最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
それなりに楽しめた
ペペさん
CBT2で初めてドラゴンズドグマに触れ、そのシステムと世界観に感激。
正式サービスが開始されれば、冒険できる世界がもっと広がる!と期待で胸が一杯だった。
スペリャルエディションも予約し、アーリーアクセス開始と同時にゲームを楽しみ始める。
もちろん近接職のファイターで。
敵の攻撃を盾で防ぎ、動きを見極め強力なスキルを打ち込む。
CBTでは封鎖されていた新エリアに踏み込み、オオカミの群れに食い殺されたりしながら一歩一歩攻略を楽しんでいた。
ポーンはもちろん回復職のプリースト。
絶妙なタイミングで無意味なスキルをブッパするお茶目な一面を持つ頼もしい従者と共に、助け助けられの濃密な関係を構築しつつ、まだ見ぬ未踏のエリアへ向けて頑張っていた。
LV30中盤でファイターでの進行に限界を感じ、強職と噂のハンターを始める。
世界が変わった。
被弾しない位置から強力な火力を投射しつづけるだけの作業が始まったとも言える。
つまり、効率を知ってしまった。
以降は「いかに効率よく敵を倒すか」=「いかに効率よく素材、経験値等を入手するか」に思考がシフトする。
こうなると、何もかもがつまらなくなる。
大型を揺するのって面倒。
美味しい素材を落とす敵だけ倒せばいいや。
報酬が良いクエストだけ周回すればいいや。
やがて、それすら面倒になる。
なぜなら、どれだけ効率を突き詰めても「なんでこんなに非効率なんだろう」と感じてしまうゲームシステムが原因であった。
倉庫然り、獲得経験値のLV差補正然り、大型討伐時の希少素材ドロップ率の低さ然り、エリアポイント稼ぎ然り。
なにもかもがつまらなくなり始めた。
他職やポーンの育成にも手を出したが、所謂火力職以外でのレベリングは苦痛でしかなかった。
それでも、最高武具の製作を夢見てGMランダム報酬で得られる希少素材を入手する為にGMコースに課金。
結果、入手数ゼロ。
坩堝を狂ったように周回し、希少素材の入手を期待していたが、見事に裏切られた。
で、アンインストール。
純国産ということで期待していたが、あまりにもお粗末としか評価のしようが無い。
もっと手間(金と時間)をかけていれば良い作品になったであろうが、今となっては手遅れだろう。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/04
他のレビューもチェックしよう!
♀orcさん
パッケージを購入し始めのうちは凄く楽しかったです。ドグマが好きだった事もあってこれなら長く続けれそうな期待感はありました。
しかしゲームを進めてみるとストーリーはジョブレベルのカンストが40までなのに35までしかなく、戦闘も始めのうちは面白いのですがゴーレムを覗き基本的には同じパターンで飽きるし、大型は倒れた時に壁や木に頭がめり込んでしまいダメージが与えられずストレスしか溜まらない。更にまだ始まってそんなに経ってないのに一部のジョブお断りが出るくらいジョブバランスも酷い。
ユーザーに不都合になるバグは発売当初からあっても修正されず、運営に不都合なバグはすぐに修正。各種サポートコースを購入する事で経験値や報酬を増やすことが出来るがこれが反映しない事があって、その事を反映されなかったユーザーに対してのみメールで送るけど公式HPには一切掲載しないし、更に何を思ったのか突然元々出にくい素材アイテムのドロップ率を更に下方修正し、それによって業者と一部のユーザーによって一部のアイテムで先物取引の様な状態にさせてバザーを崩壊させる運営の無能ぷり。
アイテムバックには回復アイテム、素材、装備、貴重品という感じでカテゴリ別に預ける棚があるのに、倉庫になるとみんな同じ棚に入るため冒険者パスポートで倉庫を拡張しても本当に足りない。
期待していたグランドミッションは2種類あったけど戦闘フィールドが変わっただけでやってる事は変わらないのにそれを何度も周回しないとアイテムを貰えないため苦痛でしか無かった。
次の冒険者パスポートも更新する予定でしたが現状見る限りとても更新する気になれないのでこのまま引退する事にしました。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
みとさん
星5はありえないですが、皆さんは効率ばかりを求めた結果つまらないゲームになったんだと思います。
私も最初は効率ばかり求めて面白くもなんともなかったです。糞ゲーかと思いました。
ここ最近、フレと出会い効率抜きにして会話しながらボス攻略したり風景を楽しみながらいったことないところ行ったり本当に楽しいです。
ゲームの方向性的には確かにレベル上げ、エリアポイントの強制稼ぎ、エルダードラゴンを倒さないと最強武器作れないよという感じのゲームです。
ですが、思い出してください。ドラゴンドグマに効率を求めましたか?
雰囲気を楽しみモンスターを楽しみませんでしたか。
オンラインだから効率が出てくるのは仕方ないですが考え方次第だと思います
。
面白くないなら、面白くすればいい。
私は今ゲームしながら効率を求めること自体を減らしました。
カプコンは何を考えてゲーム設定したかは知りませんが、どんなゲームにも楽しみ方はいろいろあります。
線路に乗ってるだけじゃ当然面白くありません。
そこを皆さん考えてほしいです。
ドグマは自由です!
やったことある人はわかるかと思います。
長文失礼しました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
グリフィスだけ?さん
コラボレーションってこのゲームをより楽しく遊べるようする為のイベントなのに毎回毎回うんざりするノルマだな!
課金して装備ゲットしてノルマこなしてってなにやらせとるんじゃ?
この運営陣はダメだ、能力無いし企画力も無いっておもしろいってどんな事か知っているのかい?
誰かが書いてくれてたけど、大型敵の武器破壊とかサイクロプスの目潰しとか楽しい要素継承しなかった時点で能なしだなと思ってたけどね、結局要望してもなにもしないしブレイクシステムすらマトモにしない、スタミナゲージ削れる寸前で消えるとか馬鹿じゃないの!
エリア増えてもアイテムボックス増やさないマイ礎増やさない、過去シーズンの改善点無視するならその余った時間でこういう基本中の基本の部分に不満出ないよう仕事して欲しいね。
プレイ期間:1年以上2018/05/05
たーさん
ゴミの中のゴミゲー。カプコン史上最悪のゴミゲー。しんどいだけのゴミ戦闘(スタミナ減らすのがまずゴミ要素) 全然楽しいところが見当たらないゴミ。やれば7日で飽きるでしょう。ゴミしか思い浮かばない。二度とやりたくない。もどりたくない。これ楽しんでるやつなにがたのしいの? 時間を無駄にしたわ
プレイ期間:1ヶ月2015/09/26
2sanさん
8月後半にあった、あるスレでのドグマオンラインの話です。
(期待されていた新ジョブとコンテンツの未実装を本日発表)
パッケにも記載しPVにも載せ、あたかも存在するように見せかけ続けた完全なる悪意 パッケ購入組は騙されました
(カプコン ドラゴンズドグマオンライン生放送は工作だった)
パッケージやPVなどに実装されてるかの載せ続けた新ジョブが未実装だった事を
【発売2日前に生放送で激白】
各種ネット掲示板で批判の嵐となり詐欺だろ!?とパッケ予約者が相次いで激怒する中 その頃生放送では・・・とても良かった。がんばれーがんばれー888
はぁ?流石の信者もこれには呆れ果てたようだ
ユーザーにとって何が良かったのだろうか!?
最強最悪のグルーポンのおせち事件を彷彿させる出来事である
あのおせちで喜ぶ客ばかりなのだろうか!?
騙されて喜ぶユーザーしか存在しないコメント群 それもそのはず
NGワードまみれにし一般ユーザーのほとんどを廃除してるのだから
今回の事件でいかにカプコンが汚く卑劣で客を客とも思っていないかが知れ渡ったのだ
客は騙してお金を巻き上げろ!
・おい運営もこのサイト見てる らしいぞw
(ドグマオンラインの生放送の悪行 )
鬼のように多いNGワード
※コメした人には見えるが他人には見えない汚い糞みたいな事してる
・かいくぐってコメしたら即NG行き
・プレミア会員以外は文句批判どころか要望ですら都合悪いと【二度と】会場に入れなくする
・まさかのプレミア会員まで追い出し対象に
・パッケ予約者も追い出されキャンセル祭w
・追い出しまくりで時間経過によりコメ激減過疎
・ゲストの金田がゲームに必要なのは金発言→退場w→指導→復活
・あれだけあった金田いじりコメ消失
・開発陣が総出でコメして印象操作+絶賛の嵐
・各種掲示板、ツイッターなどで誉められた事が無い揺さぶり ニコ生で大 好 評w
・相当数要望が来たマッチング、砦腕組み、美容室、ポーン、バグ関係は無視&改善する気無し
・見えない文字を見えるようにしたのを画期的システムみたいにドヤw
結果 批判ゼロ、信者数万人の神ゲーになりました!同接100万人確定
独裁者運営大勝利
こんな扱いされて、サイコ~ォ!と高評価するユーザーがいるんですね、おめでたいですね。
プレイ期間:1週間未満2015/10/27
クソゲーマニア改さん
なんといいますか、課金者に優遇、特権待遇が全くなかった。
課金者がくすぐられる特別な特典なんかが4年以上あって何もなかったような.....
運営のポリシーにも課金で差が出ないようにってありましたがアレは月額制でなら成り立つお話。
課金する人は他人と差を出したいはずですし、課金した満足感が欲しいわけで,,,,
武器とかもありましたが期間がものすごく短い限定の準最強武器。
武器のLVと3離れた相手だとガチャ武器がもうガラクタ感覚のダメージしか出ませんw
その有効期間も短く頻繁にアップデートされたので課金サイクルはかなり繰り返しが必要だったね。
稼ごうとしすぎだよw
武器には愛着あってこれをずっと使いたいなんて夢の話。せいぜい見た目装備に位。
こんなヒドい状況なんで自分もそうでしたが課金絶対しない!
それに記念ガチャで毎日一回無料、今までの課金装備全部盛りのガチャが夏にあったので課金しても無駄だろうになるしね。
エンドコンテンツはメインクエで出たボスの頑丈版を殺るだけなんで放置。
冒険パス?移動に必要なリムって通貨があればほとんど行けちゃうし、
ゾンビ攻撃でもしなければ復活力なんてのも必要なかったねー。
トップランカーの仲間入りしても何かあるの?と言われたら正直価値はない世界でした。(自分から見て羨ましいと思うことが全くなかったので。)
ま、簡単に言っちゃえば課金者に冷たい仕様、無課金者に優しくしすぎ。
運営が成り立つのは課金者のお陰なんだし、そこをおざなりにしすぎ。
基本無料と言いながら武器は課金前提特化仕様。
LV上げても実際は強くならず装備が付けられる資格だけという、装備ありき仕様。
基本の根っこはいいんだけど、お金に目が眩んで全てのバランス、面白さ、
オンラインとしての意義、一番大事にするべきお客を捨て去ったと思いますね。
こんな最低な仕様にしたのは誰でしょうか?
前作のファンに失望させたのは誰でしょうか?
プレイヤーがお客意という意識全くない一企業として当たり前のことが出来ないんだからCOGが消えて当然。
ゲーム始める時にカプコン、COGってデッカく社名出てるんだからソレさえも失望したお客様から見れば憎く感じると思いません?
カプコンという会社に傷を付けてしまったという自覚を責任者は自覚して下さい。
自分は早々にこのゲームは課金は無駄と思ってほとんどしてませんが課金者の方々には感謝と可哀想としか思いません。
もっと自慢のシャウトに溢れる作品であって欲しかったですね。
責任者は猛省すべし!
プレイ期間:1週間未満2019/12/07
こういう運営スタッフだからドグマなのにクソゲーにされたのか!
ニートではない社会人さん
時間限定イベントするなとは言わないがするならもっと頭の賢いスタッフがやるべき。
33時間の解放デーに本当に馬鹿しかいない運営だと呆れたけど、相変わらず賞金首も時間帯の考慮はしない、そして今回も時間縛りにきた。
もちろん要望しているし賞金首に関しては少なくとも1年半以上前からどうにかしてと言ってきたがこの有り様。
こういう運営だからクソゲーになるんだよ。
ゲームは24時間いつまで遊べるものでしょ、なら極力時間縛りしない或は時間帯を24時間で均等になる時間に開催するのが常識でしょ。
たとえ土日曜日だけでもまともな運営ならすると思うがこの運営には無理か(-_-;)
プレイ期間:1年以上2018/11/01
おにさんさん
前作プレイ済み、3職カンストまでプレイしましたが、これは☆2以上はつかない
まず前作の良い点が全く生かされていない。
前作はポーン周りのシステムが秀逸でそれが好きだったユーザーが大半だったと思いますが、あとからもなく消え去っています。
運営も「こんなにポーンが愛されているとは思わなかった」とコメントしており、軽視して作られたのがよくわかります。意味が分かりません。
マルチ推奨にするためにAIをわざと馬鹿に作られており、前作のような一体感はありませんし、かなりイラつきます。
そのうえセリフが固定なため、課金して有名声優さんを使ってもほぼ代わり映えしないです。完全に有名声優の無駄遣いです。
また面白みのないセリフしかしゃべりません。
モンスターの挙動も大幅に簡略されています。
牙が折れて悲しそうな目をするサイクロプスなどといった生々しい動作は一切なくなっています。
ついでにキメラの部位破壊もなくなっており、まるで意味が分かりません。
また新システムの揺さぶりが致命的に面白くない。
QTEもどきのサイレン表示が興ざめですし、怒り状態はモンハンの極限強化と同様、ただ固くなるシステムで、
解除にはボタンを連打するだけの作業が必要です。
ソロプレイだと大半が揺さぶり作業になり、かなり致命的なレベルです。これのせいでソロは全くやりたくありません。
コア攻撃というシステムもありますが、一人ではできない上に、マルチだと意思疎通できなければただのイライラ要素です。
また揺さぶり→ダウンでダウン時に大ダメージが入るようになっているので、
とにかくDPSが要求されるようになっています。
ほとんどの時間怒っているので、最終的には定点のDPS以外は必要ありません。
そのため補助職はイベントの8人パーティーの時以外必要とされません。
また希少アイテムのドロップは、極端に絞る&露骨に遠方に配置するなど、
ユーザーに全力で嫌がらせをしてきます。
高レベル高装備要求のイベントも並行してくるので、ニートでもきついと思います。
マッチングシステムも非常にザルで、シャウトで自力でパーティーを集めるしかないうえに、
シャウトなのに自鯖(100人)にしか届きません。そもそも人を集めるのが大変で苦痛です。
クイックパーティーもありますが、過疎なのか何なのかマッチングしません。
このゲームは強力にレベル補正があり、
敵とのレベルが離れるとダメージがほとんど与えられなくなります。3離れるとあきらめたほうがいいでしょう。
またダメージキャップがあり、低レベルの相手には大幅にダメージが通らないようになっており、
低レベルも高レベルも倒しにくくされています。
このキャップのせいで、検証もままなりません。
また経験値・エリアポイント面でも、パーティーの最大レベルが6以上離れると大幅に補正がかかり、
パーティープレイを阻害してきます。それを譲歩するようなシステムもありません。
またレベルキャップに達すると、経験値がもらえなくなり、モチベーションを低下させてきます。
一応ブラットオーブ(BO)という別の成長要素もありますが、特定の場所にしか配置されておらず、
それを目的で集まるしかありません。ただでさえ人が分散しているのになぜ更に分散させようとするのか。
ボス戦は、炎属性が弱点大量&ほぼすべての敵に通ってしまうため他属性が空気です。炎強化アビリティがとにかく強力です。
また、壁にめり込んで無敵、エリア外に移動して無敵など、とにかく微妙です。
瀕死になると飛び続けるグリフィン、ついでに空中だと揺さぶっても怒り解除できない意味不明仕様
ピンポイント落雷を連発してきてポーンをひたすら殺してくるキメラ、ポーンの死体にも念入りに落雷してきますので起こすことすら苦痛です。一体何回起こさせるんでしょうか?
とにかくマラソンしかないので飽きたら辞めるの最善かと思います。
最初のうちは面白いですが、基本的に同じことの繰り返しなのでLv20くらいで飽きると思います。
課金はあってもなくてもいいです。課金項目自体、魅力的ではないのでかけたい人はかければよいかと思います。
ベースは悪くないが、あらゆる場面で底が浅すぎる。そう評すのがおそらく的確だと思います。
基本的に、よそから持ってきたシステムをつなげただけです。
なれれば基本無料げーにしては遊べるし面白いと思いますよ。
パッケージ版を8000円出して買った人はご愁傷さまです。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/31
昔の一流者さん
全体的に、そんなに悪く無い。
アクションもある程度考えて出来ている。
攻撃の方向の自動追尾システムはかなりやりにくいし、操作性悪い。
新スキルにも悪い方向にかなり影響されている。ON OFF切り替え出来たらいいはず。
無課金はそこそこ不便。
低課金なら、結構遊べる。
高課金だと、色々不満があると思う。
大型との1回の戦闘をもっと長くする事と、無駄素材と無駄エリアの整理して数減らすか
リファインの必要を感じる。
修練、AP、のシステムは他の案に変えた方がいい。
やる事なくなってからの楽しみが、殆ど無い事も問題。
グラフィックや、開放感のあるMAPでの戦闘、配色など、よく出来ているところも多い
ストーリーはおまけ。
気にいるか気に入らないかは、分かれる作品なので、
一回やってみてから考えたらいいと思う。
他のレビューで言ってる事は、大体うなずける内容です。
プレイ期間:半年2016/02/10
wwwさん
↓の4万円課金で笑っちゃたわw
こんなクソゲーにそれだけ課金できるセンスが素晴らしい
引退などとは言わずにこれからも課金でDDONを盛り上げてくれ
このゲームにはあんたみたいな人が必要だ
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!