国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アイドルうぉーず 100人のディーバと夢

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

1.59145 件

事前登録からのプレイヤーです

TEENさん

レビューの数を見るとプレイ人口が多いのは本当のようですね(^_^;)

良い点
・絵。とても可愛い。このゲーム最高の評価ポイントw
・キャラクター。エピソードなどで内面を掘り下げようとしてるところも良い。
・エロ。立ち絵と比べると完成度にバラツキはあるものの、他のゲームに比べて
シチュが豊富でかなり楽しい。妄想の利点を最大限に生かしてる。
・フェス。力が拮抗してるプロとの対戦は白熱する。

悪い点
・同じカード4枚重ねないとエロが寸止め。
・フェスの開幕人数差があると一方的な展開になってどうしようもない。
・ちょっとしたフェス中のミスで大量失点するのでプロ内がギスギスしやすい。
・課金煽りが酷い。壊れSSR引けなかった人、無課金勢の居場所が無い。
・総選挙、どきメモ、合宿、P戦争etc、イベントが軒並み楽しくない。
唯一良かった愛プロも疲弊と格差を生むだけのイベになりつつある。

書き出してみると悪い点が多いですねw
ただ絵は本当にいいのでパッと見て気に入った方には
それなりにオススメします。

プレイ期間:半年2016/03/24

他のレビューもチェックしよう!

絵は良いと思います。ただ、一部に作画崩壊があり、注意が必要。
その他は良い所がほとんどない。イベントは完全にマンネリ。
時間がある人向け。同じ動作の繰り返しなので、単調すぎる。
はっきり言って、苦痛でしかない。
カードも無課金でもそれなりに強いカードは引けるが、ログボで60日で
URを手に入れられるが、思ったより強くない。
ドリフェス(チーム対抗戦)も初めに配属される所は過疎っていて
よそに行くしかないが、活動的なところとそうでないところの差が大きい。
課金も絶対に強いカードが引けるなら良いのかもしれないが、それでも
高いなぁ。回収モードに入っているのかな…

プレイ期間:1年以上2018/05/24

割とゲーム開始直後から参加し始めてほぼ半年。
ここまで目的が明確なカードゲームは生まれて初めてである。
従来の他社のカードゲームと比べると、以下のような点が挙げられる・・・

① 初心者でもすぐに強くなれる(運要素あり)

→運要素もあるが、他社のゲームに比べてSSRの出現率が高い
※比較 (SSR相当、レアガチャの場合)
他社平均値:1.0%
当ゲーム:2.0%
→様々な場面でガチャチケットが手に入る。

② 集団対集団での戦いとなるため、弱くてもカバーしあえる。

→最大のポイントであるフェスは、プロダクション対プロダクションであるため、ユーザー対ユーザー戦である他社のゲームより初心者は軽蔑されない。

③ アイドルゲームとは言いながらも、きちんと他要素も機能している。

→フェスも含めて、ユーモアがある。DMMがこのゲームにかける思いはDMM初のラノベを製作したことからもひしと伝わる。

④ 無課金でも、充分プレイ可

→私は中学生だから課金はしない。それでも相当楽しめる。DMMが、課金に走らせるように仕向けているが、課金せずに手に入るガチャチケットだけでも頭を使えばたのしめる。

殿様商売だとか、貴族のするゲームという批判も多いが、無課金でたのしめば、そんな批判は関係ないはずだ。

というわけで、このゲームを高評価するに至った。

プレイ期間:半年2016/01/07

お蔵入りになったゲームが成人向けにリニューアルされた作品です。

■良かった点
・キャラ数とバリエーションが多い
・「ドリフェス」と呼ばれる時間限定のイベントで対人チームプレイを楽しめる

■悪かった点
・基本はクリック連打するクエストとガチャを回す単純作業ゲー
・UIが悪く改善される気配がない
・過疎化が進み、ドリフェスで相手が中身無人のお見合い状態になることが多い
・レア度R以下のキャラが不遇でハーレムイベントがない
・プロフィールの3サイズと絵柄が全く違うキャラが何人かいて萎える(笑)

ドリフェスかハーレムを楽しめる人以外にはお勧めできません。

プレイ期間:半年2016/10/19

ストレスゲー

おおきなおにくゴリラさん

絵はいい
もうほんとそれだけ

もうね、やればわかると思うけどとにかく鯖が貧弱すぎる
おとといイベントが終了したが、とにかくそのイベント中にゲームが落ちる落ちる
1試合30分だが半分も動ければいい方
せっかくみんなで念入りに作戦決めたのにほぼ何もできずに終わる
勝っても相手に申し訳ない
苦情を送ればテンプレ回答
毎日定型文でお詫びが書かれギフトに贈られてくるクエP回復×5
こんな状態が1週間ひたすら続きイベント順位が確定しちゃうとか正気の沙汰じゃない
やる気ない運営の姿勢が垣間見えた事に関しては良イベだった

自分は幸い雰囲気のいいプロダクションに拾われたのでモチベを保てたが、
相当数のユーザーが萎えて辞めていったのは間違いないと思う

おそらく今後この状態が改善されることはないので、ストレスを溜めたい方にはおすすめです

プレイ期間:3ヶ月2015/09/15

立ち絵だけは良し

ペンギンの夜会さん

どこでもそうですが運営のアルバイトが某掲示板で工作 自演は当たり前で
ガチャの注意書きや表示等を平気で改竄する運営です
イベントをするたびに人がやめていき
確実に崩壊していくゲームなのでお金をドブにすてたいかたは
課金をおすすめします

ここでも高評価をつけて下手なステマをしていますが
いかにも実際にプレイしていないレビューなので非常にわかりやすいです

プレイ期間:半年2016/03/22

評価1すら多すぎる

グリフォン山本さん

詐欺して搾取することしか考えていない運営です

やるとしても課金はせずに自分のペースでまったり遊ぶことをすすめます

チートやマクロに対しても仕事しないので
何かを期待してはいけません
人も減っているので あとは課金している人から搾り取って終りです

プレイ期間:半年2016/01/08

二周年でこの有様という。
過去カードの救済はほぼないのため、ドリフェスは極度のインフレで札束ゲーと化してます。無論、ある程度の札束ゲーなのは承知してますが、程度ってもんがあるよね・・。
2017年7月の現時点だとブライダル星来か2周年愛の所持者が複数居ないとまずゲームにならないというアホっぷり。このインフレどこまでやる気だろう。
このまま兆単位が普通になるのかな。終了間際まで劣勢維持で札束バシーン。この辺りをなんとかしないと人が居つかないと思う。さすがについていけなくなってきた。

プレイ期間:1年以上2017/07/17

大きな問題点は3つ。1つ目は運営が不正アカウントの取締りをまったくしようとしない。不正行為をすることを自慢している連中をほっとく運営。複数サブ垢回しの取締りはよ。垢バンする気あるんですかね。2つ目はゲームバランス。突然強力なカードを出すもそれを処理できてない。謎の高額ガチャを出しその時だけの収益に走る。学ばないと長続きしませんよ。3つ目は展開の行き詰まり。運営がコンテンツを広げる気があるかないかは知りませんがコンテンツを広げる気を感じれなくなった。CDや漫画、ゲームブックはどうなりますか?グッズ販売の拡大もする気なし。

プレイ期間:1年以上2017/12/10

このゲーム普通のこの手のゲームとは異なり、グループプロダクション対グループプロダクションの戦いが中心となっています。
自分がどんなグループに所属するかで、ゲームが楽しめるか楽しめないかが決まります。
最初グループは、適当に振り割れられてしまいますので、そこでどう動くかにより、ほとんど全てが決まってしまいます。
ひたすらドリフェスで勝利を狙うプロダクションでは、チーム内の縛りがきつくなります。
そのため、統制を乱す者は、容赦なく除籍となります。
逆に、勝利を狙わないプロダクションの場合、ドレフェスで勝利を狙う人にとって、場違いな場所となり、自分で辞めることになります。
ゲームを開始すると、自動的に所属プロダクションが決められてしまうため、どうしたらよいか分からずに右往左往しているうちに、疎外感を持ち、ゲームを止めるとになってしまいます。

このゲームは、トリリフェスが一番の売りなのに、ドリフェスに関してのチュートリアルがありません。
プロダクションごとに作戦が異なるため、チュートリアル化できないのだと思いますが、それが新人がドリフェスに参加しにくい状況を生みだしています。

特別なドリフェスのイベントであるディーバグランプリにも問題があります。
ディーバでは、全ての人が平等の対戦を求められます。
プロ野球球団と、リトルリーグ緒戦敗退チームのような戦いもプロデュースされてしまいます。
そんな試合楽しいでしょうか?

いろいろ問題の多いゲームですが、コン゛プト自体は悪くないと思います。
重課金者優遇は、オンラインゲームの宿命です。
それを割り切れるかどうかが、このゲームを楽しめるか楽しめないかの差になってきます。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/15

比較的ガチで遊んできて、そろそろこのゲームの終わりが
見えてきそうなのでレビューします。

このゲームはどこもかしこもぶっ壊れています。
まず1つ目の損壊箇所、札束バシーンです。これはソシャゲの常ですが
このゲームは編成の基盤さえ強ければ、新規のぶっ壊れスキルが
実装されるだけで急激にインフレします。
約3ヶ月前までは最前線チームの火力が数百~数千億でした。
ついに類を見ない壊れスキルが実装さた現在、兆を超える。
このスキルの数と強力な裏方のサポートメンバーの数で勝負が決まります。
そして、今後も繰り返すでしょう。

2つ目の損壊箇所、不正行為。
初期からずっとマクラーが偉そうに闊歩しています。
このゲームはSSRゲーだけあって、イベント走ったり
スカウト(討伐)を量こなせばガチャチケが入手しやすい作りになってます。
つまり、マクロの恩恵を最大限に受けれます。
手動とガチャチケを効率よく入手できるマクラーの差は
理不尽なまでに歴然たる格差があります。

以前は手動でも時間を費やせば戦力を得られる救済コンテンツが
ありましたが、そこにもマクラーがいたという噂がありました。
挙げ句の果て、運営により上記コンテンツは大幅下方修正と
マクラーと共に時間かけた利用者の一時BAN措置がなされ潰れました。
仮に上記コンテンツが続いたとしても、元々どうあがいても
マクラーとの格差を埋められるものではなく、課金しか手段がないという
意味不明な状況です。
対人がないソシャゲでも違反なのに、対人があるこのゲームで
蔓延していいわけがない。

対人ゲーなのに運営は不正関係には慎重らしく、積極的に動きません。
そもそも、ここの運営は問い合わせが殺到しないと動かない傾向があります。
運営の功績といえば、一時期問い合わせが殺到した事で
ゲーム内随一の無課金マクラーというゴミ○ズ1つを永久処分した点
マクロをれっきとした不正行為と全プレイヤーへ明言した点
監視強化を宣言した、の3点位です。
しかしそれ以後、一切不正行為の取り締まりをしている様子がないので
口だけ対応なのが分かります。



個人的に2大損壊箇所と感じている上記の他にも
メインのリアルタイム()対人コンテンツを否定する重さの問題
イベントの不具合連発や延期や果ては中止、運営の技術力の無さ等
様々な損壊があります。
このゲーム、もうボロボロ、満身創痍ですよ。
そんなこんなで今ではガチ目のアクティブユーザーは1000人以下は確実
500人すらいないかもしれません。

私自身は今後も一際不正行為に逆らいながら微課金プレイで
地道に差を埋めながら無様に続けると思います。
が、運営に嫌気がさして人知れず引退した方達が大勢で過疎が極まり
ゲーム内で不正行為を否定する人自体ほぼ絶滅しているので
温度差に絶望しながら惰性で続ける事になるでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/07/31

アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!