国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

運営の技術、想像力、創造性がまったくない

とおりすがりさん

揺さぶりがあるせいで、戦闘は単調でつまらない。
ポーンのAIはゴミだから、ただのお荷物でなんの役にもたたないどころか、邪魔。
モンスターが壁にめり込むから、スタミナ溶かしても弱点が攻撃できないとかは当たり前。
しがみついても、壁にめり込みいちいち落とされる。
わけのわからんスーパーアーマーがモンスターにある。
GMはすぐ飽きるくらいの底の浅さ。
ジョブの格差が酷い。
バグ、不具合が多すぎる欠陥商品。
緊急メンテ連発するも技術が無いのか同じ事を毎回繰り返すという無能っぷり。
イベント時のボイスが無い。これは失笑レベル。
今まで放っておきながら、考えていた動きと違うと難癖をつけ睡眠などの効果を勝手に改悪するクソっぷり。
無料と歌いながら、無課金だとマイ拠点登録した所じゃないと転移できないとかいうクソ仕様。
しかも拠点が多い上、マップ広すぎるから移動は面倒。
課金した所で凄まじく不便なのが不便になるだけ。
キャラクターの髪の色や髪型変えるだけでも毎回500円とか阿保ですか?
アバター装備も課金防具もないからみんな装備の見た目が同じでクソつまんない。
オンラインゲームの悪いところを集めた様な最底辺のゲーム。いいいところ探すほうが難しい。
あるとすればキャラクリくらいか?
他にもあるけど、ありすぎて面倒なのでこの辺で。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/08

他のレビューもチェックしよう!

見るにたえない。

あらら。さん

様々なレビューに目を通して、もうこのゲームも終わりだなと思う。

サービス開始初期は面白かった。
神殿からテル村に行くだけでスタミナが不足するなどバランスも何もあったものではなかったが、先の展開を楽しみに毎日ログインした。
時には休みの日に朝からネカフェに飛び込み日がな一日プレイしたこともあった。
だが今、目の前にあるのはただの残骸。
これだけ不評が立っている中、過去の衣装の色違いガチャ。
無料で配ったこともある装備品の販売。
6月までのアップデートと宣うのはいいが、新規ビジュアルが全くいない。
レオと白竜の既存キャラのペア?
各種将たちとの戦い?
同じキャラクターを何度使うのか。
フィールド、敵、新装備全て過去からのコピペ。
資金繰りが苦しいと公言しているようなものではないか。
「もう諦めたら?」と言いたくなる最近のこのゲームはもう見ていられない。

プレイ期間:1年以上2019/04/26

面白い

会社員さん

自分なりに発売してまだ1か月立ってないですがこの評価見てるとわかるんですがただあまりやらずにアンチ評価してる人多すぎW内容が薄いていいますが今はまだ課金と無課金に差が出ないように内容をあまり出さずレベル上限設けてる運営の采配を知らない人多すぎあとポーンがバカて書いてますがすでに修正が入って動きが良くなってますのでポーン=バカはやってない人の意見です今は人も多く課金と無課金の差があまりないからオススメです中にはマナーが悪い方もいますので優しいクランに入るのもいいと思います!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/03

開発運営に文句ありのゲーム

ギウラスキラーさん

個人的な評価は概ね平均点だったが、日数を重ね、運営開発の対応を眺めてると信頼出来なくなり今や最低点
攻略はゲーム内チュートリアルやオンラインマニュアルなどからライトユーザーでも情報が得られるが、そこにはモンスターが行動範囲外でInvulnerable状態になること、壁に埋まりまくること、オブジェクトの貫通で透明化する事などは一切書かれていない。評価が酷いこれらの現象は知識があれば難しい操作を要求される元凶だと誰でも知ることができる
つまりどう足掻こうが他ユーザーみたいに不満だらけのゲームとも言える
アクションで敵をさくさく倒す無双ゲーではなく敵をいかに拘束できるかが鍵になるらしいのだが、以前「モンスターが睡眠中に揺さぶっても目を覚まさないで容易にダウンを奪える単調さはアクションゲームとして致命的だ」と言う理由で突然の修正
結果多くのプレイヤーに混乱と不信感を招き「揺さぶりそのものが単調でつまらない」んだよとのアンケートが殺到した
単純にアクションが好きだとか関係なくプレイヤーは物足りなく感じるかもしれない部分としては、というかサービス開始からずっと倉庫が足りない
シーズン1.1、1.2アップデート毎に倉庫を拡張してきたが、同時にレベルキャップ解放も行われ拡張分を遥かに上回る数の装備や素材が追加され続けており、シーズン1.3アップデートに及んでは倉庫の拡張は見送られた
見送った理由としてシーズン2.0で新たな収納システムを準備中のためとのアナウンスがあったが、1.3での装備、素材の追加量は過去最大とも言えるほど膨大でここでも多くのプレイヤーにストレスを与えている
このゲームで主に倒すことになる敵には三種の状態
通常→怒り→ダウンというものがあり
基本的にはダウン状態の敵に対して大ダメージ技を連発して倒す流れになる
ダウン状態に移行する条件は怒り時にスタミナを削りスタミナが底を尽きると疲れ状態になる
疲れ状態に攻撃を仕掛けるとチャンス攻力という内部的に処理される所謂状態異常が蓄積され、完全にたまった段階でダウン状態になるという仕組み。
よって如何にしてスタミナを消耗させる時間を短くするかで楽になるかが決まるが、それが戦闘の自由度を奪い、単調さを増長させている
有翼系大型モンスターなどの酷さは他の多くの皆さんが語られているので、個人的につまらなさNo.1のシルバーロアを例に上げる
スナミナを削るには弱点部位を専門職に露出してもらってそこを攻撃するルートと掴まって揺さぶるルートが存在するが、このアホな大型猿はスタミナの回復速度が速く(回復することも公式に説明がありません)弱点部位への攻撃では埒があきません。結果揺さぶりの方が楽になるのですが、怒り中に掴まるとひたすら両手をブンブン振り回すだけになる。
他のモンスターはプレイヤーに対する振りほどきアクションやバーストアクションに固有のモーションがあるが、このアホ猿には存在せずただただ両腕をブンブン丸なので完全にアクションアイコンだよりになるしかない。結果単調という言葉しか当てはまらない
これ以上はきりがないのでこの辺で失礼するが纏めると「プレイヤー側」でどうこうというレベルでつまらないゲームというレッテルを剥がせないってことで
本当はまだあるけど↓の人レビューになぞらえて書いたからこの辺で

プレイ期間:1年以上2016/04/13

諭吉は

諭吉の無駄遣いさん

ここまで、やる事が課金に片寄ると
やる気が削げますね。
課金した方が有利レベルではなく
課金しないとゲームにならないレベルまで
到達しています。
3日4800円課金で経験値5倍とか、
よほど陶酔してないと、出来ないレベルです。
やる気ならない、報われないとか苦痛すぎます。
諭吉は大切にしましょう。
また、レベル上げも補正があり
課金コースで補正が取れるとか、
足元見すぎですし、真っ直ぐこのゲームに
献げる方のみしかやらないかな、

自分はやるからには、そのシーズンの
先端までプレイしたいクチですが、
前線に出ない方が、うまく付き合えるのかと
思います。

このゲームは、冒険パスポート以外に
課金すれば負けだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/09/25

MHシリーズで培ったもの、過去のDDシリーズの何も活かせていない
やはり某女性Pの独断と偏見で創られたDDシリーズとは別規格の創作ゲーなのか?

作りもさることながらイベントも「これが面白いと思ってるの??」というレベル
失笑を通り越して真顔で「つまらない」と言えるキングオブクソゲー

中国産韓国産ネトゲの足元にも及ばない
今時の小学生でももっと面白いゲーム作れると思う

20年前のネトゲの何も知らないゲームセンスもない人が作った作品という印象
本当に何もかもがつまらなくすぐ飽きワクワク感も何も得られない

今までやってきたネトゲは数か月の間寝るのも惜しまれる位楽しめた
キャラの成長、新エリア、新要素など盛り込む度に楽しませてくれた

それがこのDDONには何もないのだ
ついこの前もエレアチャ含む新コンテンツが発表となったが
「ぼくのさいこうけっさく」という自己満足を見せつけられている様で痛々しさしか感じなかった

これから始めようと思っている人
悪いことは言わない時間と人生を無駄にしないでください
こんな楽しめないものはゲームとは言えません他の作品やった方がよっぽど楽しめます

プレイ期間:1ヶ月2015/09/30

十分楽しめる

mycさん

ベースが変わっていないので、シリーズファンとしては十分に楽しめる内容になっています。そのうえで、追加/削除/調整した感じです。個人的には「進化」といえるほどのものではなく、「変化」という感じです。しかし、必ずしも「進化」の必要はなく、「変化」し続けユーザーを楽しませてくれるのであれば、それはそれで良いと思っています。
良い部分はシリーズを通して変わっていないので、続編にあたって改めて言及するようなことはありません…と、こう書くとネガティブに受け取られてしまうかもしれませんが、言い換えれば、非常に完成度の高いゲームが、そのレベルを維持して続編を出せているということであり、非常に評価できることです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/20

レビューを見てるとやたら高評価してる人が低評価の人に食ってかかって来てますが、これがDDONの民度です。

まず本当に面白くて良ゲーならこんなに低評価は付きません。
低評価が多いのはそれなりの事実があるからです。
火のないところに煙はたたないと言いますよね。

神ゲーと呼ばれている物のレビューを見てるとどれも高評価ばかりで低評価は少数です。
なぜかというと本当に面白くて楽しませてもらっているゲームは、多少気に入らない点があっても目を瞑るし悪口を言いたくないから。

高評価をして嘘をついてる業者がいたり、一部の荒らしのせいでこのレビューサイトがあてにならないようでしたら、一度プレイしてみて下さい。
このゲームの実態がわかります。そしてなぜこのゲームが低評価の嵐なのか分かる事でしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

のんびり

チュンさん

敵の取り合いとかないしソロでものんびりできるし普通に遊ぶには無料だし
ちょっとゲームで遊ぶにはいいと思うけどね。
集まったらみんなで狩りとかも出きるしシステムも複雑じゃないからすぐわかるし。
ライトユーザーな私にはやりごたえ十分。
一日二時間くらい夜遊ぶのに最適です!
何時間もするような人には向いてないんで他行ったほうがいい気がするね。
同じ戦闘の繰り返しで効率もとめてすぐ飽きるでしょうw
色々見て回ったり戦闘したりアイテム作ったり少しの時間でちょっとづつ
するから楽しいのであってレベルだけあげて強くとか戦闘単調とかだと
つまらないゲームになるのかもしれませんね。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/20

色んな人が言いたいこと書いてあるんでもういい(笑)

モンハンで味を知ったのかびっくりするぐらいの課金前提システム。倉庫がクッソ狭い。
戦闘が単調。ボタン連打→しがみつきユッサユッサ→ボタン連打→しがみつきユッサユッサ→以下ループ。
ソロ勢は完全無視仕様。
どんなに頑張ってもポーンが頭弱すぎて虫けら並みにやられまくる。
戦闘ユッサユッサ仕様にポーンが全然ユッサユッサしない。
上級武器作るにはGMに参加しないといけないがそもそもオンライン開始勢がほとんどだから40以下はみんな地雷プレイヤー&寄生プレイヤー扱い。
いざ40以下でパーティー組んだら当たり前にクリア出来ない(笑)

他はドロップ率の低い素材集めで大型モンスターの周回狩りマラソン。
無課金プレイヤーは移動もリム使用。



もう大人しくDD2作ってください。お願いします。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/08

ドラゴンズドグマのファンだからこそ

もう終了が良いかもねさん

ドラゴンズドグマのファンだからこそ今まで続けてきたし、楽しいモノにしてくれる事をずっと期待してきたけれどダメだよこれ。

ご意見ご要望で散々プレイヤーの声受け取っているだろうし、作ってる過程で気付かないはずないし、プレイしたら一目瞭然な馬鹿な設定をずっと改善しようともしない運営に堪忍袋の緒が耐えられるはずもない。

技術の無さ、企画力の無さ、やる気の無さ・・・いくらドラゴンズドグマの素材が良くても楽しさ追求しないクズが運営してたら宝の持ち腐れにしかならない。

カプコンにも苦情多数受け取っているはずだが何もしない気なんだろうか?

ドラゴンズドグマダークアリズンは楽しかった、次はオンラインか!楽しみだなぁ、そう思った人たちを蔑ろにした運営に腹をたてないファンなどいない。

プレイ期間:1年以上2017/10/04

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!