最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ブラウザゲームだが、きちんと〝ゲーム〟になっている。
エグゼさん
これは、結構良い〝ゲーム〟です。いわゆる、良ゲーです。
明らかに、開発リリース時点では、ゲームコンセプト、雰囲気やイラストを見る限り、いわゆる一発ネタ物であったことが伺えます。
一部のライトユーザーから、ガチャを回してもらうだけ、回してもらい、短期~中期で撤退する予定の、低予算エロゲーであったと思われる要素が、もうほんと分かりやすいぐらい並んでいます。
ところがどっこい。
なんだか、以外と、ちゃんと遊べるんだが……。
良ゲーっぽいのが、できてしまったんだが、大丈夫か……。
どうしてこうなった? という匂いを感じます。
おそらく、低コスト、低レアのみで、高難度マップをクリアできるという事から、いわゆる「やりこみプレイ」的な遊び方もでき、またその周辺のマゾプレイヤー、あるいは、まっとうに「ゲームの上手な人」の支持も集めていることが大きいと感じます。
結果、プレイヤーの幅も増え、むしろエロ要素がおまけ。
イベントが始まれば、シーンを二秒でカットし、
黙々と、次のミッション攻略を始めるような連中も出てきてしまう始末。
さて、話は変わり、現代の日本で求められる〝良ゲー〟とはなんでしょう。
今の日本で売れる、理想的な商業的ゲームとは?
答えは、キャラクターです。
二次元の女の子がたくさん出てくる。YESです。
でも、それだけじゃ足りません。
理想の女の子『俺の嫁』が、使い捨てにならないゲームこそ、理想です。
『俺の嫁』を『渋いオヤジ』や『頼りになる兄貴』に置き換えてもいいです。
とにかく、愛着を持ったキャラクターが、低ランクでも、ちゃんと使えること。
そのためのデッキ構成を、無理なく組み込めることは、選択の余地があることです。
千年戦争アイギスは、その根底の部分が、意外なほどに完成されています。
そして、現代のプレイヤーは、これを〝自由度〟がある、と言います。
〝自由度のある、キャラ育成萌えゲー〟
日本人の欲求を満たす、理想的なバランスのゲームは、おそらく今後もしばらく、変わっていくことはないでしょう。
さて。そういうわけで。今日もはりきって、稼ぎマップ、回りましょうか。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
他のレビューもチェックしよう!
E7さん
先に運営の不手際の方から
最近のは「151203販促用ガチャ画像」で検索したらどういう運営かわかる
他にも何故かガチャから強いキャラや人気キャラ削除したりする
恐らく後で搾取の為の何かをやってくるはずなのは明白過ぎて萎える
チートも放置されっぱなしで過去のチーターは野放しのまま最近のだけ対処したと公言したけどそれも怪しい
チートの盲点は防いだと言っているが実はまだ出来ることが色々あるのがユーザーにバレてないだけで運営は見て見ぬふりを続けている
時代遅れに関しては
ハッキリ言ってこんなブラゲーはもう時代遅れなのは他の人気ブラウザゲームの流れを見れば一目瞭然でショボイグラフィックの考えたり動画見たりしないといけないゲームなんて日本じゃ流行らない
何故人が居るかはブラウザ三国志をいつまでもやってる古参が居るのと同じ理屈
あんな過去の遺物を今からやろうなんて物好きは確実に少数なのは説明の必要もないし
あーゆーのはゲームがウケたのではなく限られたゲームの中で当時一番マシだっただけのクソゲーが結局あとに引けなくなってる惰性メンツでもっている様なもの
ここの評価を見れば嘘偽りのないレビューで1があふれているのが何よりの証拠
まぁここで5の評価をしてる奴らがこぞってゲーム性がなんてブラゲとしてはマイナス評価の部分を評価してる時点でお察しのブラウザゲームには不向きの時代遅れゲームです。
よって最低評価になります。恐らく自分が最もこのゲームが売れてる時に評価しても同じ評価を下したと思います。
プレイ期間:半年2015/12/10
イトウさん
タワーディフェンスとしては全くお勧めできません。
バランス云々以前に、歯応えのある高難易度ステージほどスタミナ消費が激しく、
課金石を使わない限りは1日数回しかプレイできないためです。
TDの醍醐味と言える、繰り返しプレイし戦略を少しずつ改善していく事は課金しない限りできません。
TD風戦闘システムのブラウザゲーと考えれば悪くはないと思います。
最高レアのブラックも3%の確率で出るため、他ブラゲーと比べれば比較的良心的だと思います。
ただ、他の方もおっしゃるとおり他のブラゲーと比べるとイベント等は初心者には厳しいため敷居は高いです。
無課金新規でも無理ゲーではないですが、数ヶ月の下積み期間が必要となる覚悟はしてください。
プレイ期間:半年2016/02/24
入院王子さん
「タワーディフェンスは、試行錯誤が楽しい」そんな風に思って始めるとがっかりします。いわゆるAPをお金で買うのは理解できますが、それが2種類あって両方別で買わないとイベント参加すらできない。トライ&エラー?何それ?ってなものです。にも関わらずネットで動画やまとめを予習(カンニング)してからでないと遊べない難易度になっています。
さらには、育成時のスキル上げやコスト下げは運次第。レベル上げ素材のドロップも全て運次第。これにはさすがに疲れました。
ガチャなんかは、多少渋いのは仕方ないとしても、せめて課金者がキャラを育てるのは、もう少し容易にしてもいいんじゃないですかね。仕事で疲れた後なんかでも、楽しく遊ばせてあげてほしいです。皆が皆、1年も2年も忍耐強くプレイしてくれるわけじゃないと思いますよ。
無課金を切り捨てるのはマズイですが、もう少しゲーム運営を支えてくれている課金者さんへの配慮があってもいいかと。まあ、人生初ソシャゲだったので良い勉強にはなりました。
プレイ期間:1週間未満2021/04/29
あいうえおさん
タイトルまんまっすね。
ゲーム始めて1週間経たずに辞めたのはコレが初めてです、本当につまらない。ひたすら作業を水増ししてるだけです。
育成を進める「為の」委任(実際のプレイを省略する様なシステム)を解放する「為の」ドロップコンプを要求する癖にクソみたいなドロップ率で、クリアしたステージを延々とやるハメになる。
この時点でクソ。何でクリアしたステージを態々ドロップコンプしなきゃ委任出来ないの?と。ドロップ関係ないじゃんと。星3(ミス無し)でクリアしたらそれでいいだろと。もうとにかくコレに尽きる。
いわゆる悪い運ゲーってやつですね。ドロップは運任せなのに結果を出さなきゃいけないからストレスにしかならないってやです。
根本的なタワーディフェンス部分に関しても怪しいですね。
殆どのクラスのバランスが滅茶苦茶で数こそ多いものの完全な上位互換になってる物や反対に完全に産廃になってるクラスで、ゲームバランスを全く考えてないのがよく分かります。
タワーディフェンスが好きな人にはまずお勧めできませんね。
プレイ期間:1週間未満2019/03/22
名無しさん
アイギスのユニットレアリティは
黒>白>金>銀>(銅 鉄)
この内、銀までは無数に手に入る。
ほぼ毎週のように行われているイベントでは
基本的にレアリティ白(稀に黒)のキャラが入手でき、
性能的には『イベ黒>ガチャ白≧イベ白>>ガチャ金』といった具合。
(イベントでは最後までクリアせずともユニットは貰える)
無課金で強いパーティー組めるのに課金必須という理由がわからんな。
初めのうちこそ育成が大変なのが辛いが、ある程度手持ちが揃うと育成に必要なステージを周回出来るようになり、すぐ育てられるようになる。
自分なりの縛りでプレイする楽しみもできる。
とはいえ、信者とアンチの不毛な争いや運営の失敗の数々から低評価も納得。
プレイ期間:1年以上2016/04/25
フェードアウト予定さん
客観的な批評というより、個人の感想、体験を書きます。
批評はある程度同内容に集約されますし、個人の感想の方が聞く機会が少なく、
情報としては貴重かなと考えますので。
私はゲームにおいて運営が一番重要だと考えていますが、
このゲームの運営はゲームバランスはおろか、UIさえユーザーの意見を聞かない運営です。
UI改善と称して五分も目をあてていられないような極彩色に突然変更したり、
ゲームの最適化と称して4年以上60FPSだったのが、突然30FPSに切り下げ、動きをカクツかせました。
前者はあまりにも批判が多かったので、微修正しましたが、後者は未だに完全無視です。
凄いですよね。ゲームって客商売ですから、修正とはいかないまでも、せめて反応を示したりすべきだと
思うのですが、ガン無視です。前世はきっと士族の商法をしていたお武家様だったんでしょう。
数少ない良いところとして、比較的ガチャが緩く、下方修正はほぼなしです。
ただ最高レア度のキャラでも格差が酷い上に、新ユニットのスキル設定に既存キャラへの配慮をほぼしません。
私のお気に入りのキャラは、去年8月実装の壊れキャラで5割方役割を奪われ、更に2.5割、明日実装予定のキャラに役割を奪われます。
残った2割も5月末実装のキャラに半分くらい奪われ済みです。
下方修正をしないということは、これら役割を奪った3人のキャラが、
いつまでも蓋、もしくは目の上のたんこぶとして居座るということです。
これは結構萎えますよ。
更にこのゲームカタログスペック判断者が非常に多いので、「○○はゴミ」なんて、すぐに言われますから。
使用してみると意外と役立つ、使い易いと自分では知っていても、結構うっとおしいものがあります。
(使い易い、あるいは多少限定的だが使い方がすぐ浮かぶキャラは実は強めのキャラなんです。このゲームでは)
あなたがプレイして、仮に最高レア度のキャラを入手できたとしても、このような事態になる事を覚悟してください。
ちなみに私のお気に入りのキャラとは、「アイギスを今始めるべき理由」で看板に出てくる程のキャッチーな銀髪キャラです。
このキャラは2017年度の非公式人気投票で約250人中7位だったと思います。
そんなキャラですら、この扱いです。
どこぞのゲームの気が利く運営さんは人気キャラは相対的に弱くなると、それなりにテコ入れしてくれるって聞いていますけどね。
ですがこのゲームは普通の運営さんではなく、お殿様が運営しておられますから、そんなことは望めません。
このゲームを楽しむコツ、それは最初から強キャラをお気に入りにすることです。
明日実装のキャラは非公式人気第2位、しかも圧倒的な強さと利便性を両立する稀有なキャラの花嫁衣裳VER.です。
また最近はインフレ基調なので、「30秒間物理完全回避を範囲付与、かつ配置中の女性ユニットの攻撃力を1.3倍にする」という
素敵な性能にしてくれるはず。気に入ったは是非どうぞ。
プレイ期間:1年以上2018/06/27
アトさん
以前してたゲームがひどすぎたので、評価は結構高めかもしれません。
他レビューでも言われているように最近少しインフレが気になってきたので-1点。でもインフレになってもソーシャル要素がないので他ゲームと比べればそこまで気にしなくてもいいかもしれません。
でもインフレはありますが、3年前の初期のキャラでもしっかり育てれば、未だに活躍させられることができるという点が個人的にすごく気にいってます。
ガチャを回せる神聖結晶も手に入れられる手段が多岐にわたってるので、無課金でも結構ガチャを回せまし、イベントに張り付く必要もないので空いた時間にまったりと遊んでいます。
ただ、育成はやはり作業になりがちなのでそういうのが無理な人にはあまりお勧めは出来ません。インフレキャラはいますが、初期のキャラも全然使えるので他ゲームのインフレソーシャル要素に疲れた人などにはお勧めかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/10/15
サトシさん
信者はTDで工夫が楽しめるとか何とか言っていますが、
魔神級や大討伐は露骨に特定のキャラが異様に有利に作られるため、
そのキャラの販促クエストにしか無いっていません。
逆に通常イベ等は簡単すぎて試行錯誤する必要もなく、
ある程度育ったキャラを適当に置くだけです。
難易度調整が簡単なマップと難しいマップで極端すぎるんですよね。
前述の難しいクエストは動画を上げてる猛者ですら、
完全に育ちきったイベキャラでクリアできれば御の字なレベルですので、
実質課金キャラ前提のゲームと化しています。
正直そこら辺のガチャゲーするのと変わらないので、
どうせ始めるならもっと人口の多い将来性のあるゲームに課金したほうが良いですね。
プレイ期間:3ヶ月2017/06/18
のんたそさん
好きなキャラで遊べてゲーム性があると聞いてたが弱過ぎてちっとも使えないので育てたり色々やってみたがイベントもクリア出来ないし復刻は無理ゲー過ぎてやる気が起こらない
ガチャも全然回せないしゴミしか出ないと言うかガチャに新しいキャラが入っても違うのが出て来て新しいキャラ取らせる気が無いのが伺えます。
また正直言ってゲーム性は薄いです。
ブラゲーとしては邪魔な程度にはあります。
コンシューマと比べるなら無いに等しいです。
もうちょっといいバランスに出来なかったのだろうか?
また長く遊ばせるために単調な作業感が出てしまうくらいにはただめんどくさいステージが用意されてるのでゲームで遊びたい人はもっと出来の良い携帯ゲームか家庭用ゲーム機で遊ぶことをお勧めする
プレイ期間:1ヶ月2015/12/12
ラヴィさん
アイギス運営者は長年の客の要望である倉庫圧迫問題に真摯に受け止めて取り組んでくれませんが、どうでもいいことに時間とお金を浪費しています。
今回、ユーザーインターフェースが酷くなったことには呆れましたね。
目が痛くなるくらいに彩度を高くしたUIですから、運営者はまともじゃないですね。
それにしょうもないSEを加えたり画面ブレのひどいガチャ演出にしたり、ロクなことをしません。
無能すぎてどうしようもないです。
プレイ期間:1年以上2018/04/20
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!