最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
公式掲示板で辞めろと催促されたナンカンってwwwwwwww
糞げーさん
ユーザーから何度も指摘されているが連隊が問題なんだよ。だから接続人数が激減しているの分からないの?轢き殺される側は対戦ゲームじゃなく、バンダイナムコの集金装置にしか見えないんだな。それでどうゲームを楽しめって言うの?そろそろ責任とってその妖怪首を差し出したらどうですか?ナンカンさん!?
プレイ期間:1年以上2015/11/19
他のレビューもチェックしよう!
運営に愛される連邦さん
大型アップデート「革新」
何が革新なのでしょうか?
ついに運営の脳は腐ってしまったのでしょうか?
「革新」に値するシステム変更ってありましたかね?
そういえばこれまで全機体共通だったダウンゲージが3段階に分けられました!
これは「革新」です!!
だって、
被弾面積の小さいジムと大きいドムがおなじレベル1!!!
驚きます!「革新」です!!
運営の目には同じ大きさに見えるようです!!!
このゲームは基本的に敵に弾を当てるゲームです。
ですから的は大きければ大きいほど当てやすくなります。
ジオンには大きな機体がいっぱいあります
連邦は細い機体がいっぱいあります。
ですから当然ジオンのほうが弾に当たりやすいです。
この問題はサービス開始当初から指摘されてきた問題です。
しかし、その代わりにジオンには高火力な武器が実装されてもいました。
しかしながら連邦のおねだりに運営が答えて次々と高火力武器を連邦にも実装。
その結果はあきらかですよね。
まともなバランス調整も行えていません。
ガンダムというこれ以上ない素材を
無能な運営とおねだり上手な連邦がぶっ壊してしまった糞ゲーです。
ここまであほな運営を見たことはありません。
「革新」ではなく「拝金」の間違いではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2017/09/01
最近始めましたが・・さん
TPS自体は初心者ではないですが今までやってきた中でもかなりひどいゲームですね
同兵科内ですら当たり判定が統一されてないだけでも驚きです
つい最近トップクラスのプレイヤーが戦うランカーバトルがありましたがジオン側が本拠点奇襲成功(基本相手が強ければ強いほどなかなか決まらない上にクールタイムがあるので失敗のリスクがかなり高い)させてもユニコーンで前線が崩壊させられて負けていました
そしてトーナメントという全階級ごちゃ混ぜのイベントでも殆ど勝ってるのは連邦側でジオンで勝ち進んでるグループは核(相手が油断している前提の逆転要素、格ゲーでいう即死だが実用性の低い技のようなもの)で勝っている感じです。
そのような酷いバランスにも拘らず、ガンオンファイトという僕は参加したことないですがどうやら撃破が重要なKD戦?をやるという狂いっぷりです
正直バンナムなのでバランスには期待していなかったし、拝金主義なのも覚悟してましたが、両方そんな予想を大幅に上回っていてド肝を抜かれました
プレイ期間:3ヶ月2018/07/08
汚物担当者を消毒しろさん
①初心者に優しいと言う運営の噓
→デッキコストが低すぎて、ジム、ザクI等弱い機体しかもてない。
→機体数は多く無料で手に入れることは出来るが、そもそもゲーム内の金がないため回せない。
→腕が良いとポンポンと昇格できるが、将官になったとたんに何千戦もしている猛者との対戦となる。
その戦場でジムとか初期ジム等のコストの低い機体で戦わないといけなくので、一撃死が多くなる。
デッキコストが高いと良い機体をデッキにいれられるのだが、
参戦数と関係があるため、何千戦もしないと彼らと対等になれない。
上級者のえさになるか、課金するか選びなさいと運営に言われているようなもの。
課金してデッキコストの拡張は出来るが、それってどうなのってレベル。
②格闘移動&拠点殴り
→格闘移動がない機体がないと宇宙で高いポイントが取れにくいし
その機体をそろえるのは課金か強運が必要で、さらに強化MAXが推奨される。
→ゴミ特性と悪名評判高い高軌道カスタマイズと言う高速移動ができるスキルがあるのだが、
格闘移動はそれを食ってしまっている。
→宇宙の世界戦やりたくてガンオンした私にとって、格闘移動のせいで丸つぶれも同然である。
宇宙戦をやる前に拠点が破壊されてしまい、MS戦にならないのである。
これはブースト使って移動するより速い仕様で、その動作明らかにガンダムの世界観を壊している。
高起動カスタマイズというスキルを馬鹿にしているような仕様である。
こういう細かい設定を大切にしないから糞運営と言われることが分かってない。
→格闘移動は、相手が武器を構えていても、正面から格闘することを可能にした。
これがクソゲーを加速させた訳だが、この部分には修正が入らない。
→運営は、格闘が強いと問題を認識したのはよかったが、すべてのMSの格闘を修正する行為にでた。
そもそも問題の前提にある格闘移動&拠点殴りが、MS戦をふくめとんでもないポイントを
稼いでいた事実こそが、修正の前提としてユーザが望んでいたのではないか?
はっきりいうとこのガンダムオンラインの評価は妥当と言わざる負えない。
数字をしっかり読み取れる担当者に変更するべきだ。
担当者が変わって何も変わらないから、その上司を変えたほうがいいゲームになるだろう。
そして加速的にユーザが減っているから、頻繁にマッチングの変更をするのであろう。
これに☆5とか付けられるのは運営の手先か頭のネジが外れているユーザなので信頼しないように。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/02
kさん
今更ながらになりますが、連邦の機体は細身でブーストの性能も高性能。その上ビームの超連射が主戦力でうむを言わさず敵を撃破できる。ジオンは機体が大きく武器は実弾兵器が多い。バズーカは遠距離を攻撃出来るものの、味方や遮蔽物に当たるとダメージを受けてしまってリスクが大きい。
でかい機体が射線をさえぎるのでそれで自爆する事も多々有ります。まあ、それはさておき、一番の謎は連邦は多くの場合、敵を攻撃するとすぐさまどこから沸いたのか、増援が出てきて返り討ちになります。どんなにレーダーを見ていてもどんなにクリアリングしていてもです。
確かに偶然と言えばそれまでですが、あまりにどんぴしゃなタイミングです。将官戦場になると、ちょっと壁から顔を出しただけであっちこっちからロックオンされます。コンマ0.1秒くらいな感覚です。攻撃どころではない。
連邦の機体でやってみるとブーストの速さ、軽さがすぐに実感出来ます。しかも長く飛べる。ジオンとはまったく違います。これでは制空権をすぐ取れるのはあたり前です。上からなら敵の動きが丸見えで対応しやすいし、発見しやすい。
今度大型アップデートがあるとの事。ジオの弱体化と大型機体のダウンポイントを増やすらしいです。
しかし、連邦の人には悪いけど、同じ修正を連邦にもしたら結局意味ないでしょ?前回のアプデで機体のアーマーとか上げたけど、同じ事を連邦にもしてるから結局意味ない。今現在ハンデがあると言っているのに、同じ事を連邦にしたら意味ないんですよ。
機体細身、ブースト高性能、盾あり、ビーム超連射、自動で味方が守ってくれる機能までついてる。
こんなんおかしいでしょ?どんなに課金して強化してもすぐ撃破。意味無し。だから人減るんですよ。連邦の人にも言い分があるでしょうが、今現在誰が見てもジオンは不利です。
次回のアプデでどこまで是正してくれるのか?ガンオンの未来はそこにかかってるでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/05
ペータさん
もう書き込む内容は殆どないんだけど
このゲームはネットが進化してきて
出来たゲームだと思うんだよ
今の時代は間違いなくネット時代だよね
このゲームはチャレンジしたゲームだったと思うんだよ
時代が生み出したガンダムゲームと言えるんじゃないかな
これからのゲームもチャレンジを忘れないでほしいね
プレイ期間:1年以上2025/05/19
Sジさん
連隊問題もかれこれ一年以上続いています。
参戦ボタンひとつ押すだけで、マップや味方を選べずに完全にランダムの状態で戦闘が始まるのですが、戦闘となって相手だけが異常に高階級揃いということがあります。
高階級は高額課金・ゲーム慣れしている人が多数なので、当然多くの野良プレイヤーを上回ります。
今のゲームシステムだと、この高階級層が“わざと”自分たちの都合の良い(野良に対して勝てる)ように高階級で固まって参戦することができます。
この高階級層(連隊)と野良との勝率が格段に違うのが、このゲーム最大のクソゲー要素だと思います。
連隊の勝率は、ほぼ9割であり、10割近い勝率を残している連隊部隊もあります。
それに対して野良の勝率はとても低く、2割勝ててるからまあいいや という時もあります。
対戦をしてるので、勝てば面白く負ければつまらないのは当たり前ですが、このゲームは勝つと戦闘報酬が負けチームの倍以上良いものになります。
常勝の連隊は常に潤い、負ける野良プレイヤーはひとつも得がありません。
それに戦闘待機中に相手プレイヤーの階級やメンバーを見ることができるのですが、相手が連隊の場合負けが極めて濃厚なのにもかかわらず、20分間連隊の接待をしなければなりません。
接待がアホらしくて戦闘から退出するとペナルティがあり何十分も参戦できなくなります。
逃げ場がありません。
なにより問題なのが、運営がこの問題に対して全く対処しないということです。
これが原因で多くのプレイヤーが引退しているのに何も対処しません。
ゲーム内でもガンオン担当のバンダイナムコ社員が常にバカにされている始末です。
本当にクソゲーです。
ネットの炎上防止会社みたいな業者を雇い、レビューに星5で高評価してる業者が本当に許せません。
事務所まで30分ってなんだよ
完全に業者じゃねーか
そんな業者雇う金あったら開発費とデバッグ費に回せよ
バグや調整不足を「ゲームの仕様だからご安心ください^^」と発表し問題があるまま戦闘させて、機体の動きが明らかにおかしいことが何回もありました。
ジオン最強機体はガーベラ・テトラで原作に少ししか出てこなかった機体です。しかもすぐ撃破されてた
連邦最強機体はガンダムピクシー(フレッド搭乗機)とかいうドマイナーな機体です。
フレピクと呼ばれて居ますが格闘を振りながら移動ができ、なぜか普通に移動する機体よりも異常に速く移動できます。
この時点で意味がわかりませんが、運営は「仕様です^^」としか返答しません。
この機体の移動速度が速すぎるせいで近くにいても攻撃が全く当たりません。
ラグで急に降ってきたと思ったら格闘を受けてることもあります。完全に不具合です。
え?ガンダムオンラインなのにシャアザクとか強くないの?
現環境でシャアザクは完全に餌です。
出ても何もできないまま死んでいきます。
そしたらシャアゲルは?
シャアゲルも餌です。
高階級戦場だと居るだけで邪魔です。
このように内容もガンダムファンががっかりするような出来になっています。
シャア専用機に乗りたい!とワクワクしたファンの気持ちを踏みいじるような調整です。
シャアザクなんて天然記念物です。
このゲームは全くおすすめできません。
もし強機体を揃えようと思ってもリアルマネー10万円くらいかかります。※本当に
プレイヤー数もどんどん減少しており
これからこのゲームを始めようと思う人は楽しめない内容です。
プレイ期間:1年以上2015/11/17
昔やってたさん
丸山がプロデューサーの頃、確か、殺人未遂があったと記憶しているんだけど、このゲーム、リアルで起きてもおかしくないだろうな。楽しい要素なんてまるでなく、恨みつらみを残す内容なので、精神的にも良くないので辞めたのだが、まだ続いているんだね。
まっとうな人間続けていたいのなら、辞めたほうがいいです。
一個人の感想だけどね。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
サクラ迫真王さん
長年やってきたが最悪の状態。
格差マッチ常態化、マップの改悪などなどもはや寿命を投資してストレスを増やしてるだけ。
ガンダムゲーム史上最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪のガンドゥムオンライン!超おすすめ!
プレイ期間:1年以上2021/03/30
通りすがりさん
タイトルの通りです。
バンナムに多額の課金をしたプレイヤーが高級機を乗り回す戦場に、初期機体で放り込まれ、ただただ蹂躙され続ける。
一週間我慢しましたが、もう無理です。
他のゲームに鞍替えします。
プレイ期間:1週間未満2016/04/07
まぁ「ニュータイプ」。さん
下記でも書かれるとおり、ガンダムオンラインでどれほど無駄な高額課金がされているかが明らかなのですが、最低にもそれだけでは済まされない事例と現状を1年半プレイした経験上で追記します。
述べられたようにこのゲームでは通常でありえないほど高額なガチャクジが平然と行われますから機体取得と機体強化だけで信じられないほどのリアルマネーを注ぎ込みます。
ですが仮にそれほどまで課金してでも強さを求めて遊びたいと言う人達にすれば、システム上の機体強度を課金で入手できて満足できれば良いと言うかもしれない。
だが対戦して勝つのが目的の筈のガンダムオンラインはそうなりません。
一番の売りである大規模戦のような「対戦」がメインコンテンツのこのガンダムオンラインでは、システム外のマクロチート行為、ウォールハッキング、ラグ発生と必中を兼ねたオートエイム、示し合わせた殴りこみの連隊行為が運営側の黙認の下で公然と行われます。
これらが取り締まられることはございません。
つまりはそれら愚行を冒す輩等が大将中将のほとんどを占め且つ大規模戦で平然と不正行為に没頭するだけの対戦ゲーと称するコレで、遊ぼうとするプレイヤーが手持ちの機体をどれだけ強くし知識を駆使したところで全くの無意味です。
無法連中はこう言います。
「これはゲームじゃなく戦争だから汚い手(要するにチート)を使って楽しむものだ。」
同様の思考の運営はこういったモノ達を取り締まりませんので状況は最悪のまま1年以上放置されて今に至っています。
もしも何十万円何百万円とリアル課金して対戦しようとしても、システム上で対等に戦おうとしない輩がほとんどの世界で何を楽しめますか?
「通常」払った対価に見合う楽しみを与えてさえくれないガンダムオンラインは「ゲーム」でさえありません。
チンピラやくざの好き好む八百長試合そのものです。
遊びでこんな不快な気分を味あわされた上に高く無駄な支出までしてしまったら、普通警察に届け出て訴えたりしますね。
それくらいにコレは酷いですよ。
プレイ期間:1年以上2015/11/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
