最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まるでパチンコ中毒
フラストレーションさん
やり込めばレアや報酬取得でアドレナリン… それら求めて徘徊 の繰返し、
職レベルだけではなく装備のレベルもそれなりに上げなければ話にもならない事も多々あり、レベル上げが多少つらいのは良しとしても装備のレベルが低いと一切の役立たずになるのはどうかと思った。雑魚キャラにさえも大怪我をさせられる。
障害物に隠れての攻撃も敵方には関係無し、此方の攻撃、行動には制約があれど敵方は攻撃どころか透抜けしてきてペシャリ、しがみつけば謎のダメージ受けて、壁や木に当たって落下、 慣れてくる程、粗が目立つ…キリがない
運営や管理は自分をドSとでも思っているのだろうか?単に面倒臭く執着するだけの短絡思考と思う。面倒臭いと手間がかかる、鬱陶しいと煩わしい、似ている様で異なる意味があるのを理解できてないのでしょう。
3ヶ月間、無課金だけでは解らない事もあると思い、課金も行ってきたが…タイトルどおりの感情と、低賃金で過酷なノルマで厳しい就労条件、スキルアップを図ろうものなら突然の会議や呼び出し、まるで転職前に在籍してた企業にいた時の気分を味わえた 。。。LV50を筆頭に40代までやって来たが退職。
ついでにPSユーザーにはプレイは勧めない、ハード自体の処理の関係で敵が突然背後から…が多々あり
プレイ期間:3ヶ月2016/06/23
他のレビューもチェックしよう!
忌野清志郎さん
ここ1年半程プレイしていなかったが、先日普段やってるゲームのメンテで久し振りにプレイしてみた。
なにやら大量にメールが届いていて、要らない武器を含む数点と、1章のヒロイン一式装備(最高まで強化)が送られて来ていた。
それまで苦労して作った装備が瞬く間にゴミになった。
確かに覚者は死ななくなったが、ポーンの装備素材を集めるクエストに行くと、相変わらずポーンは一撃即死連発で、やはり疲れるゲーム。
ブレイクも追加されたが、鳥系大型はやはりクソ。
コカトリス、どうしてこうなった?ってくらい石化ブレス連発するわ、相変わらずバタバタと飛び回るばかりだわでどうにも手が付けられない。
挙げ句には【とにかく敵は覚者しか狙ってこない】から、尚更どうにも手が付けられない。
ボックスの圧迫も手伝いポーンにセージをやらせるのもダルいが、とにかく装備が持たないから、やらせるだけ無駄。
課金一式を買うにしても、さすがにクソな部分はほとんど修正されてないので課金する気も起きない。
確かに課金で最強にはならないが、その時点最強の一歩手前って位置付けがそもそもクソ。
わざわざRPGさせなくても、課金すれば最強装備もすぐとれます!とか素直に宣伝する方がまだ可愛い気がする。
それに、使っていないのに、いつまでも表示され続けるログ窓が邪魔だから、いい加減、ログ更新されない場合は消えるようにせぇよ!
文字サイズも自由に調整で来て、フォトのカメラアングル強制上半身やめーやw
わざわざ壁側にカメラフレームが当たるような仕様もふざけ過ぎw
MOD当たり前な時代に基本仕様がゴミな課金ゲー要らんがな。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
評価ポイントゼロ以下さん
ログインや転移などの読み込みの度に課金広告出してきたぞ!クズの極みだこれ!
課金する価値なしの作品世に出した事すら理解出来ないのか?
まぁ理解出来てたらクソゲーになってないよな~。
読み込みの度にやる気の失せる演出してどうすんだ?
課金してもゲームに反映させないだろ!どんだけ改善すべき点放置してきたかもう忘れてんのか!
課金したくなるゲームにする努力もしないクズ運営のクズさここに極まった!
プレイ期間:1年以上2017/10/16
★5にはならんよさん
★1のレビューが多いのはなぜなのかマジでわからないのですかね~もう書くな?やめろ?さすが★5つけて疑問もなくプレイする人は頭のつくりが違うんだね~♪
自分でゲーム作れるのか?マジで?作ってどうすんの?何よりもドラゴンズドグマオンラインのレビューするところですよ~ここ。
ドラゴンズドグマの運営がクソゲーにしたからレビューで怒っているのですよ~。
自分で改善したくてもできるのは開発者や運営スタッフしかゲーム内容いじれないから理不尽な点とかご意見ご要望で送っても何もしないからこういうレビュー書き込めるところ利用するんですよ~。
それに★5つけられるならつけるよ!多少の不満あってもつけれるゲームには高評価するんだよ!つまりドラゴンズドグマオンラインは千以上の★1がつく問題点があるゲームなんだよ!
運営が能無しなのは誰にとっても不幸な事なんですよ!課金関係なく運営にダメ出ししなければ損するのはユーザーなんですよ、★5つけて運営甘やかす価値はない。ちゃんと改良すれば確実にもっと楽しくなるのにやらない奴甘やかすなんてお金以上のムダ。
勝手に辞めてください?余計なお世話♪さすが★5♪低評価はわかりました?わかったなら問題点もわかったよね?その上で辞めろとはあんた馬鹿?
プレイ期間:1年以上2018/07/07
アストラのゴボウさん
まず課金が大前提のゲームってコトと敵は見た目が変わるだけでモーションの使いわましが酷い、スキル連打→揺さぶり→スキル連打、とゆう最高の作業ゲー。 バージョン3.0が配信とゆうことで内容を確認したものの戦甲とかゆうクソ要素追加で更に作業が増えるだけでクソゲーになる予感。強いて良い点を挙げるなら無料というコトだけですかねぇ^^; バージョン3.0配信で復帰しようと思ったがクソ要素が追加されるだけのクソアプデとゆうことで復帰なんてできませんねw
プレイ期間:1年以上2017/08/17
何故か評価の低い人を馬鹿にする。
それが自分の評価なのに。
このゲームは装備1個を作るのに6時間待ち、作るのに必要な素材が多くレア素材と呼ばれるアイテムを大量に必要とし、そのレア素材のドロップも低確率。
しかもRPGでありながら適正装備が着れないままレベルだけが上がり装備が揃わずにラスボスに行くことになります。
バランスとしてもゲームとして楽しむ部分にしても出来が悪い。
多分これからまた定期的に来る課金で素材をばら蒔きが始まります。
他の人が言うように課金は便利になるではなく、普通のゲームレベルになり更にお金をかけた人だけがやっと得をする仕様です。
本当にゲーム内は運営の時間稼ぎシステムに課金要素だらけで安定していない世界なので手を出さない方がいいです。
悪い意味で底がないです。
プレイ期間:半年2015/12/22
タイトルに関しては皆さんご存知のとおりなので何も言いません。
前作を経験済みで期待して初めて手をつけた時の感想
「ハンターは弓を武器とするスナイパー的」
前作のように遠くからバヒュンッと出来るんだろなと期待して神殿の外へ
攻撃可能範囲と適正距離に驚きましたよ、このゲームのアタッカーはソーサラー以外みんな近接アタッカーです。近づいてボタン連打してババババッと。マシンガン持ってるのにわざわざ近づいて敵の攻撃を食らうリスク背負いながら撃ってる様なもんですわ。
どこがスナイパーなんだか
プレイ期間:3ヶ月2016/01/11
千代田さん
基本的には面白いと思いますが、
なにせボス戦がダルい。
ボスを倒すのに揺さぶらなければならない。
揺さぶるためにはしがみつかなければならない。
しかし、暴れまわってしがみつくのも一苦労。
空から降りてこない、壁にめり込み落とされ、
暴れまわったあげく崖から一緒に転落して自分だけ死に、
度重なる咆哮でいちいち離れなければならず。
ようやく揺さぶって減らせるゲージもごくわずか。
ようやくゲージ削り取っても、万が一ダウンさせられなければゼロからやり直し。
さすがに飽きるわ。
修練だって、他にやり込み要素がないから面倒な内容にしてるだけでしょ。
大型何十体も倒すとか。
最後に、色々装備作らせようとするわりに倉庫少な過ぎ。
着飾り?置いておく場所ないんですけど?
プレイ期間:半年2016/03/19
Inさん
ゲームのレビューではないので、あらかじめ断らせていただきます。
もう引退したくちなので、別に要望も何も無いんですが、しいて言えば目ざわりなので、早くサービス終了してくれってことですかね。そして、プロデューサー、ディレクター、幹部は、二度とゲーム作るな、業者やめろってことですかね。こんなクオリティの低いゲームはプロが作るものではないですね。
こんなゴミクズ作って、でかい顔されたら、真面目にゲーム作ってる方たちに失礼です。他のゲームと比べても、グラも汚い時代遅れ、AIクソ、つまりエンジンクソ。やることはソシャゲ風金取り。
大多数がクソだといっているのに、揺さぶりは直しませんとか、ふざけんじゃねえっつうの!
自分たちはエライみたいな気持ちが透けてみえてんのが、まぁうざいわ。。
評価ってのは自分がするもんじゃなくて、人がする評価が本当の評価だから、謙虚にユーザーの意見を受け入れろっつうの!
何様なんだかなー、カプコンってそんなに偉かったっけ??最近クソゲーしか作ってないし、客なめてるし。数年後ないかもね、この会社。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/30
ハトリさん
ここの良い評価を鵜呑みにしてプレイし始めて騙された内の一人です。
課金しなくていいよ。揺さぶりゲーじゃないよ。楽しいよというレビューは正直嘘だと私は思いました。
確かに最初は楽しい。しかし慣れてくると苦行。作業マラソンゲーというレビューこそが正しかった。
アンインスコしてレビューも書いて私のドグマは終了です。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばいばいカプコン
二度とこの会社のネトゲはやらない
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
114514さん
下の自分の努力が報われるゲームと言う評価がありますが2016年2月25日に全く同じレビューがありました。
そういうレビューって良いのでしょうか?
自分はこのゲーム怒り状態のリファインと弱点が壁にめり込む仕様を改善すれば普通のゲームになると思われます。
怒り状態に突入すると何故か無意味に防御力が上昇し揺さぶりという無意味な行動を強いられます。
最近はプリーストとエレメントアーチャーという回復職がシールドコアというものを敵から露出させ弱点属性で攻撃すれば怒り状態をおさめダウンを狙えますが正直この仕様も微妙でしょう。
ハッキリ言わせていただければ別に大型モンスターで時間をかける意味はないのです。
プレイヤーは戦闘をサクサク終わらせたいはずです。
そして世界を歩き回り宝箱を見つけて戦利品を集めクラフトをしてまた新たな冒険をする。
ダンジョンの使い回しはある程度ならまだ良いですがその使い回しが本当にひどいです。
どこの洞窟にいこうが風景は全く同じといっても良いでしょう。
それにダンジョンがほぼほぼ洞窟のみです。
お城や砦、遺跡などは1~2こあるくらいです。
もっと作り込んでほしいものです。
あとはグランドミッションという週末限定のコンテンツは正直いらないと思います。
8人で強大な敵を協力して倒すと言えば聞こえは良いでしょう。
ですが実際は協力とは言えない作業コンテンツです。
ドラゴンズドグマは広い世界を歩き回って行くゲームと思うのであの手の物は必要ないでしょう。
まあ、あっても良いのですがそのコンテンツに参加しなければ正直まともな装備も作れないというのも勘弁してほしいです。
以上です。
プレイ期間:半年2016/03/28
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
