゲームと語っていらっしゃいますが
そのせいでレイド人口が大幅に減った事もお忘れなく
天動編でしたっけ、めっちゃ簡単だったそうですね
エリート志向のゲームなのに残念でしたね。
でも一般受けはしないってバレちゃいましたね
現実を受け入れましょうよ。もうそんなの流行んねーから
プレイ期間:1年以上2017/01/30
(´・ω・`)さん
ただの荒らしです、見る価値はないでしょう。
面白いと胸を張って言えるのであれば、他人の評価を気にする必要はないのではないでしょうか?
ただ、私の主観的な意見としては残念ながら星1ですね・・・
なぜかは、他のユーザー様の意見を見れば一目瞭然ですし、同意見です・・・
それにしても、フォーラムとか脊髄反射で否定してくる人はどうにかならないんだろうか・・・
ぶっちゃけ、フォーラムは気持ち悪い人多すぎです
的外れな否定をしてくるんで、この人大丈夫か?ってことを何度も体験しました。
本当に気持ち悪い人が多すぎて議論にすらならないですね
システムがクソだから、まともなユーザーがいなくなっているのか
それとも、まともな人間ですら、ストレスでクソみたいなユーザーになるのかわからんものです。
まぁ 最後に私もレビュー荒らしという題名が付いてるだけに荒らしの部類に入ってしまうのでしょうね
プレイ期間:1年以上2015/04/29
PSO2の方が良いよさん
ひとつ大事な事。
MMOじゃないです。
アクションゲームです。戦闘はSTG風です
(即死攻撃だらけでHPあんま意味ない事が多い、当たったら死にますw)
スクウェアってジャンル詐称多いよね、
ファミコンのキングスナイト(STGなのにRPGと言い張った)みたいなノリなのでしょう
「脱北」
引退する事を「脱北」って言うようになってるみたいですが
実情はまさに北朝鮮です
・配給制の装備~クラフト装備はゴミです、毎週課金して遊ぶことで貰える装備が全て
・配給制の各種アイテム~デイリー報酬ウィークリー報酬
・完全に管理された戦闘コンテンツ
(遊ぶ要素がほぼ無く、
運営が決められたことを寸分たがわず行う事を強要されます
間違えたら当然即全滅www)
・FFクリエーター気取りの不気味な服装のおっさん軍団が
北朝鮮指導部みたいでマジでキモい
何から何まで北朝鮮です。
え?なんでやめないの?って?
私の見解ですが
殆どの人は過去華やかなりし時代に出会ったフレンドとの縁に縛られ
「やめるにやめられない」ようです。
そう、拉致家族を人質に取られた日本人の様に・・・
この鎖を断ち切って脱出できた人はみんな大喜びに見えますw
そんなわけであくまでも私の感想ですが「北朝鮮体験ゲーム」です。
ファイナルファンタジー好きなんですけどね~
今作ってる連中はファイファンwの看板使って客よんでるだけに見えました。
でもさ、看板見たら寿司屋だと思って入ったら
キムチしか出てこない韓国料理屋だった!みたいでいい気はしなかったよ、私は。
FFの系譜とか遺伝子って、
まだ極悪ソシャゲのグラブルとか、影響受けた有名な洋ゲーのほうが継いでるのが
ホントシャレにならないっすよwと思う。
プレイ期間:1年以上2016/03/14
BNO地球連邦軍大将丸山さん
一度死んで生まれ変わった14ちゃんですが、今回はかなり気合入れて作り直してるようで嬉しいです。以前問題だったコピペマップもなくなり、ソロでもストーリーを進めていけました。
自分はレベル20程度までしかできませんでしたが、4人で攻略するダンジョンなども気軽に参加できてかなり楽しかったです。
プレイ期間:1週間未満2013/07/24
天狗卵さん
かなりライトなプレイで遊んでます!
良いところは色々あるけれども、一番気に入っているのはグラフィックですね(*´・ω・`)b
装備を変えるとキャラのグラも変わるので、着せ替えみたいに楽しんでます。
あと、フィールドを駆け回って景色ながめてますw
特に高いところから見るとさらに良い!
あと、初めは人がいるのか不安だったけど、難易度の高い所に行かない私でも、出会う人はいっぱいでした。
仲良くなった人とのんびり楽しめているので良かったです。
ライトなプレイをする人にもお勧めですよ!
プレイ期間:半年2018/09/12
aaaaaaさん
2年間やってきましたがもう愛想が尽きました。
まずイシュガルドでもエオルゼアの時と変わらず同じ事の繰り返し作業・・・
メインのレベル上げやギャザクラのレベル上げは別に良いんですが、
60カンスト後、装備ゲットする為にまたモブを絡まして来るとは・・・
正直、運営と吉田には呆れた。
また取り合いになるのは目に見えてたはずなのに・・・
ID周回も新生時代から毎日やって来たことでしたが、イシュガルドになっても同じ事の繰り返しで新鮮味もなく装備を整える事だけを考えてひたすら作業を繰り返す日々が続きました。
(やはり楽しいのは初見PTの時だけ)
新生時代を一通りやって来て、今頑張ってゲットした武器装備もすぐゴミになるのはわかっていたし、それを考えるとこのゲームをしている時間が勿体無い&バカバカしくなって来てアレキが来る前に引退しました。
個人的にはバハなどクリアして装備を整えて行くのは好きだったのですが、エンドに行く為の装備を整える作業が面倒くさい(時間、マテリアガ、お金)ってのもありますし、アレキでバハと同じ様に全て整えて頑張れるか?と考えると、バハでお腹いっぱいになったからもう同じ事の繰り返しはやりたく無いと思いました。
固定を組んで居ましたが、ある意味ゲームという名の仕事って感じにも思えました。
結局・・このゲームのメインはやはりエンドコンテンツをいかに早くクリアし!装備をゲットするか!だと思うので、のんびりできるゲームでは無いのは確かです。
エンドに行く為の用意、エンドをクリアする為の時間、(待ち時間なども)これらを含め全て作業!
それに社会人には時間の問題で限界がある。
結局作業をしないと駄目なのは、エンドに行く為の用意をしないと行けないからでエンドに行かなかったら装備を整える必要も無いから毎日毎日作業をしなくても良いわけだ。
でも今のこのゲームはエンドしか無いから、マンネリ化している作業をひたすらするしかない。。
プレイ期間:1年以上2015/11/09
くまたさん
何とかレベル59まで上げて今イシュ編をプレイしていますがとにかくタンクに対する他ジョブからの風あたりが強い。いろいろ動画でタンクの立ち回りを勉強してからIDに挑んでいますが、やれ盾が入っていないやらこちらの状況おかまいなしにタゲがとれていないやら挑発を使用しているのにフラッシュじゃないとだめとか、何かIDを進むたびにギスギスするのが実態です。深刻なタンク不足だと言われていますが当たり前だと思います。しかもストーリー進行にID攻略が必ず関わってくるしwww。今ソームアルというIDの前でストーリーが止まっていますが、IDに入るのが怖くてクリアできる気がしません。
プレイ期間:1年以上2018/07/19
くそさん
・MMOなのに冒険がない
・MMOなのにゲーム内通貨の価値が薄い
・火・氷といった属性がない
・戦闘はカメラを引き爽快感、臨場感がない
・予習をしなければ地雷というレイドでの風潮
・日課がトークンをためるだけのくだらない作業
・ストーリーがひどい
・キャラクターに個性がなく、量産型のマネキン
・運営が嘘をつく
・その嘘をつく運営の味方をする害悪なプレイヤーがいる
・ゲーム内ハウスは課金しなければ撤去
・アイテム課金がひどい
・P/Dが短足
・P/Dが高卒
プレイ期間:1年以上2016/06/19
サッチーさん
アクトって違反ですよね!アクト使ってる奴がえらそうにするのはおかしいですね!私はPS4ユーザーですが、アクト使えません、もし必要ならPS4にも使えてるはずです、さらによくFF14にDPSメーターをというひとがいますが、本当に必要なら、スクエニが実装してるでしょう!PCユーザーのワガママ勝手は目に余ります!元々ファイナルファンタジーは家庭用ゲーム機で普及したゲームです!一時期任天堂と揉めてましたが、PSユーザーあってのFFだと思います
正義の代弁者として、不正は見逃せません、アクト使用者を通報していきます!後、PS4のshare機能もフルに使い証拠を集め、通報します!アクト使用者の言い訳も聞いてみたい!違法は違法どんないいわけがあるのかな?聞いてみたいね!言い訳したところで違法だから、困るのはアクト使ってる人ですから!困らないようにね!
プレイ期間:1年以上2015/09/11
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
