最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の舵取りがダメ
申っきーさん
今まで色々なネトゲをプレイしてきました。
どんなネトゲも完璧ではないので多少の不満は仕様として我慢してきました。
でもここの運営、というか運営方針は酷いと感じます。
仕様云々以前に、このネトゲを使っていかに集金するか、
プレイヤーへ嫌がらせをするかを考えているようで
まるで嫌がらせを楽しんでいるようにさえ感じます。
不便を強いて課金誘導、目先の数字目標達成の為のむちゃくちゃなイベント…etc
例えば現在開催中のイベント。
『クランメンバーの総レベル数に応じて報酬を与える』
少数の仲間内で遊んでいるようなクランのことを一切考えていないのがよく分かりますね。
こんなのイベ用クランに入って終わったら即脱退でしょ?
何ですかコレ?クラン加入者数増やしても定着しないんじゃ意味ないでしょ?
うちのクラメンも報酬欲しさに数名抜けて行きましたよ。
もう嫌がらせとしか思えません。
他の方のレビューを見れば分かるように多くのプレイヤーが
このネトゲには不満を感じています。そういう要素が点在しています。
運営が違っていたらもっとストレス無く楽しめるネトゲになっていたでしょう。
カプコンだからここまで堕ちた、そう言っても過言ではないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/05
他のレビューもチェックしよう!
花粉さん
戦闘のシステムは普通。そのなかでもアクション性が高いのは評価できると思う。
戦闘面では、これよりも酷いゲームは多々ある。
しかし、遊び方・進め方はひたすら効率重視のマラソン(脳死推奨)。
いつまでもずっと同じことを続けられる人には向いていると思う。
細かいところには力を入れているとは思うが、肝心な楽しみ方を提供する部分で損をしているゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/08
たかしさん
うん。未実装多いしゲームも同じことの繰り返しだし。
何があるんですかね。
ボス戦も全部やること同じ。一部のクラスがクソも使えねえゴミ。
何もかも崩壊してるバランス。
というか運営がゴミクズ以下。頭おかしい。この世の罵倒の言葉を全てぶつけても足りねえくらい頭おかしいこの運営。運営がまともがどうかって部分がオンラインゲームで最も重要なことではないだろうかと常々思っているのだがここはもう最悪。書ききれないこいつらがやってきた悪行を。
おすすめは全くできない。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
WMに対してのさん
WMに準備が必要なのは当たり前
WMまで参加するほどやりこんでるなら
dpsについてもある程度理解してるだろうし 理解してなきゃかなり頭悪いと思う。
でdpsが低いソーサラーなんかは不人気になりやすい 鬼特攻腕輪無いと火力不足で
クリアできないなんて はっきり言って阿保でも理解できるだろww
アクティブ人口についても 3万5千人以上はいるらしいから
国内だけでMO系統ならかなり多いほうdと思われ
プレイ期間:1年以上2018/06/27
おやじさん
息子のPCで、初めた、はじめての無料のオンラインゲーム、その中で、日本人が考える似非西洋の、このゲームが好き。アニメ系、隣国の整形美人がいる世界観のゲームは合わなかった。有料の他人と無理してやらなければいけないゲームも嫌い、ゲームは一人で自分のペースでやる派、このゲームは、基本市販ゲーム、市販ゲームは定価8000円、遊びたい部分を遊んで中古で売ると2000円で遊べる、中古で売らないと損をする。その上、遊ぶ部分が少いから中古で売らない普通の人は市販ゲームを買わない。市販ゲーム市場はすでに、日本では終わっている。このビジネスは正解。ユーザーが気に入った部分に、気に入っただけお金を払えば良い。集客型ビジネス、遊園地、テーマパークビジネス。今、問題はゲームでビジネスをしようとしているところ、ゲームでの課金は、人によりおもしろい部分が違うので無理。ゲームはおまけと考えて、ゲーム世界でユーザーが楽しく商品を実マーネで買って頂くビジネスに変更したほうが良い。ガチャはゲームだけにしたほうが良い。ガチャはギャンブルでビジネスモデルが違う。品揃えを豊富にして気持ち良く買い物をして頂くようにして、ゲーム世界のショッピングモールでも良いと思う。開発資金があれば、ゲームは良くなる。映画のようなゲームもゲームの中で販売できると思う。是非、成功して欲しい。
プレイ期間:半年2016/11/17
未解決事件・刑事A氏さん
配信終了間近の追い込み集金が始まったね。
もうレベル上げ、素材集め、修練はしなくてもいい狩りゲーになった。
ただお金を払うだけで即最強?になれる頭のおかしいゲーム。
昔から居た先人覚者の多くは、これだけは課金で済ませるようになったら
終わりなんじゃね?と思って来た事が現実になった(* ´艸`)修練課金w
さて今シーズン開幕と共に何百人引退するのでしょうかね。楽しみだw
本当にこの運営らはユーザーを遊ばせる事はせず、馬鹿にするのが
得意みたいで素晴らしいよ。本当に頭おかしい運営で良かったよ。
よし、引退しょう!
プレイ期間:1年以上2018/04/12
ぬぬぬさん
バージョン1.1 にて実装される情報見てて思ったので、ちょっとだけ書かせていただきます。
髪型と眉毛が追加されるそうですね。
これって、既に作ったキャラとポーンに反映させたい場合、一体につき500円必要ってことよね?
うほー。
了解しましたー。
あほらし。(笑)
プレイ期間:1ヶ月2015/10/11
アクション好きさん
まだ引退してないですが引退しそうなので、この辺でレビューを
◇良いと感じた点
・BGM
→音楽面は非常に良いと思います。他のゲームと比べても遜色無いくらいかと。
◆悪いと感じた点
・「竜力の継承」に合計ジョブレベルを仕込んだ点
→これは「多くのジョブを体験してもらいたい」という運営の思惑でしょうが、あまり褒められた策ではないです。人には向き不向きがあります。強制は心を荒ませます。
・設定関係が軒並み使い物にならない
→サウンド調整とか弄ってもあまり変わらないですし、ほとんどの項目を触ったことすらないです。良い点は頭装備ステルス化くらい。UI調整くらいあっても良いのでは。
・JP(ジョブポイント)の仕様
→これは本当に酷いですね、最悪の要素です。運営は使用スキルの選択肢を増やしたい云々言ってましたが、全スキル取ると余裕で足りません。GM(グランドミッション)に参加できない人はご臨終です。そもそも、そのGMでも取得JPが少ない上に振り直し手段もありません。私が今までプレイしてきたアクションゲームには「必ず」振り直し手段が存在していました。ここまで酷いのは初めてです。
・クラフトで反復生産が出来ない
→地味に使い勝手が悪い所です。回復アイテムや状態異常矢などの消耗品は個数があってナンボなので大量生産しておかないと支障が出ます。
・各エリアのポイント(AP)稼ぎ
→苦行です。むしろやらなくてもいいんじゃないかと思えるレベル。
・BO(ブラッドオーブ)稼ぎ
→これも苦行です。ステータスに直結するので余計に性質が悪い。前述の合計ジョブレベルと合わせて最悪の要素のひとつと言ってもいいでしょう。要求数と取得数が噛み合っていない。ちゃんとシミュレーションしたんでしょうか?
・敵の弱点が壁に埋まり、ディーリングタイムがほとんど無駄になる
→低レベルなら問題ないですが、高レベル、それもGMなどになってくるとこの要素も相当酷いです。
・揺さ振りによるテンポの悪化
→最悪の要素のひとつ。戦闘が単調化する原因です。最近運営も気づき始めているので今後に期待です。(期待しているとは言ってない)
とまぁ・・・まだ書きたいこと(悪い点)はあるんですが、文字数が足りないのでやめておきましょう。
プレイしたいと思うなら止めませんが、
「現段階では」あまりオススメできないという事だけ言っておきますね。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/22
名無しさん
序盤だけ楽しいゲームです
今から始めようと思っている新規さんは別のゲーム探した方がいいと思いますよ
そもそもddon自体寿命ですし
今から初めて強くなる頃には今より更に過疎っているでしょうから
まあなんだかんだフレンドもたくさん出来て糞ゲーでしたがそれなりに楽しめました
今までありがとうお疲れ様でした('ω')ノ
プレイ期間:半年2016/07/08
PlayStatioさん
かつてあったPSHOMEにピクボというモンスターで戦うものがあった最初は難しそうで全然やらなかったけどやりだすとはまった
素材を集めてモンスターを培養してつくり戦わせるというものだけど素材を集めるのに
UFOに乗って集めたり、ウイルスを叩くもぐら叩きのようなものウイルスに乗って水面を
ジャンプして菌をよけたりするのがあったはず素材を集めるのがけっこう楽しい最強のモンスターをつくるとあきるんだけどもねやること無くなって
最後まではけっこう楽しいゲームなんのゲームでもあきはあるからねHOME事態やってない
人は無縁だけどddon 採取はあっても戦いでほとんど素材集めるイメージなんだよな
遊びの幅がせまいピクボはddon にくらべると10分の1か100~1くらいの規模だけど
独特なおもしろさがあったけっこう課金あって課金につかったのは痛かったけどね
ddon あきるということは考えてるのかね運営は?ゴミ拾い結局戦いじゃん
この先なにかあきないコンテンツ入れるとかでもなくこのまま終わるんでしょう?
黒呪も戦いじゃん戦いしかないじゃん
プレイ期間:1週間未満2019/01/24
のびたさん
不満点は大体皆さんが仰ってるとおりですね。
全体的にみるとクオリティーはそこそこ高くみえます。
でもTERAなんかと比べるとUI・操作性・カスタマイズ性・新規への優しさなど比較にならないほど悪いです。
悪い点は多岐に渡りありとあらゆる面でプレイヤーにストレスをかけてきます。
無課金だともはやストレスゲーと化します。
個人的にはPTで遊べればどんなクソゲーでも楽しめる方なのでまだ続けられていますがソロだと絶対に1ヶ月もたない自信があります。
内容が薄っぺらいのに無理矢理それを引き延ばそうとしているのでとにかくやること・ノルマが多いです。
高性能な新ジョブは転職条件が厳しすぎてカンスト者じゃないと転職できません。
つまり普通のゲームで横に広がっていく部分がこのゲームでは縦に伸びていきます。
運営は新規の方は全くみておらず重課金しているようなヘビープレイヤーの方しかみてないようで新規じゃ参加すらできないイベントが毎週行われています。殆ど使い回しですがw
新規向けのイベントは経験値が割高な賞金首を出すくらいです。
今後も新規の扱いが改善されることは無いと思います。
アップデートしてもヘビープレイヤー向けのコンテンツが増えていくだけにいなると思います。
GMでズールを早く倒して高スコアを目指そう!
→ズールに有効な武器の販売を開始しましたww1回2000円、種類はランダムですw
スナック菓子とコラボしました!
→スナック菓子のパッケージをそのまま盾にした斬新すぎるデザインw運営自ら世界観をぶちこわしにくるスタイルですw
恐らく現状では新規よりも引退者の方が多いです。
サービス開始半年でカムバックキャンペーンを始めたのをみれば分かります。
私も課金した分を回収できるくらいまでは遊ばせてもらうつもりですが課金主義な運営方針が今後を不安にさせます。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!