最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営クソすぎて未来がない
うるりらさん
カードのインフレも止まらず、イベントはマンネリ化、不正者の取り締まりが一切できない能無しの運営がやってるゲームです。
新リリースしたゲーム、ファントムグリードも1ヶ月でサービス終了決定。ユーザーを舐めた姿勢により表れた結果と言えますかね。
私はもうバカらしくてアイドルうぉーずに今後一切課金しないようにしました。
努力しようともしないようなグズな運営には用はないです。
次はこの会社、グリフォン自体がいつ終了するかが待ち望まれます。
プレイ期間:1年以上2017/12/23
他のレビューもチェックしよう!
簡悔Pさん
お蔵入りになったゲームが成人向けにリニューアルされた作品です。
■良かった点
・キャラ数とバリエーションが多い
・「ドリフェス」と呼ばれる時間限定のイベントで対人チームプレイを楽しめる
■悪かった点
・基本はクリック連打するクエストとガチャを回す単純作業ゲー
・UIが悪く改善される気配がない
・過疎化が進み、ドリフェスで相手が中身無人のお見合い状態になることが多い
・レア度R以下のキャラが不遇でハーレムイベントがない
・プロフィールの3サイズと絵柄が全く違うキャラが何人かいて萎える(笑)
ドリフェスかハーレムを楽しめる人以外にはお勧めできません。
プレイ期間:半年2016/10/19
ppさん
対戦ゲームですが・・・始まった途端に即死させれるという糞な対戦仕様
勝ちたいがためにガチャに金費やしてもSSRが出やしない。
そんなことがことがざらなゲームでした。
こんなゲームにムキになって突っ込んだこともありましたが
ほんと後悔してます。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/03
029さん
リリース当初から続けてきたが、日に日に酷さが増していっている。
不正者のBANもせいぜい3日。でBANが解かれたらまた不正開始。やったもん勝ちの世界。真面目にやってる人は馬鹿を見るだけ。
不正者を永久BANさえもできない腰抜け運営。かつてここまで酷い腐った運営があっただろうか。ユーザーを馬鹿にしすぎている。誠意など全く無し。
今まで最強を誇ったプロのリーダーも、今回のイベントではほぼ見かけず、流石にどうやら他のゲームに逃げたようだ。
自分も今のプロの仲間がいなければとっくに辞めている。
早く会社ごと店じまいしたほうがいいんじゃないだろうか。会社名もプロデューサー名も知名度が悪い意味で非常に高い。新たにゲームを作っても、アイドルうぉーずをプレイしたユーザーからは確実に敬遠されることだろう。
プレイ期間:1年以上2017/02/20
名無しさん
艦これ提督業の合間に初めて3年目。
クエストは脳筋の完全作業プレイ、課金ガチャのキャラは半年程度でゴミ化、不具合連発の運営など、安定の低評価ゲームですが、多人数対戦のフェスが楽しくてプレイを続けています。
多人数チーム戦ゆえに、勝つ為には意思統一した上での、戦略/戦術が重要となり、この辺りを受容できれば居心地の良いゲームです。自分勝手に動く(動きたい)プレイヤーは自然に排除されます。
ログボやクリア報酬のガチャチケがあるので、無課金でもそれなりに楽しめるし、課金しただけ強いキャラが入手可能。自分に合ったプロダクション(ギルドの様な物)に入ればそこそこ楽しめるゲームと思います。
プレイ期間:1年以上2020/02/23
ラッキーさん
人VS人の集団対人バトルをメインに置いているので
課金要素などで出る新カードを常に買わないとすぐに戦力外になってしまい
上位にいけないハードな使用です
拘束時間長く遅刻なども基本出来ないのでトラブルが起きると
チームに迷惑をかけてしまい嫌な雰囲気に多々なります
これをする人は、一生課金する覚悟のある人物だけです
プレイ期間:1ヶ月2015/11/28
豚さん
リアルタイムで行われる対人がメインコンテンツです。
その為少なくない時間の拘束が発生します。
モチベーションを保つ為の新アイドルの確保は
程度によりますが、ガチャ課金は必須に感じました。
しかし個人規模でどれ程特化していても
メインコンテンツは団体戦の為、周りとの協力が必須です。
以上の条件から敷居は高い方です。
それでもやってみたいと感じた人は
活発なプロダクションに加入出来る様に
コミュ掲示板やゲーム内の案内所を頼ってみてください。
ここまでの道のりで躓いてしまったまま
このゲームを続けていても不満ばかり生まれてしまい辛いと思います。
プレイ期間:半年2016/01/03
これはお勧めできませんさん
人がドンドン減っています。上位のプロでさえ人手が足りない、解散等の有様になっています。
極度のインフレ、重課金仕様、確率操作、不具合の放置、マクロ使用者の放置、バグ利用者をBANしないなど、運営の無能が原因な為、いつサービスを終了してもおかしくないです。
人が極端に減っている為、とてもお勧めはできません。ましてや課金をしてやろう等もってのほかです。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
リノスさん
全年齢・そして18禁版と様々なアイドル題材のゲームが生まれては消えていったDMM。
そんな中に現れたこの作品ですが、一言で言えば過去にサービス終了した作品にすら劣るクオリティです。
強いて言うなら、後発であるメリットを活かしてビジュアルは今風で洗練されて豪華に見えます。でもそれだけです。
その中でも個人的に最もひどいと思ったのは覚醒システム。
他のソーシャルゲームやブラウザゲームでもよくある、覚醒前後で衣装が変わり、私服からアイドルのライブ衣装に変わったりするあれですが、この作品の場合は「LvMAX+覚醒用アイテム」を要求してきます。
これだけ見るとそこまで難易度は高くないように思えますが、カードをLvMAXにするためには同じカードを複数枚重ねてレベル上限を上げる必要があり、まずこの時点で一般的なゲームよりも多い枚数の同一カードを必要とします。
更に、一定のレベルを超えると極端にレベルが上がりにくくなり、レッスン用素材を使用してもろくにレベルが上がりません。
これだけでもきついのに、ダメ押しとしてやってくるのが覚醒アイテム。
なんと、最低レアリティのNキャラの時点で複数アイテムを複数個要求してきます。おまけにこれは出現率が低い上、課金で購入することもできません。
一定のレアリティを超えると引換で入手することも可能ですが、こちらは逆にステージクリア報酬等での入手が難しくなっています。
そのため、序盤や比較的課金していないプレイヤーだとアイドルゲームなのに誰一人ステージに立たせられず、私服のキャラを眺めている…なんてのも全く珍しくない状態です。
もちろん、これ以外のシステムももれなく聳え立つストレスの塊。
はっきり言って、ここまでつまらなく苦行でストレスだけ溜まるゲームを意図的に作れることが奇跡に近い状態です。
アイドル☆シチュエーションと言う作品がかつてDMMに存在しました。
この作品もあまりいゲームとは言えず、半年でそのサービスを終了してしまいましたが、こちらは今でもその早すぎたサービス終了を惜しまれ、未だに熱心なファンがいる程です。
この作品はそこまで愛される作品になれるでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
げーまーさん
長々と書いても読む人が疲れるので分かりやすく
他人とのコミュをとるには良い。(入るプロダクションによって)
まず絵は綺麗だった。今は手抜き。
強くなるなら重課金必須。(50万くらい?)
ガチャSSR2%とあるが、2%ない。(裏で露骨に操作されている)
ブラゲなのに重い時が良く有る(娯楽でストレスが溜まる)
結論はこれから落ちていくゲームなので新規で始めるには向かない
プレイ期間:半年2016/09/22
びっくりさん
久しぶりにプレイしたらカムバックボーナスとやらが大量に出たので適当に強化してドリフェスに参戦したのですが、いきなり300億の大ダメージを与えてしまい攻撃したこっちがドン引きしました。
半年前はコンボや強化の順番を考えながらプレイして細大でも100万くらいのダメージだったんですけどね。
どうみてもバグだと思って調べていてる最中にこのサイトを発見。
事情はわかりましたが……これは酷いです。ゲームバランスって概念は存在しないんですね。
プレイ期間:1ヶ月2018/06/25
アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!