最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
少しずつ良くなっていくゲーム
クイックさん
「ジョブバランス」というものはどのゲームにもつき物で、だいたいユーザーがネガティブな意味で使うが、このゲームもそのひとつ。
実際、極端な弱体化や、あるジョブがクエストに参加していないと効率が激減といったバランスの悪さがあるのは事実。
ただ、運営側もそういう苦情を真摯に受け止めているらしく、定期的に対策を講じ、調整内容を公式のニコ生で説明してから実装といった丁寧な努力は評価できる。
それに対し明確な批判点を挙げずに「何か違う」「バランス崩壊w」といったいい加減な反論をするだけの愚かなユーザーがいるのも事実。
そういう質の悪いユーザーが、レベル不相応の装備で寄生、あるいはそれに激怒するといった醜い小競り合いを起こし、なぜかそれを運営へ苦情として送りつけ、その結果、妙なバランス調整や難易度の緩和という形で返される。
アホなユーザーにイラつかされることが多いゲームではあるが、その反面、気の合うユーザーと友達になれたら、PSO2の楽しさは倍増するだろう。
友達が出来たら楽しいのはどのゲームでも同じではあるが、それはPSO2では駄目な理由にはならない。(反対の意味でもそうだが)
2、3人で定期的にPTを組み、ぶつぶつチャットで言い合いながら緊急クエストに参加するだけで、満足できるだろう。
クエストに飽きたら、マイルームでだらだらしたり、ショップ見ながら掘り出し物を教えあったりするだけでも楽しい時間だろう。
そういう場面で、多くの方が良い点に挙げている「キャラクリエイト」や「着せ替え」が本領を発揮する。
オンラインゲームで大事なことは、あまり上を見過ぎないことだ。
上位のプレイヤーは、大量の資産と良質な強化の施されたレア装備を山ほど抱えている。
そして、彼らに追いつくための近道のひとつが課金であることは間違いない。
プレミアムに入り、スクラッチを回して手に入れたアイテムを売りさばくだけで、最前線でも戦えるだけの装備一式を用意できてしまう。
これはもちろん悪いことではない、むしろ利口なやり方だ。長期的に遊んでいくつもりなら、課金は推奨される。
ただ限度があり、ゲームに大量に現金をつぎ込める人をあまり見続けないことが大事だ。
それでPSO2が嫌になっても、昨今のゲーム業界は課金当たり前、ガチャ当たり前の世界だ。
ゲームで遊ぶこと自体が嫌になるかもしれない。
PSO2を楽しんでいく秘訣は、ある程度割り切ることと、長い目を持つことだ。
初期と比較したら格段に成長し、楽しく遊べるものになっている。その証拠に、今では舞台化やアニメ化、コンサートなどのメディアミックス展開をみせるまでになったのだから。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
他のレビューもチェックしよう!
6サバに来るときはさん
6サバで入ると色んな意味で頭おかしい系の人が多い『超地雷チーム』
しげふぉれすと
たおる~じゅ
ToyBlock's
アーミーキャット
中立都市プロトピア
カットボー
ALGO VESTA
∞はぴねす∞
Mi cuarto
ジーニーズ
フリーダム
ルナブレ
トイブロ
※順不同。これらは現状晒スレに名前の挙がっている主なチームです。
これらチームに所属している人は基本BLしておけば最低限の被害は食らいません(マルチ除く、BLしても野良で組むのは不可避)。
6サバだけに限らず、他サバでもやばいのがいるチームは晒スレなどで情報が上がります。特に初心者の皆さんは嫌な思いをして早期引退をさけるのであれば各自情報収集に努めてください。
プレイ期間:1年以上2019/10/29
sさん
いうほど面白くはない。
バランス調整いい加減だし、アクション性も取ってつけたようなもの。
ストーリー内容は中学生の小説みたいだし、流れが悪くて結局無くてもいいようなレベル。
高レベル優遇なのはいいけど、上がらないから時間ないしやめる。
別に、「ファンタシースター」じゃなくていいよね。
何を取っても、ファンタシースターである必要性がない。
他のMMOが口にあわないからたまにやってるけど…
いいのがあったらそっちに行くレベル。
案の定、別ゲーにハマったら、やらなくなった。
何か変わったかと思って再開しても、取ってつけたような要素が増えているだけ。
SEGAには企画屋がいないのか。
プレイ期間:1年以上2015/03/24
レビューしようぜさん
人の言葉の揚げ足取ったり罵ったり煽るのそろそろ辞めないか?誰かがストップかけないと延々と続くだろコレ。
オープン当初からプレーしてみて、度重なる不祥事にHDDバースト事件、psvitaさようならメモリ16GBオーバーナドナド、謝罪すればトライブースト配ればいい。でも信頼も信用も知ったこっちゃない。それが今のPSO2。
キャラクリは素晴らしいし、チャットのしやすさに関しては他ゲームと比べてもいい方。
初心者は取っ付き安くぬるく遊ぶなら楽しい。が、本気で始めると↓のように当たり前に不平不満が出始める。正直な所、初期段階と今までに課金を相当しているので辞めように辞めない負のスバイラルで、かつ、社会人で毎日出来なくはないけど、月額無料な分プレーする金銭的ハードルが低いのでやってるだけ。これに尽きる。
未だに知り合いがやっていて、会話で主に楽しんでいるので★4。ゲーム性はマイナス100かな。付ける価値もない。飽きたらキャラを最初から作り遊ぶ。コレクトファイルと天然ドロップのバルシリーズ(バルは任意の武器は買える)のおかげで忙しい社会人に優しく、それなりにメセタがあれば一線で戦える。これはそんなゲームです。あるトナカイが名言を言ってました。
みんな知ってる〜?メセタがあれば大体の事はなんとかなるとなぁ〜 よーはそういう事です。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
キンキンさん
見事にブーメラン刺さってますねw
結局このPSO2は面白いところが無いから運営にとって都合の悪いレビューが出てくると工作員が必死に叩いて見苦しい嘘を言う、笑えますねw
こんなのやるくらいなら自分で紙に書いたスゴロクで遊んだ方がましですよ
まあ、どうしてもやりたいならどうぞご自由に私的にPSO2は時間の無駄でしたw
プレイ期間:1ヶ月2016/02/14
nnnさん
序盤は面白いです。わくわくします。
ですが、だんだん余裕が出てくると、つまらなくなってきます。
装備の強化、レア堀、この二つがメインコンテンツらしいのですが
強化は出来ない、レアは出ない。
こっそり裏で確率を下方修正しているのではないか、という話まで出ています。
実際に強化は最高位のものだと絶望的です。
強化したいのならガチャをやって補助使わないとストレスが溜まります。(失敗するとNPCキャラが不愉快なコメントを言う)
下方修正は告知なしでたくさんしてくれますが、上方修正はありません。
運営は上方修正だと思っているようですが、実際には何も変わっていないのです。
最近だとブロックの名称変更があがりそうです。
運営はこれで使いやすくなったと思っているのでしょう。
逆に呆れて止めてしまう人が増えるような気がします。
過疎化も進んでいますので、新規の方には勧められません。
ゲームの形を取った集金箱です。
基盤は素晴らしいのに、残念な運営でゲームにならなかった可哀想なゲームです。
プレイ期間:半年2013/02/01
残念なゲームだ。これは。さん
某所より拝借してきました。PSO2の現状はこれです。カレーの具はレアと置き換えてみてください。
客「(あれ?このカレー全然具がない…)あの、具が入ってないんですけど」
店主「は?お玉で掬ったルーの中に何の具がいくつ入ってるかなんて完全にランダムなんだから、そりゃ具なしカレーになる奴もいるだろ」
客「でも俺の前に並んでた人は器からはみ出そうなほど肉も野菜も入ってるよ」
店主「お前このカレー屋で何回カレー食った?まさか数回来た程度で偏ってるとかほざいてないよな?試行回数を増やせば偏りは無くなるんだよ」
客「(一目見ればわかるほど今の状況が偏ってるのに…おかしいと思わないのか)」
半年後
客「なんだこの店…週1で通ってもう半年経つけどまだ具を入れてもらえない…。いつ来ても具が山盛りになってるのは同じ客ばっかりだ…俺も金も払ってるのに」
店主「それはお前が好きで金払ったんだろ、ここでカレー食えって強制されたのか? あとお前は当たりをもらう努力してんの?当たり欲しけりゃブログで宣伝しろ メルマガも登録してTwitterもフォローして1日3食通ってから文句言えよ」
客「好きで払ったとかいう問題じゃなくて、金をもらってるからには公平に提供しろよ カレーを食うことが目的の店なのに出されるカレーに最初から当たりハズレついてるのは問題だろってことだよ、あのメニューの写真も全部詐欺じゃねーか」
店主「嫌ならもう来るなよ、お前はハズレ人生なんだよ諦めろ」
客「そうだな、普通に公平に飯食える店に行くわ、意地張った俺が馬鹿だった」
店主「ウェルカムバックGO!GO!キャンぺーン!!!」
■特典アイテム 福神漬の汁小さじ1杯 らっきょう1/50個 スプーン/ナハト
プレイ期間:半年2014/06/19
Gさんさん
運営の采配も確かに悪いですがなんとか不満を改善しようと試行錯誤をしています。
それゆえに生まれる新しい問題があります。
中堅クラスのプレイヤーでも廃人並の装備が簡単に手に入るようになったことや
使えないスキルやPA、テクがあることが問題でしたがそれが改善されてきたのはいいですが
今度は便利すぎるPA、テクが増えてしまい、それを使わないとDPSがまったくでなくて適当にプレイしてる人との格差が大きくなった。
以上の「改善」によって一昔前はただ強すぎるボスにみんなが同じように蹂躙されながらもなんとか倒していく光景が普通でしたが
慣れたプレイヤーがいるかいないかでボロ負け(クエストクリアしても評価低ければボロ負け同然)するか、瞬殺するかのどちらかとなり
それがぷれいやー同士でいがみ合いが増すことになっているんですね。
これがプレイヤーの問題であります。しかし、そこを改善してくれる気配がないのが運営の問題でもあります。
初心者や適当にプレイしてる人をうまく別個に分けたりできればいいのですが、現状だと後腐れなく分けるのはかなり難しいんじゃないでしょうか。
でもこのまま放置するとPSO2もいわゆるギスギスが生まれていくことに繋がるかもしれません・・・。
私は別に、弱いプレイヤーやさぼってるのがいて大負けしようがそれも醍醐味だと思う人間ですがそう思わない人ももちろんたくさんいるってことです。
プレイ期間:1年以上2016/07/01
ぶたえもんさん
なにが境界を越えるRPGだよ氏ね
プレイ期間は2年以上ep2までは常時プレミアム
Ep3あたりから無課金
ハッキリ言います
クソゲーです
いいところをあげるならキャラクリくらい
あと全部がクソ
かわいいキャラかっこいいキャラ作れるけど
ゲームの中身がクソゲーすぎて続かない
まず戦闘システムは
アクションゲームにも関わらずラグが酷すぎて
まともに動けない
特に突発的に発生する緊急クエスト中は強烈なラグ
格ゲーでいうと家庭オンラインで電波が悪いがためにコンボもまともにできない自分の思った通りの動きができない
中このクソゲー
続いてゲームバランス
色んなクラスを組み合わせて自分だけのプレイスタイルが確立出来る!
なんてやってたら地雷扱いで即BL行き
強いクラス弱いクラスとの差がありすぎてどうしようもない状態
完全協力ゲームなだけに好きな事して戦ってたらリアルファイトに突入します
中このクソゲー
続けてレアドロップシステム
これが一番のクソ
このゲームは当たりIDとハズレIDが存在していて
ブログを書いたりTwitterしてゲームを宣伝してくれる人には当たりIDになれます
ゲーム内アイテムにレアドロップ率を上げるアイテムなどがありますがブログ書いて持ち上げておけばそんなもの使わなくても最新の武器が実装当初に手に入る
怒りが爆発したハズレのユーザー達の魂の叫びが聞こえたのか運営が重い腰をあげてくれた
それが石拾いシステム
最新のレア武器がなんとクエストをクリアするたびにもらえる石を集まるだけでハズレのユーザーでも手に入るというシステム
当たりのユーザーは石なんか集めなくてもポロポロ出るのに対しハズレのユーザーは何百週もして石を集めてこい。そしたらくれてやるというものだ
こんなくそつまらない作業ゲーのクエストをして石を集めて手に入れた武器になんの価値があるのか
他にも書きたい事は山々だがこれだけは言える
歴史に名を残す伝説のクソゲーだと
プレイ期間:1年以上2015/09/10
アオクサカメムシwwさん
アオクサカメムシっていう9鯖の寄生がいつまでもバンされないから☆2です。
罪状はpso2 アオクサカメムシで検索すれば出てくるよ☆トリガー寄生
いわゆる不適切なプレイをしているユーザーに対しての処置が甘いね。
さて、それ以外にも色々書くべきことはある。
☆13の中でも最強クラスに当たるシリーズの交換武器化。これは賛否両論あります。
持っていない人への措置として実施された武器。自分としてはその措置はありだと思いました。もう2、3ヶ月経つけどね。
ただ、結局その武器じゃないとっていう部分から、他の12武器なんかの格が更に下がった。12の扱いは本当にかわいそう。
いわゆる11の所有率が上がってきて、さあ次は12だ!っていう時に13が突然現れた。アーレス武器。12は出ない杭を潰された。
自分としては、12武器のクラフト化による特別仕様の特化武器とかを作りたかった。こないだのアプデで確かにそういうの少し調整されたけど、あんなもんだから何?状態。
集めるのが少し難しいアイテムを使い、13よりほんの少し劣るが使う場面や用途によっては13に並ぶみたいな。一部の12武器もズィレンのような優秀なものはあるが、結局は13でよくね?状態。
何が言いたいかというと、最強13武器交換しまっせというならクラフトの自由度や幅を広げて好きな武器、特に12をもっともっと尖らせるようなことを実装して欲しかった。
最強シリーズのユニクロ化なんか結局はコンテンツの寿命を短くしてオワコン要素を生み出すだけ。だから飽きた。ぷそは前々から縦の幅は整ってるが横の幅を広げることが本当に不得意だと思う。カジノやイベントとかは置いといて。
拾う楽しみが元々のプソの楽しみだったと思う。そこにクラフトが入ってレア拾えなくても自分好みの武器を更に強くするというね。
その理想システムの横の幅を全然違う方へ広げ、縦の画一化されたシステムばかり整えようとする。寄り道出来ない楽しみなんかいらないよね。
長くなったけど不適切プレイヤーの処遇とそのへんの武器システムが不満と思い☆2にした。
プレイ期間:1年以上2015/12/16
サ・カイさん
やり込めばやり込むほど悲しくなるゲームです。
僕自身プレイ時間が1000時間に到達するかという位やりこんだヘビーユーザーだったのですが、運営方針が圧倒的に課金重視になってきたのと、ゲーム自体が面白く無くなる調整や新要素が多数入り。引退を決意しました。
他の方が評価1ポイントでレビューしている内容はあまりにネガティブでプレイしていない方からすれば言い過ぎでは?と思うかもしれませんが、
慢性的に1000時間もプレイした馬鹿なプレイヤーから言わせてもらえば8割合意できます。
ありえない程低確率でしか手に入らないレアアイテムの8割が既存武器の色違いでも、それを手に入れる過程がゲームとして楽しめるなら我慢できたのですが。そのゲームとしての内容も謎のバランス調整によりどのマップでも同じ魔法をただひたすら撃つだけのつまらない作業ですし、現状はそのレアアイテムを手に入れたとしても簡単に手に入る交換武器を属性強化したほうが強いというなんとも意味不明なバランスとなっています。属性強化したレアアイテムが最強なのは間違いないのですが、極低確率のレアアイテムを最低でも同じものを3つ拾わないといけないので実質不可能です。
武器強化にしてもあまりの難易度に苦情が殺到したにもかかわらず、強化に必要なアイテムの必要個数を引き下げてプレイヤーをぬか喜びさせておいて失敗時に発生するマイナスリスクの発生確立を大幅に上げているのは誰もが解ったと思います。この武器強化のぬか喜び調整も確立を数値で表示せず確実、安全、危険等といった曖昧な表現で誤魔化しているからこそ出来る業です。
課金せざるをえないようにプレイヤーにとって不利な調整を多数入れる運営には不信感しか抱きません。
PSO2の運営の方々にはこういう方法じゃなくて良いゲームを作って課金コンテンツの売り上げを伸ばすようにしてほしかったのですが、僕の願いは届かなかったようです。
エネミーのラッピー、コスチュームのラッピースーツが非常に可愛かったので評価は2にしました。
プレイ期間:半年2013/02/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!