最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
友人に聞かれたら
うんたんさん
面白いの?って聞かれたらまぁ、やってみればいいんじゃない?って言う程度です。胸を張って面白いからやってみて!とは言えないですねぇ。
悪くは無いのですが他にやるゲームも無いし惰性で続けてる感じ。
もともと同社のMHFをやっていたので課金システムには別に文句ないです。課金したければしたらいいって程度
戦闘は1.1に比べると良くはなってきてる。ジョブバランスの見直しもあったし、ユーザーの声を聞く気があるのは良いと思う。まだまだ改善点はあるけど。
ただやはりダンジョンが物足りない。メルコダ行政区並に全てのダンジョンを造り込んだら凄い反響だと思う。コピペダンジョンは新鮮さが無いから本当にやめて欲しい。宝箱の中身も見直してくれ。ゴミ箱ばかりで鍵使って開けるメリットも無いからね。ダンジョンの最奥地の宝箱とかに防具がランダムで入ってるとかならユーザーも燃えると思うのだが。
まだ色々書きたいことはあるけど長くなるので控えますが自分はオープンからやってまあまあ楽しめてるので☆3です。人を選ぶゲームなのは間違いないのでアクション好きならやってみるといいと思います。無料である程度まではできるから嵌れば課金でも遅くないし、合わなければ辞めればいいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/22
他のレビューもチェックしよう!
笹の葉さん
今日パスポート切れるから、辞めます。アンインストールします。
いや、切れるの待った待った。最近ログインもほとんどしてなかったけど、、だって日に日にクランメンバーが他ゲーに移っちゃって、誰もいなくなったからね。
参ったわ、がんばっても武器産廃アプデで無駄な努力になるし、グランドミッションというエンドコンテンツは3回もやれば本当に飽きる。装備揃えたくて頑張るんだけど、アプデで全部無駄だよ?なにこれ?結構金使ったけど、全部無駄。無駄になる。もう詐欺だよね?他のオンゲがどうかとか全く興味ないけど、とにかくこのゲームは終わってる。何万使ったとしても全部無駄になるからやらないほうがいい。エンドコンテンツに限らず、それまでの道中もただ繰り返しでクッソつまんなかったけどね。
辞めれてホッとしてる。他ゲーやるわ。このゲームに容量を割いてること自体腹立たしいわ
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
ごはんたべたいさん
なら相応の仕事をしようよ。
全部が全部コピペとコンテンツ足止め延命でやることをやらずにぼくらもご飯食べたいんでwお金欲しいんでwとか頭おかしい。
物が良ければ何もしなくてもユーザーは課金する、物が良ければユーザーは勝手に増える。
そうならずにどちらも減っているということはそういうことだ。
まずその怠慢癖を直せ、コピペをやめろ、金にギラつくのをやめろ。
あと木下、脚を組みながら謝罪する馬鹿なんて初めて見たぞ。
働かざる者食うべからず
プレイ期間:1年以上2017/11/19
サムネまんさん
自分はオンラインゲームを10年位やってますが、ここまで酷いオンゲーも珍しい。
1.ストーリー等内容がペラペラ
2.バグが多過ぎる、治す気無し
3.イベントが廃人向けばかり
4.周回、ノルマがキツ過ぎる
5.課金しても倉庫がパンクする
6.アクションゲーなのに戦闘がつまらない
7.運営が駄目過ぎる
まだまだありますが、これはほんの一部です。150万DLと言ってますが半年で3万人いるのかな?と感じる程過疎ってます。
この運営チームはハッキリ言ってオンゲーに向いてない。
出すイベント出すイベントがユーザーの斜め下を行ってます。故に何をやっても反感しか買わない。
ニコ動とかでユーザーの声は聞いてます。と言うが本当にただ聞いてるだけ。では?と思う程実装する内容が酷い。
β、正式から言われてる
1.戦闘時の揺さぶり
2.手狭な倉庫
3.壁埋まりorすり抜け
この3点を改善するだけで、相当数のユーザーは残ったと思います。
恐らくユーザーから1番届いてる要望、改善案だと思います。
これを半年も無視し続けた結果が今に至る。
95%のユーザーがたった半年以内の早々に見限ったオンゲーそれがddonです。
多分このゲームにもう未来は無い。
プレイ期間:半年2016/04/18
ばもなーさん
なんかオフラインゲームでもよくないかな?って感じ街中で知らないひとにはなしかけたりとか?道中でたすけあったりできないから、オフラインゲームやってるみたいだよ。マナーが悪いとか書いてる人いるがはっきしいって静かすぎ。モンハンの名物廃人マ○スルみたく全チャットでさけぶひといないし、募集かクラン募集ぐらいしかながれないから。もう少しワイワイやりたいね
プレイ期間:半年2016/06/22
Sonさん
自分の知識不足なのかもしれないが、「同一IDでキャラクターは3つまで」とのことで、今まで使っていたIDでログインし、新規作成でキャラクターを作ったは良いが、課金しようとしてCAPをチャージしても黄金石購入画面に反映されず。不思議に思って調べたところ、課金したIDが見たこともないIDに変わっており、知らないところに課金したことになっている。運営に報告したところ、メールでの返信で、「課金のことは代行しているだけなのでわかりません、こちらへ報告を」というメール。添付先のアドレスへメールしても「あなたが2つIDもっていただけでは?対応できません。」という主旨のメールが返ってくる始末。たらい回しの挙句、「対応できない」で放置。課金額は運営の丸どりですか・・・。皆さんは被害にあわないように
プレイ期間:半年2017/12/08
asiさん
やめたい人はやめれば良いのでは…。わざわざ他を焚き付ける必要はないのかとは思いますが…。私は今のプレイ内容にある程度満足してます。戦闘にしてもストーリーにしても。コツコツと出来る人はそれなりに楽しめるのではないかと思いますが…。
プレイ期間:半年2016/10/05
Gさんさん
オフゲーだったものを不便に仕立て上げたのがDDONと言って良いかもしれません。
LV40でやめていましたが最近また復帰しています。戦闘は楽しいです。ですがそれはドラゴンズドグマだったものだからです。
良い点
・世界は広くなった
原作ではあまり世界が広いとはいえませんでした。世界を救うと言っても所詮小さな半島の小国の中の出来事にすぎませんでした。
・キャラクリが若干向上
原作より体格や顔が細かく作れるようになりボイスも日本語がしっかり実装されてます
悪い点
・原作で簡単にできたことを出来なく、またはむずかしくした。
別にオンラインになればそれは当たり前です。それはいいんです。ただグラフィックやモーション、装備などがまるごと原作から持ってきて使いまわしてるだけで強制縛りプレイされているようで嫌なんです。
・ポーンの人間味がさらになくなった
設定上、ポーンは人形みたいなものでしたがまだそれなりに人間味はありました。少しずつ敵や地理に慣れて強くなっていく成長要素がなく最初からある程度強い。
新しく来た場所やモンスターをみるたびに何か感想を言ったりもしません。すべてオンラインにする上で邪魔な要素だと思ったか削られました。
・クラフトが長い
素材や制作資金がかかるのは分かりますが時間までリアルにする必要がありました?他ゲーではヒールタイムはあったりしますが作れば即座に完成するのが普通だと思います。
プレイヤーの進行をわざと遅れさせる目的としか思えません。オンラインだから他プレイヤーとプレイしていればいい?
私はオフゲーだったドラゴンズドグマが遊びたいんです。2をおねがいします。
てっきりこれを遊ばせている間に2を制作しているのだと思っていました。
しかし、どうやらダークアリズンPC版が海外でいい評価だったらやっと制作するか決めるらしいというのです。
確か海外でも無印版は発売してませんでしたっけ?落胆しましたよ。それでもうだいたい答え出てますよね。
ドラゴンズドグマはたぶん日本中心に作らないとウケませんよ。スクエニがもう忘れてしまったような中世RPGを目指して2をお願いします。
DDONは一応今度の2.0記念パッケージ買う予定でいます。だからお願いしますよ。
私やみんなが求めてるのはオンラインじゃないんです。バイオハザード7を作れる力があるならお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/16
ちんちんぷいぷいさん
2.0実装されるやいなや高評価をつけまくるレビュワー沢山わきました。
でも少し時間がたつと、ハイこの通り
どれだけ評価釣り上げようとしても所詮変わらないんだよ
運営もプレイヤー離れを感じているのか集金に見境無くなってきました。
このオンラインゲームはとても底が浅いので時間や金おつぎ込むべきじゃない
俺のように課金やめて惰性で続けてるプレイヤー多いと思う
いつ終了してもいいよおに課金やめるのが賢い遊びかたです。
運営はゲームの楽しみ方をわかっていません
落第です。
プレイ期間:半年2016/08/05
通りすがりさん
ざっとレビューを読んだのですが、同じ人が何回も低評価を投稿してるように見えますね。
そんなに評価を下げたいのかな?。
だとしたらすごい執念ですね。なんか怖いなと思いました。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/20
オレオレさん
前回
旅立ちの時かと思いましたが
暇だし リムが 貯まり過ぎていたので
もったいない精神が うずき うずうずしたので
うん◯くじシルチケ120枚を使い4回やってみました
すると S武器当選!やったー!!
久しぶりに昇天できました
S武器が当選したので
昇天覚者代表ドドン信者に昇天復帰してみます
これから このゲームをする方は 自分に合ったプレイスタイルで遊ぶ事を おすすめします
私のプレイスタイルは コジキ覚者と言って
日々 型落ち素材集めをしています
時には 強者覚者に寄生し 地雷扱いされながらも
楽しんでます
今回のガチャ80武器 装備は微妙かな
トリオ
ナイスです!
プレイ期間:1年以上2017/04/22
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!