最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプ発見
エアプ発券機さん
またゲームをプレイしてないエアプ工作員が
携帯とPCで下らない時間を使い無駄なあがきをしていますね
嘘考える時間で掃除でもしてた方がましなんじゃないですかねw
プレイ期間:半年2015/12/16
他のレビューもチェックしよう!
Aさん
手軽にできかつ初心者でもプレイしてて困ることはないし、課金ガチャに必要なものを結構配ってる点はいいと思います。
ただ肝心のゲームの部分がつまらないです。マップの攻略といってもキャラ並べてクリックするだけ、戦闘も眺めてるだけでプレイヤーがやることといったら只管キャラを強化することだけです。
ただクリックする、眺めてるだけのゲームから改善するかと思い半年プレイしてましたが、(失礼かもしれませんが)あまり面白くないシナリオが追加されたり、毎日もらえる報酬を作ったりするだけで変化がないです。
無心になれる作業ゲームとしてはいいかもしれませんが、遊ぶつもりやるには物足りないなと思いました。
1ポイントを付けさせていただきましたが、酷評とか単なる批判ではなくあくまで半年プレイした率直な評価です。
気分を害される方もいるかもしれませんが悪しからず・・・
プレイ期間:半年2015/08/31
通りすがりさん
3年以上遊んでいる俺の感想
参考にならないと思います。
ガチャ率が下がった。
初開花以降から、ノーマルガチャがサイレント修正されて
銀が出にくい状態。以前は5回以上回せば銀が出てきた。
スキル等の上がりも下がった。
戦友が使えるけど、いざって時には使えない。
怒れるヌシの緊急討伐任務 水影の騎士EX破級 ナイドホグル決戦
戦友が使えない状態。
戦友能力を自分の総合力に足される等、そろそろ考えても良いかと
イベントアイテムが余ってしまう。
前回のイベント緊急任務 昏き監獄の金の鍵 からイベントアイテムが余ったら
アイテムと交換出来るとなっているが、以前はそんなの無かった。
アイテム交換が可能になったが、イベントアイテム2500個消費して 生命の結晶1個
イベントが終ってしまい、アイテム調整が出来ないので後はゴールド
イベントアイテムの交換数を検討した方が良いかと
最近は、搾取が多い。
レベル上限開放 覚醒竜 センティの導入以降
搾取が多い。
今日も生放送記念に5000円ガチャ来るのでしょうな。
ゲーム内で↑に近いガチャがありましたが虹が出る出現率は酷かったです。
コミュニティを見ている限り、銀が多いコメント多数でした。
一度だけ、年末にゲーム内のゴールドで☆5が貰えるガチャがありましたが
1回 8万ゴールド 10連 80万ゴールド。
出現率は酷かったです。
1000万G使って☆5キャラが二人それ以外は、銀か銅
去年はありませんでした。
プレイ期間:1年以上2019/04/21
100Pガチャで虹ゲットさん
一か月ほどプレイし、進化キャラも増えてきてイベントでも上の難易度に手が届きそうなレベルになってきました。
ゲーム自体の難易度が低く、イベントキャラの入手が容易に設定されていて、育成自体も急ぐ必要はないという点はとてもいいと思います。
ログインボーナスだけもらっていても課金アイテムは増えていくので、最悪でも一日一回ログインする時間があれば良いゲームです。
急いで育成したり、強化素材を集めたりするなら張り付く必要も出てきますが、それを強要してくるようなゲーム難易度ではないので時間があまり取れない人にも一定の配慮がなされています。
課金は虹キャラが欲しかったのでスペシャルチケットとデイリーパチンコで貯めたDMMポイントを使ったガチャのみですが、今のところこれ以上の課金が必要だとは感じませんね。
ただ、課金で手っ取り早く強くなることも可能なので、抵抗がないなら課金で解決するのもひとつの選択肢です。課金アイテム自体は運営が何かあるたびに配るし、イベント報酬キャラも優秀なものも多いので無課金でのプレイもできます。
課金をしないなら最初に入手する金キャラは重要なので外れだったらリセマラしてもいいでしょう。
ブラウザゲームにしては少し重いですが、手軽るにできるという点は十分に満たしている作品でお勧めできます。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/17
意味不さん
何人かの人が指摘してる通りで自分とまったく同じ代弁をしてくれた。
手軽に出来るフラゲー謳ってるならサクサクプレイさせろよ。艦コレなんかと同じくらいステージ長くてだるいくせにオートないとかあり得ないから。時間で考えればこれじゃぁコンシューマーのライトゲームと一緒というのも分かる。
低い評価してる人はエアプ?工作員?みたいな風潮の方が意味不明だけどな。人それぞれ感性の違いがあるのにつまらないと思う人がいるわけないとか思っちゃってるの?全員が全員面白いと思うゲームなんてあるわけないだろ。フラゲーの基本構造全部一緒。特別なゲームだったらゲーム性がなくたっていいから今までにないような画期的なシステムがあるとかそういうゲームをいうんだろ。
ランキングなんてただの金稼ぎが上手いかどうかだけ。韓国ドラマが世間で人気あって売れてるからっていって誰もが面白いと思うわけがない。漫画で言えばワンピースが一番、フラゲーで言えば艦コレが一番って事になるんだろうけど。それと同じ理論。逆に言えばどんなに人気があろうと盛り上がっていようと売上がなかったらそのゲームはランキングは下のほう。
実際他のゲームもこのゲームに比べれば手軽さを売りにしてるだけあって遥かにステージにかかる時間は少ない。手軽さ?サクサクプレイでフラゲーの面白さ?全然手軽じゃねーから!ゲームの手間暇の時間だけコンシューマーと張り合ってどうするよ(笑)
下の人が工作のバイトとかなんとか言ってるがそんな奴普通に考えているわけねーだろ。他作品と戒めるような行為を金払って組織的にやったら刑法で裁かれる。どこの国の人なんだろうな。日本でそんな事あるわけねーから。第一、そんな事に金かけるくらいだったら公式の宣伝に金回したほうが良い。会社の利益考えるなら少し考えれば分かるだろ。利益を追求するはずなのに他作品を戒める行為の方が宣伝より良いなんて考えに普通ならない。ましてや捕まるリスクまであるのに。
いかにもフラゲーの時代で他ゲーは終わってるこういうゲームが今の主流みたいな事言ってるけどこういうゲームを堂々とリアルでフラワーナイトガールやってます。なんて会社の趣味話で言えるようなゲームじゃないだろ。こういう系のゲームが世間一般からすればどちらかといえば恥ずかしいゲームなのに。
5000円の事に関してはそんなに悪くないと思うよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/09
初心ガエルさん
全体的にクオリティがハンパなく高い
特にSDキャラはコンシューマレベルに達している
普通ならブラウザゲームなんてカクカクで柔らかい部分や髪、服なども固まって動いたりして
正直板が動いているようだが花騎士はそれらがぬるぬる動く
かなりガチで作り込まないとあぁはならないのは明白だ
そしてこれ系でここまで以上に動かせているパーツアニメが作れる会社ば朧村正のとこくらいだろう
またガチャの確率も正々堂々低く書いているのも逆に好感が持てるし
実際に確率アップが体感で分かりすぎるくらい働くため欲しいキャラが狙いやすい
恐らく他のゲームが確率を高く表記しているカラクリはここの部分で大多数の人は欲しいキャラ以外は要らないハズレなのが花騎士運営は理解できているのだろう
書いてある数字が高いだけの真の当りが0.1%を切る様な詐欺ガチャゲームだらけのなかよくこの確率表記と本当は他より当たりやすいを言わずに運営するなと感心する
またちょっと遊んだだけでもわかるくらい運営が色々な機能や遊びを実装したり改善やバランス調整をしまくると言えるほど行うため
本当にゲームのことを考えて運営している会社なのかと思える良い運営です。
頻度で言うなら他のゲームが数個下らないバグをちんたら1月で治す間に花騎士は追加機能や修正改善を50はぶちこんでくるレベル
凄いのが多少の不満点でも許容レベル他のゲームじゃ治そうとすらしないってのすら即修正や改善をしてくる本当に数分後に治ってるなんてざらなレベルで
そしてそのちっぽけな取るに足らない様なことでもしっかり通知して謝罪をする
これが出来ないゲームが本当に多くてスグ他のゲームだとこっそり治して何もなかったかの様に通知もしない
そういうのは実に誠実じゃない花運営の誠実さを見習うべきだと思う
またじゃぶじゃぶ騒動となったゲームですが
検索し調べると面白い事実に至りました。
まずじゃぶじゃぶ画像と呼ばれる画像を見た人物は一人しか居ない
更に見た人物は見る方法を開示しないどころか
見方がわからないから勘違いかもなどと曖昧な発言をしたきり逃亡
それを先走ってネタにしようとした記者がDMMにクレーム電話をするとDMMの受付の電話係りが定型文で「そちらは弊社のゲームです申し訳ありません」(花騎士はDMM外開発のゲーム)と挨拶したので言質取れたなどと意味不明な供述をしただけで
どこぞの掲示板でやんややってる社外開発のゲームの話題を(DMM.comの)受付レベルが逐一把握なんて出来るわけがないのは誰でも理解できるだろう
また厳密に言うとゲームを扱うDMMラボとCOMは別なのである
更に言えば下のやつの様なひたすら嘘をついて工作をしているやつが
バグのコラ画像を作って嫌がらせをする件が何度かあり
現状ではじゃぶじゃぶもそいつのイタズラだろうと言うことで肩が付いた状態だ
まぁこんな分かりやすく胡散臭いのを広めたいってことはそれだけで何らかの歪んだ意図がなければ知的にちょっと問題が有りすぎなきはするが
少なくとも正常な判断が出来るなら運営の姿勢から悪意を汲み取るのは不可能だろう
最後にここに低評価を付けるタイミングと同日に某ゲームに評価が付くのはもう偶然じゃ言い逃れ出来ない件数になってますよw
プレイ期間:3ヶ月2016/04/14
Rioさん
よく出来たSDキャラ、プレイするだけなら問題なしでクリアできる様によく調整してあるMap(無理な所は後々修正までしてくる)無課金でも十分にプレイできる内容。
イベントも、幾つかの方式をローテして工夫と改良を加えているが、やる事は大体同じで、周回してアイテム集め。若しくはレイドに参加しまくる。
その周回する為のスタミナも半分回復するアイテムが毎日ゲットできるので無理なくプレイできるは良い所だろう。大体余るし。
流れとしては、そこそこの戦力を集めてイベキャラと一式を集め、ガチャ出来る石をゲット、偶にガチャを繰り返す。
最高レアである虹は、買う物とプレイヤーも運営すらも認識しているので自力ガチャで出るのは奇跡レベル。
ガチャでは1人20万円だしてから文句はいえと云われる。コレ自体は暴言だし今は虹メダルと言うものでの交換も可能ではある。
花騎士と艦これはは批判に敏感というか運営が~というとプレイヤーを一斉に攻撃する。どこも多かれ少なかれある事だが。
他ゲームプレイすると一ヶ月もすれば1つ位は何かしら所有できるが、花騎士では一年でも?というレベル。
その虹を通常は20人、クジラ艇は計40人x各属性(全員では無いが)集めてクリアするMapが実装されていっている。
これらから、相当の額をお布施してプレイするか、無課金で適当にクリックし続けるかだろうか。
幸い、石を配るのが趣味と言われるくらい華霊石をよく配るので(当たらないからどうという事はない)ガチャを回す楽しみ、或いは苦しみは体験できる。
イベント自体も半数のイベ金が集まれば概ねクリアは可能なのでプレイ自体は全く問題ない。逆に言えばある程度で課金(All虹)という壁が現れてくるが、気にしないなら特にどうなる訳でもない。
知らないキャラが増え、クリア出来ないMapが増えて、一向に増えない戦力というのは中々辛いだろう。
シナリオの方は、三文芝居だが、それは他のDMMゲームも同様。キャラクエストの方はそこそこ描かれているだけましか。数が増えるだけ、似るか尖るがになる訳だが
☆2等の低レアが☆5に昇格して愛でるとあるが、それもガチャ次第。
当の低レアキャラ団長たちはそれでもオリジナルの方が、という所に落ち着くらしいが。
他のレビュー見ると、低評価は課金、マンネリ、運営批判。
高評価は、運営を評価、低評価レビューを批判
という所か。
運営自体は技術不足と判断が出来てない所が多いが、対応は良い方だと思える。
一定額課金ゲームとしてのプレイがオススメと言うことになるのではないか。
プレイ期間:1年以上2017/09/27
なばごんささん
プレイ歴は2年半ほど。お気に入りのキャラを眺めながらダラダラやってます。
よくあるキャラゲーです。
キャラ数は多いので好みに合う子も見つかりやすいかもしれません。SDの作りこみもそれなりによくできており、それを鑑賞するモードもあるのでそこを気に入ればそこそこ長く続けられるでしょう。
基本マウス連打なので、やりごたえや遊び甲斐を求める人には向いていません。ゲームバランスやキャラの性能を気にしがちな人にも不向きです。ここの運営にそういうバランスをとる能力はありませんしその気もないようです。
最後にガチャについて。最高レアである虹の排出率が0.5%と極悪です。あまり課金したくないけどほしいキャラがいるって人は定期的に来る虹確定ガチャや交換チケット付きガチャを待ちましょう。
星を減らした理由ですが、運営と熱狂的な信者が原因です。
まず運営。3年続いているゲームですが、未だに定期メンテ明けに動作不安定になったりします。いい加減対策とれよって感じですね。1月末に生放送がありますが、生放送が終わった次のメンテ明けはほぼ確実に動作不安定になっています。どうやら学ぶ脳がないようなのであきらめましょう。
信者から「詫び配ってるだろ」的な反論にもなってない反論が来そうですが、詫びは誠意ではなく火消しです。安定したゲーム運営をすることこそがプレイヤーに対する誠意です。
次に信者。やたらと運営信仰が強く、運営の詫びの多さを「詫び芸」と称して誇りにしています。不具合を連発する運営が誇りというのは理解不能ですね。もしうっかりツイッターなどで運営へ批判や不満を言おうものなら、どこからともなく「運営は頑張ってる」「ほかの運営よりマシだろ」「嫌ならやめろ」のコンボが飛んでくるでしょう。ちょうど下にもわざわざ他の人のレビューにかみついてるのがいますが、こういうのがいっぱい来ます。
このように内憂外患なゲームです。SNSで迂闊に検索したりしなければ信者は目には入らなくなるので、あとは雑な運営を許せればそれなりに遊べるでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
おたまさん
戦闘の演出を見て欲しいんだろうけど、くどいかな
スキップも出来ないのでクリックして眺めているだけが退屈に思える場合有り。
遊べると言っても基本クリックして眺めているだけなので
飽きる人は、すぐに飽きるかも
プレイ期間:3ヶ月2015/10/10
ネームレスさん
ここ最近インフレがすごいことになっている
強開花虹とそれ以外の差がありすぎてもはや新ガチャなんて強アビがついてない限り
回すやつなんてほとんどいないだろう
そうなると収益も減るだろうにここの運営にはそれすら気づける頭を持ち合わせてなかったようだ
あと開花ペースが遅すぎる
信者さんに言わせれば持ちキャラの開花は絶対にいつかはくるんだからとか言うが
開花ペースと新キャラ実装ペースが同じため、いつまで待っても開花がこないということも有り得るのである
それなのに開花ペース上げるの無理とか運営言っちゃってるのがまた…
同運営のガルシンが爆死したのでこちらの収益で補填したいところだろうが
現状ではお金使ってくれる人もあまりいないだろう
事実2chスレとかは勢いが目に見えて落ちている
だがDMMゲーは糞ゲー揃いなのでまだまだ生き残りそうな気はしないでもない
プレイ期間:1年以上2017/04/05
半年くらいプレイ
片手間にのんびり遊ぶキャラクターゲームとして、なかなか良いゲームです
・育成が楽しい
キャラ数多いので誰かひとりは刺さるキャラがいると思います
大事に育てればいずれは☆6になります(←ここ大事
・運営がなかなか頑張っていて、多すぎるキャラクターを管理しています
無料配布で色々くれる
・キャラコンプを目標にすると重課金ゲーになるので、まったりやるが吉
ガチャをする時はガチャラインナップから確率を確認すべき
(結構まちまち)
・ゲーム性は低め
唯一の戦略部分、育てたキャラの中から20体を編成
スキルの組み合わせを考えるのは楽しい
戦闘はほぼオート、ボタンクリックのみ
常時貼りついてやるようなゲームではない
(注)☆6はほとんどガチャから出てきません
半年程度の私で☆6を純粋にガチャで引いたのは3体のみでした
参考までに自分の☆6(14体)↓
(14体のうち
「通常ガチャ」3
「課金選べるチケット」2
「無料配布キャラ」1
「ゲーム進行中に貰える子」2 性能控えめ
「無料配布☆6確定チケ」1
「ゲーム中獲得した確率アップチケット」1
「☆5以下から進化(昇華システム)」3
「虹色メダルを300収集」1)
スタート時に諭吉を課金して以来は無課金です
季節ごとに「選べるチケット」は手に入るので課金を焦る必要はなかった。です
上記のように最高レアの獲得方法は色々ありますが、最近全キャラ☆6へ進化できるように対応中なので、そちら狙いでプレイするのもいいかもしれません
☆5は簡単に入手可能(☆5までしか出ない確率アップガチャも定期的にある)
プレイ期間:半年2019/01/08
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!