国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

運営がごみ

tnksさん

1.サービス開始直後から、チートで下限スキルマのガチャユニイベユニ作り放題な環境を放置していた
2.コスト無限にできてコスト+5は無意味だった 
3.何より撃破数、ライフ数いじれて育成自体、無意味だった 
4.ドロップいじれて1.5倍期間、マツリキキョウの特効ドロップ上昇は無意味だった 
5.チートが横行して騒がれているのに鯖を一日以上開けたままだった 
6.緊急メンテをしたと思ったら今度は交換所のユニットを手に入れるとBAN扱いになった

チートで無課金で下限スキルマ覚醒カンストのガチャユニイベユニ作り放題だったチーター
>>>越えられない壁>>>
廃課金含むすべての一般プレイヤー

まさに、課金するほど馬鹿を見るゲーム(笑)、
それが千年戦争アイギスですね。

プレイ期間:1年以上2015/11/15

他のレビューもチェックしよう!

微妙

tanakaさん

良い所
・すぐに作業が終わる
・ドットが良い

悪い所
・エロ糞
・ブルーマン
・運営がゴミ
・黒の確率同時UPを何度もする
・BGMがいつまで経ってもほぼ同じ

艦これの時みたいに他ゲーのスレで宣伝が露骨になって来てるのは角川さんが本格的に関わってきたからでしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

ちびキャラの性能が良い為にキッチリ育てればゴールドだけの編成でも戦えなくはないです(ゴールド編成だけでクリアしろって書かれてるクエスト位なら)
ただ覚醒などが一切ないので使い続けるには厳しいと思います

ある程度進めば通常ストーリーのクエストすら進められなくはなります
私はブラックだけの編成でも第7章より先には一切進めていません

とにかく、馬鹿みたいに強いキャラとか、序盤に蟻の如くでてくる敵ユニットとか、毒や魔界などの条件付けてすぐこっちの能力や戦力削いでくるとか、特定ユニットがいないと即ゲームオーバー的なステージも数多く存在しています

攻略動画~と言う方がいるかもしれませんがあれは動作が前の状態(今は全体的に弱体化させられているので同じ事はまず無理)なので、今同じ事をするとおもしろい結果になると思いますよ

とりあえずガチャありきで、しかもそれはブラックの僅かな強キャラ(頭一つ抜けてるユニット)か期間限定でまずで無いコラボキャラ等です

ガチャで入手できるユニットの多くはスキル上限が5であるためにスキル上げはそこまで苦痛ではありませんが、コスト下げについては馬鹿みたいに金がかかります

ゲーム自体のUIも古臭く、ガチャに10連とか11連的な物が無いのもアイギス位じゃないですかね?

10連ガチャなどが無い為に、○○DMMポイントで白金一体以上確定10連ガチャ~やブラック一体確定の様なガチャは存在せず、神聖結晶の割引なども殆ど行われません(最近はちびキャラチケット付きが存在しますがそんなに頻繁には無いです)

結構課金しているので終わって貰っても困りますが、このままだとそのうち消えるでしょうね

プレイ期間:1年以上2018/08/09

他ゲー

このゲームさん

御城のこと散々馬鹿にしてたから、余程面白いのかと思ったら・・・
強キャラをコスト順に配置するだけのクソゲーだった・・・

運よくアイシャでもでようものならそこでゲーム終了
スーパーマリオで無限にスター状態みたいなもんじゃねーか

ただのエロゲー、アホだろ考えた奴

プレイ期間:半年2016/01/13

iOS版が出てはじめてその存在を知り、PC版にも手を出し、挙句淫蟲のゲームにも手を出した愚か者です。

スパロボやマセサガなどの戦略系が好きなのでこのゲームを見かけてすぐに始めました。どのゲームにしても最前線で戦いたいタイプなので古参がたくさんいる中始めるのは相当抵抗がありましたが、リセマラも一応し攻略サイトを見ながらなんとか追いつけるように頑張ってランク100を突破しました。
驚いたことがあります。PC版でしか行われてないイベがあったことです。確かにiOS版から始めたユーザーには難しいステージでスルーさせてもいい気もしますが、差別化されてるような気がして少しおこでした。自分はそれに気づきPC参入して、なんとか確定泥を落とし古参との差を埋めようと試みたのでした。

確実に初心者には厳しいアプリですが、他ユーザーとの競争がない。それが唯一の救いですか。その中で自分は大変楽しめています。序盤で銀同士を食わせあったのもいい思い出。そのうち、課金してさっさと上級者の園へと行きたいものです。別に無課金でも十分楽しめると思います。

ただ、今のままではあたまうちしている古参と新規参入のどちらの満足度も満たすことは厳しいのでは。競争もないしイベントも単なる泥up、大討伐、etc。もう少し尽力すればこのジャンルの顧客わんさか獲得できる可能性あるとおもいます。今思いついたのは、自分の国を作ってそこに自分のキャラクター配置し自国を守り(似マリオメー〇ー)、他人の国を攻め滅ぼす。(魔物がある程度駆逐され人間同士が争い始めた:思えば昔大陸から日本に上陸した人間はより良い土地を求め九州から山に囲まれ外敵に怯えることもない奈良まで移動しました。そこで、薪材として森林をかりつくし資材がなくなったところで争いは加速度を増した。)R-18要素入れるなら他国の女を貪りつくす描写ですね。宝石を利用して強奪し合えばいいです。そんで他のゲームとコラボもすればいいです。テキトー(もはやTDではない)

DMMのオンラインのページ見ましたが扱っているゲーム多すぎるとおもいます。ゲーム特化の〇クエニですらこんな多ジャンル攻めてないです。各ゲームの運営人数足りてます?なんなら、就職して自力で自己還元できるイベント企画します。それは根性あるサクラやな。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/11

良いゲームですよ

いち無課金王子さん

開始してちょうど3ヶ月。これまで全く無課金でやってきている立場からのレビューです。
とりあえず結論として、とても良いゲームだと思います。ゲーム性では、これまでやってきたスマホゲーのなかではダントツに楽しいですね

例えば、クリアするのに100の力量が必要なミッションが突破できない時、
なんとなく「今の自分は80だった」と感覚的にわかります。その残りの20を
戦略なり、編成なり、キャラ強化なりで試行錯誤して詰めていく作業が本当に楽しい。
やっとの思いで難ミッションをクリアした時、思わず歓喜の叫びを上げることもしばしば

試行錯誤が前提のTDのゲームなのにカリスマとスタミナが厳しすぎるという意見は
確かに頷くところもありますが、ゲームにそこまで時間を取れない社会人の自分に
とっては、ちょっと厳しさを感じるこれくらいがちょうどいいかもです。

むしろ厳しいからこそ、一回のプレイが真剣になります。
秒単位のキャラの切替が必要なミッションや、多くのコストが必要となる、全くの新規
ミッションに挑戦するときは、やり直しがそうそうできないからこそ、冗談抜きで
開始前心臓がバクバクして手が震えそうになりますw

一部レビューの中に、「課金をしなくてはイベントをとうてい最後まで突破できない」と
ありますが、そもそも数年にわたって累計何百時間もプレイしているユーザーも参加するイベが、新参がまともにやっていきなり最後まで突破できるわけがないのは少し考えればわかるはず。ドラクエでいえば、ラスボスを突破して、裏ボスに挑むレベルのプレイヤー向けのダンジョンに、最初の城からやっと旅だった勇者が挑むようなものです。

それでも、コツコツと仲間を育てていった自分は、無課金ですが、3ヶ月めで最高難度の
”神級”と呼ばれるミッションもぼちぼちクリアできるようになって来ました。
何人か最高レベルの”覚醒”まで成長しています。定期的にイベントは更新されますし、やれること、やりたいことは常にあります。まだまだこのゲームには楽しませてもらえそうです。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/22

このゲームはブラック(最高レア)を揃える事から始まりますが(当たり外れあり)その先にクラスチェンジと覚醒があります
プラチナやブラックのクラスチェンジも高難易度ですが覚醒用のアイテムの入手はそれに輪をかけて高難易度になります

まずクエストが毎日無い・クエストの難易度が高すぎる・クラスチェンジ&LV80台のブラックユニットが数体&プラチナが大半でもどうにもならない

このゲームが出た当時からやってれば何とかなったんでしょうけど、新規で始めるにはあまりにもハードルが高すぎます(カリスマ&スタミナという2つの消費するポイントが存在する為にストレスもMAXです)

コラボのユニットを取ろうにもイベントMAPの敵も強すぎる為にまず入手が不可能なレベルです(今度ランス10とのコラボがありますがアイテムコンプユニットは間違い無く取れないと思います)

とりあえず覚醒&クラスチェンジを含めた育成系はもう少し何とかして貰いたい所です(ランスシリーズは好きなのでそのコラボはしますがその先は続けるかどうかはわかりませんが)

プレイ期間:半年2018/02/07

プレイ日数は2年ちょいでゲームそのものは楽しかったです。ガチャに天井がありますが、ピックアップ確率は悲惨そのものです。9回最高レアが出ましたが、単体ピックアップの最高レアが出ないという地獄を経験しました。ピックアップとはなんなのか?と運営に問いたい気持ちでいっぱいですが、貴方の運が悪いだけと言われれば黙るしかないので文句を言うつもりはありません。私はすっぱり止めましたが、ピックアップの確立は他のゲームと比較にならないぐらい悪いので天井があるからとこれから始める方は注意が必要です。

プレイ期間:1年以上2018/04/04

>>馬鹿を貶すものw

>>お前の書き込みの文体ほぼ一緒だぞw
>>バレないと思ってるとかどんだけ馬鹿だよw

お前みたいな低能に文体なんて判るわけないじゃん無理すんなよ池沼

>>あとお前せめてアイギスのレビュー書けよw
>>まぁ馬鹿には無理だろうなレビューかけるわけないか馬鹿だからw
>>ここはアイギスのレビューをするところだぞw

そもそもレビュー書かずに一番荒らしてるのはお前だろ
自分の書き込みがブーメランになってる自覚あるか?ないよな?自分の間違いも正せずに「文体が同じ」とか見当違いなこと抜かしてる、脳が萎縮しきった統失糞野郎に自分を見つめなおすなんてことできるはずないもんな

今まで散々満点評価してきたポイントつけ忘れた上に、ほぼブーメランの投稿内容。統失じみた思い込みでガイジアピールとか、効きすぎだろ

プレイ期間:1週間未満2019/09/11

そろそろ5年目なTD系 5年も続いてるだけあって地力はあるゲームだと思います。TD系は好き嫌いが出る硬派寄りなジャンルですがこのゲームはそこにキャラゲー要素を追加することでマイルドなゲームに仕上がっています。

課金に関してはもちろん課金したほうがスムーズに進めます 無課金でやるなら半年くらいまでは準備期間と考えて地道に進めましょう。
またこのゲームで一番キツイのは間違いなくキャラの育成です。プレイ期間が長くなると多少はマシになりますが新規では厳しいです。
しかし最近のアップデートでデイリーを達成すれば育成のリソースが配られるなど新規プレイヤーでも極端に厳しいという現状は少しずつですが変わって来ています。
いまから始められる方は攻略サイトや攻略wiki、掲示板などで適切な情報を得ましょう。

最後に、私もこのゲームに関して不満がないかと聞かれたら無いとは言えません。それらは他の人のレビューとほぼ一緒の内容ですので省略。
しかしこのゲームはまったく使えないキャラというものがまずいません。自分の好きなキャラをどう活かすかを考える、これがこのゲームの良いところだと私は思います。

プレイ期間:1年以上2018/07/29

10年経つゲームだけあって相当に古いが、レトロ感満載。
完全ノーボイスと見た目で相まってスーパーファミコンやってる感じ。
ノーボイスで1枚絵のエロなんて…いつの時代だよ。

コンテンツは・・・微妙。
やり込みもあるっちゃあるが、ただの持ち物検査だし。
スタミナ消費もデカすぎて驚く。
3分で1回復なのに150って何だよ、アホすぎて笑う。
回復剤も大して配らないし、ただでさえくれない石割りなんて論外。

配布石が驚くほど渋い、圧倒的ドケチ感。
ガチャはすり抜けが当たり前。配布の渋さもあって気軽には回す事はできない。
ただでさ持ち物検査が多いのに、これは酷い。
新規を取り込むためにもここら辺緩くしてかないと寄り付かないよ。
ただでさえゲームデザインが化石なんだから。

石を使えば使う程ログインボーナスが豪華になるんだけどさ、
肝心の石が無いからね。課金前提のシステム。
1万円で30連分かな、このクオリティでこの価格はおこがましいよ。

総じて今やる意味は全くと言っていいほどないゲームかな。
これと比べるともっといいタワーディフェンスなんて山ほどあるし。

プレイ期間:半年2023/08/12

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!