国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼斬

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • アクションRPG

1.79251 件

面倒なことが多いゲーム

らんさん

これまで引退はせず一度離れてから復帰という感じでプレイしてきました

正直このゲームは遊んで楽しむではなくただただ作業するだけのゲームとも言える

強い武器や勾玉を作るためにひたすらドロップ率の低い素材アイテムを集めたりあっちこっちへ行ったり来たりとかなりめんどくさいです

装備を強くするのもギャンブルなので失敗すればまた最初から素材集めの繰り返し
です

その割にゲームの中身はスッカスカでメインストーリーが2~3個で終わる
小出ししまくってなんとかネタ切れにならないように必死になってます(笑)

ストーリーを攻略していくのではなくひたすら装備を強くするために同じとこを周回したりでストーリーの意味があるのか?って思います

そして完成した武器でIDに潜り俺TUEEEEEEするだけの自己満足ゲーム

無課金で時間さえかければ強い武器作れると言ってる人いるけど寄生必要だしそもそもラッキーボックスで入手できる課金アイテムなんかソロプレイしてたら中盤当たりの武器でほぼなくなるから無課金で時間かけてっていうのは無理がある
どこへ行くにも寄生させてくれる人がいれば話は別だけど

このゲームを楽しめる条件は↓
・自分が強くなるまで寄生させてくれる強いフレが居る事。
・課金して装備を強くしようとしても運が悪ければ何もかもが消失する場面を何度も耐えられる人。
・ニートになる



他のゲームにあたることを強くお勧めします

プレイ期間:1年以上2015/11/14

他のレビューもチェックしよう!

ネトゲ初心者はやるべき!
ぶっちゃけ課金ゲームとか言ってるけど課金すれば強くなるのが早いだけ!
結構大変だけどプレイヤーは優しい人多いしコマンド少ないし
だからネトゲ初心者にはオススメのゲーム!

プレイ期間:1年以上2016/06/25


アクションを謳いながらも、その肝心のアクションの作り込みがいまいち適当で、類似ジャンルのオンゲーも多い中、けして売りにできる要素になってない。

操作面でも、難点がある。
ゲームパッドを前提にしたUIにしたかったのは理解できるのだが、
武器切り替えなどの瞬時に行わなければならない操作がワンキーで出来ずに、ボタン同時押しが求められるなど矛楯が発生している。
またマウス操作の場合は、ボタン押し+マウスのドラッグによって武器の切り替え操作を行うので、非常に操作しづらい。
キーコンフィグすらできないので、これらを改善することすらできない凶悪仕様。

操作性はシステム面でもさらに難点あり。
連続攻撃の受付が、長いモーションのものであっても、先行入力しか受け付けない。
そのため、臨機応変に立ち回る自由度が低く、キャラを動かす気持ちよさが失われている。

だったらせめて、キャラの動きや技など見た目の派手さや爽快感くらいはあるのか、といえば、これもない。
エフェクトはどれも地味で、モーションも小さく外連味が足りなすぎて、厨二心がまったくくすぐられない。

まとめると
アクションゲームとして詰まらなく、操作性が劣悪で、見た目で楽しめる要素もない。

でも腐ってもMMORPG、戦闘以外に楽しめる要素はあるはず――と思っていたのだが
いわゆる「IDゲー」としか作られてないので、MMORPGというより、実質MORPG。
つまりは、戦闘を楽しむしか、このゲームを楽しむ要素はないのだが、その戦闘が……。

ちなみに、もう一つのこのゲームの売らしいストーリーに関しては
今時、超低予算深夜アニメとかでもあり得ないくらいのやっつけシナリオ
やっつけならやっつけらしく、王道をちゃんと踏んでる程度ならまだ評価のしようもあるけど、王道を踏むことすらできていない素人臭さ全開。

総評国産でノンタゲMMORPGを作りたかった。
これはすごく理解できるし、需要もきっとあった。
だけど、それを、まともなアクションゲームもRPGも作れないであろうメーカーが作るとどうなるか?
それを知りたい人はこのゲームをやれば答えが見られる。

プレイ期間:1週間未満2013/12/14

ガンオンに負けず劣らず

さすがにこれはアカンわさん

私は以前ガンオンをPLAYしていました。
やめた理由は解る方もいらっしゃると思いますが
正式後に度重なる下方修正(課金機体)などをされたからです。
ガンダムが好きであった事もあり課金は1本以上はしたと思います。
お金をかけて機体レシピを揃え、素材集めてやっと出来た機体が1週間後には
ゴミとなりました。何度もその様な事があったので身を引くことに・・
こんな事を経験した私が言います。上には上がいるもんだ・・
鬼斬を始めてまず思った事はイラストと実際のNPCがかけ離れてるな~でした。
キャッチフレーズが「斬って斬って斬りまくれ」さぞや爽快感があるのだろう・・
あれ?これヒット&ウェイにしないと前衛やばくね~?それもそのはずMOBの攻撃が
とにかく痛い。その瞬間、私の脳裏には「これヤバイかも」の言葉が浮かぶ・・
「撃って撃って撃ちまくれ」なら良かったのにと思わずボソボソと呟きながらPLAY続行・・
じっくりとLv上げてから次のエリアに行くのが私の流儀なので、そのかいもあって皆が
言っているレベリングの濃さは微塵も感じず加賀まで到着。
この時期に思い始める事はDL数に対して接続数が離れすぎてねーか?でした。
でも、自分が遊べているのだから無問題との事でPLAY続行・・
もうそろそろ武器勾玉スキルを本格的に強化し始めないと辛いので素材を集めて
強化開始!・・あれ?成功率80%以上で失敗!ま~運がなかったんだろうと思い
また精錬開始!・・あれ?またか!仕方がない勾玉の方を強化するか。
また80%以上の確率なので安心してクリック・・失敗・・
そしてNPCにはこう言われました・・「バナナタベル」
この瞬間、私は心の中でこう叫びました「俺のバ○ナ食わせてやろか~」て・・
下品な表現失礼致しました。でも、なんやかんやでこんな事されても鬼斬を楽しんでいる
自分がいるのも事実です。2ちゃんなどで言われている事は、全てが真実では無いと
思っていました。ですが、4/17でのアップデート見たら・・え?
課金スキルが下方修正?この時、脳裏によぎったのは「ガンオンの出来事」・・
思わず知人にスカする俺・・そして知人はこう言って来た・・課金しちゃったんだね・・て・・


プレイ期間:3ヶ月2014/04/19

運営手法がダメ①

ズバリ言うさん

①集客・寄せ餌
②無課金物でユーザーに利があるもの(課金の妨げになるもの)は下方修正
③拡張アプデは最初だけ、徐々にしなくなる代わりに毎週更新するガチャの中身入れ替え
④人が減り始めたらばら撒き開始
※ばら撒き内容
イベントと称して苦行させてガチャチケット1枚
ログインキャンペーンで1日1回ログインすれば課金マネー10円×2週間

とりあえず、金に直結することしかしない(中の人は人数的にこれが限界というが)
拡張をしないというか中の人数的にガチャ更新しかできない
課金誘発で課金マネー毎月1回500円分チャージできるが
ネトゲとガチャとギャンブルに慣れてない人に課金させるのを狙い続ける
逆にCSゲーに慣れてる人は”課金はしない”
したとしても、唯一絞りを甘くせざるを得ない年末のボーナス、お年玉回収狙い
のここだけで、ここのガチャの中身を運営が渋ると稼ぎ時に課金されないのを危惧して
WinWinの関係とまでは到底いかないが、どうしても欲しいものがあるなら
正式サービス開始から大体5年目以降で、まだ存続の可能性がある状態なら
ここで課金すれば、過去の3万~5万、10万~20万課金してガチャで
当てたものでも、ラインナップの穴埋めか、それ以上の性能の物が
この頃には入ってくるようになってるので、ゴミでも過去の当たり物、
新製品当たったら当たったで過去以上の物が手に入るわけでリスクは抑えられる
というわけで、CSゲーに慣れてる人は”課金はしない”
ここの運営はガチャだけひたすら更新する作業(人員的にも)
人員抑えることでコスト抑えてトラブルも起こしにくい運営を何年も続けてるだけ
だから9年プレイしたゲームでも(例えば同社のC21)これなんて1日あれば
9年分のクエストやダンジョンも終わらせてしまうことができる
それだけアプデをしないで延命小出しで、ひたすらガチャの中身を入れ替える

課金してまで欲しい なんて思う物がある人には向かない
他人の持ってるものをうらやんでしまう人にも向かない

プレイ期間:1年以上2015/03/17

ゲーム内の状態を軽く紹介

参考までにさん

【鬼ヶ島】
一番初めに訪れる街。この時点で新規プレイヤーは少ないがその新規プレイヤーも高レべプレイヤーのサブキャラの可能性がある
現在は高レべプレイヤーが露店放置してる場となっている

【クマソ村】
ここでまず一体目の神喰いと戦う事になる
が、結構難易度が高くなるので新規プレイヤーはここで辞めてしまう事が多い

【邪馬台国】
早くも2対目の神喰いと戦う事になる町
そこまで難易度が高くないので新規プレイヤーでも挑み続ければクリア出来る

【出雲休憩所】
街ではない。休憩所と呼ばれる所でそれぞれの町&ダンジョンの近くにある(一部無いとこもあり)
ここはそれぞれの街と同じで武器を修理したり回復アイテムを購入出来たりと戦闘に向けての準備が出来る
ここで3体目の神喰いと戦う事となる
難易度がやや高くなるが高レべプレイヤーもたまにいる為、手伝ってもらうのもあり「自分のレベルがダンジョンレベルより高くないと手伝ってもらえる可能性が低い」

【京】
無課金者が続々とゲームから姿を消していく街
4体目の神喰いと戦う所
難易度が高くなってるので新規プレイヤーのほとんどがここで辞めてしまう

※関ヶ原は省きます
ちなみにここで5体目の神喰と戦う事になります

【加賀】
関ヶ原を抜けた先にある街
ここからが即死ゲーの始まりであり長時間のレベリングが必要となる
ここでもたまにレベリングやアイテム集めの為ダンジョン周回の募集をしている人がいるので参加してレベル上げていくのもあり。

【越後】
ここから先のステージはダンジョンが長くなる上に敵の耐久も非常に上がるため、火力の無い無課金者はここで息の根を止められる
その為、無課金者は課金してまでこのゲームをやるかここで姿を消すかの2択

【草津】
越後と同じ

【江戸】
越後と同じ

【奥州街道以降】
金と暇を長期間費やしたものだけが来ることの出来る場所


プレイ期間:1年以上2015/03/22

ストレスを提供するゲーム

ででびびるさん

サイバーステップは課金者だけを残そうという考えを持っているので無課金や新規などは興味がありません
新しく始めようという人など集めようとはせず、金を落としてくれる人にしか眼中の無い糞運営
最初は無課金でも楽しめるけど中盤あたりからストレスを感じ始めるとおもう
無課金寄生でストーリー進めても無課金の火力じゃ1人で狩りも出来ないので課金して強くなるか辞めることになる
PTに無課金1人がいるだけで課金者の邪魔になる
敵を倒すことが出来ないからただただ課金者の後ろについて行く感じ
お手伝いも課金してる人が募集しているなら受け入れると思うけど無課金がお手伝い募集してもほとんど手伝ってくれない
すぐに辞めると思うし手伝う側だって課金アイテム失う可能性があるからね

80レベル以下の奴が江戸の手伝い募集してたの見かけたけどレベル上げてから募集しろ
今残ってる高レベルの奴だって地道にレベル上げながらクリアしてきたんだから
簡単にクリアしようと考えてる奴はこのゲームすんなks

プレイ期間:1年以上2015/04/25

他に

なのさん

やるだけ時間の無駄(他にもっといいゲームがあります。サイバーステップ以外のゲーム)

月額無料ですが、後に課金必須ゲーム

2ちゃんねる要素のゲーム内説明分が多い

人もいません。全体で夜のピークで常時接続100人もいるでしょうか・・
(β開始時の人は何処へ・・・・まっ言わなくてもわかりますよね?この状況ですから

コミュ症の方には向いてるかも!?


低スペックランキングに載ってるけど高スペックじゃないと遊べない。無理
高スペックPCでも動作かくかく(仕様&ばぐ多い

こんな所でしょうか

プレイ期間:1年以上2015/10/10

一度も引退せずにプレイしてきましたが…
まずストーリーを楽しみたい方には絶対におすすめ出来ないゲームですね
ほとんど強い武器が出る度にそれを作って自己満足する作業ゲー
制作武器に力を入れており、肝心のストーリーがスカスカ
さらには一部武器以外は敵の体力を削り切れないという糞仕様
寄生でクリアさせまいと言わんばかりの新規勢の足止めストーリー
まあこれは当たり前かと思いますが、
スカスカのストーリーを進めたければ課金しまくって強くなってクリアしろと
PTで楽させないことで1人単位の課金額を上げる
課金して現時点のストーリーを終わらせても小出しで次が来るので、
やることがなくなってすぐに飽きる
ストーリーも完結していないのでこれからも小出ししてくる
味方を蘇生させるスキルに制限がついたのにラグ死やカクカクが頻繁に起こる
ゲームの難易度が結構高く、PSがかなり必要になってくるので最近のヌルゲー慣れしてる人やMMOが苦手な人にはお勧めできません
ゲーム自体糞でプレイヤーの質も悪いので他ゲーを見つけたほうが良いかと

ここまで愚痴言って引退しろと言われそうですが時間と金を費やしてきたので簡単には手離したくないという気持ちもあり今もだらだら続けてる状態です



プレイ期間:1年以上2016/02/01

やるなら重課金

そまさん

後半のストーリーになると難易度がすごく高いから重課金して装備作らないとPT内の重課金者の邪魔になる
勾玉の装飾は自分の武器にあった装飾をピンポイントで成功させないと火力が出せない
この勾玉装飾を1つ成功させるだけで1万~費やさなければいけない
それが×4で4万
武器も奥義付けたり高難度スキルを付けたり強化レベルを+100にするのに1本で2万~と飛んでいきます
それが×4つで8万
これで合計12万課金しなきゃ強くなれない
運が良いと出費は少し抑えられますが運が悪いと全部そろえるのに15万~とかかる
実生活で注目されない奴がゲーム内で重課金して無双して周りから注目されたいって奴がやるゲーム。
お前らゲームじゃなくリアルで頑張れよ^^;

プレイ期間:半年2015/05/18

良いトコ悪いトコ

名無しさん

良いトコ
・BGMが良い。(個人的に)
・雰囲気が良い。

悪いトコ
・無駄に広いエリア。
・無駄に高いガチャ
・全体的に重い。
・ゲームバランス悪い。

プレイ時間は、忘れた。 レベルは75ぐらい。
それでも、10レベ差のある下級モンスターですら油断すると負ける。

プレイ期間:1ヶ月2014/12/15

鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!