国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

さぁきみがarcheageを始めてどんな世界が出来たかな?

archeageの中心さん

こんばんは
オレの評をいうと良いとも悪いとも言えないゲームだ
ゲームの説明だが
まずキャラメイクが長けていて素晴らしくほかのゲームが見劣りするほど精密に作れて
わざわざ作り直してlv1からする人もいるぐらい
soundのsongもよいと思った 
ゲーム自体は地球最大のトップクラスのゲームだとも思うがたった星3?そう
ゲームはよく出来ているがあまりに出来すぎて鮮明すぎて
戦闘もボタンを押せば自動戦闘ではなく生活においても一切ごまかしが利かないのだ


そう問題はユーザーである ユーザーで作る世界なのだ 

陰険なじめじめした裏の争いは同意するが
ルナティックドーンみたいに
きみの行動によって周りが世界が出来るのだ つまり


問題はきみなのだ

もちろん影でこそこそここに悪口批判を書くぐらいの人たちが
普通でなくどんな陰湿な性格の人たちのレビューか人か単純に考えてみよう
まどわされるな 
他人の評判でゲームを判断してはならない


もちろんオレ自身適当にし過ぎて初期ではこんなに下手だったとはとか
あまりに最悪な体験も多くしたしたちの悪いユーザーの陰湿な巣窟と思ったが
今はとても快適で周りの人はよい人ばかりだ そして剣聖

 
さぁきみがarcheageを始めてどんな世界が出来たかな?
またね 

プレイ期間:1年以上2015/12/23

他のレビューもチェックしよう!

下の評価は参考になりません

ゲーマーになりたい!さん

まず、最初に↓で評価してる意味わからんコメント書いてる方ご苦労!!
まず、☆1って何?それってただの腹いせだろww
☆1がダメとは言わないが、☆1のゲームはまず続かない
続いてる時点で☆2以上確定だろwww

ここからは評価
最初に、課金は月1750円あれば余裕だが、なくてもpc放置できればいける
一番きついのは最初
レベリング、稼ぐためのベースを作らないといけない
この↓に貿易での流れを書いたが、アビスレイドが現在は実装されてるため、利用すれば楽に稼げる
おすすめとしては、れべ上げ(50以上まで)→貿易をしながら、高速艇、トラクター(4積)(課金コンテンツだがやれる人はアプデ推奨だが、アプデのアイテムはオークションでもゲーム内マネーで買える)、貿易船を作成して効率を上げていく
初期は少し時間がかかるけど貿易でやるのが楽
ここらまで来たら、IDへの参加を!遠征とかに加入していくといい
ここからはちょっとずつ装備の強化を、装備がある程度強化されてくると相手にも対応できる(現在はスパビという場所である程度強い装備が手に入る)
クレセント(装備につけて強化できる)(特に柔軟性と戦闘熟練
@デイリーで獲得可能)を装備にはめるのを忘れずに
あとは好きに楽しめばいい、熟練を上げればなんにしても少なからず稼げる
装備なくても生産はできるので稼げて楽しめる(実際にこんな人何人もいる
スキルスロットが多いとかほざいてる屑評価があるが、やっていけば必要な理由がわかる
勢力差は確かにあるが、長い期間で見れば、ほぼ平等(時間がたつと盛り返してくる)
あと、装備がないと対人できないみたいに言ってるやつがいるが、しっかり勉強しろ
ロマン職、ヒラ職、デバファーはできるし、強い

どのゲームにでもいるが、質が低いプレイヤーが目立つゲーム(多いわけではない)
主に☆1評価つけてるやつみたいなコミュニケーションできないやつと長くやってきた中で自分だけが楽しければいいって勘違いし始めるやつが結構多い
自分だけが楽しければいいって勘違いするやつは、大抵汚い殺され方で殺されまくってるやつと殺しまくってるやつ
敵勢力に殺されたからって恨んでやられたことと同じことしてたら、いつまでたっても進歩ないと思うのだが
自分から声上げられないやつと、流されるやつは、汚れていくゲームなので精神力ある方だけどうぞw

プレイ期間:1年以上2016/08/09

え?

課金して始めたがさん

試しに友人と一緒に課金して一ヶ月プレイしましたが即引退しました。
課金したからとりあえず一ヶ月は我慢しました。

生活要素は皆無だった。案山子を作らなくちゃ自分の土地を保有できないのに案山子を作るのにも建てるのにも金は掛かるし、丸太が必要になるし、丸太は丸太で育てようとすると育ちきる前に切られたりしてストレスマッハ。
おまけに競売がべらぼうに高い。

適当にレベルを上げてれば金は貯まるだろうとやっていてもドロップする量と金がゴミすぎて貯まらない。ストレスなら貯まる。

次にアクションが単調で、遠距離最強でどんなアホでも無双できる謎使用。ガチガチの戦士とかもう(笑)だよ。

家とかはまあ・・・ね、畑もろくにつくれないなら家なんてできるわけない。

なんというかもう組織だった大きいギルドが土地を占領して金策して楽しんでるだけで新規はもうついていけない。

それと、皆が言っているように移動がもう乙ってる。
気軽に戻れないし、気軽にあちこち飛び回れるアイテムが有料だし、キャラ枠つくるのも有料だし、アバターのクォリティーは二流だしもう散々。延命処置? ごめん新規はそういうのかったるくてついて行けなかった。
友人と始めて次々と突きつけられるだるい使用にもううんざり。艦これしてたほうが面白いです。

わざわざお金払ってやるようなゲームじゃ無いし、こんなクソゲ―に☆4上とかどう考えても工作にしかみえないな。

ただもしも無料になるなら、恐らくはまだまともだったかもしれん。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/09

無い。本当に無い。絶望的に無い。
ここまで来ると限界集落の様相を呈してきた。

労働力がすべてを支え、コレがなければ何も出来ない世界にたいして
開発が答えた内容が、労働力の減少である。

最新のアプデで労働力ポーションの仕様を変更。以前なら課金労働力ポーション1個に付き1000回復していたが、今の仕様だと使用するたびに回復量が減少するという謎仕様になった。つまり1回目1000回復するが10回以上使うとなんとその半分500しか回復しない。これはなにか?あら手の詐欺か?

そんなクソ仕様になったことで何が起きたのか?それは住宅維持層の離脱である。
今までは気軽に使えた労働力ポーション。しかし飲めば飲むほど減少する労働力にたいし、要求される労働力のほうが遥かに多いこのゲーム。維持できずに爆散するユーザーが出始めたのは言うまでもない。

労働力=熟練度な仕様なのにその労働力を制限するというアホなのか?と思える状況に衰退の文字が輝かしい。

さらに言えば上っ面のアプデばかりを繰り返し、内容に対してプッシュしてこなかった事が災いし、まじでやることがない。コンテンツとして生きているものはあるにせよ、それが理由とならずやったところで得られるのはゲーム内通貨のみ。通貨を得ても現状使いみちが装備強化ぐらいしかなくもはやユーザーのオナニーである。自己満足なら他のゲームで十分。

某FF14と同級生のアーキエイジは開発のオナニーにより死亡と断定。
ユーザーと開発と運営が話し合える場さえあればこんなことにはならなかっただろう。

プレイ期間:1週間未満2020/01/16

ニートゲー

FT勢さん

正直に書きます「クソゲー」です
レベリングやPV周りに期待して入った人は即引退しました。
まず、私自身、Minecraftをイメージして自由度の高いゲームを想像していましたが
全くもって自由ではありません、制限された労働力でやりくりしていく感じになります。
レベルを上げれば労働力の上限も増えるのですが、回復時間が五分毎で、ものすごく遅く、労働力が切れたらやることが、狩りぐらいしかなくなります。
もちろん労働力を回復する課金アイテムもあるのはあるのですが微々たるものです

鯖ごとに違うのかもしれませんが、FT勢がいる鯖は大手ギルドが素材や土地を牛耳っており、新規ユーザーは必然的に生きづらくなっています。
オープンβ期間では海外IPのアクセス制限をかけず、一部の鯖が外国人だらけになりクソゲーに拍車をかけていました。

運営の対応は非常に遅く、正式サービスに人が入らない理由の1つとも言えます。

このゲームを面白いと思う人はマゾヒストぐらいでしょうか

敢えてあげるいい点としては船で海を渡れるところでしょうか
他のゲームですと、海の中まで泳げたりしないのでここは魅力的でした
しかし、船を作ってゲームクリアとも言えるぐらいやることがありません。
生産、農業、これがMainの人ですら最終的に5時間に1回苗を植えて、回収、終わりという超スローライフのクソゲーです
Minecraftよりガッツリできず、制限されてて本当に暇です。

労働力がなければまだマシな部類かもしれませんが、正直★1つで十分なほどお粗末なゲームです、韓国で更新がとまったのも頷けます。

未来がないゲームだと私は思いました。
これなら糞エニが提供する予定の新生をやったほうが有意義です。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/08

なんというか

セワシさん

対人バランスがひどすぎる。

基本的に行動不能にしてからボッコボコ、或いは先制攻撃でほぼ即死という
バランスのため、先に仕掛けたもの勝ち、応戦なんてほぼ不可能。
加えてレベルが同じでも装備によっても戦力差がありすぎて、そもそも公平な
勝負というものがほぼ望めない。
生産職というものはないので、生産者が一方的に殺される事はないはずだが、
ガチで対人目指して装備整えてる連中からは逃げる事すらできない。
結果、PKサイドばかりが跋扈する自体になっているという印象。

個人的に、マップの広さは気に入っていたし、キャラデザは気に食わないが許容範囲。
生産や秘密農園を巡るスリルなんかも楽しかったし、色んなトコを自分で移動できる
自由度も好きだった。

対人バランスの悪さで全てを帳消しにしてくれたゲームだと思う。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/04

「強い」やつは面白いだろうな^w^

名乗る必要なんてないだろさん

ゲーム自体は良くできてる。グラフィックはきれいだし戦闘も生産もまぁ楽しめるだろう。
だが、それは「強い」やつだけだ。ここでいう強いやつというのは人のものを盗んだり、人殺しも厭わないやつのことを言う。
よって「弱い」やつは搾取、殺害されて何も楽しめない。良心的なプレイをしている者にとっては不愉快な思いをするだけのストレスゲー以外何者でもない。つまりクソゲー。
このゲームを楽しんでるやつは、ほぼ100%PKや泥棒行為を平気でやっている。
そんなゲームに新規のプレイヤーが参入すると思いますか?仮に参入してもほぼ100%不愉快な思いをすることになる。ゲームを楽しみたくてプレイするのにゲームでストレスたまるって、一体どんな仕様ですか?^w^ それとも弱いやつはゲームを楽しむ権利もありませんか?ひさびさにプレイしに行きましたがいきなりPKされてすごくシラケマシタw
これから新規参入する方へ一言「あなたは何日でこのゲームアンインストールすることになりますかね?w」
さて、そー言う私もさっさとアンインストールしますよ。オモシロイげーむをホントウにありがとうございました^^b

プレイ期間:1年以上2015/02/10

最初の印象は容量が20GBと多い事に驚いた。
まずはクエストを片っ端から受けてお金を集める。
ソロだと「奇跡」などのクエストは難しいので撤回か後回し。
順調に癖のあるクエストを淡々と進めていくとソロで100時間もあればLV50はいける。
生活クエストは労働力の消費はやってもいいですが難しい場合は撤回か後回し。
労働力はMAX5000でプレミアム課金の場合は無駄なく消費する必要はあります。
STARTランチャー起動だけでもらえるPOINTを貯めて使おう。
課金と生産はLV50になってから考えやすいです。

オークションの相場の把握や目標を決める事でやりがいがあって楽しい。

労働力が重要なゲームで離席中プレイの傾向はよくない。
見方によっては依存性が高いゲームの仕様。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/28

勿体無いオバケ

脱獄囚さん

ウルティマオンラインとかアルカディアサーガに似てる。
がクオリティは遠く及ばない。
酷評はすでに他の方から挙げられて居るので控えようか

何というか惜しいよないろいろと、、、

プレイ期間:1ヶ月2013/08/03

今更始める動機なんてないでしょう
ストーリーの貧弱さは首を傾げたくなるレベルで
pvpエリアに行かざるを得ない仕様もあって
地獄の沼地以降は
暇を持て余した人にPK&粘着行為をされるだけです

苦労して土地を持っても生産で金策できるわけでもなく
専ら(繰り返し書きます)専らガチャ生産品を売らないと金策になりません
グラスランド→イニステールの住民貿易品は1つだったの16金。
ガチャ品売り換算でたったの32円弱にもならない貧弱なものです
僅か45秒で解除されるステルス(これさえPKに見破られやすい)アロエを植えて
PKのリスクに怯えながら地道に収穫し
PKを繰り返さないと作れない平和時間をわざわざ選んで貿易品を運ばないと
金策することは不可能な仕様です
しかも生産地グラスランドと売り場イニステールはどちらもPK可能エリアで
どちらもPKの繰り返しで平和時間にしなければいけません
PK以外で平和時間にはならない仕様ですから
必然ですが、手間と褒美のバランスが取れてないので
金策としての貿易は完璧に死に絶えました

こんなげーむにまじになっちゃって どうするの

プレイ期間:1年以上2016/02/05

ゲームオンはダメ・・・

MMOはオワコンさん

はっきり言うと、運営のゲームオンは古い会社でもう時代の流れについてこれていません
スマホゲー事業にも手を出していますが完全に乗り遅れていますね

この運営は主に韓国のネットゲームの権利を買って日本で運営しています
ですがどれも日本での売り上げが振るわないために本国の開発にはほとんど影響力を持ちません
つまり日本のユーザーがいくらゲームオンに注文をつけ、ゲームオンがそれを開発に伝えたところでほとんど改善はされないということです(一部例外もありますが対応するのは課金アイテムの追加くらいです)

一時期は日本でも一世を風靡した韓国産MMOも、現在では過疎ってないものを見つけるほうが難しい状態といえるでしょう
アーキエイジもそのひとつですね
韓国はMMOを作りすぎましたしゲームオンなど運営会社はそれを日本に持って来すぎました、色々と手をつけすぎです
そのためどれも半端な出来で半端なアプデで半端な人口で半端にサービスが終わっていきます(これは韓国国内の状態も同じなんでしょうかね?)
長年続いてる有名ゲームも現在では過疎っていますしいかんせんシステムが古すぎるし上位層との差がやばすぎて今から初めてはまれるひとは極少数でしょうね
たしかにGMにいろいろとイベント等やらせているようですが、お世辞にも面白いと言えるようなものを見たことがありません・・・・予算もほとんどないような状態でやらせているんでしょうね、魅力的な賞品がでてきたことなんか他のゲームオン運営のネトゲでも見たことないです。

結論をいうと、MMO自体オワコンになっていますしさらにゲームオンは地雷運営ということです

プレイ期間:半年2014/09/23

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!