最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者もとっつきやすいカードゲーム
企業集合体IMSPさん
割とゲーム開始直後から参加し始めてほぼ半年。
ここまで目的が明確なカードゲームは生まれて初めてである。
従来の他社のカードゲームと比べると、以下のような点が挙げられる・・・
① 初心者でもすぐに強くなれる(運要素あり)
→運要素もあるが、他社のゲームに比べてSSRの出現率が高い
※比較 (SSR相当、レアガチャの場合)
他社平均値:1.0%
当ゲーム:2.0%
→様々な場面でガチャチケットが手に入る。
② 集団対集団での戦いとなるため、弱くてもカバーしあえる。
→最大のポイントであるフェスは、プロダクション対プロダクションであるため、ユーザー対ユーザー戦である他社のゲームより初心者は軽蔑されない。
③ アイドルゲームとは言いながらも、きちんと他要素も機能している。
→フェスも含めて、ユーモアがある。DMMがこのゲームにかける思いはDMM初のラノベを製作したことからもひしと伝わる。
④ 無課金でも、充分プレイ可
→私は中学生だから課金はしない。それでも相当楽しめる。DMMが、課金に走らせるように仕向けているが、課金せずに手に入るガチャチケットだけでも頭を使えばたのしめる。
殿様商売だとか、貴族のするゲームという批判も多いが、無課金でたのしめば、そんな批判は関係ないはずだ。
というわけで、このゲームを高評価するに至った。
プレイ期間:半年2016/01/07
他のレビューもチェックしよう!
miniさん
このゲームの一番の問題は、運営がユーザーの事を全く見ておらずイベントやログインボーナスの内容ばかり考えていることです。こういう内容ならうける「だろう」こういうイベントなら盛り上がる「だろう」そういう一方的な考えばかりが見て取れ、ユーザーから散々こうしてほしいこうした方が良いと言われているにもかかわらず今に至るまで一切改善されていません。サービス開始から今までそうだったのだからこれからに期待などできません。公式コミュニティも参加人数の割りに全く盛り上がっておらず書き込まれる内容は苦情ばかり。今の時点では課金してまでプレイする価値はありません。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/01
やまさん
開始1年後から始めた初心者ユーザーです。
キャラが可愛くてデザインも良い絵なので気に入ってプレイしてます。とてもキャラが多くいろんなガチャ引けるのが良いですね。このゲームのメインであるドリフェス(チーム対戦)に関しては最近課金キャラのステータスが異常特化し無課金ユーザーが勝てない環境へと変わってきています。(そこまで真剣にしなければそこそこ楽しめます)
また、面倒なのはイベント絵を見る為に同カードを4枚揃えなくてはならない事。そしてそれらのカードの種類が300枚以上あるという事。毎月10種近く追加されるのでコンプはほぼ不可能と思われます)
このゲームで異常だと感じるのは『課金要素』
定期的に有料すごろくガチャなるものが行われるのですが…期間限定SSRキャラを手に入れるためには数万円が必要になります(ホントこわい)
自分の場合は数万円つぎ込んで、結局1枚も期間限定キャラを入手できず。たかだかイベントキャラ1枚すら出し渋るなんて・・・このメーカーの課金目標はいくらなんでしょうか?(ガクブル)
SSR排出率は2%と表記されてますが、期間限定SSRとなると 小数点以下の世界ですw パチンコ並みに札束捨てないと貰えません
この課金煽りの異常さはデレステ以上の怖さを感じます…
このゲームをプレイされるなら月数十万円を捨てる勇気をもってプレイするか、
あるいは『一切課金しない』という意志の強さが必要ですw 間違っても中途半端な微課金はゴミ箱にお金を捨てるだけなので注意してください。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/08
極楽おらくるさん
ゲームは過去にあるゲームをそっくり移植しただけ
絵も過去の絵を再利用
この時点で大方想像付くがここの運営はそれさえ上回る酷さである
ここで列挙するのはめんどいので省くがとにかく極悪な会社によってゲーム運営はされている
なのでこれからやってみようかなと思ってる人には「是非止めなさい、他にもゲームはいっぱいある」と助言させていただく
プレイ期間:半年2016/01/05
運営が不正さん
不正を取り締まらないのは、運営も意図的なガチャの確立操作、ステマ、ランキング操作、自動キャラ生成プログラムなど行っており、ユーザーの不正行為すら見抜けないどころか容認している。
このゲームは、不正しても通報されない限りは不問にするだけでなく、無実の人でも通報されれば3日ほど停止を受ける不思議なゲーム。
課金していれば、悪質なことでもBANされない。永BANもされない。
マクロ・ツールも容認、DMM本部も容認しているため、運営が何もしない理由がここにあります。
ゲームそのものは、ドリフェスやスカウトキャラバン、愛プロなどチームワークが問われるものがあり、一体となって遊べる感はありますが、ドリフェスは2年前の12月までの話し。
複窓でワンパンすればそれで終わり、30分の拘束が拷問で5分でもいいくらい。
なぜ、こうなったのか?
課金者、無課金に差は出るのはやむなしとしても、あまりにも差がつきすぎて、作り直してるのが逆に良かったりするとかありえないことばかり。
SSRも演出のために自動生成プログラムを使ってでてますよってアピール
あれだけSSRが出てるなら、ずっと上位にいてもおかしくないはずですけどね・・・・・
シナリオもずさん、キャラの目は死んでる、構図も悪い、もう末期になってきてます。
スキルバランスも悪い、そして悪い状況に更に悪化させるスキルを出して負のスパイラルを作り出す。
特定の人だけの意見を重視にして、大人数の意見を無視した結果が今の状況を作り出しています。
新規で始める方は覚悟しておくべきです。
プレイ期間:1年以上2017/02/21
たくまさん
サービス開始の時期にやり始めてみましたが、1ヶ月くらいしか続きませんでした。
クエストも糞、ドリフェスも糞、キャラも糞、何から何まで糞、糞と言う言葉を付けるのがもったいないくらいです。
今日久しぶりに覗いてみたらかなり劣化していましたね。
もうおわんこ。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/25
ペンギンの夜会さん
どこでもそうですが運営のアルバイトが某掲示板で工作 自演は当たり前で
ガチャの注意書きや表示等を平気で改竄する運営です
イベントをするたびに人がやめていき
確実に崩壊していくゲームなのでお金をドブにすてたいかたは
課金をおすすめします
ここでも高評価をつけて下手なステマをしていますが
いかにも実際にプレイしていないレビューなので非常にわかりやすいです
プレイ期間:半年2016/03/22
しげ55さん
レビュー内容を拝見しましたが、大きく間違ってない意見ばかりにびっくりしました。
批判的な意見が多かったのでよいところ?!をコメしときます。^^;
・エロゲーなのにエロが雑だが、キャラが気に入れば問題ない(エロ期待する人は少ないかと思うので^^;
・課金しないと強カードの入手困難(特に双六)、だが強カードでなくてもドリフェスで勝つことができる(作戦により勝ち負けが決まりやすい、ただし作戦きついプロは作業ゲでつまらないと思う^^;
・スキル強化するSRの排出が渋い(虎の穴は限定なんだからもう少しUPしても^^;)、が最近スキル上げアイテムを排出するイベがあるので、改善はされてきてはいる。
・サバがたまに重くなるときがあるが、ドリフェスとかはストレスは感じない(DMMゲの類似ゲ「ドラプロ」の重さに比べると気になりません。)
・ログボで回復薬を3つくれるので、無課金でもとりあえず走れる^^イベまで貯めて使うなどもできる。
・課金ガチャに熱心だけど、まあこの手のゲは「ドラプロ」も同様、インフレして課金を誘導するのは営業的にしかたないかと、^^;双六とかで入手困難なカードほしさに沼にはまらなければ風俗(お風呂)いける額まで課金はしなくていいのでは、と^^;
無課金でも続けているプレイヤーもいるので、ドリフェスで勝ちたいとか欲をださなければログボのSSRのエロ見て満足とか、人それぞれなんでね。自分は現プレイしてるんでもっと新規ユーザーが増えることに期待してます。^^
プレイ期間:1年以上2016/11/26
名無しさん
艦これ提督業の合間に初めて3年目。
クエストは脳筋の完全作業プレイ、課金ガチャのキャラは半年程度でゴミ化、不具合連発の運営など、安定の低評価ゲームですが、多人数対戦のフェスが楽しくてプレイを続けています。
多人数チーム戦ゆえに、勝つ為には意思統一した上での、戦略/戦術が重要となり、この辺りを受容できれば居心地の良いゲームです。自分勝手に動く(動きたい)プレイヤーは自然に排除されます。
ログボやクリア報酬のガチャチケがあるので、無課金でもそれなりに楽しめるし、課金しただけ強いキャラが入手可能。自分に合ったプロダクション(ギルドの様な物)に入ればそこそこ楽しめるゲームと思います。
プレイ期間:1年以上2020/02/23
ため息さん
札束バシーンゲーされてもなんとも思わないなら無課金でどうぞ。
微課金中課金はただの運営のカモです。
重 課 金 か 無 課 金 か
これしかないです。開始当初からやってますが1年くらい前(?)から札束バシーンゲー化してます。
最初の頃なら課金無課金の差はプロのメンバー(戦略)次第で埋まったけど、ここ1年はどうしようもないですw
このゲームの売り(?)のGvG(ドリフェス)は完全に数の暴力+凶悪スキルでチキンレース。
別のゲーム探すことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2017/04/05
リノスさん
全年齢・そして18禁版と様々なアイドル題材のゲームが生まれては消えていったDMM。
そんな中に現れたこの作品ですが、一言で言えば過去にサービス終了した作品にすら劣るクオリティです。
強いて言うなら、後発であるメリットを活かしてビジュアルは今風で洗練されて豪華に見えます。でもそれだけです。
その中でも個人的に最もひどいと思ったのは覚醒システム。
他のソーシャルゲームやブラウザゲームでもよくある、覚醒前後で衣装が変わり、私服からアイドルのライブ衣装に変わったりするあれですが、この作品の場合は「LvMAX+覚醒用アイテム」を要求してきます。
これだけ見るとそこまで難易度は高くないように思えますが、カードをLvMAXにするためには同じカードを複数枚重ねてレベル上限を上げる必要があり、まずこの時点で一般的なゲームよりも多い枚数の同一カードを必要とします。
更に、一定のレベルを超えると極端にレベルが上がりにくくなり、レッスン用素材を使用してもろくにレベルが上がりません。
これだけでもきついのに、ダメ押しとしてやってくるのが覚醒アイテム。
なんと、最低レアリティのNキャラの時点で複数アイテムを複数個要求してきます。おまけにこれは出現率が低い上、課金で購入することもできません。
一定のレアリティを超えると引換で入手することも可能ですが、こちらは逆にステージクリア報酬等での入手が難しくなっています。
そのため、序盤や比較的課金していないプレイヤーだとアイドルゲームなのに誰一人ステージに立たせられず、私服のキャラを眺めている…なんてのも全く珍しくない状態です。
もちろん、これ以外のシステムももれなく聳え立つストレスの塊。
はっきり言って、ここまでつまらなく苦行でストレスだけ溜まるゲームを意図的に作れることが奇跡に近い状態です。
アイドル☆シチュエーションと言う作品がかつてDMMに存在しました。
この作品もあまりいゲームとは言えず、半年でそのサービスを終了してしまいましたが、こちらは今でもその早すぎたサービス終了を惜しまれ、未だに熱心なファンがいる程です。
この作品はそこまで愛される作品になれるでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!