最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦車戦闘ゲーム
龍雲寺さん
見た目の割に凄く地道な鍛錬が重要なゲームです。
特に初めてすぐは死んで死んで……そこから何かを見つけられるかっていう……。
各マップにある有利な場所。岩影、茂み、廃墟の窓、等々。 そして、逆にそこを攻める対処法。
お互いの戦車の位置や角度によっては目の前に居るのに撃てない、撃たれないという状況もあります。相手も自分も撃ち合えないけれど、見つける(索敵する)ことで味方の攻撃が飛んできて撃破してくれることもあります。
自分なりの地道な発掘を愉しいと思えるか?
理不尽とも感じる圧倒的な性能差にも絶望せず、立ち向かっていけるメンタルはあるか?
自分が活躍できなくても、味方のために行動できるか?
僅かなチャンスを見出し、正確に撃ち抜くため、冷静に状況を見極めることができるか?
周囲や全体を見渡し、時には素早く動き、時には岩のようにガンと待ち構える。
そんな感じ人を選ぶゲームだと思います。
合わなければ理不尽いっぱいの駄目ゲーム。合う人ならば他にはない面白さが味わえると思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/09
他のレビューもチェックしよう!
ぽんかんさん
このゲームは知識が物をいうゲームです。FPSのような反射神経なんて必要ありません各MAPごとの定番を覚え、車両の特性を覚えれば人並みにはうまくなれます。運営の勝率調整なんてものはありません己の力がないだけです。ユニカムになりたければ上手な人の配信を観たりクランに入って学びましょう。学んだ知識は裏切りません。楽しいゲームですので是非一度プレイしてみてください!■マークの自走砲には乗らない方が良いです
プレイ期間:1年以上2017/09/16
WOTWOtさん
このゲームには視界システムというものがあり、敵が見えていなくても自分が発見されているという危険な状況に陥ることが多々ある。
ところが「第六感」というスキルを取得していれば敵が見えていなくても自分が見られていることがわかるようになる。はっきり言ってチートのようなスキルである。
問題はこのスキルを取得するのには数百戦分の経験値が必要であり、さらに経験値は戦果によって増減するので初心者程スキルの取得まで多くの戦闘回数を要する。
つまり熟練者は第六感により危機を回避し、初心者は第六感が無いため危険な状況がわからずカモ撃ちにされるわけである。それも数百戦。
つまり装備に劣る初心者を充実した装備の熟練者が倒すという韓国産MMOのようなシステムになっている。
プレイ期間:1年以上2016/10/16
ポンコツさん
クソゲーです。
やるだけイライラします。
お金たまりません。
負けるときは何しても、敵にかないません。
早く引退しましょう。
これだけ訴えても、何もかわりません。
やればやるだけ、お金はマイナスになり、グレードアップすることもままならなくなります。
「よくやってるね」ってよく言われます。ただ、ただ戦車好きなので
新しくアップデートするためには、使わないプレミアム戦車を売って、細々やるしかありません。こなやり方に先はありません。どうか、みんなのために、もっと遊べるゲームになりますように。
プレイ期間:1週間未満2023/06/11
ぼんちゃんさん
装輪装甲車が万歳状態で試合直後にいなくなるか敵陣を荒らして崩壊させて試合が即決するという運営に望まれてプレイヤーには嫌われる方法が堂々と実装されています。
更に装輪装甲車が追加される予定で性能に関しても弱体化の予定は無いそうです。
自走砲の問題を長年解決せずに新たなトラブルの元を盛り込んでくれたおかげで、運営に都合のいい回転数を稼ぐ試合をプレイヤーが量産してあげるという苦行のボランティアを、一応無料で(無理ですが)やらなきゃいけないのは、近年の楽しむ為のゲームを提供するメーカーが増えている中で、異様さを放つかけ離れた存在です。
終わりかけのネトゲの特徴としてプレイヤーに過度なストレスを与えて人口を減らして信者だけ残して、そこから更に終わらせる事で被害を最小限に抑えようとする方法がありますが、今まさにWOTの環境が酷似しております。
悪い事は言いません。このゲームをプレイしようとしているなら別の物を選んで下さい。
そして、今も続けようかどうかを悩んでいるのなら辞めるべきです。
悩まなくてはならないゲームに価値はありますか?
つまりそういう事です。
プレイ期間:1年以上2019/07/12
しなちょんwotさん
tier10の性能は御布施額に応じて変化していると言う事
技量や知識でどうこう出来るレベルではない
貫通するしないではなく、当たり判定すらおぼつかない
他のティアでも同じ現象は見受けられるが、tier10は異常なくらい
他ティアに比べ圧倒的に戦果、戦績に悪影響を及ぼしてる
なまじこのティアすると戦績落ちるので避けてる現状
個人的解釈だと無課金等の運営への非協力・お金の面での場合
運の要素で大幅なダウン特性を食らっている感じが凄まじく、運補正は最低値または最低値を振り切っていると思われるくらいだ
tier10は最終目的地であるが同時にもっとも課金、無課金の性能差を汚い形で見ることができる悲しい到達点である
tier10は色んな意味で覚悟してプレイしてもらいたい
プレイ期間:1年以上2015/11/14
名無しさん
金欲しいからって突如拡張解禁制にしたり(これが一番ゆるせない)、課金弾ナーフとか最高にクレイジー。勝率調整とかでやたら勝てないようになってるってのはホントに何したいのかわかんない。勝率上がっちゃダメなワケ?うまいプレイヤーのほとんどが離れていって、マッチングもかなり理不尽。偏りの酷いバランス調整もめっちゃドスケベで、露骨にドイツとアメリカナーフしてくる。これはユーザーブチ切れだわ。運営として在り得ない。
プレイ期間:1年以上2017/08/08
totonovさん
これ英語圏でのみサービス実施していたら
純粋に戦車ファンだけが参加してゲームとしての純度は保てたはず
アジアで発売するからやれガールズパンツァーだやれ英霊だ、反日だ
と精神面の汚れた奴が入って不愉快な空気を醸してしまう
まぁメーカーはそれを知ったうえで遙か高みでゲラゲラと笑ってるのだろうけど
日本が一番が情けない事はいうまでもない、落書きレベルの幼女絵つけて
戦車や戦艦を語らないでくれ
プレイ期間:3ヶ月2015/09/03
引退理由
・毎日の様にレア車両の再販セールを更新しています。
・過去のイベント車両も全て安値で投げ売り状態です。過去に高値で買ったユーザーは激昂しています。
・以前よりさらに勝敗に確率の偏りが設けられておりユーザーが冷め切ってしまった。
・同じ勝率をぐるぐるとループしているユーザーが多発している。
・期間負けアカウント、期間勝ちアカウント、期間勝ち車両、期間負け車両などの様々な疑惑。
・過疎化が著しい。
・ユーザー激減により勝ち負けの分配が偏り過ぎたのが過疎化の原因かと思われる。
・eスポーツ推進に悪影響が出るほど確率操作されている印象。
・アカウントで勝率が変動する時点でフェアな対戦ゲームとは到底思えない。
・課金直後の不自然な連勝は誰もが経験済みかと思います。
プレイ期間:1週間未満2019/12/02
わろたさん
レビューしろと怒られたのでレビューしましょうかww
PC版(Blizではない)のレビューです!
【良】
・車両が豊富。
・無課金でも楽しめる。
・戦術をじっくり考えられるようなプレイヤー向け。
・1戦15分と区切りが良い時間で遊べる
【悪】
・マッチメイキングは「プレイヤーの腕を考慮していない」ため、偏りがち。車両のマッチングも出来が悪く、どうあがいても勝てないゲームはある。
・運営の管理が雑。公式フォーラムで運営が建てたスレッドに返信しても返答が数週間かかったりするレベル。問い合わせの返答も雑。
まあ、ほどよく無課金で楽しめるゲームなんじゃないですか?
ただ、考えるのが苦手だったり、すぐ感情的になってコントローラ投げるタイプには向きませんね。確かにAIM力が必要な瞬間はありますが、2の次でしょう。
自分はプレミアムアカウントをたまーに買う程度ですが、標準の時でも差は感じませんよ。単純にシルバー稼ぎにくいくらいで。さすがに☆1とは思えないんですがねー。「勝ちたい」だけならソロゲームの方が楽しいと思うんですがね。
はい、レビュー終わり(笑)
レビューサイトだからレビューしろ!といいながら、結局自分も返信してるってなかなかにアホですよね。自分の言ったことの筋も通せないくらい感情的になるならお前こそ愚痴スレいけよって話です。
上手くなるのはニートとかいう自分視点でしかものを考えられない人間もいますね。何年前のリリースだと思ってんでしょうね(笑)
「低評価の人はまとも」と仰る方、日常は一体どうなってるのやら見てみたいですね!根拠なくでっちあげた情報をみんなで語れば真実になると思えるなんて、怖いですね。てか☆3って高評価だったんですか。
誰も俺は上手い!なんて言ってないですよね。何回も書いてるのに「弱者」と言われたら「強者」扱いするなんて単純な思考回路ですねえ。違うんですよ。黄色以下の皆さんに「下手くそ」が多いんですよ。わかりました?皆とは言ってませんからね?リロールでない勝率緑以上は普通かお望みの「強者」なんじゃないですか?知りませんけどね~。
プレイ期間:1年以上2017/01/21
hate spgさん
このゲームは自走砲がゲームをつまらなくさせている。
速度がでない戦車(重戦車など)の場合マップによっては一方的に打たれ手出しが出来なくなる、隠れたとしても重戦車として活躍ができない。
マップによっては自走砲がマッチングしたか、しなかったかによってそれなりの立ち回りが要求されるがそれをしらないプレイヤーもしくは知っていても足が速いため前線に向かう中戦車によってアンブッシュしているのに敵が見方と交戦することによってアンブッシュが無意味に、結局前に出る必要が出てくる。だが敵の自走砲によって数分で撃破されてしまうことになる。とくに自走砲3両マッチングは悲惨である。
またxvmを使った粘着も害悪だ、上手なプレイヤーの生放送を見ていると必ず自走砲が飛んでくる。xvmは禁止にするべき。
それと、第六感を持っているかどうかで立ち回りに大きな差が生まれてしまいゲームバランスを壊しているので取得条件を変更するもしくはBOT戦を追加し育成できるようにする。(モジュールの開発も可能であること)
ある程度ゲームを理解するとマッチングに怒るか見方に対して殺意が湧きイライラするゲーム
プレイ期間:1年以上2017/09/24
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
