最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いいね
きるとんさん
友達とやるぶんには最高なゲーム
星1しかつけないひとは一緒にやる友達がいない可哀想な人たち
あとクイック探索は消えてもらおう
プレイ期間:1年以上2015/11/27
他のレビューもチェックしよう!
HAGEKMRSMNMさん
このゲームはパチンコを元に作られたパチゲーです
レアドロについて当たりID、ハズレIDはあります。確実に存在します
当たりIDやサクラはレアをドロップして他ユーザーに自慢し、他ユーザーの射幸心を煽ることが役割です。そうしてレアドロップアップ+300に手を出す愚かなユーザーからの集金を目的とします。またID制否定を公言したため、カモフラージュとして運営否定ユーザーや無課金ユーザーであっても当たりIDに選ばれることがあります。また1つ目はすぐにドロップさせ2つ目のために300を買わせるという手段もあるので慢心するのは禁物です
ガチャも同じです。髪型やアクセサリーの確率を絞り、公認の転売屋と一致団結して高額にし、一般層にメセタで購入できなくさせ、微課金ユーザーに出させて他ユーザーの射幸心を煽り、愚かなユーザーに課金させ集金を目的とします
武器強化についても、成功と失敗の波があるために、失敗続きなら★9であっても中々強化完了しません。費用が安いのでまだ痛手にはなりませんが、★11以上だと費用が膨大なので、波を見て強化をするしかありません。ストレートに強化おわったwなどと射幸心を煽り、強化についてはメセタ浪費が主目的ですが、金策としてのガチャを回させることも目的になっているので注意してください
「当たりIDなんかあるわけないだろ!無課金でもドロップしたぞww」と言っている人は自身にレアが出て周りが見えていない人です。運営に洗脳された憐れなユーザーですから放っておきましょう
プレイ期間:1年以上2014/12/29
レビューアーさん
下の人ら、御大層なこと書いてる人がちらほらいるんだけどここはゲームのレビューをするところでしょうに。
期間どれだけやっていたとかお前らに関係あるのか?
お前らの書き方だと試しにプレーしてみて一日で仮にやめたとしてそのことについてレビューするのもダメになるんだが。
お前らの都合のいいレビュー以外認めないならこういうみんなが見れるような場ではなく5chに行ってやれ。
誰も書き込めなくわw
とレビューにレビューするとまた下のような変なのが沸くのでここまで。
オープン当初から見守ってきていますが、最初のころはやることも多く、サバごとにもよるとは思いますがちょくちょく活動しているところもあります。
結局のところ、どのゲームにしろ合う合わないがあるのでいいチームに当たれば楽しいですしぼっちうに限りなく近いところだとみんなでワイワイやりたい人には苦痛だと思います。
なのでとりあえずは、挨拶からのコミュニケーションが取れるようにしてみましょう。最低限挨拶すらできない人は会話すらまともにできないのでどうしょうもないのです。最低限WIKIなどで装備などの作り方を見る、公式の初心者講座くらい見る、くらいしましょう。寄生をするしないはその人のモラルいかんですのでそこはご自由に。ただやりすぎると通報されますのでご注意ください。
プレイ期間:1年以上2018/02/07
kayamiyaさん
私はプレイ期間2年近くです。
個人的にはハルコタンというマップが来て、DF敗者という大型ボスが実装された頃くらいがピークでした。防具のサイキシリーズ掘りのために、今では全然見かけなくなったトリガーも頻繁に行われていましたし、常設のフリーマップが生きていたと思います。
この辺りはストーリーもEP1EP2とは打って変わって面白くなってた。
エネミーも程よく手ごわくなってて個人的には戦闘バランスも不満はありませんでした。
pso2関連ニコニコ動画のコメントに「pso2やってて良かった」というコメントもちらほらみるくらいユーザーは楽しんでたんじゃないかなぁ。
しかしその後の大型ボス、マガツ実装後くらいから右肩下がりにつまらなくなりましたね。
今では私も周囲もタイムアタックでの金策と緊急クエストに参加するだけのもの。
スマホのpso2esの方にクィック探索をつけた所で完全アウト。
FF14で言うなら大迷宮バハムートが無料で1日1回クリア出来て装備の素材数個、運が良ければ最上位装備も拾えちゃうんです。でもゲームとして楽しいか?コレ
esでしか拾えないソールレセプター関係といい、現在スマホのesがpso2本編を食ってる感じ。おかげさまで本編のエンドコンテンツダンジョンは死亡。
だって、エンドコンテンツ普通に回るよりクィック探索ガチャした方が装備が凄く出るんだもの。
散々非難が上がっているこの機能、なんと500円払うと追加で5回探索ガチャ可能。
ガチャ回数こなすと謎のブースト(しっかり数字表記アリ)かかって更に最上位装備が複数でやすくなります。
SEGAさん、そんなにお金欲しいならディアブロみたいに公式RMT実装したら?
公式サイトのマナー講座に更新もせずにずーっとRMTの事のみ書いてるけどマナーつーか規約違反でしょそれ。
良く遊んでいたフレ達は別ゲーに行きました。私もEP4でコケたらもう知らない。
オフイベに力入れすぎないでもっとpso2を面白くして下さい・・
プレイ期間:1年以上2015/12/03
守銭奴さん
>金策ができない→タイムアタック(TA)があります。
VH以降通用する装備の要求金額が高い上に、ベリーハード到達前のTAの効率があまりよくない
タイムアタックでの依頼をこなすくらいしかまともな金策がない現状がそもそもダメだといわれているんですが
まぁ、もはやゲーム内容がとかそういうレベルで語れる段階じゃなくなってますから
どうでもいいことかもしれませんがね
プレイ期間:3ヶ月2013/09/07
と言うかさん
住み分けをシステム側で殺した結果でしょう
固定行けは正論だけど、pso2の固定はチームの集まりではなく、
募集して集めて、のレベル。
そのレベルの募集をマルチパーティーとかドヤ顔でやって半殺しにした上に、
バランス調整や緊急の仕様でギスギスさせたのは運営。
緊急が全鯖1回なら?難易度や耐久低くて、敵の湧きも少なめで4人くらいで効率頭打ちなら?
12人パーティーが可能なら?
廃とライトが一緒に遊びやすい環境か、
住み分ける環境があった他のゲームではこう言う不満や衝突は起きてない。
装備が弱いなら弾けば良いし、やる気ないのも同様。
オートマッチングを自分に都合の良い奴だけにしようって言うのは、
運営の調整だけど、調整でしかない阻害があるから、
装備はどのレベルとかの議論になる
プレイスタイルも基準も違う多数のプレイヤーを一緒に遊ばせる配慮が足りない運営の問題
ソロボッチ非コミュとかまずネトゲとあってないんだから、
そんなん諦めて、コミュ志向の相手にある程度絞れば良いのにしないしね。
今の緊急には肉入りNPCみたいの多数いるけど、
人の勝手とはいえ、あんなんネトゲじゃなくて良い。
運営が狙ってるなら廃は誰に搾取されてるか考えて見ると良い。
寄生プレイヤーの前に、運営だよ
運営に介護を押し付けられてて、その意図の通りに寄生してるプレイヤーがいるが今の状態
システムが変わらないと無駄
プレイ期間:1年以上2016/07/28
猫山伏さん
ボッチの戯言ですが、
良い点は
・ソロでも比較的遊べる
・クラスチェンジに費用かからず切り替えが出来る
・タイムアタックを覚えればそこそこ金策は出来る
などなどですが
悪い点は
・トレードが最早課金者同士のみ(月額無料の足枷
・お金になる装備が出た→でもショップ売りは課金者のみ
・課金しなくてもFUNスクラッチで出るじゃん→滅多に出ません
あとレベル上げとはいえ時間経過後再受諾する
同じクエ消化ばかり強いられるってどうなんでしょうね。
緊急いけと言われても結局期間限定以外同じなんですよね。
参考にならないでしょうけども、PSO2に関しては
基本月額無料だけどプレミアム課金前提なので
1300円だか1400円の月額ゲーと思っても違いは無いかと。
結論としましては、
一定期間(ゲームの発売待ちなど)の時間潰しにやるか
一緒に遊び続けられる長期プレイヤーさんと楽しむか、
位です。
プレイ期間:半年2014/07/11
ディフェブやジュティスなどは特に意識して潰しているかと
FF1@ストライクさん
今回の能力追加に関する”確率”騒動と生放送にて発言された”満足してしまう懸念”およびここでのディフェンスブースト、ジュティスシリーズなどで思ったことがあります。
”やっぱりここの運営ってここの評価ページなどで気に入らないと判断した要素についてはチェックなどよりもまず優先して実装検討しないや確実に入手可能な手段を用意しない”
ということを特に躍起になって実践しているのだろうなと思いました。
また、これからは遊び方を潰さないようにしますという発言からも薄々わかるように”これまでやっていた”ということも透けていたと思います。
このこれまでやってきていたことがここで言われているディフェンスブーストや強化徒花での仮面の大技に無理矢理ダメージを入れ込むマネをしたことが該当するかと思います。また、今後行っていく事はジュティスシリーズを他の星15武器に必要な素材武器とは違ってバッヂ交換などといった確実に入手可能な手段を用意してやらないと言うことだと思います。
特にディフェンスブーストに関してはサービス終了まで取引解禁などもしてやらないと言って運営の中で一部の人物”たち”が盛り上がっていると思います。秋武器の時もそうだったようですが、本当にあり得ない運営に思います。
オンラインRPGだというのにそもそもの需要などを駄目にしているのも運営なのにゲーム内に需要が無いからと言って好き放題やっているのはどうかと思いました。確かにここで言われているようにPSO2では火力のみが優先されるゲーム環境です。しかし、ハンターのコンセプトを従来通りに守って、もし味方の被ダメージを軽減するようなものなど味方を守るスキルなどが実装されていたら?・・・少なくとも私は支援で何とか息を吹き返したテクターさんやもう少し痒いところに手が届くように内容が修正されればきっと居場所ができるであろうバウンサーのようにマルチエリアやレイドボスの時にそばにいてくれたら助かるという・・・もう少しオンラインアクションRPGらしいものになっていたと思います。この職がいないと・・・となっていない、更には最近ではオールラウンダーとか言うくらいなのだからこそ余計にこういったことはカジュアルさの中でやれるようにすれば良いのにとは思います。運営的にはユーザーの意見などに当たるため許せないのでしょう。
今回の不具合で私や今まで細々とやってきていたチームメンバー全員でよく対抗馬に挙げられる某MMOに完全移行することにしました。以前より緊急の合間に試行錯誤してみんなで情報を集めたりして実践したりしてやっていました。
殆ど最初は失敗ばかりで上手くいっていませんでした、しかしここ最近漸く難易度の高いコンテンツで集まったメンバーで挑戦して何とかクリアして喜び合いました。多分これを求めていたんだろうなと・・・。なんだかPSO2を始めたばかりの頃を思い出したような気がします。
満足される懸念があるという言葉についてですが、運営に言いたいことがあります。ディフェンスブーストとかを一つの例に挙げると極少数とあなた方が把握している人たちすらも満足させられない状況で一体何を言っているのでしょうか?
武器・職・プレイスタイルなどに縛りがないことがPSO2のカジュアルさで良いところであるはずが、ディフェンスブーストなどでわかるように「運営のこの遊び方は絶対にやらせない」なんて方針で「職や役割などが無いにもかかわらずかなりギスギスしたもの」になっているのが今のPSO2かと思いました。
また、このように評価ページで記述した以上運営は「なら絶対に今後もディフェンスブーストは取引解禁にしてやらないからな!?」「ジュティスシリーズも絶対にドロップ限定のままだ!星13武器の取引解禁も絶対にやらないからな!?」などと言い始めるでしょう。
殆どの人がどうでも良いと思っているだろうからこれを故意にやっても特に炎上しないだろうし、俺たちの勝ちだろ。などと後ろに逃げた人たちは言っているのか、と他の低評価にありましたが・・・少し前の自分であればそれは流石に・・・と思っていたでしょうが今はほぼ確実にそうでしょうねと言います。気に入らないと言う理由で極一部であってもその遊び方を潰すこと、ここまでやられると盛り上がっていたこちら側のユーザー層にも何となく運営側の雰囲気が伝わってきます。PSO2は完全に運営のやり方を間違えたと思います。
今回の確率、表記と内部処理の違いをどう説明するのでしょうか。正直もう信用できません。こんな人らがここで低評価されていることを笑いながら裏でやっていると考えると今まで楽しくやってきた自分たちは何だったのだろうと思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/26
まささん
EP4まではなんとか遊べた。リング作って遊ぶのも楽しかった。ただしEP5はダメだ。ここから先はない。
以下理由を述べる。
EP4からEP5に更新される際に突出していたクラスバランスを下方調整によって均した後に、突出した性能を持つHrという職をぶち込み、Hr優遇クエストをメインコンテンツに据えた。どの程度優遇かというとゲームスピードの速いHrでなければ敵に触れず延々と石を拾い続けるだけのゲームになるというレベル。さらにはアップデートのたびに不具合を出すいい加減なテスト体制。
キャラクリはまあまあ良いのでそこに点数を入れて2点とする。EP4は表面張力プルプルの臨界寸前バランスだったが、そこにHrとバスタークエストがぶちこまれpso2という器は砕け散った。
ストーリーは三文ラノベ以下なので評価しない。きっとpso2の運営はゲームが嫌いなのだろう。
さよならpso2。3年間そこそこ楽しかったよ
プレイ期間:1年以上2017/08/10
らんらん軍曹さん
現在のPSO2は全く面白くない…この一言に尽きます。ここ一年位、実装するモノが尽くつまらないorすぐ飽きるというという構図が続いています。
最近実装されたトカゲに於いてはギミック面で面白みもなく、Hr優遇と言わんばかりの『超巨体であるにも関わらず俊敏な動き』だったりと悪い面が際立って居ります。ここの運営は最早まともにゲームすら作れない形骸化したナニカと化してます。
尚、下のレビューにあるゲームパッド(コントローラー)を認識しない不具合はPSO2の基礎システムのダメさ加減で起こる物です。パッドの認識が自動検出のみであるが故に、一部のマウスやキーボードなどと干渉し起こる事もあります。まさに、【くそに】です。
プレイ期間:1年以上2017/12/24
どうかしてるニャウ~さん
この方って一見必死に擁護してる信者のように見えるけど、PSO2を早期にサービス終了させようとしてる工作員バレバレwww
おまけに言ってること一字一句漏れなく気持ち悪いし。PSO2は確かにギスギスしてて変態っぽい人が多いけど、ここまでメンヘラは人は1%も居ないのでみんな勘違いしないでね~♪
下の人以外はなんだかんだ言って運営さんに不満をぶちまけてるけど、結局は照れ隠しの裏返しで本当はこのゲームが大好きだから何とかして欲しいって期待してる。悪意あるプレイヤーが目立ちすぎてマイナスイメージが一人歩きしてる様子だけどまだ今後の対応次第では持ち直せるかも。
プレイ期間:1年以上2016/11/18
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
