最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲー無性抜群
nurariさん
田園MAPから最高レアの黒を掘ってクリアするだけのゲームです。
え?塞がったって?やだなあ塞がってたらバイトが催促画像を上げれなくなるんだから塞ぐわけ無いでしょ
ユーザーの課金したお金がゲームの方に生かされずバイトの懐に入るのがアイギスなんだよね。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
他のレビューもチェックしよう!
くまさん
ゲームバランスが良くて面白い。無課金でも比較的入手しやすい金レアのキャラやイベントキャラを育てれば過去一回だけ来た廃課金者を満足させるためのイベント(報酬は育成素材)以外はクリアできるようになっている。ただし育成に時間がかかるのとイベントキャラにも当たりはずれがあるため満足行くメンバーを集めるには結構時間がかかる。
つまりその間でも効率よく育てたり、限られた手駒でステージクリアを目指して考えることが好んでできるならこのゲームに向いてると思う。逆に考えるのが好きでなかったり、無課金でもイベントの取捨選択がしたくない人は向いてない、このゲームは新キャラをゲットできるイベントがほぼ毎週(2週完結の場合有)あるのではじめたばかりはどうしても妥協せざるおえないから。
プレイ期間:半年2016/03/25
4ヶ月王子さん
育成でスキルレベルを上げないと使い物にならないのにそのレベル上げが運で最低保障がありません。
4から5に上げるのに手に入れたスキル上げの妖精(貴重)をコツコツと2ヶ月くらい(20体以上)そそいでも上がりませんでした。運が悪いとずっと1体の育成でゲームがストップします。ガチャで強いキャラとろうが育成できなければ使えないので楽しくゲームをしたい人にはおすすめできないゲームです。
ドMな人にはむいてます。1体で2ヶ月以上かかるのにペース的に一年続けても出撃枠15体を育てるのは無理そうなのでやめます。
プレイ期間:3ヶ月2018/07/14
散々なレビューが多いのは恐らく辛い時期を抜け出せなかった人々。
レベル60超えるくらいまでは戦力も安定せず大変だと思うけど、そこを乗り切り神級をクリア出来るようになれば神ゲーと化します。
神ゲーの理由
無課金でも、多彩なユニットを入手出来、高難易度ミッションも自分の頭を駆使する事によってクリア出来る。
この自分の頭を使うというゲーム性は他のソシャゲにはあまりない。
また、ガチャを廻す際、確定で激レアも入手出来るという点も大きい。
更に年に一度どんなキャラでも入手可能なチケットをくれたり、月に一度のレジェンド召喚も素晴らしい。
ダメなポイント
大討伐はダルイ。美味しいけどダルイ。
後、曜日ミッションの切り替わりが0時なのが辛い。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
育成させられるゲームさん
このゲームのシステムとして
様々な職種をイベやガチャで得て、
そのユニットのレベルを上げ、タワーディフェンスするというものだが
結局、「レベルを上げて」「勝つ」というRPGとほぼ変わらない。
レベルを上げれば勝てるし、レベルが低いと勝てない(勝ちにくい)
職種が多ければ勝てるし、職種が少なければ勝てない(勝ちにくい)
高レアリティのキャラがいれば勝てるし、高レアリティのキャラが少なければ勝てない(勝ちにくい)
というような状況。
タワーディフェンスなのに、レベル上げが必須となっている。
そして、レベルを上げたらあげたで、おれつえー状態になったら
脳死ゲーと化す。
本当にゲーム性を求めるなら、
誰もが全てのキャラを持っていて(弱いキャラ、強いキャラ全て)
ただし、手順や使うキャラややり方を間違えるとゲームオーバーになるというもの
(もちろん、その手順は5~6通りはある)
の方が、はるかに高くなるだろう。
結局RPGと変わらず、レベルが上がりきってしまえば
タワーディフェンスの醍醐味は一切ない。
このゲームが行きつく先は、ただの脳死ゲーであり、
おれつえーを体験したいという事でしかない。
システムがそもそも脆弱だから、したがってゲーム性も低い。
そして、運営は、キャラ入手だとかをにおわせて、
ゲームへの張り付きを求める。
結局やらされてレベルあげさせられているだけ。
運営に踊らされてるだけ。
あるステージがあって、そのステージをクリアすると、
まだ上のステージがありますよ。
そこまでクリアしてね。
というふうに、やらされるゲーム。
だって、それをこなさなければキャラも手に入らないし、
レベルも上がらないんだから。
でも、それをやったところで、最終的に待っているのは
おれつえーな脳死ゲーだということだ。
ゲーム性は低い。
やらないことをお勧めする。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/05
うんこPさん
今までは楽しく出来てましたがガチャ産キャラを新規と無課金にばら撒いたことで萎えました。
重なる様にチート問題とが来て最後は看板娘の絵がごみになったので止めました。
他の方が書いてるようにやるなら無課金推奨です。
まあこれは全てのソシャゲーに言える事ですが。
プレイ期間:半年2015/09/06
アイギス沼へようこそさん
とてもよく出来ているゲームです。
主人公である王子やガチャユニット、イベントユニット等色々種類いますが、その気になれば、どのユニットも使えます。
最近、ゲームの仕様が若干変わり、無双ゲーとなっています。
「ヤシャシーン」
「ケラスィーン」
などがその象徴です
当たるまでガチャを回せば、最新の壊れユニットをゲット出来るチャンスです。
カリスマスタミナ制をとっているので、一日でそんなにプレイできません。なので、忙しい人にもおすすめですよ。もっといっぱいタワーディフェンスをプレイしたいと思えば、課金すれば安心です。
また、ゲームメモリが多く、時折ゲームが落ちますが、社会の理不尽さに比べれば可愛いものです。
「嫌ならするな」
「おりゅ」
「田中」
プレイを始めると様々な王子の声が聞こえるでしょう。
動物園に行かなくても、楽しめますよ。
プレイ期間:半年2018/06/04
あいごすさん
今は完全に辞めてしまったが、結構初期からやっていた。
はじめの頃はユニット種も少なく、基本的な職しかなかったので割とTDらしかった。
しかし今はもう完全に壊れユニットでのゴリ押しゲーに。
難易度も上限突破していってるので古参か超課金者しかついていけない。
ユニットも壊れが追加されていって相対的に使いどころの無いユニットが出てる、それも同レアリティ内に。
戦術どうこうより高性能ユニットを置いたもん勝ち、シナジー云々より個々の数値と性能の暴力で戦う。
TD風を装っているがその実、昔流行った札束数値バトルと変わらない。数値を出すための前演出としてTD風のゲームをやっているようなもの。
まあ良く考えれば黒ユニが少ない初期の頃から黒ユニ自体壊れだった。
あの頃は今ほど入手手段も無く所持する人も少なかったから表面化しづらかったが、ゲーム環境が実は簡単に壊れる、もしくはすでに崩壊してのかもしれない。
ゲーム環境は行き着くとこまで行っており致命的に手遅れだが、他の部分もお世辞にも良いとは言えない。
演出方面の改悪やコストカット政策、一方で昔から変わらないスタミナカリスマ制度という課金加速装置の未改善。
育成やらが面倒くさいのも合わさり、課金させようという意志の強さが感じられる。
色々とユーザー目線に立たない不親切極まりない運営とゲーム設計だから、新規は定着しないだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/03/10
6sさん
無課金でも問題ない難易度だけど、育成にはかなり時間が掛かる。
育ってくると、攻略方法を考えるのが楽しいし、自分のペースで出来るのが良い。
他の有名なソシャゲやってて、レア度が高くないと蹴られる協力プレイ、ガチャ前提の難易度、課金して高レア並べれば勝てる強制参加のpvp、本末転倒な修正などにうんざりしていたので、アイギスなら長く遊べそう。
批判的な内容に共感出来るのもあるけど、的外れなレビューをして、鬱憤晴らしたいだけなんじゃないかと思うのがあって残念。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/27
柿ピーさん
高評価のレビューで必ず低評価を貶してる辺りよほど都合が悪いのでしょうか?
育成しんどいのは事実だしインフレも進んでるから今からやるのは物好き以外オススメしません。
幸い攻略動画は多いのでイベント参加は気長にストーリーミッションをゆっくり進めてくのであればいいのかもしれません。
三周年記念で何が起こるか分かりませんが育成緩和があったりコケた第二覚醒に追加要素があったりしないと今後はもっと危ういと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!